• ベストアンサー

確定申告をXPで

hata79の回答

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

E-TAXヘルプで聞くのが、一番早いとおもいます。 0570-01-5901

oo14
質問者

お礼

ありがとうございます。 一言でいうと https://www.keisan.nta.go.jp/ を表示しようとすると、「internet explorerではこのページは表示できません」と表示されます。 質問するのは簡単ですので、聞いてみたいと思います。 あまりにシンプルな質問なので、かなり不安です。まともに回答してもらえますかね。 ちなみに、ネットワークの診断ツールでは「HTTPおよびHTTPS経由のインターネット検索では問題は検出されませんでした。コンピュータで実行されているファイアウォールのクライアントにより、必要なFTPポートがブロックされていることが原因である可能性があります。FTPを使用している場合は、コンピュータの製造元に問い合わせてください。」と表示されますが、なんのことやら。

oo14
質問者

補足

アドバイスに従い、聞いてみました。 10項目ぐらい、対策をお聞きしましたが、すべて実行済みでした。 他にということで、ポップアップブロックを全部削除してみろということをでした。 これだけはやってなかったので、やってみましたが、残念な結果になりました。 我が家のデスクトップのXPは「ならんことはならん」とかたくななようです。 とにかく、お世話になり、ありがとうございました。 名案があれば、またお教えください。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    e-Taxのソフトを使って申告するのと、国税局のHPから確定申告作成コーナーを使うのと 違いは何か教えて下さい宜しくお願いします。

  • 確定申告をパソコンで行う方法

    確定申告をパソコンで入力したい(提出までは不要)のですが、e-taxを使わずに行う方法はありませんか?国税庁のサイトにそのようなコーナー(?)があると聞いたのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 確定申告について

    確定申告をe-TAXでなく書面で提出します。国税庁のホームページから確定申告書をダウンロードしたのですが、控えに複写になってるようなので、やはり実際書類を取りに行かなければならないのでしょうか?また、その場合税務署に行けばいいのでしょうか?

  • e-taxでの確定申告について

    e-taxでの確定申告について質問します。 納税方法として、「インターネットバンキングから納付する方法」を考えています。 https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24200042/noufu_denshi.htm 上記URLをみると、納付手続きとして、 「e-Taxソフト操作マニュアル「電子納税を行う」(e-Taxホームページ)をご確認ください。」 とあるのですが、e-taxソフトをダウンロードしないと、「インターネットバンキングから納付する方法」で納付できないのでしょうか? ※ちなみに、当方は、申告書や決算書などは、「国税庁 確定申告書等作成コーナー」を用いて、作成しております。

  • ネットで確定申告する

    e-tax以外無料で確定申告用のソフト(確定申告A表)はありますか。 国税局に送信できないでも記入、計算等できるソフト探してます。あれば教えてください。ただし個人事業主ではありません。

  • 雑所得の確定申告方法

    雑所得の確定申告をe-TAXで行おうと思います。サラリーマンです。 国税庁のHPで進んだ場合、「申告書選択」の画面で「年末調整済の給与所得が1か所の方」と「左記に該当しない方」どちらを選べば良いのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 前年度確定申告書について

    23年度確定申告をe-taxで申告したのですがどうしても申告書控えが見つかりません もう一度ダウンロードするためにはどうしたらいいですか?

  • 確定申告 医療費について

    17年度の医療費が、高額療養費を引いて、18万くらいありました。そこで確定申告をしたいのですが、国税庁のHPをみてもどうすればいいのかわかりません。 いくらくらい戻るのか?とやり方を教えてください。 詳しく教えてくださいm(_ _)m

  • 確定申告して、さらに払うの?

    昨年10月に会社を退職して今年の1月に働き始めました。 申告は生命保険控除と昨年の10月までの1社だけの給与です。 確定申告をしようと思い、国税局のHPの「確定申告作成コーナー」で ためしに作成してみたのですが、「納付額は○円」ですと表示されました。 これって、さらに払うって事ですか? 確定申告をすると還ってくるものだと思っていたものですから・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告書の作成

    国税庁のHPで確定申告書を作成しようとしても、「確定申告書作成コーナー」をクリックしても画面表示できません。元に戻るか、デスクトップ画面に変ってしまいます。 説明どおりに、いろいろダウンロードしたのですが、まったくダメです。去年はそんなことはなく、スムーズにできたのですが・・・