• ベストアンサー

親の扶養申請のための所得証明書について

会社で親を扶養手当の対象とする申請を行うためには、所得証明書を提出することとされています。 この度、親が2月で仕事を辞め、その月からは年間100万円以下の所得(年金)のみとなり、扶養登録の条件を満たすようになりました。 所得証明書は前年度の所得が記載されるようですが、そうしますと、私が親を登録できるのは再来年に発行される所得証明書まで待たなくてはならないのでしょうか。 あるいは、直近の所得状況を証明する公的な手段はありますでしょうか。 風通しの悪い会社なもので社内で気軽に聞ける雰囲気もなく、お手数おかけしますがご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

>私が親を登録できるのは再来年に発行される所得証明書まで待たなくてはならないのでしょうか。 >あるいは、直近の所得状況を証明する公的な手段はありますでしょうか。 残念ながら、「直近の所得状況を証明する」「【公的な】手段」はありません。 「公的な手段」も「所得を証明する」と言うよりは、「課税・納税の証明をすることで、所得の証明にもなる」ものです。 ・住民税(地方税)…(横浜市の場合)『市民税・県民税の課税(非課税)証明書』 http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/siminzei/k-syoumei.html ・所得税(国税)…『納税証明書の交付請求手続』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/shomei/01.htm 「平成25年1月1日から12月31日」の所得に対する(課税・納税)証明書が発行可能になるのは、「平成25年が終了し、所得が確定してから」になります。 ・住民税…「平成26【年度】の証明書」、【来年】(平成26年)の6月くらいに発行可能 ・所得税…「平成25年分の証明書」、【来年】(平成26年)の「所得税の確定申告」後に発行可能 >風通しの悪い会社なもので社内で気軽に聞ける雰囲気もなく… 「児童扶養手当制度」などと違い、いわゆる、「会社の扶養手当」は、「上乗せの給与」なので、「【ご自身の勤務する】会社の就業規則(給与規定)」を確認しないと、「必要な書類」は分かりません。 つまり、「公的な証明書」が用意できない場合の「規定」があるならそれに従い、規定がないなら「会社の裁量」になります。 (参考) 『年度』 http://kotobank.jp/word/%E5%B9%B4%E5%BA%A6 『会社の扶養手当』 http://www.livelihood.jp/life/life1-3.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>扶養手当の対象とする申請を行うためには、所得証明書を提出… 扶養手当はあくまでも給与の一部であり、給与の支払い方はそれぞれの企業が独自に決めていることです。 >再来年に発行される所得証明書まで待たなくてはならないのでしょうか… あなたの会社が、所得証明書を唯一無二の要件としているのなら、そういうことになります。 会社の給与規定を再度ご確認ください。 >直近の所得状況を証明する公的な手段はあります… これから 24年分の確定申告をして、その控えに税務署の受付印を捺してもらえば、公的な証明書として代用できます。 どんなに早くても、前年分の証明しか取れないということです。 >親が2月で仕事を辞め、その月からは年間100万円以下の所得(年金… 未来のことを証明できる人・機関など存在しません。 定年になったからといって再就職しないという保証は誰もできませんから。

回答No.1

>直近の所得状況を証明する公的な手段はありますでしょうか。 ありません。 >風通しの悪い会社なもので社内で気軽に聞ける雰囲気もなく 一般的には退職した証明(離職票、健康保険の脱退証明など)と年金の支給通知書などになりますが、 扶養手当は公的な制度ではありませんから証明方法は会社に聞くしかありません。

関連するQ&A

  • 所得証明をとって扶養に入るには?

    家庭の事情で仕事が出来ず、去年の所得が少なかったので(40万弱)社会保険に加入している父の扶養に入ろうと考えています。 父が会社で申請手続きをしていたのですが、私の所得証明と住民票?等が必要だと言われました。 所得証明は勤めていた会社に連絡をして送付してもらうようにということでしたが、役所では発行していただけないのでしょうか?

  • 所得証明が本日届くのですが、バイトしていないことを親に知られたくない

    現在、両親と一緒に暮らしているのですが今年七月まで一人暮らしをしていました。 私の保険証が期限切れしたので親の扶養家族に入ることになったのですがその際に所得証明を取るように言われ以前住んでいた地区の役所に郵送依頼しました。 恐らく本日には申請した所得証明が着くと思うのですが、平成19年度の所得証明を依頼しました。 ところが私自身、資格勉強の期間で一人暮らしをしていたのですが収入は傷病手当と日雇いのアルバイトを数回やったのみで過去の貯金を使って生活していました。 親にはアルバイトをしていると嘘をついてしまっていたのですが、今日届くであろう所得証明にはやはり収入額が記載されているのでしょうか? 過去にアルバイトをしていなかったことをどうしてもバレたくないのです、どうすれば良いのでしょうか。 本当に困っています、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 扶養手続きの所得証明の提出

    この時期、配偶者(妻)の扶養に関して?の手続きで、妻の所得がある場合、会社から妻の所得証明書を提出するよう求められます。 これは前年度の1月~12月に働いていた分のものでしょうか?(今年二ヶ月くらいアルバイトをしていたのですが、その給料分の申請はまた来年にするのでしょうか?) また、その所得証明書は辞めたパートなりバイト先に直接貰いに行かなければいけないのでしょうか? それとも役所で貰うのでしょうか?

  • 扶養の所得証明書

    扶養に入るために所得証明書が必要と言われました。 その時に必要な所得証明書は何年度の分でしょうか?

  • 会社で支給する扶養手当てについて。

    毎度お世話になります。弊社では家族手当があります。これは所得税法上での所得金額で扶養規準を適用しています。家族手当申請書があり、「市・県民税課税(非課税)証明書」を添付し、非課税であることが証明されないと申請がとおりません。しかし、この課税非課税証明書を添付する理由がわかりません。例えば2月1日に結婚し、今まで扶養範囲外として働いていた配偶者を扶養にし家族手当を申請した場合。5月中旬までは前年度の証明が発行されないので、前々年1月1日から12月31日までの所得を証明し、昨年の市県民税は課税されませんと証明しても、今年扶養し手当てをもらいたいという申請の根拠とはならないと思うからです。仮に昨年度の「市・県民税課税(非課税)証明書」を入手できたとしても同じだと思います。 質問1:みなさんの会社では家族手当(被扶養者に対する手当て)を支給する規準や書類はどのようなものがありますか。 質問2:弊社の、「市・県民税課税(非課税)証明書」で非課税を証明できた時のみ手当て支給される理由は他に考えられるでしょうか。 前任者が退職し連絡がつかず、残った者も正確な知識がなく、さらに様々な矛盾がありひとつひとつ片付ける必要があります。ご教授願います。

  • 所得証明書の見方

    扶養申請をする為所得証明を取ってきました。 130万以内ということですが、、、 平28年度(27年分)  収入金額  180万             所得金額  112万             合計所得金額 112万 この場合どうでしょうか。130万の意味が分かりませんでしたので、、  よろしくお願いします    

  • 別居の親の扶養証明

    今まで認められていた別居中の親の扶養扱いについて 送金等の証明がないと本年度の年末調整で扶養として認められないと 会社に言われたのですが 今まで現金で渡していたので証明するものがありませんでした。 その旨を伝えたところ、担当者は税務署に問い合わせて、 『証明がないと認められない、と言う訳で税務署の知れるところと なってしまった以上、本年度は諦めてください』 と言われました。 そこで先日こちらで質問させていただき、 領収書を一年分まとめて親に書いてもらう と言うご意見をいただきました。 そのようなことがこのようなタイミングで可能なのか または、証明が必要であることを知らなかったので 今月(11月)から送金の証明をとりますので 一か月分しか証明はありませんがそれで何とか認めてもらうことは 法律上可能でしょうか? それとも会社担当者の裁量で決まってしまうのでしょうか? 労務に詳しい方のご意見をいただけると助かります。 長くなって申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

  • 所得証明書について

     私は現在会社員で特定口座(源泉徴収なし)の株取引をしています。  損益状況ですが  ・平成19年末までに約300万円の損失を出している。  ・平成20年に初めて約5万円の利益を出すことができた。  ・平成21年は、一度も取引していない(=損益0円)  ・毎年確定申告をしており、繰越損失控除額が約295万円になっている。  会社に児童手当等の申請をするため、役所で平成21年度の所得証明書を発行したところ、所得金額欄に「給与所得」という項目のほか「分離株式等譲渡所得金額(上場分)」という項目が追加され、平成20年の利益額が印字されていました。  さらに所得証明書の下部にある備考欄に「繰越損失控除額約295万円」までご丁寧に印字されています!  会社に株取引をしていることを知られたくないのですが、この所得証明書を提出するとほぼ間違いなく知られてしまうと思います!  ここで質問なのですが、  (1) 所得証明書から「分離株式等譲渡所得金額」も「繰越損失額」も印字されないようにしたいのですが、前年度株取引で利益を出した以上、必ず印字されてしまうのでしょうか?  (2) 以前平成20年度の所得証明書を発行したときは、「分離株式等譲渡所得金額」も「繰越損失控除額」も印字されていませんでしたが、これは平成19年まで利益がなかったからなのでしょうか?    会社に把握されないようにする良いテクニックがあれば、今後のためにもご教示願います。詳しい方、よろしくお願いします!!

  • 扶養手当申請時の無収入証明について

    扶養手当申請時の無収入証明等、必要書類についてお聞きいたします。 10月に入籍しました。私は春に退職後、失業給付を受けていたのですが、先日給付満了となり、当分は働かず主人の扶養に入りたいと思っています。 11月から主人の会社から扶養手当を貰う為には、雇用保険受給資格者証の写しがいると言われたのですが、引越しの際に処分してしまいました。 どうやら現在無収入である事の証明に必要らしいのですが、この場合ハローワークに再発行してもらわないといけないのでしょうか? 私としては月々の受給額等個人的な情報が記載されているので、そういった書類を再発行してまで別の組織に提出するのに抵抗があります。 なにか他に無収入を証明する手段はないのでしょうか? ちなみに失業給付の件は主人から会社の担当者の方に「10月中に給付が終わるので…」と伝えたので、「じゃぁ資格者証の写しを貰ってきてください」と言われた様です。 という事は黙っていれば、他の証明方法を案内されたのでは…と思いますし、実際仕事の形態によっては離職票や雇用保険関係の書類を持っていない方もおられるかと思います。 また雇用保険被保険者証はありますので、その番号さえあれば給付が完了している事も確認出来るのでは…と思っています。 あまり会社側に主人を通して聞いてもらうのも気が引けますので、この件に関してなにか詳しい方がおられましたら、教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫の扶養に入りたいのですが・・

    今年7月に入籍し、妊娠していることもあり扶養の範囲で働いていこうと思っています。 夫の会社に扶養に入りたいと申請したところ、今年度(H26年1月~7月)までの所得証明を提出しないとだめだといわれました。 H26年1月~3月はパートで月8万くらいを稼ぎ、4月からは正社員で働いていましたが、6月に妊娠が分かり、切迫流産と診断され6月3日から現在まで休職しています。なので、どう考えても所得は40万も超えていないのですが、市役所に所得証明をとりにいったところ最新版がH25年のものでした。今年(H26年)の所得を証明するにはどうしたらよいのでしょうか?ちなみに入社してすぐに休職したので傷病手当金の申請もしていません。 H26年1月~7月までの所得を証明する方法を教えてください。

専門家に質問してみよう