• 締切済み

水圧に付いて。(お風呂)

お風呂の水の量は180l、水深60cm、底の蓋(栓)50πに掛かる水圧を教えてください。 また水量360l、水深60cm、底の蓋(栓)80πに掛かる水圧はも教えてくだださい。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

水圧とは、単位面積当たりの圧力ですから、その面積には一切関係ありません。 また、水深だけに依存しますから水量も一切関係ありません。大海の浜辺で1mの水深で受ける水圧も、狭いお風呂でも深さが同じなら水圧は同じです。  もし違えば海にホースを突っ込むだけで水が汲める。  よって、いずれも同じ 60g/cm² です。(水の質量を1g/cm³ としたとき)  水圧によって蓋にかかる全荷重となると、それに面積をかけるとよいでしょう。50π,80πの単位が分かりませんから、答えは出ません。直径50cmなのか5cmなのか5mmなのか・・・

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

水深に関係がありますが、水量には関係ありません。また、水圧(圧力)ということであれば、栓の大きさも関係ありません。 ゲージ圧 P(ゲージ)=ρ gh P(ゲージ):圧力 ρ:密度 g:重力加速度 h:深さ です。 h=0.6[m]なら、 P(ゲージ):=1000[kg/cm^2]×9.8[m/s^2]×0.6[m]=5.88×10^3[N/m^2]=5.88[kPa] です。 また、絶対圧なら、 P(絶対)=P(ゲージ)+大気圧 で、 P(絶対)=5.88[kPa}+101.3[kPa]=106[kPa] です。 栓の大きさには関係なく、同じです。 栓にかかる力(水圧ではない)ということなら、実際の感覚に合うようにゲージ圧で計算すれば、 F=P(ゲージ)×S F:力 P(ゲージ):圧力 S:断面積 だから、 50π(この表示の仕方は慣例的・現場的なものだが)のもの、 F=5.88×10^3[N/m^2]×π/4×0.05^2[m^2]=11.5[N] 80πのもの、 F=5.88×10^3[N/m^2]×π/4×0.08^2[m^2]=29.5[N] です。 一般でよく使われる、テレビなんかでいういい加減な言い方のkgで表せば、 50πのもの、 11.5/9.8=1.2[kg] 80πのもの、 29.5/9.8=3.0[kg] の力ということになる。正しい単位は、[重量キログラム](=[kgw]=[kgf])ということだが、現在公式には使われない、まして[kg]なんという「力」の単位はない。[kg]は質量の単位です。

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.2

水圧は水量にも面積にも関係しません 水圧を受ける部分の水深だけに関係します(当然重力にも) そこを勘違いしていることが根底にあるようです

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8525/18244)
回答No.1

水圧は水深のみで決定されます。 水深60cmならば,水圧は60g重/cm2ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう