• ベストアンサー

ディストリビューションとは

ディストリビューションが違うとどのように違いがありますか? Win98とWinXPのような違いでしょうか? それともWinXPのSONYのものと富士通のものの違いのような違いですか? 一番よく使われていそうな順にディストリビューションを5つぐらい教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.1

distribution  直訳すれば「配布」。あるソフトウェアの配布元が複数ある場合に、その配布形態を指す用語。配布元は「ディストリビュータ」と呼ばれる。Linuxの配布形態から一般的になった用語である。  LinuxはPOSIXの仕様に準拠したUNIX互換OSであるが、本来はカーネル(のソース)のみを指し、単体ではOSとしての機能を果たせない。つまり、各種のシステムソフトウェアやドキュメントなどが付属していないのだ。Linuxに詳しいユーザーであれば、独自に必要なソフトウェアを集め、それらをコンパイルしてLinuxの実用環境を構築できるが、一般ユーザーにとって、この作業はあまりにも敷居が高い。そのため、有志(個人やボランティア団体)、あるいは営利企業が、必要なソフトウェアやドキュメントを追加し、より容易に実用環境をインストールできるようにしたのがディストリビューションである。  このような理由から、同じLinuxとはいっても、ディストリビューションごとに添付されているソフトウェアが異なっていることもあり、解説書などを読む場合にはどのディストリビューションについて書かれたものかに注意しなくてはならないこともある。 ****************** レッドハットリナックス、フェードラコアリナックス、バインリナックス、ターボリナックス、など、ものすごくいっぱいあります。(使われる目的が違うので、順番は、不知) Win98とWinXPのような違いでしょうか? それともWinXPのSONYのものと富士通のものの違いのような違いですか? >>>>>いずれも、ちょっと違います。 CUIのもの、GUIのもの、日本語のもの、ディスクトップ向けのもの,サーバー向けのもの、すべて目的に特化している。 カーネル=LINUX、LINUX+アプリソフト=ディストリビューション、のような感じ。 プラットホーム、カーネルなどで、検索されたい。

ushsrg
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • sato-shi
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

こんにちは。はじめまして。 この雑誌の今月号にディストリビューションが すごいいっぱい載ってるので、一度参考にされては いかがでしょうか。 すでに自分はインストール済みですが、他の物を 検討しようと思い読んで、かなり役にたちました。 月刊LinuxWorld (リナックスワールド) 5月号 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007VUGRY/

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007VUGRY/
  • tarbz2
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

最大の違いはインストール時に現れると思います。インストーラーがとても簡単なもの、インストール画面がきれいなもの、フロッピー一枚でインストールできるもの、DVD1枚でインストールするもの、ハードウェア自動認識が優れているものetc... windowsというOSはmicrosoft社のみが供給元です。しかしLinuxはとても沢山の団体が営利、非営利を問わず供給元(つまりディストリビューションの供給元)となっています。ですからLinuxのディストリビューションによる違いはwindowsのバージョンによる違いよりも多様性に富んでいると言えるでしょう。あるディストリビューションと別のディストリビューションがwin98とwinXPぐらい違うこともあれば、sonyと富士通ぐらいの違いしかないこともあります。最初は見た目にwin98とwinXPぐらい異なるディストリビューションがインストールされたパソコンをあなたがいじくることで、sonyのXPと富士通のXPぐらい見た目に近いものにすることもできます。 一番ユーザーの数が多いのはredhat系だと思います。redhat linux,Fedora Coreなど。それ以外でユーザー数の多少の順位は知りませんが、日本ではdebian,vine linux,turbo linuxなどが有名です。

ushsrg
質問者

お礼

ありがとうございます。 情報をつかみやすいredhatを入れることにしました。

回答No.2

1番の方の補足ですが、インストールのパッケージ関係で、redhat系、debian系、gentoo系、Slackware系などありますね。 ディストリごとの違いは、簡単に言ってしまえばカーネルとパッケージのバージョンが違うのと日本語化などの対応状況、設定ファイルの場所・方法が違い又対応方法もまちまち、ただやっていることはたいした差がないので、windowsの感覚ではどれも当てはまらないですねー というより、colinuxやCD boot linuxなどを使っていろいろインストールしたりして遊んでみてはいかが?

参考URL:
http://distrowatch.com/
ushsrg
質問者

お礼

ありがとうございます。 レッドハット、フェードラ、バイン、ターボなどは見覚えがあるんですが、それ以外は聞いたことがありませんでした。 参考サイトとてもいいです。

関連するQ&A