• 締切済み

胃癌低分化型腺癌で手術後2週間で退院ですが質問です

母(60歳)のことで相談致します。一番聞きたいのは、医者の説明があまりなく、手術後良かったのか、悪かったのか、イマイチわからない。今後の治療や転移という面でどのような可能性があるのかわからない。医師に聞いてもはっきりせず、念のため他の病院でも見てもらったほうがよいのか?ということです。 母は過去に15年前に胃癌を患い、既に2/3の胃を摘出。このたび、15年経って再発しました。今回の診断は低分化型腺癌 胃は全摘予定。開腹してみて、程度が悪かったら何も摘出しないで化学療法に切り替える、と言われてました。結果、残りの胃全摘+浸潤していた肝臓一部+膵臓一部で握り拳2つくらい摘出しました。切ってもらえて家族はホッとしました。手術後1か月は入院と言われていましたが、本人の回復が早く、食欲もあり、「いろんな検査数値も問題ない」、ということで術後2週間で「明日退院してください。退院したら2週間後にまた血液検査をするので、来てください」と言われ、明日退院予定です。 特に、ステージがなんだったか?とかは言われていません。 書面では「低分化型腺癌」と書いてありました。 手術後に覚悟していた抗がん剤治療はとりあえず「ない」、とは言い切られてないですが、「やる」とも名言されていません。 術後の細胞検査が良かったんでしょうか?→医師いわく「とりあえず悪くない」という表現のようです。 本人は、おかゆやカステラを問題なく食べており、見た感じは元気ですし、退院でも全く問題はないと思います。 病院は、家からすぐ近くの個人総合病院で、先生もご高齢で他の入院患者様もみなさまご高齢で、先生も手術後2回ほど5分ずつしかお話できなかったそうです。母も父も人の言葉を遮ってまで、質問する人ではないので、聞いている限りでは、母も父も今の状態があまりよくわかっていない様子ですがとりあえず、退院が早いし何も言われなくて良かった、という感じです。 そこで質問ですが、 上記の症状で今後の治療や検査に応じて再発や転移の可能性が少しでも低くなるのであれば、足を延ばせば、車30分で「がんセンター」もあるので一度紹介状を書いてもらったりした方がよいでしょうか?手術したあとなのにそんなことは可能ですか? それとも今の病院でもっと何度も何度も聞きまくったほうがよいでしょうか? それとも、医師の説明とはどこの病院もこんなものなんでしょうか? 纏まりのない文章で大変恐縮ですが、胃癌手術後病院を変えた経験がある方や医療関係従事者の方がいらっしゃったら、個人的意見でも寄せていただけませんでしょうか?娘の私としては、むしろ全然情報がなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

手術で取った病変は、とりきれているかどうかを顕微鏡で調べます。また、リンパ節などもとっているはずですから転移があるかどうかを調べます。これらの結果を総合してステージが決まりますし、化学療法を行うかどうかを考えます。 ただし、決めるのは患者さまご自身であり、医師は化学療法を行った場合と行わなかった場合に予想される効果および副作用を説明して、意志を伺うことになります。あなたが娘だからといっても決定権はありません。患者さまが望まなければ医師があなたに詳細な病状を知らせることはありませんし、そうしたら違法になります。 お母様は医師から説明を受けているけれど、あなたに全部は話していないという可能性さえあります。状況を再判断されることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 低分化型腺癌とスキルス性胃がんの違いについて

    先日は、大変お世話になりました。 数日前に、父の胃がんからの肝臓転移に関することをご質問させていただいたものです。 本日は、再び教えていただきたいことがあり投稿させていただいております。 よろしくお願いいたします。 昨日、詳しい検査結果により、現在入院している病院の主治医の先生から、「低分化型腺癌」と診断されました。 今回診断いただいたお医者様の前段階で、かかりつけ医師には、「スキルス」といわれておりましたが、そうではなく、どうやら低分化型腺癌のようです。スキルスは腺がんの一種ではあるけれども、父の場合はスキルスではないそうです。 これは、どういった癌なのでしょうか? スキルスとどう違うのでしょうか? なお、今後の治療として、考えに考えて話し合った結果、 TS-1 とシスプラチンの投与と、決めました。 手術は、肝臓に5センチから10センチの大きさの癌が4つもあるため現段階では不可能なため、経過観察の方向です。胃の方は、手術するなら全摘出するしかない状態ですが、こちらも経過観察の方向です。また、リンパ節6か所に転移ありです。 このばあい、副作用として、どのようなことが起こり、さらには本人、家族はどのようなことに注意すればいいのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃれば、ご教示くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 診断書には分化型腺癌としかかかれていなかった

    胃癌で3分の2摘出して、先日病理診断結果を聞きに行きました。 ステージは2で、リンパ転移はちょっとあるとだけ言われ、2週間後までに抗がん剤治療するか考えてくるように言われました。 その後、自宅に診断書が郵送されてきたんですが 分化型腺癌としか書いてませんでした。 高分化型腺癌なのか低分化型腺癌なのか未分化腺癌なのか書いてないのは普通ですか? また主治医はリンパ転移はちょっとあるという言葉でしたが、N3と診断書にはかかれていて ちょっとじゃないんじゃないの?と主治医に対する不信感でいっぱいです。

  • 早期の胃癌 未分化

    1月に胃の内視鏡で生検マイナスで胃潰瘍とピロリ菌の治療。2月に再度、胃の内視鏡で早期の未分化の胃癌と心配され、紹介状とバリュウム、内視鏡の結果を持参し大きい病院へ… 3週間後に胃の全摘出の手術をすることに…その間にCT、内視鏡、超音波 採血をする予定。担当医は紹介状を見て93%の高い確率で治る見込みですと言われました。ですが、詳しい検査はこれからなので、その結果次第では早期じゃないという場合もあるのでしょうか?又、未分化はたちの悪い癌と聞いたことがあるので、3週間の間に転移しないかと心配です。どなたかわかる方アドバイスをお願いします

  • 胃癌 低分化型腺癌 の再発、転移率についつ

    胃がんになり、手術で3分の2切除しました。 病理結果で、ステージ2a 肝臓、リンパ、血管転移なし でした。 現在、TS1を一年服薬中です。 私のがんは、 低分化型腺癌 で、印環細胞癌のようです。 悪性度が高いようで再発転移の可能性はステージ2aでも高いのでしょうか? 低分化型の深刻さや、珍しいのか不明です。もしご存知な方いましたらご教授頂けたら助かります。 覚悟はしていたいので。 医師からはスキルスではないと言われました。

  • 胃がんの手術後医師への質問確認は何を?

    母が先日胃がんの手術を受けました。胃と胆のうを全摘しました。 術後余命あまり長くないといわれ抗がん剤治療を行うといわれましたが、抗がん剤は結構つらいと聞いたことがあります。母が苦しむのもかわいそうだと思っています。 抗がん剤の投与で余命はどれくらい伸びるのか? また効果はどれくらいあるのか? 医師への質問は何をどのような形で確認したらよいのか? アドバイスをお願いします 全くの素人でわかりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします

  • 胃がんの手術時間について

    身内の者が胃がんで近々、胃の1/2の摘出手術を受けます。 医師の話によると手術時間は6時間くらい、場合によっては9~10時間に及ぶ可能性もあると言います。 胃がん手術経験者の体験談などをみると全摘で5時間、1/2の摘出で2時間半というのを見ました。 通常より長い手術時間というのは何を意味するのでしょうか? 開腹してみないと詳細はわからないとのことですが、事前の検査では転移はみられないとのことです。 なお、手術を受ける当人は175cm、85kgとメタボなのですが脂肪が多いというのが大きな要因でしょうか?それとも別な理由があるのでしょうか? それから、素朴な疑問なのですが、手術は執刀医を中心に数人の医師で行うのでしょうけど、医師はそんなに長時間、体力・集中力はもつものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母の胃がんについて

    母(56歳)が今年受けた人間ドッグで胃がんと分かり、二ヵ月後には手術で全摘しました。 手術前の医師の説明では、胃がんの中でもスキルス胃がんに近いとのことで、手術をしても腹膜やリンパに転移している可能性があり、その場合は厳しいと思います。との説明でした。 手術が終わった直後、今の時点では腹膜に転移も無かったですといわれ、みんなで大喜びしました。 あとは体の回復のことだけを考えてがんばろうってみんなで母を励ましました。 退院し、術後一ヶ月の診察から帰った母が「摘出した臓器を精密検査にまわした結果、胃を突き抜けて腹膜にもリンパにも転移してるって」って聞かされました。 もう手術後の医師の言葉で安心してたので、予想外のことにびっくりです。悲しくて母がかわいそうでどうしたらいいかわかりません。 分かりにくい説明ですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 初期未分化型胃癌について

    身内が初期未分化型胃癌と診断されました。腫瘍の大きさ等再度胃カメラをして調べて手術方法を決めるとのことです。 ちなみに、検診を受けた病院で癌と診断されたのですが、その病院は自宅より遠いため、近めの病院に紹介状をいただき、今回は移ってきた病院の初診で外科の医師にお話を聞きました。 先生のおっしゃるには、小さい癌なら内視鏡で切除出来るかもしれないから、内視鏡専門医が内視鏡手術が出来るか否かを判断すると言われました。もちろん内視鏡で済むなら負担は少ないし期待もしたのですが… 後に調べると未分化型胃癌は切開手術が主流だそうですね。 それでも、医師が内視鏡手術で大丈夫と判断したら何の疑問も持たずに指示のままにしていけばよいのですょうか? 何かこれだけは確認しなきゃいけないこと、質問したほうがいいことはありますか?

  • 胃がん手術後、膿瘍

    76歳の母が胃がんで3分の2摘出しました。 経過は良好で、転移も無いようで退院をしました。 が、2日後発熱と吐き気、だるさを訴え、病院に電話したところすぐ来るようにと言われ、 休日救急で診てもらったら、腹部(患部)に膿がたまっているとのことでお腹が真っ赤に腫れていました。 すぐに切開して膿を出したそうですが結構多量だったようです。 結局また入院で、しばらく飲食も止められています。 (1)こういった症状はよくあることなのでしょうか? (2)今後はどういう治療で退院までどのくらいの日数が必要なのでしょうか? (3)最悪、また手術は考えられますか? 悪意を持って考えると、主治医の見落としでもあったのでは?と思ってしまいます。 退院前にCTでもとって確認していれば、すでに膿がたまっているのがわかったのではないでしょうか? 母は、多少がっかりしていますが、主治医を信頼しています。

  • 胃がん手術について

    60代前半の身内の者が細胞診の結果、胃がんを宣告されました。 すぐに手術かと思いきや糖尿の気があり血圧を下げる薬などを飲んでいるためすぐには手術はできず、もう一度検査をし、あらためて手術日程を調整するそうです。手術は1ヶ月後くらいになるのではと言っています。 がんは2~3cmくらいで転移はなく、胃の1/2くらい摘出し最低でも1ヶ月程度は入院になるそうです。 医師はどれくらいの進行度なのかも言いません。本人も胃がんを宣告されても食欲も衰えませんし、普段通りの生活を送り、非常に元気です。 これは初期の胃がんと思っていいのでしょうか?また、宣告から大体、1ヶ月後の手術になるようですがその間に進行しないのでしょうか? よろしくお願いします。