• ベストアンサー

ハンバーグのソースのかけ方教えて

http://umibouzu.b1388.jp/category/0026814.html 上記のページの下のほうに「ふわとろ煮込みハンバーグ」の写真が載っているのですが、 茶色いソースの上に白く線のようになっているのはどうやっているのでしょうか?? チーズでしょうか?? うまく説明できなくて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178604
noname#178604
回答No.3

見た感じ チーズに見えますね チーズと仮定して とろけるチーズやMixチーズ等を 溶かしてから固まらないうちに小さじや絞り袋を使えば出来ると思いますよ。

thankyou_e
質問者

お礼

なるほど!できそうな気がしてきました(^_^)/ やってみます! ご回答いただきありがとうございました☆

その他の回答 (3)

noname#223804
noname#223804
回答No.4

❤❤❤はじめまして❤❤❤ 色的に生クリームの感じがありますが 伸びている状態もあるのでチーズかも知れませんね 特に画像のハンバーグの中心手前に輪っかが出来てますでしょ 生クリームならソースににじんでしまってぼやけた形になるはずです 多少てまえの2本線はにじんで下に垂れてますが 他の線はきちんと生きてますよね 生クリームではこの状態は無理です やっぱりチーズでしょうね 色が白っぽいのでクリームチーズか生クリームをブレンドしてるのではないかと 憶測しました それよりどちらのお店ですか?佐賀牛、長崎なので九州ですよね 写真のサーロインは和牛でしょうそれも佐賀牛のA5か4 Bではないですよね 良い霜降りが入ってますね これがグラムは置いといても¥780ですか? この同じ牛さんの三角ばらやともバラでも美味しそうです それにミスジやイチボも数量限定でも取り扱っているのがすごいです その他も新鮮な物取り揃えてらっしゃるのにこんな破格お値段でいいのですか?

thankyou_e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ ごめんなさい、ネットでハンバーグの美しい盛り付けを探していたら、こちらのお店の画像に行きついたので、行ったことがあるお店ってわけではないんです。 でも確かにお安いですよね、行ってみたくなりました(>_<)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 食べてみないと チーズかクリームかは判らないですが 生クリームだと こんな感じ http://recipe.tabelatte.jp/recipe/10585.html チーズだと http://cookpad.com/recipe/578043 なんか画像見た感じ チーズっぽいような 細く裂いたチーズを乗せたとか

thankyou_e
質問者

お礼

チーズと生クリームの画像両方載せていただいて、すごくわかりやすかったです! ご回答いただきありがとうございました☆

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

ビーフシチューなんかと同じで、生クリームが掛かっているだけでしょう。これは、器に盛り付けた後に掛けることになります。 http://cookpad.com/recipe/700754

thankyou_e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ビーフシチューにも確かに白くかかってますね! パンプキンのスープなども! 良く考えてみるといろいろあります=^_^= 勉強になりました☆

関連するQ&A

  • 美味しいハンバーグ?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? ハンバーグは最もポピュラーで美味しいお料理ですね。 このハンバーグに実はいろいろコツがあると思っています。 家庭のハンバーグ料理は我が家では薄めに仕上げてソース(デミグラ) 濃い眼にして オニオンリング(場合により生のみじん切り)をはさんで 2枚仕立てで(ハンバーグ3枚になるうこともあります) ホクホクのところをいただくようにしております。 美味しいハンバーグ、創作ハンバーグのレシピあったらば 是非教えてください。 要領の悪い質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • ハンバーグを作るときの真ん中のくぼみ

    ハンバーグを成形するときにくぼみを作りますが 何のためなのか知らないので教えてください。 調べてみたこと… 真ん中がごつくなりがちなので、へこますと火が通りやすくなる 肉汁やソースが逃げにくい ほかにもありますか? そして、焼く時に 最初はくぼみは上を向けた方が良いのか 下に向けて焼いた方が良いのか… 知っている方がいらっしゃったら、教えてください!!

  • ハンバーグの焼き方

    ハンバーグが焦げ焦げになってしまいます くぼみをつける 蓋をする 弱火などでていましたがへたくそなのでだめです マルエツで売っている10x7.5cmの楕円形、厚さ2.5~3cmのものです ひき肉をこねたような物です 何かサイコロ状のチーズが10個くらい真ん中の乗っています (これは初めてです) 人差し指と親指でつまんで 指の外にははみでない大きさです 中に埋めたほうがいいですか? 具体的に片面何分焼いて裏返すとか教えて下さい 弱火とはとろ火でいいですか? あるある大辞典のHP開けません ソースは中濃 醤油みたいなとろっとしてないソース マヨネーズ位しかありません トマト(ソース)ありません という事でソースは無しです よろしくお願いします

  • びっくりドンキーのハンバーグソースレシピご存知ないですか?

    びっくりドンキーのレギュラーバーグなどの上にかかっているハンバーグのソースというのか分からないのですが玉ねぎのみじん切りが入ったあまり色のついていないソースです。あれを自宅で再現してみたいのですがご存知の方いらっしゃったら教えていただけますか?

  • 煮込みハンバーグの煮込む時間は・・・

    明日、パーティに煮込みハンバーグを持っていくので、今作りました☆ ソースを多めにして作って、とりあえず完成したのですが、弱火で出来るだけ長く煮込んだほうが美味しいのか、煮込みすぎるとお肉がパサパサになってしまうのかわからなくて質問しました。。。 もっと美味しくなるならがんばって弱火でコトコト後1時間ぐらい煮込みたいのですが、逆効果でしょうか? もう冷蔵庫に入れて明日温めるべきでしょうか? (ハンバーグが完全につかるぐらいソースを作りました) お料理に詳しい方、是非教えて下さい☆ それから、彩りでブロッコリーと人参を明日ハンバーグの上に乗せたいのですが、塩茹でが一般的でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 学校給食のハンバーグレシピを探しています

    学校給食のハンバーグレシピを探しています。 本格的な洋食屋の大人のハンバーグやデミグラスソースではなくて、柔らかくて、冷凍ミートボールみたいな柔しい味のハンバーグのレシピを探しています。 味としては、合い挽き肉ではなく豚肉のみで作ったほうが近づけますかね?また繋ぎに豆腐など入っているのでしょうか。。。ソースのレシピも探しているのですが、写真を見て「これだ!」というのがなかなか見つかりません。スライスしたマッシュルームの入った赤っぽい甘いソースだったような気もします。。。 わかる方いらっしゃいましたら教えてくださると嬉しいです^_^

  • 手作りハンバーグの魅力とは

    付き合い始めて間もない彼氏にハンバーグを作ってあげようと思っているのですが私は料理は普段しなくて唯一ハンバーグは作ることができます。でも味にも自信が全然なくみようみまねで作っていたので彼氏に食べさせるには不安です。(しかも彼の昔の彼女や奥さんは彼に料理を色々していたらしく私はとてもプレッシャーです・・・) まず私の作り方をみて足りない部分や良くない部分の指摘をしていただきたくて書き込みました。よろしくおねがいします。 1:たまねぎのみじん切り(あまり小さすぎない)を油なしでいためます。ちゃいろのようなあめ色になるまでいためます。 2:豚と牛のひき肉にたまねぎのみじんぎりと、いためた方のみじん切りもいれます。卵をいれます。塩コショウをします。小麦粉を少しいれます。煉ります。真ん中にくぼみを作って形をつくります。 3:油をひいてあたためて、よわびから中火のへんでやきます。すこしして裏返します。このときにバターとかあるとすこし入れたりすることがあります。周りに。(意味はなくなんとなく入れたくなって) で、いつも一個のハンバーグを割ったりしてみて、焼けたことを確認しています。 =できあがり= どこか指摘などありましたら宜しくお願いします。 ■質問■ 今回のポイントなんですが、彼はデミグラスやソース系の味が嫌いで、塩コショウだけの肉の味がするやつがすきといっていました(手作りのハンバーグの味がいいと・・・・) なので今回ソースはつくりません。そして、チーズも好きといっていて、中に入れようと考えています。このときとろけるチーズを小さめにちぎってくるっと丸めたかんじで中にいれて平気でしょうか?

  • MovableType 各カテゴリーページでそのカテゴリーに属するエントリーだけを表示したい

    はじめまして。 只今、MovableType3.35でウェブサイトを作成しています。 ご質問の内容は.... カテゴリーページに飛んだ時に表示されるカテゴリー一覧を、 メインカテゴリーとそのメインカテゴリーに属するエントリーだけが そのメインカテゴリー表示の下に追加されるようにしたいのです。 ※わかりにく説明で申し訳ございません、下記に簡単に説明いたします。 例えば、トップページのカテゴリーに 【カテゴリーA】 【カテゴリーB】 【カテゴリーC】   とある時、 【カテゴリーA】のページに行くと・・・ --------------------------------------- 【カテゴリーA】  カテゴリーAに属するエントリー1  カテゴリーAに属するエントリー2  カテゴリーAに属するエントリー3 【カテゴリーB】 【カテゴリーC】 --------------------------------------- このように表示され、 カテゴリーBのページに行くと・・・・ --------------------------------------- 【カテゴリーA】 【カテゴリーB】  カテゴリーBに属するエントリー1  カテゴリーBに属するエントリー2  カテゴリーBに属するエントリー3 【カテゴリーC】 --------------------------------------- という風に表示させたいのです。 現在、トップページは基本の3カラム構造で、左側にカテゴリーを 上から下に並べており、そちらのソースが下の通りになります。 ---------------------------------------------------------------- <MTIfArchiveTypeEnabled archive_type="Category"> <div id="category-archives"> <MTTopLevelCategories> <MTSubCatIsFirst><ul></MTSubCatIsFirst> <MTIfNonZero tag="MTCategoryCount"> <li><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>" title="<$MTCategoryDescription$>"> <$MTCategoryDescription$></a> <MTElse><li><$MTCategoryDescription$></MTElse> </MTIfNonZero><MTSubCatsRecurse></li> <MTSubCatIsLast></ul></MTSubCatIsLast> </MTTopLevelCategories> </div> </MTIfArchiveTypeEnabled> ---------------------------------------------------------------- トップページのカテゴリーをクリックした先のページを 現在カテゴリーアーカイブ上で作成しようと上のソースをいじって 色々試してみましたが、上手くいきません。 全ての各カテゴリーの下にそのカテゴリーに属するエントリーを表示 させる事はできたのですが、今いるカテゴリーページのエントリー だけを表示させる事がどうもよくわかりません。 何卒、ご指導・ご鞭撻宜しくお願い致します。

  • 背景のソース

    HPを作ろうと頑張っているのですが、http://northsound.xxxxxxxx.jp/のサイト様のように、1つの写真を背景に固定しようと思って<body>の<back ground>で指定したら同じ写真が何枚もページいっぱいに広がってしまい、思うようにできません! こういう風にしたい場合、ソースはどうしたらいいのでしようか? 初心者なので、詳しく教えてくださると嬉しいです。

  • 「ハンバーグになります」って、どういうニュアンスでしょう???

    「ハンバーグになります」って、どういうニュアンスでしょう??? よく使うことばでに「~になります」というのがあります。 「息子が小学生になる」、「町村が合併して市になる」・・・ これらの「なる」の丁寧な表現で、変化する、成立するなどの 意味で使いますね。ほかにもあるでしょうか? これに対して、最近次のような新手の「妙な用法」を耳にします。 たとえばある会社の商品説明書きに、 1.弊社の出品は全て正規品、新品となります。 (いまのは非規品で、中古なのですか?) 2.速やかにお客様に発送するシステムになります。 (いつごろそういうシステムに移行するんですか?) またレストランでは、料理を運んできた店員さんは、 それをテーブルに置きながら 3.お待たせしました。ハンバーグになります。 (えっ、これハンバーグじゃないんですか?) レジでは、おつりを手渡しながら、 4.おつりになります。 (手品ですか?) 不思議なのは、1,2のある文章には、 5.手数料は当方負担ですので不要です。 とありまして、「・・・不要となります」ではなく、 従来の表現ですし、「当方負担となっていますので、・・・」 とはならず、「負担ですので」と明解です。 私なら、上の1~5の用法には、下の(1)~(5)のように 「なります」の部分を「です」とします。 (1).弊社の出品は全て正規品、新品です。 (2).速やかにお客様に発送するシステムです。 (3).お待たせしました。ハンバーグです。 (4).おつりです。 (5).手数料は当方負担となっていますので、不要です。 前置きが長くなって、すみません。 教えていただきたいのは、 A.1~5の用法は、なんらかの雰囲気や空気のなかで 使われる表現なんでしょうか? B.(1)~(5)は「です」で止めるため、 強すぎる表現とみなされて、和らげる効果が あるんでしょうか? C.これらの用法が最近のビジネスシーンで標準なのでしょうか? D.その他、関連するエピソードなどありますれば、 お聞かせください。 よろしくお願いします。