• 締切済み

ネットビジネスをしている学生の年金 親の扶養

fukashowの回答

  • fukashow
  • ベストアンサー率57% (50/87)
回答No.3

> この場合自分は二十歳になったら年金を納めなくてはならないのでしょうか? →貴方の場合は、20歳になった時点で国民年金を納める義務が生じます。年収は関係ないです。ただし、学生の場合は猶予ができたはずですが、最終的には払うことになるので余裕があるなら支払いましょう。 >利益130万円以下で、親が加入している年金が厚生年金であった場合、支払わなくて良いのでしょうか? →だめです。第三号被保険者になれるのは配偶者(つまりあなたのお母様)だけです。 ちなみに、年金に関しては上記のとおりですが、質問者様の場合は「健康保険」や「両親の税金」の方が問題じゃないかと思います。未成年でも130万円を超えたら親の健康保険からは抜ける必要があるので、別途国民健康保険に加入する必要があります。 あと、利益が38万円を超えた場合、親の税法上の扶養からも外れるのでご注意ください。 103万円の壁というやつですが、貴方の場合は給与所得ではないので「利益38万円」です。ちなみに利益38万円を超えた場合はあなた自身の確定申告も必要です。 参考:大学生のアルバイトと税金・社会保険 http://bokuarubaito.com/law-tax/tax_103man.html

kaitakuhito
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます! とても感謝しています。 年金のことは理解しました。 130万円を超えることはないように調節します。 既に自分の健康保険組合様に詳しい年収面での条件は問い合わせ済みです。 お気になさっていただきありがとうございます。 親には、増えた分の負担は自分の収入から補うという約束です。 補ったとしても、普通のアルバイトよりは遥かに良い時給でお金を得ることができると判断したため、おそらく38万円の壁を超えると思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ネットビジネスをしている学生の国民年金

    自分は19歳の大学生です。今年の九月に20歳になります。 自分は今アルバイトではなく、ネットで物を売って、仕入れ値と売値(実際には手数料とか、発送費とかあります)の差額からお金を得ています。 給与所得ではありません。 年間で130万円未満になるようには調整しています。 この場合自分は二十歳になったら年金を納めなくてはならないのでしょうか? (二十歳になるまで納めなくて大丈夫という認識が間違っていたら教えてください) どなたかよろしくお願いします!

  • 親を扶養(税制上の扶養)に入れる場合

    親を扶養(税制上の扶養)に入れる場合の質問です。 親の収入 ・老低基礎年金 40万円 ・老低遺族年金 100万円 ・パート    50万円 ・株の利益   50万円 とした場合、私の理解では ・基礎控除 48万円 ・公的年金等控除 110万円 ・給与所得控除  55万円 が適用できるので、課税される所得は ・老低基礎年金 40万円 ・・・ 40万-110万=課税所得0 ・老低遺族年金 100万円 ・・・課税所得対象外 ・パート    50万円・・・50万-55万=課税所得0 ・株の利益   50万円・・・50-48万=課税所得2万円 つまり、この2万円に対して総合税金(所得税5%、住民税10%)として、3千円の税金を支払う。 しかし、これはあくまでも株の利益を確定申告した場合で、確定申告しない場合は、特定口座(源泉徴収あり)であれば、20%の税金がとられ10万円の税金を支払うことになる。 つまり、これだけみると確定申告をしたほうが得になるが、確定申告すると、株で得た利益を親の所得として合算されてしまうので、親を自分の扶養に入れることができなくなってしまうのではないかと思っています。 この見解で正しいでしょうか?

  • 親に年金収入があります。扶養になりますか?

    親の年金が年間70万弱あります。扶養にできると思い ますがなぜなのでしょうか? 給与の場合収入金額から給与所得控除額を引いて所得金 額38万以下なら扶養にできると思いますが年金の場合 70万の収入=70万の所得となり扶養にできないのか な?なんて思ったりしています。 すなわち70万の年金収入の親は所得金額はいくらなの でしょうか?

  • 厚生年金について質問です。

    厚生年金について質問です。 私は18歳の大学1年生なのですが、アルバイト先で厚生年金に加入しなければなりません。 厚生年金手帳を会社に提出すれば加入手続きは会社が行ってくれるのですが、 その厚生年金手帳をどこでもらえるのかわかりません。 自分でも調べてみたのですが、働いたことのない二十歳未満の人は新規の発行になる、 ということしかわかりませんでした。 ・二十歳未満で厚生年金手帳を新規発行する場合、どこに行けばいいのでしょうか?(社会保険事務所?) ・発行の際に必要な書類などがあれば教えてください 困ってます; ご回答よろしくお願いします!

  • 株を親をしている扶養(税制上の扶養)に入れる場合

    親を扶養(税制上の扶養)に入れる場合の質問です。 親は昨年株で70万円損をしたので、繰越控除を利用するため確定申告を行ったとします。 親の収入 ・老齢基礎年金 40万円 ・老齢遺族年金 100万円 ・パート    50万円 ・株の利益   140万円 とした場合、 ・基礎控除 48万円 ・寡婦控除 27万円 ・公的年金等控除 110万円 ・給与所得控除  55万円 + ・繰越控除 70万円(昨年申告分) が適用できるので、課税される所得は ・老齢基礎年金 40万円 ・・・ 40万-110万=マイナス70万→課税所得0 ・老齢遺族年金 100万円 ・・・課税所得対象外→課税所得0 ・パート    50万円・・・50万-55万=マイナス5万→課税所得0 ・株の利益  140万円・・・140万-48万(基礎)-27万(寡婦)-70万(繰越)=マイナス5万課税所得2万円→課税所得0 となり、結果として課税所得はゼロになると思います。 では、この場合親を扶養に入れることはできるのでしょうか?

  • 国民年金と、厚生年金の扶養

    先月二十歳になり、国民年金の納付書が届きました。 高卒から一年程会社勤めをしており、厚生年金を払いましたが、色々あり今は正社員ではなくなりましたので、国民年金を納めます。 国民年金は 25年以上納めなければ、年金の受け取りが出来ませんが、 途中で結婚した場合、厚生年金の扶養となった場合、国民年金の納付額は意味がなくなってしまうのでしょうか? 国民年金と厚生年金は違うもの、途中から切り替わると、25年未満の納付額は無効、と認識していますが、違いますか?

  • 親を扶養控除できますか?(年金)

    年金とか扶養についてわからないので、できましたらわかりやすく説明していただけるとうれしいです。 現在父親が定年し年金をもらっていますが、母親はまだ55歳で、年金支給の歳まで年数があるので国民年金を払っています。私(子供)は会社で厚生年金を支払っていますので、母親を扶養控除で(母親も厚生年金にすることは)できますか?その際、国民年金で支払っているより安くなるのでしょうか?(もちろん、私の年金額は増えることになると思いますが、差額で国民年金より少ない額になるのかどうか)またできる場合、親とは同居(現住所が一緒)でないとダメなんでしょうか?

  • 国民年金と厚生年金について

    厚生年金に加入する為に、2年前に自営業者から法人(合資会社)成りしましたが、まだ厚生年金加入の届出をしていません。1級身体障害者の娘がおり、仕事の手伝いをさせています。妻は外でパートをし、去年は100万円弱の収入がありました。去年の会社の利益(実際は私の所得)は200万円弱です。恥ずかしながら、私自身も娘の分も所得の申告をしていません。例えば、私と娘と100万円ずつの所得として申告した場合、税金は掛からなくなりますが、厚生年金には加入できないのでしょうか。またその場合、妻の所得が私の所得の半分以上になってしまうので、第3号被保険者にはなれないのでしょうか。私の所得を200万円として申告し、厚生年金に加入した方が、税金・年金総合的に考えて、得なのでしょうか。どなたか御教授お願い致します。

  • 次の計算式を使って、 利益率120%の場合の、売値

    次の計算式を使って、 利益率120%の場合の、売値Xを教えて下さい。 計算式:(売値3000円ー手数料500円)÷仕入値1500円×100=166.6%利益率 求めたいX:(売値X円ー手数料500円)÷仕入値1500円×100=120%利益率 またこの数式をexcelで求める場合の方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 特別扶養控除について

    従来、自分の勤め先で健康保険と厚生年金に加入していたのですが、今年8月で辞めました。 まだ、再就職していませんので、結局今年の私の所得が130万円未満(110万円以上)でした。 この場合、さかのぼって夫の扶養に入ることはできるのでしょうか。