• ベストアンサー

メールで、不正請求が来た時。

sitamachikkoの回答

回答No.2

そういう詐欺の場合、 携帯会社から請求が来ることはありません。 その会社がメールを送ってきたり、電話をかけてきたりするかもしれませんが、無視すれば結構です。 とりあえず電話やメールの着信拒否をして、様子を見たらどうでしょうか?しつこくかけてきたら、携帯を解約すればいいでしょう。 >>いままでの分は払うつもりです。  あなたはカモリスト行き決定です。そんなの一度払ったら、あちこちから、同様のものが来て、同じことの繰り返しです。そんなものにびた一文払ってはいけません。  それにしても未だにこんなもんにだまされる化石のような人がいるのに驚きますが。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 「入会金XX万円です。入会しますか?」で「はい」を押しています。そういう意味では、落ち度があります。操作上、簡単に入会できてしまいますが、この場合でも逃れられるのでしょうか?雪だるまに負債が増えるのが心配です。

epson01
質問者

補足

表題に「不正メール」が来た時、と書いてしまいましたが、実際には「契約したから、来たメール」というのが正しい表現です。申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 出会い系の請求メールが…

    3日前に着うたをダウンロードするパスを取得するためにプロフィールを書かされたのですが、それが出会い系サイトだった上に、登録完了画面にパスがでると書いてあったのに何も出ず、すぐに利用中止にしました。 しかし、次の日から料金請求メールが何通も来たんです。請求メールにあった規約には利用中止にしても退会にはならず、退会する旨を書いたメールを当日中に送らなければ料金が発生するとなっているのですが、登録したときには規約は五つしかなく、退会については書かれていなかったんです。 すぐに連絡しないと、携帯契約者情報をブラック扱いとして契約携帯会社に提出、携帯電話契約不可、現在の携帯電話番号強制解約とすると書かれていました。さらに違約金や身元調査料、遅延金などで数万から数十万払うことになるそうです。 この場合、相手に連絡するべきでしょうか?それとも放置すべきでしょうか?長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 不正請求されてませんか?

    ウィルコムから不正に料金を請求されています。 ある少額のサービスを以前利用しいたのですが、1年以上前に解約の手続きをしました。ところが昨年末にこのサービスが解約されていないことに気付きました。つながらない電話をひたすら待ち続け話をしたら、長い間気付いていない私が悪いとのこと。だから料金は返金できないと言うではないですか。 納得できないので話を続けると上司から連絡すると言うことになったのですが、話は進展することなくウィルコムからの連絡も途絶えたまま。このままうやむやにするつもりなのでしょうか。 この話を数人にすると、意外や意外、同じような話を数人が経験しているではないですか。なかには回線解約したのに請求が続いたケースもありました。 ウィルコムってこんなに正しくない方法で利益を上げているのでしょうか? 日常の通話料金も正しく計算されているのか、不信感バリバリです。 他にも同じような経験されている方いらっしゃいませんか?

  • アダルトサイトの請求画面が出てしまい・・・教えて下さい!!!

    主人があるアダルトサイトでそのつもりはないのですが、ボタンを押した瞬間に入会を確認したので、2日以内に入会金を振り込んでくださいと表示がでました。 主人は私にどう対処して良いのかわからず聞いてきたので、即大会希望の場合はこちらのメールまでとあったのでとりあえずメールして退会したい旨を伝えたところ、電話でしか退会は行っておりませんとの返事だったので、とりあえず電話をかけてみました。 そしたら、入会されてしまったので9万3千円のお支払をいただいてからの手続きになりますと言われました。 主人に言うとそんなの無視してていいと言われたのでそうすることにしましたが、メールや電話もしてしまい相手に連絡先が分かる状態になってしまったのですが、無視の状態でも大丈夫でしょうか????すごく不安になってしまい心配でたまりません。 アドバイスご意見よろしくお願い致します!!!!!!!!!

  • アダルトサイトからの高額請求

    ランキングサイトを飛んでいたところ、アダルトサイトに行ってしまい間違って「18歳以上です」を押してしまいました。 するとバイブと共に「登録完了しました」みたいな画面になり、焦ってすぐに退会しました。 退会のときメールの送信画面になったので、送ってしまいました。 すると、 ご入会手続きが完了し利用料金99800円が発生していることが確認されました。 という内容のメールがきました。 特定商取引法の「通信販売」になりますので、クーリングオフは原則できません。 いかなる事由においても、既に支払われた料金の払い戻しはいたしませんのでご了承ください。 ご登録後に会員の都合によりすぐに退会された場合でも、上記同一の料金となります。 上記の内容の認証ページと最終確認画面を超えて頂いて初めてご入会になりますので、『間違えて』『いきなり入会になった』等は認識しがたい為、料金未納のままの退会手続き、削除は致しかねます。 とも書いてあり、焦ってお問い合わせ番号に電話してしまいました。 どんなに「間違った!」と言っても「お客様の責任です」としか言わず、最終的に電話を切られました。 これは請求されるのでしょうか? アドレスも番号も知られてしまって、心配で困ってます。 アドレスは拒否したのですが、携帯変えるべきですか?

  • 無料お試しについて

    私は今日TSUTAYA TVの無料お試しにクレジットカード払いで登録しました。しかし少し考えて途中からいろいろと心配になってきて、退会しました。この時、月額プラン(今は無料)の解約をし忘れました。退会しても月額プランの解約をしないと料金が引かれるサイトもあるようなので心配です。TSUTAYA TVは月額プランの解約手続きをせず、退会したら引き続き料金がかかるのでしょうか?それとも、月額プラン解約=サービス退会になるでしょうか?また、そうでない時の対処法は何かありますでしょうか?心配で仕方ありません。 ※OKWaveより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。

  • アダルトサイトの料金請求

    アダルトサイトで年齢確認ボタンをクリックしたところ、入会完了の画面が 表示され 退会申請の電話をしましたが、誰も出ず、留守電にもなっていませんでした。 ワンクリック詐欺を行う悪質サイトと知り、その後退会申込みのメールも電話も していませんが、 “支払い期日内でのご入金、またはご連絡がない場合は、月々のインターネット使用料 または、月々の携帯電話利用料金と合わせてのご請求となります。” と表示されている事が気になります。 なんらかの対応をしなくてもよいでしょうか?

  • 携帯電話の新規変更時のログイン認証

    現在、gooやYahoo!その他の無料携帯サイトに登録しているのですが、現携帯電話を解約し、同社(au)で新規契約した場合、現携帯で認証されているサイトにログインできなくなりますか? 携帯解約前に退会してから入会し直すべきですか? どなたか知っている方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • メールでサイト請求!?アドバイスお願いします。

    良くある質問と同じだとは思うのですが・・・ 携帯のアダルトサイトを無料サイトになっていたので友達と遊び半分で見ていたら、入会ボタンはあったのですがクリックはしていない状態で見ていたんす。 文字をクリックしたら入会した事になってしまい。 焦って即退会ボタンをクリックしました。そしたら 直ぐに携帯にメールが届き 「ご利用料金の精算後退会手続きとなります。ご利用料金¥30,000円をお振込み下さい」とメールが届き その下には振込先・支店名・口座番号・サイト名そして、問合せ先のアドレスが書かれていました。 一度は、問合せ先に質問メールを送信しようとしたのですが、もしかしたらと思い冷静に考える事に。。。 でも、やっぱり色々と不安になってしまいます。 振込みはやはりしない方が良いのでしょうか? 携帯で見ていたので、自宅の方へも電話が来たら!とゆう心配も・・・ 一応、送信されてきた送信先のアドレスは拒否設定登録しました。 どうしたらいいのでしょうか? 今後はこのような事が無いように、遊び半分でそのような事はしないと反省しました。 やはりこのまま知らぬ振りをして無視しているのが一番ですか? 今後どのようにしたら良いでしょうか。 アドバイスをお願い致します!!!

  • 変なサイトに登録してしまいメールで請求がきました

    興味本位でエロゲーのサイトを見てて登録メールを送ってしまいました そしたら利用料金が発生しました とでてきたので慌てて退会しようとしてまたメールを送りました そしたらこのようなメールがきて焦っています… <<サポートセンターです。 登録日時は2011/09/17 14:47となります。 退会申請をいただきましたが、現在お客様はご自身の意思によりご入会頂いておりますが、利用料金未納状態の為、申請を受理することが出来ません。 当番組のTOPページにて「年齢認証」をして18歳未満の方の排除、その後の「ご利用意思確認ページ」では最終的なご利用意思を問わせていただいております。 また、誤って入会された方は料金お支払い後、再度退会申請をして下さい、即日対応させていただきます。 上記の事柄は利用規約(第10条)(第11条)に明確に記載されておりますので再度ご確認ください。 お支払いは銀行振込での決済になり、ご登録後3日以内に運営者指定の口座にご利用料金をお支払い下さい。 ご利用料金は各種銀行、コンビ二のATMからお支払いを受け付けております。 退会は料金お支払い後、お客様が当サイト内でのご操作により可能となります。 もしくは、お支払い後180日間経過すると自動退会となります。 ご不明な点、ご相談、18歳未満の未成年者のご利用、その他各種お問い合わせは再度メール、もしくはお電話でのご対応となります。 その際、このメールの題名のIDナンバーを担当者にお伝えください。 0*053905284 【注意1】メールアドレス変更等でご連絡がつかない場合、書面でご通知させていただく場合が御座いますがご了承下さい。 【注意2】18歳未満の未成年者のご利用の場合、無償で退会の処理を取りますので、コールセンターまで必ず御連絡ください。 ※当番組は架空請求やワンクリック詐欺などではありません、18歳以上の自己責任のある方がご自身の意思で利用規約に同意しご入会されています。 ※当番組は特定商取引法の通信販売にあたりますのでクーリングオフは適用外になります。 ※当サイトは青少年保護育成条例、電子消費者契約法、特定商取引法基づいて運営しております。 私は満18歳ではないので電話した方がいいのでしょうか? 退会したくてもサイトのページ忘れてしまって…それに利用規約には料金はかからないって書いてたんですけど… どうすればいいのでしょうか(∋_∈)

    • 締切済み
    • au
  • 携帯サイトの入会登録

    携帯サイトに入会登録している場合、サイト登録の退会しないまま、その携帯電話を解約したらどうなるのでしょうか。何らかの形で請求されるのでしょうか。自動的に退会になるのでしょうか。