• ベストアンサー

どう伝えてたらいいのかわかりません。

3年目の彼とのことで悩んでいます..。 嘘をつかれていました。その期間中本当に苦しくて悲しくて精神的に限界の状態でした..。 彼がもうすぐ病で倒れるという嘘でした。 心配な毎日でもう限界ってときに、嘘だったことを打ち明けられました。最初は本当に安堵し、これからは夜心配なく眠れると思ったりして、彼も逃げて悪かったと言っていたし、その期間私は辛いの一言では表せないくらいの日々でしたが、あの時は辛かったと言うとそうした事が私を想っての事なのも入っているし、彼もその期間苦しかったろうな..って思うと、嘘でよかった。前向きに頑張ろう。って思っていました。 ですが、毎日胸が潰れそうな日々で今は違うんだと頭では理解していても、その時も見た風景や食べたもの、その時に関係したものがあると、あ..と考える隙もなく洪水のようにあの時の潰れそうな気持ちが出て死にたいくらいきついです。 彼とは連絡が取りにくいし、打ち明けてもらってから会えないのもあって、精神的にまいってしまい、彼に一緒に居る時間を増やして欲しいと伝えたいのですが、一杯でどう伝えていいのかわかりません..。 こう伝えてみたら?とかアドバイスどうかお願いします。 あと勝手ながら別れなさいというご意見は、すみませんが今回は無しでお願いします。今は私自身が潰れそうなので..。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

補足有難うございます。 そういうことだったのか・・・と、ちょっと見えました(^^; >彼に一緒に居る時間を増やして欲しいと伝えたいのですが >綴ってみたりしているのですが、ぶつけるようなことしか書けなくて..うまく言えませんが、優しい感じで伝えたくて..。 彼と、これからも付き合いを続けて行きたいと思っているのでしたら、今までのことは頑張って目をつぶり、自身の中で消化するしかないと思います。 他の方もおっしゃってるように、敢えて後ろを振り返らず、もう一度、『一から初めてみよう♪』って。 アナタがまだどこか、そう思えないのでいるならば、今またすぐに、彼と一緒にやっていくには、今後しばらくキツイ時間が続くと思いますよ(-。-; アナタは、頭では一生懸命彼を許そう、解かろう、としているのだと思いますが、今はまだ、ついて行っていない部分が大きいのだと思います。 >ぶつけるようなことしか書けなくて アナタの頭と心から、少しほとぼりが冷めるまで、彼とは距離を置いた方が良いような気もします。 彼と、より良い関係を作るために、少し彼のことを忘れるんです。 今の状態のままでは、アナタは後から後悔するようなことまで口走ってしまうような、行動に移してしまうような、そんな情緒不安定さが感じられます(>_<;; 彼がそういうアナタの姿も充分に受け止めてくれるような人であれば、それでも良いかもしれませんが、もしかすると思わぬ方向に向いていってしまう可能性もありますよ。 「お前がそんな風になっちゃうんだったら、俺なんてもういない方がいいよ!今までごめんな。」って言って去って行ってでもしたら、それこそアナタの意に反しているんじゃないですか!? やはり、アナタ自身のために、少し時間を置かれて、落ち着き、整理できるまで、彼と会ったり連絡を取ったりは控えた方が良いと思いますよ。 別れた方がいいと言っているのではありません。わざわざ、別れる方向に持っていかない方が良いと言いたいのです。 厳しいこと言いましたが、今の状態から、‘本心からの優しい言葉’は出てこないと思いましたので。 偽りの優しい言葉では、何も伝わらないと思います。

siroikumo
質問者

お礼

補足にお返事して頂けて本当に嬉しかったです。ありがとうございます。 ここに相談の書き込みするの悩んだのですが皆さんから、お返事をもらえて書き込みしてよかったです。 新しく相談を書こうと思うので、見かけたらよろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • emsd
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.3

貴女の事を思って、でも一方で逃げる目的で彼はウソをついたのですね? 「病気で倒れる」とまで言わせてしまった背景(実はここが問題の核心の様な気がしますが)が何なのか良くわからないので、漠然とした答えになってしまうのですが: 「新しい何かを一緒に築き上げていこうよ」ということではないでしょうか?何か、を何にするかはお互いの人生観や趣味などできめれべ良いのでは? これは私から”お二人”へのメッセージなのですが、振り返る必要が無いのであれば振り返るのをい止めましょう、前を向いて、一歩でも良いから進みましょう。こういう観点でメッセージを発信してみてください。

siroikumo
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 「新しい何かを一緒に築き上げていこうよ」 これを実現できたら本当に素敵なことですよね。 また相談書くので見かけたらおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8163
noname#8163
回答No.2

siroikumoさんへ 残酷なようですが、彼との関係は先が見えている気がします。No1のかたと同じで、彼は精神的に病んでいることは否定できません。精神的な病気ではないにしても、そうやって交際相手を長期に渡り心配させることじたい、交際する資格が欠落しています。言い方が悪くて失礼ですが、(これは友だちのことば)男の風上にも置けないです。冷静になってください。 「心配」と「愛」は別物です。彼を本当に愛しているなら、彼の人生も請負うこと覚悟で、彼の心の病気が治るまで徹底的につきあってください。 けれども、彼のうそはうつ病などと違って、あまりにも長期間だし、一時的なものとは思えません。彼の生育歴と関係ありそうです。きっと構ってもらえなかったとか、誰かに裏切られたとか、何かのきっかけがあったのでしょう。 もし彼との恋愛が結婚へと移行しても、最後まで彼の面倒を見る自信はありますか? もしまた次に別のうそをついて、あなたの心が離れていかないように束縛・制限してもあなたは我慢できますか? その前にあなたが心配のあまりノイローゼにならないか心配です。あなたもある意味、心のどこかに影を感じます。影がある人同士強く結びついてしまったのでは? この地球の半分は男性です。もっと心も体も健康な人はたくさんいるはずです。 以上、かなり辛口ですが、参考まで。

siroikumo
質問者

お礼

そうですね。心配で居たいのと愛しているから居たいことについては、彼が病気だと思っていたとき考えてました。 一緒にいようと背負うの覚悟で頑張っていたので、それは今もかわらないです..。 新しくまた相談を書こうと思うので、また見かけたらよろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。解釈が間違ってたらゴメンなさいね。 >彼がもうすぐ病で倒れるという嘘でした。 嘘!ということは、実際倒れるような要因はなかったということなんですよね!?倒れずに済んだというか。 >彼もその期間苦しかったろうな..って思うと おそらくですが、完全に健康な人。と言えるわけでもなかったということでしょうかね?!何か病は、それなりに持たれていたということか。。 彼自身も、正直、色んな状況が予想されると、自分に自信がなかったのではないでしょうか!? >ですが、毎日胸が潰れそうな日々で今は違うんだと頭では理解していても、その時も見た風景や食べたもの、その時に関係したものがあると、あ..と考える隙もなく洪水のようにあの時の潰れそうな気持ちが出て死にたいくらいきついです。 専門家ではないので、詳しいことは判断できませんが、とてつもない苦しみを感じ、自身をコントロールできない状況に陥ってしまっていらっしゃるように見受けられるので、一度、専門家である、精神科のお医者様に、これをそのまま相談されてみてはどうですか? 今のまま、ガマンしているより、何か少しでも気が楽になれるかもしれませんよ。 おそらく、時間を費やして、ほとぼりを冷ましていくしかないようにも思えます(>_<) でも、何か支えや解放する場があるだけでも、全然心の穏やかさが違ってくると思いますよ。 もし精神科に通うことになっても、彼には、それを絶対に言わなければいけないってことはないと思います。これが過去のことになった時に、打ち明けてもいいと思いますよ。 彼の精神状態は、今はどうなんでしょうね? 割と落ち着いていたりするならば、少しはアナタが自分でどうしようもなくなっている状況を伝えてもいいと思いますよ。そして、正直に会いたくて会いたくて仕方ない旨を伝えればいいと思います。 でも、ぶつけ過ぎるのはよくないですね。彼も潰れてしまう可能性がありますから(>_<) 残りの矛先は、手紙を書く感じで、文字にしてみてはどうでしょう?! これって溜まっている気持ちを解放するには、なかなか効果があったりするんですよ。相手に伝えるつもりで、文字で綴ってみるんです。 かと言って、書き終わった後、必ず彼に読ませなくてもいいと思うんです。読んでもらいたければ、送ればいいし、封印したければ、捨てるか仕舞えばいいと思います。 難しいですが、取り繕って彼に会いたい気持ちを伝えるより、ある程度は自分を正直に見せて、でも、自分なりに自分の中でどうにかしようと葛藤していることを伝えればいいと思いますよ。 もう一つは、ガマンしないで、自分から足を運んで、会いに行っちゃってもいいと思います。 相手の気持ちばかりを考えすぎていないで、自分の気持ちも少しずつ解放してあげましょうよp(^^)q

siroikumo
質問者

補足

ありがとうございます。 >彼もその期間苦しかったろうな..って思うと っていうのは、嘘をついてしまってその期間良心が痛かったと話し聞いたので、私はその嘘で辛かったけど本人はしたものとして別の辛さがあったのでは・・と思って。 >ぶつけ過ぎるのはよくないですね。彼も潰れてしまう可能性がありますから そうですね。そう分っているのですが、自分でもどうしていいのか分らない苛立ちからぶつけてしまいそうで恐いです。どんな感じに言葉にしたらいいでしょうか..。 綴ってみたりしているのですが、ぶつけるようなことしか書けなくて..うまく言えませんが、優しい感じで伝えたくて..。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当なのに…

    こんにちは。 ちょっと困っている事があるのです。どうかよろしくお願いします。 お尋ねしたい事は次の二点です。 1.自分が体験した事(事実)を話している時に 「私は本当の事を言っています」と言うと、嘘っぽく聞こえるものですか? 2.本当の事を言っているのに信じてもらえず、話している相手に 「嘘つき」と言われたり、「精神を病んでいる」またはもっと直接的に 「**病だ」と精神にかかわる何らかの病名を言われたりした場合、 どうすれば良いですか? (「**病だ」と言われたほうは、心療内科や精神科へは一度も通院した事は ありません。時々、寝つきが悪くなったり、憂鬱になったり等するだけです。) 分かりにくい文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 重い彼氏と彼女??

    不倫彼氏が多忙で精神的に追い詰められ、 毎日体調悪いよメールがきます。 社内恋愛なので、嘘ではない事は分かっています。 最初は早く良くなってね等返していたのですが、毎日言われるのが少し重く感じるようになってきました。 メールはそっけないし、なかなか会えなくて何もできないのがもどかしいし、 こういう時の奥さんじゃないの?と思ったり。 見守るしかないのは分かってますが、早く良くなって以前みたいに楽しい日々を過ごしたいです。 彼は私にどうして欲しいのでしょう??

  • 仕事の限界

    先日質問したものです。 主人はやはり疲れと、精神的に限界になっています。 毎日12~3時まで仕事をし、休みもあまりなく、それでも出張で車を運転したりします。 主人は不満などをもともと言えない性格なので、上司に相談や状況を言うことも、体調が悪くても会社を休みません。 しかし、自分が限界と感じているのに頑張って体を壊してからでは遅いと思います。 毎日心配しています。もし自分が仕事で限界を感じたときに皆さんだったらどうしますか? まずは上司に言いますか?それとも嘘をついて休みますか?(でも主人は嘘をつくことを今までしたことがありません) 主人に任せておいて良いものかと悩んでいます。 御意見よろしくおねがいします。 *お礼とポイント発行は必ず致します。

  • 本音を言ってくれない彼氏について

    本音を言ってくれない彼氏について 私が気持ちを伝えても、本音を言ってくれません。 これまで、彼は女友達の事で小さな嘘をたくさんついてきました。 私は女友達がいても遊んでてもいいけど、その時は言って欲しいと前々から言っています。 でも、今まで一度も言ってくれた事はありません。 私は信じたいのですが、彼が言う事に対してつい「本当に?」と言ってしまいます。 明らかに嘘を付いている時も見逃した方が良いのでしょうか? 何故嘘を付いたかと聞くと、心配させたくないからと答えます。 私がしつこくしても、彼から別れ話はありません。 電話もメールも毎日くれます。 私が疑うから何も言いたくないのでしょうか? 疑わずにいたら浮気にエスカレートしそうで怖いです。 何も言わなければ何も分からないと思うのですが。 「ちゃんと向き合いたいし、本音を言って欲しい」 とメールしましたがその返事はありませんでした。 気持ちが冷めてしまっていて、次への移行期間なのかな? と思ってしまいます。 しばらく連絡を取らずにいようか、悩んでいます。 どうしたら向き合ってくれるのでしょうか?

  • 「苦しかった日々」なのに、後で考えると「輝いていた日々」に思えるのは、どうしてですか?

    タイトルの通りなのですが・・。 楽しかった出来事を後で思い出して、「あの時は楽しかったなぁ^^」と思い、いい気分になったり、苦しかった日々が、後で考えてもやっぱり「楽しくなかった日々」の思い出として残る、というのは分ります。その「事」を経験した時の気持ちと、後で思い返す時の気持ちが同じだからです。 ですが、中には、日常の生活よりも苦しかった日々、例えば、大怪我をして精神的にも限界の中で必死で治療した日々や、仕事で大変な時期に必死で頑張った時期などを後で思い出すと、その時はとても大変だったのに、とても輝いて思え、大事な経験、楽しかった思い出になっている事があります。 それはなぜでしょうか? 自分の過去を思い返してみて、「つらい経験なのに今から思えば輝いていた日々」として思えるいくつかの事は、「精神的に限界の中で、崩れそうになる気持ちを自分で支えて必死に笑っていた日々」だった様に思います。

  • 真実なのか優しい嘘なのか、わかりづらい…

    先日質問させていただいた男性の件で、また悩んでいます。 ↓ http://okwave.jp/qa/q7076330.html 皆さんに「彼のメールに返信するだけは興味がないのかもと思われかねないので、自分からメールしてみては?」というアドバイスをいただき、初めて自分からメールを送ってみました。内容は普通の世間話(タイの洪水心配ですね、とか)と、朝だったので「会社行ってきまーす!」というもの。 彼からは翌日の夜に返信がきて、「お疲れさま~。タイの洪水で毎日バタバタしています。昨日も終電で今日もまだ帰れない・・・。今月いっぱいは忙しそうです」というものでした。(←実際はデコメや絵文字使ってあります) これって真実なのか嘘なのか、いまひとつわからなくって…悶々としてしまいます。 彼は海外に関する部署で仕事をしていて、しかも最近までずっとタイで仕事をしていた人なので、タイの洪水で多忙だということは本当なんだろうとは思います。もともとタイの洪水前も休日出勤するくらい多忙な人で。だから真実だと思いたいです! けど、もしかして「忙しい」事を理由に避けられているのかなぁとも思ったり。 今までは毎週木曜・金曜あたりになると届いていた彼からのメールが、今週は来なかったんです。 ごはん行きましょうとか、お誘いしますねと言ってくれていたけど、飽きちゃった(もしくは他にイイ子見つかった)のかなぁと色々不安です。 (1)特に男性の方に聞きたいのですが、こういうメールを送る時って、真実なんでしょうか?嘘なんでしょうか? (3)私は仕事が落ち着くまで待っていようと思いますが、来週末くらいにメールしてみようかと思っています。多忙な男性の方、どんなメールをもらったら嬉しいですか? 「落ち着いたらおいしいもの食べに行きましょう」「無理しないでくださいね」くらいしか思いつかなくて(-_-;

  • 統合失調症について

     私は、小さい頃から非常に心配性です。最近統合失調症について学ぶことがあり、お恥ずかしい話ですがはじめて名前を知りました。医学のことを学んでいることもあり、様々な病気の事を詳しく知ることになるのですが、心配性のせいか「自分もその病気になるかも」という心配が強いです。例えばの話ですが、心臓病などはなぜか遠い存在のような気がして「なったらどうしよう」とはあまり考えないのですが、心の病は、気の持ちようや、ふとした瞬間にかかりそうで非常に心配なのです。参考書などで、統合失調症の原因に「病のことを想定する過程で発症することもある」という文を読んでますます心配になりました。(もちろん様々なことが関わりあって発症すると書いてありましたが。)今までは心の病についてあまり知らなかったために「なったらどうしよう」と考えなかったのですが、知れば知るほど心配になります。参考書に書いてあるように本当に病の事を想定する事も原因の一つなのでしょうか。考えなければよいと自分でもわかっているのですが、私は心配性のほかにも、一つの事にとらわれ、深く考えてしまう癖があります。ストレスはありますが、家族や友達に恵まれ、楽しく毎日を送っています。家族や親戚にも、知っている限り心の病を患っている人はいません。とにかく心配なのですが、何かアドバイスなどをいただければと思いました。

  • 20年も続いている嘔吐過食 病院以外で治す方法

    独身の時から過食嘔吐と続いています。毎日ではないですが、一度発症すると続きます。 しかし、年間5.60日は過食嘔吐しています(もう少し多いかも) ずっと治したいと思っています。病院も何軒か行きましたが効果がありません。 喉の痛みやむくみはもちろん、本当に落ち込みます。 お金もばかになりません。 何か方法はありませんか? あまりにも長く続く病に本当に悩んでます。 でも無性に食べたくなり頭の中が食べることにいっぱいになってしまいます。 それなりに習い事もパートにもでてて、日々色々ありますが、それなりの生活をしているのに過食嘔吐という病を治すことができず本当に情けないです。 どうか助言ください。

  • 心理療法

    神奈川県で生活してます。 長年パニック障害と不安神経症で安定剤とSSRi(デプロメール)を服用してます。 心理ドッグ横浜では戦略的短期療法で短期間で治るそうです。 それには30万円先払いという事です。 本当に短期間で治るでしょうか? どなたか心理ドッグ横浜で精神的な病が心理療法で治った方いますか。 その他心理療法で精神的な病が治った人はいますか?

  • 彼が許せません(長文です)

    以前、こちらに質問させていただいたのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3681295.html その数日後、私の荷物等が彼の家にたくさんあったため、返してもらうために電話しました。 彼は電話に出てくれ、私の荷物を送って欲しい事を伝えて了承してもらえたのですが そのあと彼が『実は好きな人居てるとか、彼女いてるとか嘘やってん』 と言ってきました。 なぜ嘘をついたのか私がたずねると 『今でも○○(私)の事は、好きやけど、離れていた間の空白がお互いにどう影響するのかと思ってしまったから…』と言われました。 その後、私はその言葉に囚われてしまって 今なら、まだやり直せるのかもしれないと思ってしまうようになりました。 その日から彼とヨリを戻そうと、毎日電話をかけてしまいました。 彼が電話を取ってくれるし、メールも返事出してくれるので このまま頑張れば、また元に戻れるかもしれないと思っていました。 ところが彼から私の荷物が届いて、彼にその事を連絡すると 彼がまた『実はな11月から付き合ってる彼女居てるから、○○(私)とは無理やわ!』と言われました。 もう何が本当なのか、嘘なのかも判らなくなってしまって 彼に本当に彼女居るの?また嘘じゃないの?と問い詰めたのですが 今度は本当らしく、仲良くmixiも一緒にしている事がわかりました。 しかも、私が彼のマイミクに居るから 今の彼女にバレないように彼女は登録せず、毎日会話していたと言われました… 余りの悔しさで、その日から毎日彼に電話、メールをしてしまい 彼は電話番号などを変えてしまいました。 その後、なんとか元気になろうと読書したり、映画を観たりして 忘れようと努力をしていたのですが… 数週間後、彼からまた電話があり『お前を警察にストーカーだと言ってやった捕まるで!』『俺に文句あるんやったら、訴訟おこしたら?』と言われました。 でも私は、現在も心の病と闘っている最中で、訴訟を起こすお金などありません。 余りにも悔しくて、悔しくて仕方ないのですが泣き寝入りするしかなく今現在に至ります… そして今日、彼のmixiはまだ、私はアクセス拒否されてないのか気になって アクセスしてみたら、拒否されていなくて 彼のマイミクを覗いてみると、今の彼女がマイミクに登録されていました。 それを見た時、悔しさ、憎さ、悲しさ、いろいろな感情がおさえきれなくなり その今の彼女に、彼のした事をメッセージで送ってしまいました・・・ やっぱり私は、彼の言うようにストーカーなのでしょうか? 彼とやり直せるかもしれないと思った時は 正直すごくたくさん電話、メールしてしまいました。 彼に対する憎しみ、悔しさが日に日に大きくなり 警察に捕まってしまうのではないか日々不安で眠れません。 自分を止めるため、電話番号、メールアドレスも変え、mixiも解約し 彼からの連絡は一切来ないようにしましたが どなたか、この気持ち抑える方法教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。

筆王の住所録が消えてしまった
このQ&Aのポイント
  • 筆王の住所録が突然消えてしまいました。これまで大切にしていた住所や連絡先が一瞬にしてなくなってしまい、非常に困っています。
  • 筆王という住所録管理ソフトを使用していましたが、ある日突然データが消えたことに気づきました。バックアップは取っていたつもりでしたが、なぜかそれも消えてしまいました。
  • 筆王の住所録が消えたことで、大事なクライアントとの連絡手段が途絶えてしまいました。早急に対策をしなければならず、この問題に対して困惑しています。
回答を見る