• ベストアンサー

原発で国の命令を無視し、再稼働したら?

電力会社が一斉に原発再稼働したらどうなりますか? 原発敷地のゲートを固く締めてしまえば、官憲も入って来れません。 下手なことをして暴走したら困りますので、気長に説得するだけでしょう。 強制的に関係者を拘束したとしても、全員が関係者であれば、 権力側の人間には安全に止めることもできません。 放射性物質を人質(物質?)にすれば、なんでも通りそうですね。 「いますぐ全原発再稼働しないとばらまいちゃうぞ」って 誰か本気でやってくれないかな・・・・ さて質問です。実際誰の協力がなくても警察は原発の安全な シャットダウンができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

やろうと思えば可能でしょうが 小心者の技術者には無理だと思います もしチェルノブイリみたいに人的操作でメルトダウンになったら 危ないのは一番近くにいる原発の技術者ですし… そんなリスクを犯してまで 無理矢理再稼動はしないと思います 補足ですが 原発ってのはただスイッチ押せば電源入って動き出す というわけではありません かなり複雑な作業をして 炉心がどうだの 燃料棒がどうだの 冷却水がどうだのといちいち時間がかかります そして徐々に出力を上げて フルパワーになるのに3日~1週間かかります あー めんどい

oosaka_ossan
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • yashu2002
  • ベストアンサー率27% (50/182)
回答No.6

誰が、何のためにするのか??? 質問の意図がわからないので答えにくいですね。 テロリストが、原発に誰も入らないようにして、原発を動かしたら、誰も止められないでしょうね。 燃料のウランが尽きるまで、そのまま運転させておけばよいと思います。 大量の電力が捨てられもったいないですけど・・・ その後、テロリストが捕えられて終了ってことで。 >「いますぐ全原発再稼働しないとばらまいちゃうぞ」って >誰か本気でやってくれないかな・・・・ →どこが面白いのか私にはわかりませんでした。その辺りも質問で述べて欲しかったです。

oosaka_ossan
質問者

お礼

ありがとうございました。 ほら話の展開を考えていたので・・・

回答No.5

現時点で電力の供給は充足していますので、原発を一斉再稼働させると、余剰の電力を捨てるしかありません。まぁ、たとえ電力を捨ててしまった場合でも、電力会社には利益が出るようになっていますので、困るのは消費者だけです。政治家は消費者よりも、我が身の方が大切なので、電力会社を擁護するでしょう。むしろ、電力会社が無断で再稼働して、責任が政治家に及ばないことを望んでいるかも知れません。 警察が出動するのは、法律違反が疑われる場合と、初詣などのような混雑時です。原発のシャットダウンが違法でないなら、お構いなしです。 それよりも、原発のシャットダウン」になぜ警察がが借り出されるのでしょうか?原発のシャットダウンには、専門の原子力技術者の能力が必要です。『お巡りさんに言いますよ』というのは、半世紀以上も昔に行われた、親が言うことを聞かない子供を黙らせる、躾の一方法だったに過ぎません。 と、ここで質問文を読み直しましたが、「ゲートを固く締めること」は、「シャットアウト」と言います。「原発内部にテロリストが籠城している」という設定でしょぅか?原子炉の操作がテロリストに可能なのでしょうか?原発内部犯行説ですか?補足でもう少し設定を詳しくしてください。再考してみます。 放射性物質をどこに撒き散らそうとするのでしょうか?天に唾すると言いますが、撒き散らしたら自分も無傷では終わりません。自爆テロならするかも知れませんが、日本国内の仲間も道連れにする覚悟がいますね。

oosaka_ossan
質問者

お礼

発電所職員がテロリストになるといいますか、なんかに目覚めて 国のためには原発を動かすのが正しい道だということで 籠城し、発電を開始するとともに、他の原発も動かさないと 放射性物質をばらまくぞと脅すお話を考え中なのです。 ありがとうございました。

回答No.4

NO.3 です。 貴方の質問は『電力会社が一斉に原発再稼働したらどうなりますか?』というもので,テロリストのことなど書いてありません。 真面目な回答に,的外れなお礼はどうかお控え下さい。 改めてテロ問題として質問すべきかと感じましたが・・・・・。

oosaka_ossan
質問者

お礼

これは失礼しました

回答No.3

国の庇護下にある電力各社が,国に刃向かうはずがありません。 官憲を出動するまでもなく,電気料金無料化の法律制定で十分対抗出来ます。 夢物語としても・・・・・。

oosaka_ossan
質問者

お礼

いや、人命のためテロリストの言うことを聞く国家です 放射性物質をばらまくぞといえば、いくらでもいうことを聞きます ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

普通に停止もしていないので、給料ももらっているし、そんなことする必要もないよ。

oosaka_ossan
質問者

お礼

電力会社はないでしょうね、でもテロリストならあり得ます。 北線の工作員が大挙してやってきたら・・・・怖いですね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 原発稼働の是非

    昔安全と言われていた福島の原発は結局自然災害で大爆発を起こして放射性物質をまき散らしました。 原発は絶対に安全ではないと事故を持って証明しました。 私はこう思います。原発は安全かどうなのかの問題ではなく、原発はどんなに安全対策をしても危険を伴うがそれでも利用するか利用しないかを問うべきだと思いませんか?

  • 東電の損害賠償支払いは原発再稼動が条件

    東日本大震災で、東電は想像もつかない多額の損害賠償を請求されてます。放射線汚染で被害を蒙ったという人達のつもり積もった請求が、そういう結果をもたらしているのでしょう。でも、今の東電はそれを支払う金銭的能力がありません。そのため、一刻も早く経営を軌道にのせ利潤を得て、それを賠償額に充当して請求に応えれば解決します。無い袖は振れないのですね。 そのためには、安価で安全性の高い原発を一日でも早く再稼動して東電に支払い能力を与えることです。それをさせずに、脱原発、損害賠償と叫ぶのは、あまりにも能がなさ過ぎる発想でしょう。 原発の危険性で脱原発とか原発廃止とか言うようですけれど、あの事故で放射性物質汚染で死亡したり、汚染した患者も全くいないのです。放射能に関しては安全で問題なかったのです。津波が無ければ、十分に耐震装置が働いて問題なかったのです。 ですから、脱原発とか原発廃止はナンセンスのような発想ですね。しかも、原油など高い化石燃料で東電の財務を圧迫してるので、損害賠償はなかなか請求者の思うようにはいかないでしょう。 請求者もこのことをよく考え、原発再稼動を認めるべきでしょう。また、原発に関係ない便乗請求は、止めるべきでしょう。何でもかんでもこの際、請求すればいいというものではないでしょう。 その辺が、なんでみんなわからないか疑問です。ただ、オウム鳥のように脱原発とか原発反対を口先で唱えていれば安泰というのでは無いのですね。非科学性国民と思われ、恥ずかしいです。 そして本当に賠償を求めるなら、原発は安全そのものでコストも安いのですから、原発再稼動を認めたうえで、賠償請求すべきでしょう。このまま状態でいくなら、いつまでたっても平行線で思うような解決はされないのではないかと思いますけど。 そういうことがなんでわからないのか、疑問です、

  • えっ、本当に原発を稼働するの?

    えっ、本当に原発を稼働するの? 何か原子力規制委員会とか言うのがあって、原子力発電が再稼働するみたいですが、本気なのでしょうか? どうやら、「福島と同程度の震災(地震や津波)があっても、安全安心」との事で、またもや「絶対に安全神話」を作り出そうとしているのは、ミエミエです。 福島で学んだ事は「絶対的な安全は無い」事だと思ったのですが、違うのでしょうか? 未だに福島の原発には手が付けられない状態で、果たして「地震でどの程度の損傷があり、津波でどの程度の損傷があったのか?」さえ、わからないままです。 さらに「(想定外でバタバタしていたので)対応としては完璧だった(他に手は無かった)」と言うていたらく、もし同様の事故があったとしても、また福島の二の舞になる事をすでに保証しているのです。 さらに「SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)は、大して当てにならない事が実証されたから、今度はみんな勝手に素人考えで予測してね」なんて、それで納得している人の気が知れません。 つまり問題は、原発は「絶対に安心安全神話」を作る事では無く、事故の際にどうやって適切な対処を迅速に行うかが一番の問題なのですが、残念ながらそんなのは、どうでもいいみたいです。 それで、原発再稼働ってありなの? ※まぁ、原発再稼働は、すでに決まっている事なのでしょうから、のんびりと締め切りを2週間後程度にしたいと思っています。

  • 原発を休ませた時と稼働させた時のリスクについて

    正しい情報が分からないので質問させて下さい。 現在、稼働中の原発は  定期検査を受けて稼働しているんですよね。 今回、原発を止めても、何百年か放射能を出し続ける事が取り上げられているし 火力のように簡単・単純には止まらない。ことが分かったので 私は、きちんとメンテナンスをしていたら 原発を稼働させて、電力を作らせたらいいのに・・・。 どうせ廃炉にするのにも莫大な費用と年月がかかるのに しかも、処分先さえ決まっていないし・・・。 (一応言っておきますが、原発には賛成じゃないですよ) あるものは使えばいいのに。 また廃炉にするにも、バカスカ儲かる企業が出てくるだけだよなー。 ある程度のリスクは承知で誘致した原発を止めて、 安全にもならないのになぜ動かさないのかな?と思います。 気持ち的な所はあるとは思いますが、この思考は間違っているのでしょうか? 動かさなければ爆発リスクが減るといっている方がいますがホントですか?

  • トリウム原発は現在の原発に置き換え可能か。

    トリウム原発の話題が色々出ています。トリウム原発は、現在の原発よりも安全でしかも放射性廃棄物が極めて少ないと聞いています。もしそうだとしたら、現在の原発の敷地で、現在の原発に置き換えることは可能なのでしょうか。出力や耐久性、経済性等で、問題はないのでしょうか。

  • 原発は止まってれば安全なの?

    原発は動いてたら地震や津波で危ないから止めるべき… しかし 原発って止まってれば安全なのでしょうか? 原発が止まっていても原発の施設のなかには核燃料が保管されています 施設がやられたらそれらの放射性物質は漏れ出すでしょう 原発は動いていようが止まっていようが「存在する」限り危険だと思うのですが? 共産党の某委員長は「原発は止まってさえいれば安全だ」と言いましたが…

  • 福島原発のどこから 放射性物質が出ているのでしょう

    福島原発は連日の3,4号機の使用済み燃料プールへの放水で温度が低下し 心配されていた燃料棒の破損からの放射性物質の放出の可能性が回避できたのでしょうか。 報道では原発敷地内の放射線量が低下傾向にあるが依然高いレベルのようです。 すべての使用済み燃料プールの温度が沸騰点以下のようですので、今までの報道を元に放射性物質の放出はないのかと考えるのが正しいのでしょうか。 それに 格納容器が密閉されているため 内部の燃料棒は破損しているかも知れませんが 放射性物質が封じ込められていると考えるのは正しいでしょうか。(現時点で) それで分からないのは 放射性物質が漏れていないならなぜ 原発敷地内の放射線量が使用済み燃料プールへの放水後に 急激に低下しないのでしょうか。 考えられる放射性物質は3,4号機の使用済み燃料プールの使用済み燃料棒から放出されたものと 15日の圧力抑制プール付近で爆発から漏れたもの、12日の1号機からの蒸気の放出されたものではないでしょうか。 今は放出されていない放射性物質が原発付近を付着するか大気中を漂うかで 原発敷地内の放射線量が高いのでしょうか。 それとも まだ どこかから物質が放出され続けているのでしょうか。 今の時点で放射性物質を一応封じ込めの成功しているのなら 色々な意味で先に期待ができるのではないかと思いますが どうでしょうか。

  • 原発の安全性

    海江田大臣が、安全な原発から稼動したい、って言っているようですが、 安全て何でしょうか? 今回の福島から、どんなに対策をとっても想定以上に災害が起これば事故は起こることが証明されました。 自然災害の規模は人間では制御できない以上、 想定以上の災害が起これば事故が起こりうる、との前提で、 メルトスルーのような事故が起きても、 放射性物質を撒き散らせず、事故を制圧できて、はじめて、安全といえるのではないでしょうか? そのような技術がない現在、とても安全とは思えません? なぜ、安全といえるのでしょうか?

  • 野田の原発再稼働の責任とは??

    原発の再稼働を野田は自分の責任として稼働させようとしています。 しかしもし福島の原発のように想定外の地震か津波で事故が起きてしまい、施設が爆発し、再度放射性物質をまき散らす事ったらどう責任を取れるのでしょうか? 住民を避難させ、周辺に住めなくなり、関西電力に被害者の補償金として税金を2兆円支払うはめになり、実害や風評被害も含めて計算出来ないくらいの日本経済に被害をこうむる事になり、日本技術や政治と経済の信頼は失墜し、経済ががたがたになり、失業者が増え、自殺者が増えるような事になったときに野田は一体何が出来るのでしょうか? 責任を取って総理を辞めますくらいではすまされないと思います。 厚顔の野田の事だから「責任を取ってこの問題が解決するまで総理の座につきます」とか言いそうですが。 とにかく私は逆に無責任に感じてしまいます。 野田の言う責任とは一体何なのでしょうか??

  • 原発の稼働時と停止時の安全性は?

    この質問は原発再稼働の賛否を問う事ではありません。 原発ですが、停止してもすぐに燃料を撤去できず むしろ福島原発では3/11で受けた災害では停止状態の 4号機の方が、放射線汚染の危険は一番高かったとも言われてます。 そこで、原子炉稼働時の対災害時のリスクを100とすると 停止時ではリスクはどのくらいになるのでしょうか。 当然、停止からの期間によってリスクは変わってくると思うので 1年後、5年後、10年後のリスクはどうなるのでしょうか? この質問の意図は冒頭で言った様に賛否論を問う事ではありません。 その上での考えですが、自分は停止1年位は稼働時と同じリスクと思ってます。 それなので短期的には、再稼働を論じているよりも、 原発に対して考えられる安全対策を加速をするべきと思います。 そして、中長期的に別なエネルギーに転換していく計画を たてる事が良いと考えてます。 そんな考えのもとで、原発の稼働状態と停止状態で どれだけ、対災害に対してリスクがあるのかを 確認したくて、質問しました。