- 締切済み
「エディタ」Kwriteのインストール
Linux(Ubuntu)にエディタのKwriteを入れたいのですが、 http://www.kde.gr.jp/help/doc/kde-i18n/ja/docs/kdeutils/kwrite/HTML/index.html の「章2インストールの2.1 Kwriteの入手方法」を見て、 $ wget ftp://ftp.kde.org/pub/kde/ と打ち込んでダウンロード?までは出来ました。この際index.htmlというファイルが出来ました。 次に2.3. コンパイルとインストールを見てインストールしようと思ったのですが、 KWrite のディストリビューションのベース ディレクトリに移動 の一文がよく分かりません。どこに移動すればいいのでしょうか? index.htmlがあるフォルダで./configureを実行してもエラーが出ますし、おそらくベースディレクトリというところに移動しないといけないのだと思うのですが…もしくは、index.htmlからまた何かをダウンロードしないといけないのかも。 Linuxは学校でちょこちょこ使ったことがあるのですが、元々環境が設定されているものでしたので、自分のPCにLinuxを入れてソフトウェアのインストール等を行うのは初めてです。コマンド等はある程度分かりますが、ほとんど初心者と変わりません。よろしくお願いします。 上記の質問からは逸れますが、 LinuxにおけるRubyの開発エディタとして何がお勧めでしょう? Linuxの有名どころのエディタとしてはemacsやvi、kwrite(kate)などがありますが、Rubyの構文が色分けされるなどの機能が付いているエディタは少なそうなので、教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakusaker7
- ベストアンサー率62% (800/1280)
どこから説明したものか正直悩みますが、 > LinuxにおけるRubyの開発エディタとして何がお勧めでしょう? Emacs か vim (vi) のいずれかではないでしょうか。 印象としてはEmacs使いのほうが多いような気がします。 > $ wget ftp://ftp.kde.org/pub/kde/ これでできたのが index.html ということからわかるとおり、 そもそもソースコード(のtar玉)が取れてません。 上記のURLにwebブラウザでアクセスすればわかりますが、 そこにあるのはディレクトリとファイルの一覧であって、 ソースコードはそこにあるディレクトリをもっと潜ったところにあります。 Ubuntuはよく知らないのですが、パッケージマネージャはないのですか? それでバイナリ配布のものを取ってくるなり ソースで持ってくるなりすればよいと思うのですが。 そのKwriteとかいうエディタがそれほどマイナーなものでないのなら リポジトリに登録されているような気がします。 パッケージマネージャの使い方等は、適当な 入門書でも購入されてそれで勉強するのが良いと思います。 わたしはここでつらつら説明はできません。