• ベストアンサー

保存したe-taxの取り出し方^

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>拡張子何とか出てくるのですが ダウンロードしたデータの拡張子は.xtx、作成した利用者ファイルの拡張子は.ncc e-Taxソフトを起動し、利用者ファイル(拡張子.ncc)を開くことができませんか? 保存先を指定し、ファイル名を入力し「保存」をクリックすることになっているので、マイドキュメントなど探しては?(検索で.ncc)

picolline
質問者

お礼

有難うございました。こちらの保存方法にも問題があったようです。

関連するQ&A

  • e-tax データの保存方法を教えて

    確定申告の今年のデータを来年も使えるよう、e-taxファイルで保存したいのですが、dataファイルになってしまいます。どの時点の書き込みデータを、どのようにしたら、e-taxファイルで保存できるのでしょうか。

  • e-Taxは普及しますか?

    わたくし、今回はじめて、e-Taxで確定申告を行いました。世の中、電子化社会ですから、その一端に触れようと思いまして。 ところが、このe-TAXはそのハードやソフトの準備段階から、申告書の作成、送信の作業が難しくて、私は途中で腹が立って来ました。 なんでこんなに苦労してまで、納税なのよ、と。しかし、その反面「こんちくしょう!どうでもやり遂げてやる!!」と意地の気持ちが湧いてきまして、どうにか作成して税務署へ送信しましたが、不備がありました。 自分のパソコンの技術はこんなものだったの?!と情けなくなりましたね。 e-TAXをご自分でやられたかたがいらっしゃいましたら、御感想をお聞きしたいと思いますが。 e-Taxって普及すると思われますか?

  • e-Tax

    よろしくお願いいたします e-Taxで電子申告をしたいのですが、e-Taxに問い合わせしていますが やる気が有るのか無いのか知れませんが、一向に回答が来ませんので 質問いたします 1 電子申告で使う利用者識別番号の取得期限は有りますか どこかで2月***日までに取得しないと19年度の確定申告に間に合わないと言うような事を読んだ気がしますので 2 電子申告で確定申告する場合の、控えを印刷したいのですが e-Taxソフトに保存したxtxを読み込み印刷する方法しかありませんか これだと面倒だし白黒印刷となりますので、もう少し簡単な方法は有りますか。  

  • 確定申告(e-TAX)についての質問

    こんにちは。 今回初めてe-taxで申告しました。 ・利用者識別番号というのがたびたび出てきましたが、コレは今年限りのものですか。来年の申告では別の番号になるのでしょうか。 ・申告データを最後の最後で送信する時に、「e-taxソフトで送信するか、直接送信するか」のような選択がありました。e-taxソフトの意味が分からず、直接送信を選びましたが、e-taxソフトとは何でしょうか?? ・e-taxで確定申告すると還付があるばあい振込みがいつもより早いと聞きました。どのくらいで還付になるのでしょうか。

  • e-tax

    こんにちは。 夏休みの宿題に税の作文があるのですが、私はe-taxについて書こうと思っています。 e-taxでは税の作文にならないと思いますか? 回答よろしくおねがいします。

  • E-TAX 途中で固まる!! 

    弥生会計からE-taxデータに変換しました 電子署名をするときに署名前チェックが自動で かかるのですが10%経過のところで固まってしまい どうにもなりません。(応答なしとなります) 対処方法ありましたら教えて下さい! それにしてもE-TAXソフトは出来が悪すぎですね。 イライラします。

  • e-taxで保存した申告書について

    pc初心者の72歳ですがe-taxで作成し保存した申告書(拡張子data)が開けません、PCはvistaです、よろしくお願いします。

  • e-Tax

    e-Taxによる申告した「受信通知」を電子申請する際に添付する手順を教えてください。 よろしくお願いします。

  • E-TAX の開始届け

    EーTAX 初めてです いろいろみて今年はE-TAXで確定申告をしようと思っています。 カードリーダーやカードは揃ったのですが、電子申告の開始届けがわかりません 市役所で貰った資料では税務署にある?税務署の資料では、E-TAXのHPからダウンロードと書かれていてHPをみたけれどわかりません。 流れに沿って記入していくともう少しのところで開始届けが・・・。で打ち切りです。 どこから開始届けを入手したらよいか教えてください。

  • e-Tax

    e-Taxで青色申告をする場合生命保険、国民年金、地震保険などの証明書はどうすればいいのでしょうか?