- ベストアンサー
各ディストリビューションはなんで儲けてる?
- 各ディストリビューションはどのように収入を得ているのでしょうか?広告や商品販売など、収益の源泉を知りたいです。
- ディストリビューション企業の収益源としては、広告や商品販売が主なものとされています。しかし、Linuxのディストリビューションの多くは無料で提供されているため、収益の仕組みについて疑問があります。
- マーク・シャトルワース氏などの個人の寄付や、ドネーション、講演会やセミナーの開催などが収入源となっている場合があります。しかし、これだけで優秀な人材を維持することができるのか疑問です。他にどのような収益の手段があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やってる人は無報酬な人は多いよ。
その他の回答 (3)
- root139
- ベストアンサー率60% (488/809)
Eric S. Raymond に言わせると、商売としてディストリビューションを作っているところは「レシピをまいて、レストランを開け」ということだそうです。 http://cruel.org/freeware/magicpot.html#93 RedHat Enterprise Linux は、いわゆるサブスクリプション契約で、セキュリティーパッチの提供やサポート、特許訴訟からの保護を提供しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Red_Hat_Enterprise_Linux 他には、トレーニングやコンサルティング、自分のディストリビューションを使ったソリューションを提供したりしているようです。 ディストリビューションを提供している会社のサイトを見れば、よく分かると思いますよ。 http://jp.redhat.com/ http://www.turbolinux.co.jp/
お礼
RedhatやTurboは有償でしたよね。それなら分かります。 VineはTシャツとか作って売ってましたね。 そういうグッズからも収益は得られますね、そういえば。
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
一人年間1ドルの報酬です。だから支払えます。 やってる人たちの本業はSEだったりプログラマーだったり警備会社勤務だったりと、色々です。
お礼
えー、じゃあほとんどボランティアってことなんでしょうか? Linux入門書とかの商業誌に掲載される場合のみ、利用料を取るとかすれば収入があるとは思ったのですが、その場合でもやっぱり無料で使わせてるんでしょうかね?
- ya9pon
- ベストアンサー率34% (88/254)
お礼
早々のご回答、ありがとうございます。 なるほど、Ubuntuだけでなく、Kubuntu、Lubuntuもサポートやトレーニングを有償で行ってるわけですね。 それなら納得です。 まあ、いくらタダと言ったところで、開発者も霞を食べて生きていけるわけでもなし、住むところも着るものもパソコンも必要ですしね。収入は必要です。 FedoraやDebian等の場合も知りたいため、引き続きご回答お待ちしております。
お礼
そうなんですか。知らなかったです。 ありがとうございました。
補足
世界各国でボランティア的に開発に参加している人たちはともかく、○○フェデレーションなどの中の人はガッツリ収入を貰っているものとばかり思ってました。 想像と違い、本当にボランディア精神で運営されているんだなというのがよく分かりました。 皆様ありがとうございました。