• ベストアンサー

スピリチュアルと新興宗教どっちが上ですか?

よく双方の立場の人が貶しあってる姿を見ますが、私には違いがわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

どっちもインチキなんだし、両方下の下。

mysoramame
質問者

お礼

明快な回答をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.2

新興宗教の方が「本拠地・総本山」的なアジトがある分、動向を把握しやすいですね。宗教法人登録していないものはスピリチュアルに準じたものでしょう。 基本的に宗教には上位下達の仕組みがあります。 スピリチュアルは人づてでの水平拡散が特徴で、拠点や責任者が曖昧。なまじ上下関係があるものは容易にマルチ化したりしますね。 上記観点から、社会ルールに則って展開している以上、社会的には新興宗教の方が「上」と言えなくもない、と私は思います。「〇〇教」って一応届け出た肩書がありますからね。 スピリチュアルでの肩書は「自称」で、芸能人など他職と兼任の「似非伝道師」も多い。さらには興味もないのに「善意で」勧めてくる輩が多くて、「ウチは代々〇〇教ですから」って簡単に断る事も出来ない。その分興味が無い人にとってはスピリチュアルの方がタチが悪いと感じます。 「誰かの救いになるか」などといった曖昧な基準で上下を比較する事は無意味。プラシーボ効果があれば飴玉だって薬になるんですから。

mysoramame
質問者

お礼

肩書きがある宗教が、社会のルールを逸脱した行為をすることもあるようです。

回答No.1

宗教には価値観も哲学もあるが、新興宗教の大半にはそれが無い。 スピリチュアルは、基本的に心の病人をターゲット層にするサービスでしかなく、 価値観も哲学もない。ただ、どちらが上かというと、新興宗教という一括りに している時点でどうでもいいんじゃないの?

mysoramame
質問者

お礼

大変よくわかるんですが、スピリチュアルな人から迷惑行為を受けたことがないのは確かです。

関連するQ&A

  • スピリチュアルな世界と新興宗教について

    スピリチュアルな世界と新興宗教について 一年ほど前からドイツに暮らしています。 日本に住んでいた時は、自分を<無宗教>たと認識していて、神の存在や死後の世界等にもあまり興味がありませんでした。 ドイツでドイツ人やヨーロッパ出身の人などと話をすると、よく宗教の話になります。ヨーロッパでも禅の思想などはとてもポピュラーで、詳しい人(インドや中国等への旅の経験があったり、アジアの宗教観に興味がある人など)は仏教だけでは無くて、神道のことも、よく知っています。自宅には、神棚とも仏壇ともつかないようなスペースを持っている人も結構居ます。わたしが非常に困惑したのは、仏像と聖母マリア像と「小人」(コロボックルのような精霊のような小人)像が隣り合わせに並んでいるのを見た時です。 友人10名ほどに簡単なアンケートとインタビューをしてみたところ、生まれた家庭が厳格なカトリックの場合に、その厳格さに疑問を感じて、自分なりの神や信仰を見つけたいと思う人が多いようです。語弊があるかも知れませんが、日本を代表する新興宗教として<創価学会>を挙げることができると思います。この団体は、イタリア等では若い人に非常に人気がある、と同時に、「兄弟が創価学会というのに入団したけどどんな団体なのだろう?」と疑問視している人達もいるようです。 このような、日本に暮らしていた時には話題にものぼらなかったような話を、わりと日常的に耳にする環境に身を置くと、ヨーロッパの人にとっての<神様>のような存在が、人生を失望から救ってくれるような存在として、人間にとって非常に大切なものなのでは?と感じるようになりました。その一方で、日本に暮らしていた時も、無宗教でもそれなりに楽しく何とかやっていたと思うので、「なぜ<神様>が必要なのか」という大きな疑問にぶつかりました。また<新興宗教>への信仰と<精神世界>(スピリチュアルな世界)の探索を、同一視し、なおかつアレルギー反応のような自分のリアクションにも気が付き、両者の誤差についても興味を持つようになりました。 前置きが長くなってしまいましたが、わたしがここで質問をさせていただきたいのは、なぜ人生に<神様>が必要なのか、なぜ日本人は<神様>を必要としない人が多いのか、という点です。 また<新興宗教>と<精神世界>(スピリチュアルな世界)について、両者の共通点と相違点に関して、みなさんの意見を伺えたらと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 「新興宗教に入ってそうだよね」

    私は高校生です。とある人が「A(別の人)が『j-surfって新興宗教に入ってそうだよね。マジわけわかんない。』と言ってた」と私に言ってきました。A本人にさり気なく聞いてみたら、本当のようです。ちなみに私は「名目上は仏教徒」で、特に何を信じているわけでもありません。 新興宗教というもの自体を悪いものだと思っていない私からすると、彼がどういう気持ちで言ったのかよく分かりません。 ●一人だけ浮いてる ●普通の人では理解できない ●精神病を疑いたくなる ●厄介なことを言い出す なんてことかな?悩んでしまいます。 「あいつ新興宗教の信者みたい!」と思う人って、どんな人なのでしょうか。教えてください。

  • これは新興宗教でしょうか、それとも純粋な日蓮宗でしょうか・・

    これは新興宗教でしょうか、それとも純粋な日蓮宗でしょうか・・ カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。とても気になっていることがあります。 ある人がこんなことをよく口にし、何かの宗教?と感じるので、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 次のようによく話します。 ・「日蓮さん」の教えとのことで、「人間は生きている間は修行で、死んでも生きている間の業の度合いにより、修行が待っている」(地獄という概念ではなさそうです。) ・日蓮さん日蓮さん、とよく言う 乏しい情報ですが、なにかぴんと来られました方、よろしくお願いいたします。

  • 新興宗教?

    よく人の給料を管理する、新興宗教があるみたいですが、なんでする必要があるのですか? 管理される方はおかしいとは思わないのですか?

  • なぜ新興宗教に入るのですか?

    新興宗教に入っている人達ですが、なぜ新興宗教に入るのでしょうか?自分の御先祖様の宗教は大事にしないのですか?理解できないです(宗教の自由だから、以外でお願いします)

  • カルト宗教や新興宗教がわかる本を教えてください

    カルト宗教の被害や洗脳の仕組みの勉強をしたいと思っています。 そこで、カルト宗教の教義や勧誘の方法、入信したらこんなおかしな修行をやらされる、入信した人はこんなおかしくなってしまった、というような情報や体験談が書かれている、本(もしくはサイト)を教えていただけないでしょうか? カルト宗教全体のことでも、ある教団限定のことでもどちらでも構いません。 また、内情がわかるものなら、カルトを批判している本でなく、教団が発行しているようなものでも構いません。 さらに、「ここに行けば○○教の勧誘をやっている」という情報ももしあれば教えていただければと思います。以前はよく「手相の勉強をさせてください」という人を駅で見かけましたが、最近は姿を見ないような気がします。 「ついて行ったらこうなった」という本は読みましたが、宗教について書かれていたのはごくわずかで、イマイチ情報量が足りない感じでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スピリチュアルや宗教について

    色々な意見をお聞きしたいです。 お暇な時にでもお願いします。 私の母は真理を追究したがる人で、色々な思考や団体に手を出してきました。 そしていつも精神不安定な母だったのですが、最近ある団体に所属して安定を得たようです。 夫婦仲もとても良くなりました。精神的にも落ち着いたようです。 母親はそこだけが、絶対であると信じているようでした。 (私自身、母親がその時その時にやっている、色々な団体の話を何度か聞きに行ってみましたが、やはり無理でした…) 私にはとても納得できないのですが、そう言う事もありなんでしょうか? 娘の私としては寂しいですし、どうしたら良いのかも分かりません。 人と言うのは「役割」をくれる所に、自分の所属すべきアイデンティティ?を見出すんでしょうか? 自分の父親の場合は、それが会社だったんではないかと思うんですが。 スピリチュアルや新興宗教と言うのもありなんでしょうか?

  • 新興宗教を信じますか?

    新興宗教を信じますか? 私はいわゆる無宗教です。 信仰の自由は理解しますが、なぜ新興宗教にはまる人がいるのでしょうか。 私はそういうものを疑ってしまいます。 例えば、幸福実現党(幸福の科学)の活動も怪しく感じてしまいます。 創価だって胡散臭い。 潰したいと思っています。

  • 新興宗教について

    新興宗教はよく非難されますが、創価学会の創価高校・創価大学に比べ、同じく新興宗教である天理教の天理大学・天理高校、PL教のPL学園、金光教の大阪金光高校はなぜ非難されないんでしょうか。 天理市なんて、天理教から来ていると思うのですが、天理教じゃない人はどう思っているんでしょう? もし、私が住んでいる市町村が「幸福の科学市」とかだったらと思うと、天理市に住んでいる人がなぜ平気でいられるのか理解できません。 行政機関の名称が新興宗教の名前であるなんて、政教分離に違反する創価学会と同じくらいとんでもないと思うんですが・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 新興宗教について

    先日結婚して、義理の父が新興宗教に入っています。 義理の父はどうしても一度、そのお参りのようなものに参加してほしいと言っています。 詳しくはよくわからないのですが、先日その宗教の人物と話をしました。内容は、仏教において、お釈迦さまが2500年前にといたものを伝えてくれるというものでした。 今いろんなところに出回っている、お寺での話は作りかえられたもので、お釈迦さまが本当に伝えたいことではないとのことでした。それを実行すれば皆、極楽にいける、知らない人は地獄に落ちるとのことです。 そのお話を聞くためにはハードルがあって、38万円かかる、2泊3日で日にちは選べないので仕事を休む必要がある、興味本位なんかでは聞くことはできない、それを聞いてからはいろいろな行事に参加してもらう、などのことでした。 京都のお寺ということでしたが、寺の名前などは知らせてもらっていません。その人は「新興宗教というとあやしいイメージがありますが、うちはそういうものではない」とか、「うちの寺もある意味有名で、インターネットではかなりたたかれている。どこのだれかもわからないところからの情報を信じたり、平気で流す。インターネットというものは今の世の中を歪ます、危険でどうしようもならないものだ。」とか言っています。 こういうものに参加しても大丈夫なものでしょうか? 大変心配なのですが、義理の父は参加してもらわないと困ると言っています。 私自身そういうものは全く信用していないので、どうしたらいいのかわかりません。 どなたか、経験のあるかたなど、アドバイスのほど宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう