• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達の態度に困っています)

友達の自己中的な態度に困っています

鷹野 聖(@Sei_Takano)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

もうその子と行くのやめちゃうか、素直に事情を説明すればいかがでしょう? 都合の悪い問いかけには返事を返さないのも相手さんだし、 それで予定を入れてしまったのは罪ではないです。 重ねて提案をしてもスルーされるのでは、 自分の都合しか考えていないからそうなるわけで、 普通は、そういう行為をされると、著しく信用を失墜させます。 どうしても交渉を続けたいのであれば、期限を切って、コチラの要望も沿えて問いかけるしかないかと思います。 期限切れになれば、ロス行き優先でいいんじゃないでしょうか。 いくら親しい友達とはいえ、お金の絡んでいることですし、 他の友達との信用問題もあります。 厳しく接するときは厳しく接した方が、後々のお互いの為になるのではないかと思います。 「親しき仲にも礼儀あり」です。

mokopupu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね、事情をお話して行くのを 諦めようと思います。 ずっと早めに返事をしてとお願いしてきたので これ以上は待てないですし行けても楽しめない かもと考えると、、 早くにアドバイス頂けて本当に助かりました!

関連するQ&A

  • 友達の態度が豹変

    友達のことで悩んでます。 1年ほど前に知り合い、お互いとても仲良くなりました。 先日、午前中に2人で買い物をしてその後、他の友達と合流してランチを取るという予定だったんです。しかし私が午前中急な予定が入ってしまい、買い物に行けなくなってしまい、前日にその友達に断りのメールを送りました。ランチには行けたのでランチでその友達にあったんですが、私とはあまり話さない感じで、少し怒ってるのかな?って思いました。でも帰るころには普段とかわりなく別れました。 その後も1度、普通に2人で遊びました。それから6日後に友達3人で買い物に行きました。その時です、友達の態度がまったく違ったのです。私と目も合わせず、話しかけても「うん」など返事だけ。まるで私の存在を無視しているようでした。他の友達はいつもとかわりなかったのですが、とても腑に落ちなくて悩んで帰ってきました。 次の日、その友達からメールがきて「クッキーを作ったんだけど食べない?」という内容でした。私は戸惑いながらも「ぜひ食べたい」と返事しました。「明日届けるね」と友達からの返事。クッキーを届けてくれた時にこの前の態度について聞こうと思っていました。 次の日、友達から電話がきて理由もなく「旦那が届ける」と言ってきました。私は何も聞けず「わかった」とだけ言い電話を切りました。 旦那さんが届けてくれた時に「◯ちゃん、具合悪いの?」と聞くと「そうみたい」と言ってました。 私はこれからも友達として付き合っていきたいと思っているのですが、どう接していいかわかりません。 理由を聞いた方がいいのか、何もなかったかのように接した方がいいのか、悩んでいます。

  • 女友達の態度について。

    20代女性です。 とても悩んでいるので質問させてください。 仲の良い女友達に、男の子を紹介したのですがその二人がめでたく付き合う事になりました。 とりあえずは付き合った報告してくれたのですが、それから一切話を聞いていません。 私が女友達に老婆心で「最近○○君とどう?」って聞いても 「別に…」みたいなエリカ様的態度をとられました。 共通の友達にも、彼氏が出来たことを一切話す様子がありません。 そんな態度を見てああ、いちいち聞かれたりするのが うざいんだなぁと思ってしばらく放っておくことにしました。 最近、男の子の方から連絡があり、上手くやっているよ~と近況報告を受けました。 紹介した手前どうなったのか心配だったのでそれを聞いてちょっと安心しました。 その後その男の子からまた連絡があり、「A子(友達の事)が怒っている…」との事。 私と彼が連絡をとって色々話した事を怒っているそうです。 なぜそんな程度で怒るのかわからないですが、とにかく怒っているらしいので 私からもA子に連絡を入れ、男の子と連絡を取ったことを謝りました。 A子は「別にいいよ」と返事してくれましたが、なんとなくあとで段々腑に落ちなくなってきました。 紹介したのは私なのに、なんなんだこの態度…… 連絡とっただけで私は悪者か…? っていうか友達の彼氏になったら、もう彼とは連絡すら取れないのか…? すっごくもやもやしています。 紹介する前は、割と友達と仲良くやっていたのでこの態度豹変っぷりに驚いているのですが… そんなに詮索が嫌ですか?(私は詮索したつもりないんですが…) こういう事ってみなさん経験ありますか? というか友達に紹介するときってこんなもんなのですか? 教えてください。

  • 友達の態度が変わってしまいました

    こんばんは。私は高1の女の子です。 私には同じクラスの仲良しの友達がいるのですが、その友達の態度がいきなり変わってしまったんです。 今まではいつもだいたい2人で一緒に居たのに最近は全然私のところに来なくなっちゃったんです。 「おはよー」とか「ばいばい」とかのあいさつはあるし、話そうと思えば普通に話せるんだけどあきらかに2人でいようとしてないのがわかるんです。 だけどそぉなった理由がまったくわからないんです。 私はこういう状態が続くのはすごい嫌だし、すごく仲直りしたいと思ってるんですけど、なかなかきりだせなくて今すごい気まずいしつらいんです。 何かしたならやっぱり理由聞いてちゃんと謝りたいです・・・。 本当に毎日悩んでいるんで、良かったらアドバイスなどお願いします(>_<)回答待ってます。

  • 友達の態度について

    友達の態度について疑問があるので、相談にのってください。 私は現在友達(A)と距離を起き、絶交状態になっています。 距離を置いた原因は私にあります。 Aからは直接、嫌いだ、信用できない、関わりたくないと言われています。 それが最近、授業のことなどを質問するメールが来ます。私はその都度返事をしています。逆に私が聞きたいことを聞くと、返事はかなり遅いか返ってきません。 Aはどうしてこのような行動をとるのでしょうか。私ならば、信用できないほど嫌いな相手なら、例え事務的な内容でも連絡は取りたくないと思うのですが、違うのでしょうか。ちなみに、授業のことは聞こうと思えば他に聞く友達はいます。

  • 同姓のともだち

    *知り合って4年 *週に2回はランチにいく間柄 *月に1度は、ショッピング、映画 *年に1度一泊旅行、または日帰りの遠出 このお出かけ等の内容は相手からの提案で 実行していました。 知り合って2年くらいたったとき、急に冷たい態度。 ランチも行かない、映画も「一人でいけば?」 と突き放されました。半年後、また連絡がきて 私も以前ほど心は開けないけど「軽いお付き合い程度」で付き合ってきました。 相手から「映画に行こう」「飲みにいこう」といわれたときは、ずいぶん身勝手だなと思いました。 でもいつまでもこだわってはいけないかなと思い 以前より回数は少ないですが付き合ってきました。 それがまた・・約束をして日も決めていても断る、 すべてに曖昧な返事・・目的のものが決まっていても 行く寸前に「実は友達ともういった」などの発言。 いったい何を考えているのかわかりません。友達同士って他の友達とはそんな曖昧な付き合いもなければ手のひらをかえされることも ありません。今度、なにか提案してきても断りつづけようと思います。こんな考えかたおかしいでしょうか?

  • 友達と旅行中彼女にメールしますか?

    男性の皆さんは友達と旅行なんかに行っている間、彼女にメールしますか?女性の皆さんの彼はメールくれますか? 私の彼は例えば3泊4日の旅行に友達と行くと約4日間連絡がなくなります。帰ってくると連絡くれますが… 私や私の女友達はどこかに旅行に行っても夜、まったりしている時に彼にメールしたりします。 友達と楽しく遊んでいる時間を奪いたいとは思いませんが、寝る前に1痛くらいメールちょうだい~。寂しいよ~!!と思っちゃいます…

  • 私の友達の態度がよく分からないのですが・・・

    私の男友達のことですが、私が学生生活が終わり帰京し離れ離れになったのですが、彼のメールでは私と過ごした(知り合ってそう長くはないのですが、隣の隣に住んでいた)ことを楽しかったし、私のことを忘れることができないし、忘れたくないと旨と、遠距離はあるけれど、友達関係を培って維持するのは可能だ…とかいう内容をも書いていて、メールくれたらうれしいし、返事ももちろん書くよ…とも書いていました。 でも、私も数ヶ月に何回かメール出したりして、すぐ返事くれるのですが、彼からメールをもらったことがないのです。メールも、お互い忙しいので、コンスタントにしているわけではないので、しばらく間があいて、私がメールを出すといった感じです。彼からの返事は、PCメールにもかかわらずすぐ来ます。 それから、このような状態が続いて半年ぐらい、彼の文面が、"大切なことは、お互いのこと(友達であること)を忘れないことだ"と書いてありました。 当初は、"友人関係は培って養っていくのは可能だ"とかいっていたのに、コンタクトがあまりないことで(私からのコンタクトも数ヶ月毎ぐらい)、"お互い忘れないことだ…"という風に変わってしまっているのですが、これって私の態度?!に頼っている感じなのですが、なぜ彼が友達であることを維持していくために、コンタクトとったりしようとしないのかな?と思っています。 私がメールを出さないと、コンタクトはない(=私がメールを出さなくなると、彼とのコンタクトがなくなる)ということなのですが、これって本当に彼は私を友達(彼氏とかでなく)と思っているのでしょうか? それとも、帰京する数ヶ月前に仲良くなりだしたということもあり、一緒にいる時間が少なかったこともあり、私の様子?を伺っているのでしょうか? どうしたら、彼のこの↑の理由を知ることができるでしょうか? ただ、いつも彼のメールの中には、"会いたい"という旨のことは必ず書いてあるのですが…。 もし、彼と一緒にいる時間が長かったら・・・別の意味でもっと彼が気になっている存在だったような木がするのですが…。

  • 友達の冷たい態度。。。

    最近人間関係で困っている20代後半の女です。 15年来の友達(Aさん)がいます。 その子に女友達(Bさん)を紹介してもらいました。 最初はちょっと変わっているけどAさんの紹介してくれた友達だしと思いお付き合いしてたのですが、1ヶ月するととても嫌な子だと思いました。 遊ぶ約束をみんなでしたら「heloBさんは用事があるから来ないって」と勝手に他の子に言って遊んだりとか、裏では悪口を言われています。 自分は比較的まじめでBさんは旦那さんと子供が居るのですが他の男と週に3.4回夜に遊びにいっているような人です。 他にも色々ありすぎて忘れてしまったことも多々。。。 (周りの子はみんなBさんの悪評知っていてあの子おかしい子だよねと言っています。私が話した訳ではありません。) なので、かなり距離を置いて連絡を取らないようにしていました。 また最近ちょっかいを出されていて。。。 AさんもBさんの文句を言っていたのですが最近その子の相談をすると一切返事が来ません。 なのに、Aさんの相談があるときは急に電話が来ますし、困って居た時に迎えに行ってあげたりしてました。 でも最近はよく二人で出かけているようです。 (他のお友達に聞きました。) この前Aさんに夕方に電話をしたら最初は無言で出て、話も出来ずにすごく冷たく電話を切られました。 そのあとからは連絡は一切ありません。 特にAさんの悪口を話したこともなければ何かこれ!という事もありません。 しいていえば、Bさんの話ぐらいです。 長年の友達だったのですごくショックでした。。。 今までこんな態度をされたことはなかったので。。。 この先、Bさんとは距離をおいて気にしないようにしますが、Aさんとはどうしたらよいのでしょうか。。。

  • 友達と仲直り?したいけど(長くてごめんなさい)

    同じ業界の仕事を希望していることでネットで知り合って、何度も会ったことがある友達がいます。 でも友達の方が先に仕事が決まってしまい、先に働いています。 私は就職浪人中です。 友達が仕事が決まってからも、アドバイスしてもらってました。 1ヶ月ほど前なんですが、採用数少ないところで希望に近いところより、 採用数が多くて少し希望から外れるところを受けるっていうと(同じ日なので) なんで?残念だよ守りに入っちゃったの?ということを言われました。 私も希望が叶うところがいいけど、ずっと就職が決まらないわけにはいかないし、 採用数が多いところでも、かなり難しいのです。 それで、そんなこと言わないで!なんで?とか言われるならもう就職のことを話したくないよ、 って言ってしまったんです。 返事は貰ったんですが、友達は私が絶対第1希望じゃないとだめって思ってたらしく、 私はそこまでこだわってるつもりはなかたんです。 今まではなるべく第1希望を受けてたけど、 少し希望から外れても、かなり私にとってはいいと思えるところなんです。 そういう気持ちが伝わってなく、違うんだよってことを返事にかきました。 その後返事が来ません。 1度だけ採用試験の日に「がんばって!」だけメールが来たんですが、どういうつもりでくれたのか 分からかったし、ちゃんと返事が欲しかったので、 それに対する返事はしなかったのですが…。 6月中は就活が忙しくて、気にしないようにしてたけど、7月になっても返事が来ません。 私は思ってることを書いたので、返事が欲しいんですけど、間違ってますか? 第1希望を絶対目指さない私は、友達だと思ってもらえないのかな…。 友達の考えがわかりません。 共通の友人(この人は男)がいるんですけど、その人に相談しようかどうか迷ってます。 聞いてみた方がいいですか? アドバイスお願いします。

  • 友達以上恋人未満

    半年ちょっと2週に1回ぐらいのペースで遊んでいる男友達がいます。 私と同級生で(20代半ば)飲みに行ったりドライブをしたりとカップルの様なデートを友達としてしていました。 相手から旅行に誘われ3泊4日で旅行に行き、恋人になれるかと思いましたが、何も言われることなくエッチをしてしまいました。 寝る前に好き、と言うと寝ぼけていたのか ⚪⚪ちゃんのこと?すき…だね と言われそのまま相手は寝てしまいました。 翌日からもいつもと変わらず友達の様な感じで旅行を終えて帰ってきました。 旅行の間は怖くて関係性を聞くことが出来ませんでしたが、はっきりと関係性を聞くべきでしょうか。 相手はかなりのマイペースであまり踏み込まれるのを嫌がる印象があります。 旅行後1週間は連絡をとっていましたが区切りが良いところで返事が来なくなってしまいました。 どうしたら良いか分かりません。 どなたか回答お願いします。