• 締切済み

足首の骨折の最善な治療方法 

今日、友人が足首の骨折をしてしまいました。 年齢が50代の後半で、下半身完全麻痺で車椅子生活(15年)です。 骨折が起きたと思われる状況は、車からの乗り降りで失敗をしてふわ~と、下に落ちてしまいました。 この4時間後に急患で、近くの病院で見て頂きました。 レントゲンの結果、片足の骨が2本(太いのと細いもの)とも折れていました。骨はあまりずれていませんでした。応急処置はひざから下に固定する板をして簡単に包帯で巻いてあります。(結構足先が動きます) このような状態で明日まで待って良いものか迷っています。 このような人の場合、整形外科なのか、リハビリテーションセンターの医師に診てもらうのか分かりません。 足首を硬直してしまって靴がはけなくなるのがとても心配です。 専門医の方のアドバイスや同じ車椅子の方の経験をお願いします

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

また来ました。m(__)m ご心配もっともですね。 でもこういう場合、一番まずいのは骨がずれる事じゃなくて、折れた骨の角などで神経や血管などが現在以上に傷つく事なんです。 だからそういう事ができるだけ少なくなるような処置をしたのだと思います。 当然できるだけ安静にしてください。 そして、その指示は、明日になれば専門の先生に処置してもらえるからという事でしょう。 それを待つのが一番ですね。

swatch
質問者

お礼

度々、すみません。 神経や血管への影響なんですね。納得です。 とにかく明日まではおとなしくですね。 親切に教えてくださって感謝します。(^人^)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 この場合、救急センターなどでも応急処置をして、専門医の処置を待つ体制をとるはずです。 病院で応急処置をした上ですから、明日までといってもあと12時間程度でしょう。 スタッフのそろった専門医で処置を受ける前提での応急処置でしょうからそれでよいのではないかと思います。 処置して頂いた医師からは指示や紹介はなかったでしょうか。 整形とリハビリですが、整形の方でしょうね。 もしリハビリセンターに通っているのでしたら、そちらで指示を受けて頂くといいでしょう。

swatch
質問者

お礼

遅くなりました。 あれから病院へ行き、今、治療中です。 骨粗鬆症ぎみで、他の人より時間がかかるようです。 生活は、不自由ですが仕方ないですね 気長に治療します。 親切にありがとうございました

swatch
質問者

補足

応急処置をしたのは、市立病院です。 当直の医師は、整形外科医ではないようでした。 この医師によると、「今すぐに手術というわけではないので明日来てください」と言われました。 なにせ、感覚(下肢麻痺)がないですし、少しずれた骨が余計にずれるのを心配しています

関連するQ&A

  • 骨折と骨のずれは包帯の固定だけで大丈夫?

    小学生の子供が足首をひねった際、軽~く骨折していました。(踝の骨が少~し折れていた) レントゲンを見ると過去にも何度か骨折をしていたらしく、骨折の跡がありました。それと関係するのか、足の甲の骨がずれています。(骨折の部分でなく、骨と骨の間に段差が出来ているとの事) 現在はシップと包帯で固定しているだけです。1ヶ月が経ちましたが良くなりません。包帯だけで大丈夫なのでしょうか? 整形外科と整骨院はどちらがいいのでしょうか??

  • 腓骨骨折 治療について

    腓骨を斜骨折してしまいました。 ずれがないため、手術はせずにシーネで固定をしております。 色々な経験者の方の日記やブログを拝見すると、 『ギブスで数週間の固定→シーネで固定→リハビリ』 というのが一般的な治療のようです。 私は最初からシーネとサポーター、包帯での固定で シーネをはずしてシャワーを浴びても問題ないと 医師に言われました。 シャワーを浴びるときは、包帯で足首部分を巻いて 極力動かないように、決して足を床に着かないようにして、 浴室に椅子を持ちこんで座った状態で行っています。 こんな固定方法で問題ないのでしょうか? ギブスでの固定と、私のようなシーネだけで外したりつけたりの固定だと 骨の付きまでの時間が違ったりますか? また、医師からは足の指や膝はできるだけ動かすようにしておくように言われていますので、 動かすようにしています。 普段は松葉杖で生活しており、20日ほどたったところです。 私の治療は甘いのか?と心配になってきました。。。 できるだけ早く松葉杖とさよならしたいのですが。。。 ご意見お願いいたします。

  • 足首の骨折に関してアドバイスをお願いします。

    1番中の良い友人が、骨折して入院したとの事で・・。 夜遅くに駅でころんだ。 運ばれた病院では、夕べのうちには骨折かどうかわからなかった(整形外科中心の大きな病院にもかかわらず) 本日、午前中にわかった事は 「足首の骨折」 「手術をして金具を入れる」 「腫れが引くまで手術はできないので来週の火曜を予定している」 「痛くてたまらないそうだが、痛くてもリハビリしないといけないらしく大変だと言っている」 最初、骨折と聞いた時(メールで) どこの骨折かわかりませんでした。 以前、祖母が転んで、大腿骨頚部骨折をした時、中々手術をしてくれませんでした。 その為、日にちがどんどん経ち、結局、車椅子生活で施設に行かされ、 私自身が通っているA病院 そこで、たまたま話したところ・・それだと5日以内位に手術するのが普通で手術できる状態が可能か?がわかり、手術を1番に考えて進める(体調を見ながら)とお世話になっている外科部長に言われ残念だった苦い経験があります。 ですので、今回の友人の場合は「足首」とのこと・・でも手術するとの事ですので、 大腿骨の手術(人口置換術)とは違いますが、 私の頭の中では「足首の骨折」は「ギブス」をつけて日にちが経過して治る・・という自分が同じ経験をした事しかわかりません。 先に書きましたように、祖母の場合とちがう部分の骨折なので・・。良かった!とも思っていますが・・。 今は、このような流れで行うのが普通なのでしょうか? ・手術する事、その日にち、考え方など・・。 金具を入れる・・という事は単に骨折してギブス・・といのとははるかに違うとは言え、 整形外科専門が中心の病院で運ばれた夜にレントゲンもせず、翌日午前中まで、ただ寝ているだけ・・という部分にも私には疑問でした。 何かお気づきの方、是非!アドバイス、ご意見などを宜しくお願い致します。

  • 83歳で足首を骨折…手術しますか?

    老健に入れてホッとしたのもつかの間、父83歳が足首を骨折したと電話がありました。 捻挫だと思っていて、あまりに痛がるのでレントゲンを撮ったら骨折していたそうです。 施設のスタッフにどうこう言うつもりはありません。皆さんよくやってくれていると思います。 手術するか、このまま自然治癒にまかせるか、私が決めなければなりません。老健の医師は自然治癒、外科医は手術を勧めます。手術をした方が治りは早いそうです。 父は歩けず、ほとんどがベッドの上か、リクライニング出来る車椅子で過ごしています。 私は手術→入院で、認知症状が進んでしまうのではないか?と心配です。また、20年くらい前に肋骨の骨折で手術時、麻酔の効きが悪く(体質のようです)、もう二度と手術なんか受けない!と父が喚いていた事を思い出しました。 皆さんならどうしますか? お知恵をお貸しください。

  • 骨折を早く直す方法ってありますか?

    29才の男です。事故で足首近くのくるぶしの骨が軽く割れ、 いま人生初めて松葉杖で生活しています。 この骨をできる限り早く直すコツはないのでしょうか? また、食生活で少しでも早く直すコツはないでしょうか? 友人のバイクの後部座席に乗っていた時、急に飛び出してきた 子供から友人がよけようとして転倒し、 私の足がバイクの下敷きになり、4~5メートル引きづられた為、 骨折してしまいました。 片足で生活する事がこんなに不便とは思いませんでした。 主治医さんの話ではギブスをはずすのに2週間、 その後は簡単なプラスチックで固定するが、 自力で動けるまでに1ヶ月はかかると言われました。 まわりの人には多大な迷惑をかけていますが、 視野を広くできる、いい経験をしたとは感じています。 私は車に毎日乗る営業をしており、一日も早く直したいと 思っております。 もしお分かりの方がおられましたら、 お教えいただけたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 骨折の手術

    先日交通事故で右腕とう骨を骨折しました。 全治4週間との診断ですが場合によっては手術したほうがいいかも といわれました (そこでは応急処置のみで月曜近所の病院に転院するため詳しいことは教えてくれなかった) 骨は完全に折れてますがずれはそれほどありません 年は26歳ですが骨がつく速さも気になります 手術のほうが速く直るのであればそうしたいという気持ちもありますが、 どれくらいの傷になるのか気になります、一応女性なので・・・。 仕事が忙しいのと営業職なのでこのままの包帯姿もどうかと思います。 手術するとどれくらいで直るのか、傷はどれくらいの大きさか、 費用はどれくらいかご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 右足下腿両骨骨折がなかなか治りません

    9月に骨折して4ヶ月半になります。 家でキャスター付きのイスからバランスを崩して落ちた時に足首を捻じり体重を掛けてしまったため骨折しました。 螺旋状のような骨折で一部分は粉砕骨折気味だと言われました。 入院して3日後にプレート固定の手術を受けました。(プレート20cm位?とボルト10本)2週間ほど入院して、その後10日ほどしてギブスを外して、またその後2週間くらい添木(ギブスを半分にして包帯で巻く)をあてていました。 4か月たった今は負荷2/3まで許可してもらい両松葉杖で歩行しています。週2回のリハビリに行っています。 レントゲン写真の結果では骨の付きが遅くて、白っぽい膜のようなものがなかなかできないので、まだ自力で歩行は無理とのことです。 右足のため車を運転することもできず仕事もずっと休んだままです。(田舎なので電車無いです) このままだとどうなるのか不安で仕方ありません。 先生は3月までに骨の付きが悪ければ再手術の検討要だと言っています。 できれば再手術はもう嫌で避けたいです(家族や親せきに迷惑をこれ以上かけたくないし、こんなに頑張ってきたのにまたゼロからやり直しなんて…) でも、足首は元のように曲げ伸ばしすることができずに筋肉や腱が硬くなってしまっています。 若干むくみが残っていて血行も悪いです。 負荷をかけるとたまに痛みがおきます。 今は超音波機器をレンタルして使っていますが、ほかに何か治療の具体策はないでしょうか? そして、こんなに期間がかかるなんて異常ではないのでしょうか? ちゃんと元のように歩けるようになるのか心配で仕方ありません。

  • 骨折、不安です。

    今日、足の指を骨折しました。 先ほど、夜でも対応している病院に行ってきました。 しかし、整形外科の先生が不在のため、専門ではない先生に応急処置しかしてもらえませんでした。 湿布にU字の板をあまりしっかりではなく、軽くかぶせて包帯をしただけです。 月曜日の午後まで先生には診てもらえません。 月曜日までこのままで大丈夫なのでしょうか? 以前、何かの本で骨折したまま数日間そのままでいたら変な形で骨がくっついたと読んだ事があります。 初めてこんな怪我をして、頼る人がいないので不安で怖くて仕方がありません。 どなたか、このままで良いのかどうか教えて下さい。

  • 骨折の治療、本当?

    サッカーですねを蹴られて骨折しました。左足首上5センチのあたりで、太いのと細いの両方折れました。病院では骨を元の位置に戻し、太ももの途中から下をギブスで固定されました。治療後のレントゲンを見たのですが、太いほうはまっすぐ元の位置に戻っているのですが、細いほうが曲がったままです。(つくべき2箇所がはなれたまま)医者が言うには、太いほうが重要で、細いほうはこのまま放っておいても、自然にもとの位置に戻ってくっつくとのこと。治療してくれた先生は骨の専門医とのことでしたので、心配する必要はないとは思いますが、念のため質問させていただきます。今の先生の治療方針に従って、自然にくっつくのを待つことで問題ないでしょうか? 最短のブランクで完治させ、早くチームに復帰したいと思っています。よろしくご指導ください。

  • 肩脱臼骨折の治療方法について

    84歳の母が自宅で転んで右肩を脱臼しました。 救急車で運ばれて先週の月曜から入院しています。 脱臼は今年1月に続いて2度目ですが、今回は戻すときに骨頭がうまく戻らず 骨折してしまいました。脱臼した時の画像は骨折しているようには見えませんでした。 現在は右腕を三角巾でつって、傷み止めを飲んでいるだけです。 前回のようにベルトで固定するような措置は行っていませんので、 ベッドで体位をずらす時や車いすへの移動等、かなり痛がっています。 疑問1.前回は医師が3人でしたが、今回は救急対応の医師は1人で行ったので 失敗して骨折したのではないかということ。よくあることなのでしょうか? 最初のレントゲンでついているように見えた骨頭が腕の骨を戻した時に脱臼先にフタのように 開いて残ったCTを見せられました。 医師の処置に問題があって骨折した場合は病院側に特別な対応を求めることはできますか? ※前回と今回は別の病院です。 先週は金属の骨頭を入れる手術をするという説明を受けましたが、 昨日、手術は水曜に行うということ。骨頭を入れずに折れた骨頭を取り出して 腕の方の骨の先端を削って、周りを縫合するだけに変更するとのこと。 疑問2.骨頭がなくて腕の動きには支障がでないのか? 取り出した骨の分、腕が短くならないというが理解できない。 腕を肩より上にあげたり回すことは困難とは説明があったが他に支障はないのか、不安です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう