HCでの木材カットミス

このQ&Aのポイント
  • ホームセンターでの木材カットで問題発生
  • 指定した長さよりも短い木材を受け取ってしまった
  • 返品は難しく、同様の経験を持つ人の対処法を求める
回答を見る
  • ベストアンサー

HCでの木材カットミス

こんばんは、いつもお世話になっております。 先日ディアウォールを使用して壁に棚を作ろうと思い、近所のホームセンターで2×4材をカットしてもらいました。 そのあとすぐにチェックしなかった自分も悪いのですが、指定した長さより20cm程短かったのです。 もうすでに塗装も終えてしまい、いざ壁に合せてみようとしたときに気づきました。 高いものでもありませんし、買い直せばいいかとも思うのですが…。 購入日から4日経っていますし、ここまで作業が進んでしまった場合は返品も効かないと思いますが、間違えていたというクレームを入れるのは非常識でしょうか。 ちなみに棚…というか柱は端材で接ぎをするより新しく買い直したほうが楽だと思います。 ご意見や同経験のある方の対処法など、ぜひお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ホームセンターにもよりますが・・・ 明らかにホームセンターの間違いと確証出来るもの(あなたが画いた図面など)があるならば、それを持って行ってクレームとして言えないことはないです。 カットする方も意外と採寸したことを記録しているものです。 そこで あなたの指示が間違っていた事が判明すれば・・・当然クレームにはなりませんでしょうし・・・ 意外と先方も、その場で有れば新しくカットし直してくれるでしょうが・・・ 時間が経っているだけに・・・ 材料代より 手間暇かけた分だけ何だか気分を損ないますよね・・・確かに。 その場でmm単位でクレームを言う人さえいます。 その場で確認が 当然と言えば当然でしょうけれど・・・ 勉強になったと諦める方が早いような気もします。

cherry222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2×4を数本まとめて、1回カットするのみでしたので図面などはありませんでした。 そうなんです。 やすりをかけて塗装、乾燥、ニス塗りまで終えてからの判明でしたので、まさか大丈夫だろう確認を怠った(HCでカットを頼んだのは初めてでした)自分の落ち度とはいえがっかり感がすごかったです。 しかもカットミスが長いのなら自分で切りなおしても、と思うのですが短いためどうにもしようがないのが無念です。笑 綺麗に塗れた木材は椅子か何か、別のものを作ろうと思います。 勉強料だと思ってもう一度買い直してきます! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あなたがチェックしてないからでしょう、カイナオシデショウ。

cherry222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですよねぇえ…! ほんと、失敗でした。 でも1日経ったらもういいやーという気分になってきました。 とりあえず早いところ棚作成することを考えます。

関連するQ&A

  • 最近買ったものでよかったもの教えてください

    自分は、ディアウォールって商品がかなりよかった。家の中に簡単に柱をたてれるんだぜ。 棚を渡してキャットタワーにしたり、フィギュア置いたり。モルタル壁で釘が打てない壁に打ってつけ!

  • フローリング材の再利用法

    無垢の塗装済みのフローリング材(カバ)を購入しました。余分に購入したので、余った分を棚つくりに活用したいと思っているのですが、可能でしょうか? ガチャ棚といわれる骨組みに、3~4枚フローリング材をつなげてカットして作ったものを木棚代わりに使いたいのですが、つなげる方法も良くわかりません。フローリング材のカットはやはり難しいでしょうか?ちなみに棚板のサイズは60×90センチぐらいの大きさにしたいと思っています。ホームセンターなどに持ち込んだら有料でカットしてもらえるでしょうか? DIY初心者ですが、随分大きなスペースに棚を作りたいと思っているのでできればフローリング材の活用ができれば…と思っています。参考になりそうなHPなども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • 漆喰と柱の塗装

    自分達で和室のリフォームをする予定です。 壁は漆喰、柱はニス塗り。ホームセンターで柱に色を付けたいと話すと、ニスを進めてきました。ニスを塗るときムラができないか心配です。他に良いペイント材はありますか?色は、茶系にする予定です。 あと、柱の塗装と漆喰、どちらを先にやったらいいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 壁に棚を設置したいのですが・・・

    キッチンの壁に幅700mm,高さ300mmくらいの棚を設置したいと思っています。家は4年前の新築3Fで壁は普通の壁紙が貼ってあります。従って裏は石膏かベニヤ板で柱と筋交いが端に入っている感じです。不器用なので棚の自作は無理です。出来合いのものを設置するだけにしたいのですが、ホームセンターで売っているものを取り付ける時の注意点とかはありますか?そもそも付くのでしょうか? 棚に載せるものは、バナナとかお茶缶とかで特別重たい物は載せません。どなたか教えてください。

  • 外壁塗装の仕上がりってこの程度のものですか?

    外壁の塗り替えをしました。 しかし、仕上がりにがっかりです。 マスキングがいいかげんなのか、はみ出しているところや、壁から伸びている(壁に接して這っているのではなく、壁から垂直方向に伸びている)配線コードなどにペイントが付着したりしています。 丁寧さも、上を見ればキリがないでしょうし、たとえば車の板金塗装などと比べれば、スケールの大きな住宅の塗装というものは、ある程度のはみ出しなどは普通なんでしょうか。 私としては、はみ出しや、コードへのペイント付着はクレームを付けたいのですが、リフォームの常識からいって、どうなんでしょうか。 あと、今回はペイントに4缶を使用しましたが、あまったペイントは全部、補修用にもらえるものですか?

  • 賃貸住宅のセルフリフォーム

    4月に7帖の部屋に引っ越す予定です。 フローリングの部屋が良かったのですが、場所と予算の都合でカーペットの部屋になりました。 見栄えもあまり良くないので、クッションフロアを敷こうと思っていたのですが、ボンドや両面テープでカーペットに傷がつきますよね。 何か、低予算で床の模様替えをする良い案はないでしょうか? それと、床に物を置きたくないので、ディアウォールという製品を使って壁に棚を作ろうと思っていたのですが、カーペットでは無理でしょうか? どなたかお知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。

  • キッチンの吊り戸棚

    新築の間取りを決めている段階なのですが、キッチンは対面式を選択しました。 そこで、吊り戸棚をどこにつけるか悩んでいます。 本当はオープンキッチンにしたかったんですが、リビングとの構造上の関係で、 キッチンの側面の壁は柱や梁を入れなくてはいけないので完全にオープンにはなりません。 通常の対面キッチンはリビング側から見て、吊り戸棚部分が圧迫感があるかな?と思うのです。(リビングは勾配天井なんです) せめて吊り戸棚を(キッチンに立って)背面に付けようと思ったのですが そうすると大抵の既成の食器棚(高さ180くらい)はその下に入りません。 天井高さ240 吊り戸棚高さ70  かなり収納部分が減ってしまうのです。 吊り戸棚を50のものに変えると、ダウンウォールが付いていない・・・ (自分でDYIして付けられないのでしょうか?) 例えば、吊り戸棚70でもちゃんと納まる食器棚やカウンターがあるよとか、 オープンにしなくても、こういう工夫で圧迫感がなくなったよとか、何か良いアイディアがありましたら、教えてください。

  • 家具、ピアノ等の固定法(地震対策)

    こんばんは。地震に備えて家具を固定しようと考えているのですが以下の点で、いくつでもいいのでお教えいただければと思います。 (1)コンクリート壁との固定に使用すべきネジ マンションなので、壁に固定する場合、コンクリート(おそらく)の柱の入っている部分にしなければいけないのですが、どのようなネジ(おすすめの同系統のものでもよいです)を使えばよいのでしょうか。 (2)家具の固定法 壁に固定する際、壁と30センチほど離れていて、天井とも70センチほどある家具の良い固定法があればお教えください。 既製品でなく、自分で作る(ワイヤーで。。。や、幅広綿テープで。。。など)ものを特に知りたいです。 (3)アップライトピアノの良い固定法 布団の真横にあり、とても怖いです。ピアノの後ろは障子です。 (4)扉のない棚に入っているものの飛び出し防止法 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸だけど壁紙を貼りたい

    「賃貸だけど壁紙を貼りたい」 賃貸に住んでいますが、リビングが長方形で白い壁が広すぎるため 好みの壁紙を貼りたいと考えています。 <貼りたい箇所> ・コンクリートに白いクロス  →画鋲、ホチキス等は刺さらない ・ピクチャーレールなし ・床から梁まで191mm程度 ・梁の厚みは10mm程度 <これまで考えた方法> ・壁紙にマスキングテープを貼り、両面テープで壁紙固定  →壁紙が湿気でよれそう  →マスキングテープののりが壁紙に残りそう  (→上記可能性があるのに、なぜよくインテリアの手段として紹介されているのでしょうか) ・はがせる粉のり(海外製)で輸入壁紙を直接貼る  →2~3年後にきれいにはがせるか心配  →大家さんの許可が下りなさそう(勝手にやって良いものでしょうか) ・床にレンガ等を敷いて高さを調整し、石膏ボードをはめ込んで、その上に壁紙を貼付ける  →石膏ボードに下地も何も施さないため、たわみそう ・ディアウォール(つっぱり柱)に石膏ボードを貼付けて、その上に壁紙を貼付ける  →ディアウォール本体が上下に見えるので、不格好  →壁が浮いているように見える ・はがせる壁紙を業者に貼ってもらう  →大家さんの許可が下りなさそう  →費用がかかる 以上です。 最有力は石膏ボードはめこみ案ですが、たわみが気になる所です。 何とか、大家さんに迷惑をかけることなく、壁紙を貼ることはできないでしょうか。 建築の知識が無く恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • ジャンク品の返金について。当方は出品者です。

    落札者からジャンク品にクレームをつけられ一方的に騙された!等と激怒した文が送られてきました。 小額の商品だったので揉めるのも面倒、と返金すると連絡してしまいました。 しかしよくよく考えると相手の一方的な決め付けでこちらに落ち度があるとは思えなかったし、唐突な態度も常識的ではなかったので 他の掲示板でこのような説明で出品をし、このようなクレームを受けたがどう思うか相談したところ ・説明に落ち度があるとは思えない。 ・落札者がジャンクを理解していない。 ・返金の必要はない。 ・物を摺り返られる可能性もあるから返品も受け付けない方がいい。 とアドバイスを受けました。 色んな人の意見を聞いて この落札者はここ最近同系種のジャンクを多数扱っており(出品、落札両方)当方の出品した機種の同系列を多々扱っているので、普通に考えればジャンクを理解できず落札したとは思えなくなり返金に疑問を感じてきました。 しかし早々に返金すると回答してしまったので、後からやはりそちらの言い分はおかしいので返金はできません、返品も不可です…というのは今度はこちらが常識的にどうなのだろうと思ってしまい困っています(--;) (ちなみにまだ相手から返事はきてないので返金を要求してくるかわかりませんが。。) 相手の態度が態度なのでこちらも図々しく出てもよいのではと思ってしまいますが皆様はこういう場合どうしますか??

専門家に質問してみよう