• 締切済み

輸入インボイスの価格が違いは修正申告必要?

サンプルで送られてくる商品のインボイスが1ケ=$1として 税関を通関士会社に送られてきます。 しかし、後日1ケ=$20程の請求書が輸入先から届いております。 この場合、修正申告が必要になりますでしょうか? 社長はサンプルなんだから、いいんだとわけのわからないことを言います。 どなたか教えていただけますようお願いいたします。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

課税価格の合計額が1万円以下の物品の輸入については、その関税及び消費税が免税されます。 (タックスアンサーより) したがって20ドルであればそれははじめから免税なのです。 1万円を超える場合でも輸入サンプルは申請をすれば免税に扱いも可能です。 ただし通関までに手続きをしないといけないと思いますが。

Hanako_P
質問者

お礼

ありがとうございました。 Netでいろいろ探してみます

Hanako_P
質問者

補足

早々に回答ありがとうございます。 1ケ=$20ですが、合計数としてはもっと同時に輸入しています。 合計1万以下なら、初めから申請もなしでOKということでしょうか? それ以上なら、申請すれば大丈夫であり、こちらが勝手にサンプルだからといって申請しないのはいけないということでしょうか。通関後の申請では駄目なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インボイスの内容修正

    外国から定期的にあるものを輸入しているのですが、現地が作った税関申告用インボイスに間違いがありました。商品の型番が実物と違っていたのです。でも、価格や数量は問題なかったからとうちの会社は放ったらかし。書類上と違うものを輸入し通関させてしまったことは、虚偽申告になりませんか?

  • インボイスの価格を間違えた場合

    インボイスの価格を通常より間違ってもかなり「高く」設定して通関させ、荷物は現地に届いております。取引は直接取引となります。相手先の顧客から指摘されて判明したのですが、この場合は正しい価格のインボイスを相手先に送ればそれで済みますか? ポイントは、本来の価格よりも高い金額でインボイスに反映させてしまったため、輸出通関でその金額で申告されてしまったと思われる点です。少ない金額の場合は修正申告が必要かと思われますが、今回のようなケースの場合は逆に通常よりも高いので、何もしなくても問題はないでしょうか?

  • インボイスの書き方(輸入時)

    こんにちは 外国の友人に、数店舗の現地の店から商品を買ってもらい、 一度に輸入したいと思っています。 日本での販売目的です。 輸入の際、通関に必要だということで 「インボイス」というものを初めて書いてもらおうと思うのですが、 どんな項目を記載してもらったらいいのでしょうか?? 何か決まったフォーマットがあるのでしょうか。 店舗の商品明細&領収書は代わりにはなりませんか?? スペイン語圏からなのですが、英語で記載するんでしょうか?? すごく素人ですみません。 インボイスの書き方がわからなくて… どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 郵送による海外発送でもインボイスは必要???

    イーベイ等で主に海外の個人向けに衣類の販売を行っているのですが、この程アメリカのとある業者に計20点、10kgほどの商品を送ったところ、しばらく税関で足止めされた上に返却されることになってしまいました。(先方の業者が税関で聞いた話で、今はまだ手元に戻っていません。) 私も先方も輸出入には素人で、返却理由がよくわからないため色々と調べていたのですが、その過程でとあるサイトにインボイスについて以下のように書かれているのを見つけました。 ---引用開始--- コマーシャル・インボイスとは? コマーシャル・インボイスは輸出者が輸入者宛に作成する貨物の明細書で、輸出入通関の際に税関当局に提出しなければならない重要な書類です。書類上の不備は通関手続きの遅れにつながることがありますので、必要事項を漏れなく正確に記入してください。 どんな貨物に必要? 書類以外のすべての物品を海外へ発送する場合に必要です。 ---引用終了--- 郵便局のEMS等で発送する場合、フランスや中国向けではインボイスを求められますが、それ以外では求められたことがありません。ここに書かれていることは、郵便局での海外発送は含まれないのでしょうか? 同じサイトに掲載されていたインボイスのサンプルを見たところ、郵便局のものとは似てはいますが、微妙に違っています。これらは似ているだけで直接関係ないのでしょうか? どうもこれらの関係がわかりません。 どなたかご教授頂けたら幸いです。m(__)m

  • 関税修正申告の方法

    ※カテゴリが適切かわからないのですが・・ ◆ 中国からの輸入品を国内で販売する事業を始めました。 (副業レベルで額も微々たるものですが) 始めた当初は関税に無頓着だったのですが、 関税無しの品目でも消費税は必要であることをしりました。 これまでの輸入では中国の業者が必ずアンダーバリューの インボイスを付けてきており、輸入時の課税がなく、脱税状態です。 ◆質問(1) 仕方がないので関税の修正申告を行いたいと思い調べてみましたが、 申告書の様式は見つけたものの、具体的な手続き方法がよくわかりませんでした。 ※修正の理由書?が必要という話もみかけましたが・・・ どこかに手続き方法がまとめられている資料はありませんでしょうか? ◆質問(2) なお、はじめの頃の(アンダーバリューで課税ゼロの)インボイスはすでに無くしてしまいました。 商品の正しい金額自体はわかっているのですが、 修正申告時にトラブルになることはないでしょうか? ◆ まじめにやる場合、どのみち税関と相談することになるとは思うのですが、 方向性を知っておきたく質問いたしました。 経験者さんがいらっしゃれば助言を頂戴したくお願いいたします。

  • 輸入地での通関・貨物受取の際のインボイスについて

    輸出業務をしている者ですが、買主からインボイスを支払い条件(L/C、送金)ごとに2つに分けて作成してほしいとの依頼がありました。その方が貨物の受取がよりスムーズにいくからという理由からでした。 airでの出荷なのですが、airの場合、日本側の通関用インボイスがそのまま輸入地に送付されるので、通関用として作成するインボイスも2つに分ける必要があるのでしょうか。それともshipping adviceとして現地に送付するインボイスを2つに分けるだけでよいのでしょうか。 輸入国側での通関・貨物受取の流れがいまいち分からないので、どなたか教えていただければ大変助かります。宜しくお願いします。

  • 消費税還付

    税関より過年度分の輸入消費税の申告が過小である事を指摘されました。これに基づき、相手先の通関業者が税務署へ「修正申告」を8月末に行い、消費税+延滞税を当社へ請求してきました。当社は請求された金額を通関業者へ支払いましたが、これと共に税務署から還付を受けられる思います。この場合は「修正申告」or「更正の請求」のどちらをいつまでにすれば取り戻せるのでしょうか?

  • 個人輸入の通関・受取について

    船便で中国から家具(ソファー・テーブル)を送りました。 現在、保税倉庫に置かれている状態なのです。 倉庫の会社と税関に電話して聞いたのですがこちらも輸入についてまったく無知なため話を聞くたびに混乱してきました。 【手元にある書類】 ・Invoice ・B/L(Original/Copy) ・ARRIVAL NOTICE&DEBIT NOTE(FAXされてきたもの) 倉庫の業者に連絡したところARRIVAL NOTICEとB/Lの原本を持ってくればD/Oを発行すると言われました。(倉庫への必要な支払いは済んでます) 税関に搬出までの相談をしたところ、場合によっては倉庫から荷物を出して検査があるので倉庫の方にトラックの手配などをする必要があるといわれました。(商品がソファーとテーブルということは伝えました) その後、もう一度倉庫に連絡したら「荷物を移動して検査するなんてことはないはず」と言われました。 当初、通関手続きだけ先に済ませてあとで荷物を引き取るだけにしようと思ったのですが倉庫の業者に「通常は同時にしたほうが一度で済むのでそれでいいのではないか」言われました。 また税関での通関手続きにはInvoiceのみで大丈夫と税関の人に言われたのですがD/Oが必要だ・・・という情報もネットで見かけたので混乱してます。(このときは通関のみ先にやって搬出は後日の予定と話してます) 1日ですべてを済ませる手順としては以下の通りでいいのでしょうか? 1.ARRIVAL NOTICEとB/Lの原本を持ってD/Oを発行してもらう 2.D/OとB/LのCopy、Invoiceをもって税関に行く 3.税関で輸入申告書に記載する 4.許可が下りたら倉庫に取りに行く 知り合いにトラックを2台出してもらって搬出に行くので現地で「受け取れない」という状況にだけはしたくないのです。 なので「先に通関手続き、後日搬出だけする」というように考えていました。 通関と搬出が同時でいいのか通関だけ先にすべきか・・・と悩んでます。 どなたかアドバイスいただければと思います。

  • 〔コマーシャルインボイス〕通関申告額と入金金額の不一致について

    〔日本から外国への「輸出」に関して〕 日本から製品Aを海外へ出します。製品Aの取引価格が200万円なので、輸出通関の申告額が200万円で申告します。後に海外の顧客から誤って250万円で入金された場合のケースとして、顧客へ返金するのではなく、当該顧客からの次回の製品Aに対する注文時に対応しようと考えます。しかし、この時点で通関時における申告金額と、決済が異なるというのが問題になります。 この場合、どう対応したらよいでしょうか。 次回注文時の相殺として 輸出通関インボイスとコマーシャルインボイスに明記するものとして、 製品A 2,000,000 Discount-500,000 Amount 15,00,000 とでも明記し、Debit Noteに500,000を記載し、税関に申告してもらうのでしょうか。 手続きとしてこれだけでしょうか。 社内の人間はこれまで通関に関してはまるで意識せず、コマーシャルインボイスだけ数字を変え、顧客に送っていたそうなので、疑問に思いました。

  • 中国の輸入通関

     中国に商品を輸出した際に、当方の作成したPACKING LISTに不備がありました。  これが中国の税関で発見されてしまい、輸入者は当方の商品以外も含めて、以後の通関検査が厳しくなり、多大な損害を被っているという苦情を受けています。  なお、INVOICEは正しかったので、関税は正しく課されたようです。  確かに当方の間違いなのですが、輸入通関は輸入者が行うものであるからして、その申告書類に不備がないか事前にチェックしなかった、あるいは不備を見逃したことは輸入者の過失である。  と開き直って反論することは、貿易の常識からしていかがなものでしょうか?