• ベストアンサー

しごと帰宅後、作りやすい和食メニューは?

新米主婦です フルタイムで働いているので帰宅後に料理に不慣れです 自炊は洋食がおおいです(味に失敗がないのでつい洋食に逃げてしまいます) ほかは、丼ぶり、刺身、カレー系、マーボーなどになっちゃいます まだメインの魚・肉料理は和食で作れますが、副菜で悩んでしまいます じぶんの母親は専業主婦で、毎日、手の込んだいろんなオカズが並んで栄養バランス良く、それと比較するとうちの食生活はおちまくりでこのままじゃいけないと思って質問しました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185092
noname#185092
回答No.3

副菜があるかないかで食卓の雰囲気がガラリと変わるので重要ですよね。 やっぱり簡単なのが一番ですよ。 副菜で野菜をとれる様にしたいですもんね。 余った野菜で浅漬けなんてどうでしょう。 浅漬けの素を使えば簡単に出来ます。(勿論素を使わないのが理想ですが。) あとは、中に青じそや生姜、ニンニク、胡麻油などでいろんなバリエーションが出来ます。 まとめて作っておけば便利ですよ。 忙しい時は作らないのも、要領の1つです。 白菜や青菜と油揚げのお浸しも簡単で安上がりです。日持ちもします。 洋食が得意でしたら、一度、さっと炒めた方が味の方向性が似てくるのでやり易いと思います。だし汁、正油、 味醂で味付けします。 あとは、具だくさん味噌汁かなぁ。余り物使えるし。 頑張って下さい!

noname#174572
質問者

お礼

ありがとうございます 浅漬け、お浸しでバリエーションつけるのはすごく良いですね 副菜で野菜は毎日たべたいのでがんばります

その他の回答 (3)

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.4

フルタイムですよね?無理しない方が良いんじゃないですか?惣菜屋さんがありますよ。昭和の昔から、職業婦人は惣菜屋を利用していたんです。悪い事じゃないですよ。 仕事と家庭の両立に燃えていた職場の女性がおりまして、結婚後半年くらいで疲れてました。無理は禁物です。 さて、副菜については、まとめ作りと冷凍で補った方が良いと思います。 私がよくやるのは、切り干し大根やひじきの煮物を大目に作り、小分けにして冷凍。必要に応じて利用。 あとは保存のきく物をまとめ作り。 南蛮漬け、玉ねぎスライスとハムやトマトのマリネ、ジャガイモやカボチャのサラダ、ナスや青菜の煮びたし、きんぴら、卵焼き(後半は3日くらいで消費) 煮物系も季節によってですがまとめて作ります。 さくっと出せる物も。 大根おろしとたんぱく質(じゃこや納豆も)の組み合わせ。 青菜はレンジでチン。 もずく、めかぶはそのままでもOKだし。 残り物を利用。 イカの刺身→ゲソを野菜炒めに利用、ワタと残った部位で塩辛。 刺身→ヅケ→山かけ。 肉じゃが→カレー(ルーは控え目で塩分注意) 野菜炒め→中華風スープの具。 …私がよくやってる事をつらつら書きました。私は弁当も持って行ってるので、おかず類の残り物を詰め込んで行きます。なので大目に作って大丈夫なのです。 が、相談者さんは二人の家庭なのですし、くれぐれも、無理は禁物ですよ?

noname#174572
質問者

お礼

ありがとうございます 意気込んでしまっていると自分でも思いますが、 ゆとりのある職場で、残業もないので少ないおかずでもなるべく手作りしたいと思います 冷凍保存活用してみます 徐々に賢く手抜きできるようがんばります

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

親子丼(暮らしの手帳に載っていた、超お手軽メニュー) (1)酒  大さじ2 (2)味醂 大さじ1 (3)醤油 大さじ1 (4)鶏肉 胸肉・適量 (5)卵  2個 1.鶏肉は適量・適当なサイズにきる。その前に包丁の背で  筋を断ち切ると良い 2.酒・味醂を鍋で沸騰させる 3.上記、沸騰が終わったら醤油を入れて火を止める 4.3の鍋に適当に切った鶏肉をいれかき混ぜ火を通す。通しすぎると硬くなる 5.卵を入れてかき混ぜ、適当な所で(これが難しい)でとめてご飯の上にかける 我が家では私は夕食おかずをつくりませんが、カレーと親子丼は担当になっています。 娘はどこかで親子丼を食べるけど、お父さんのが一番美味しいと言ってくれます 話半分でも嬉しいです\(^o^)/

noname#174572
質問者

お礼

ありがとうございます レシピまでのせて頂いて嬉しいです

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

高野豆腐が安くて美味しくて楽で好きです。 椎茸や人参や鶏肉などとも相性が良いですし。

noname#174572
質問者

お礼

ありがとうございます 高野豆腐は栄養価も高いしおいしいし私も好きです 頻繁につくろうと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう