• ベストアンサー

休日返上とは、誰へ(何処へ)返えすのですか?

ラジオのニュースで、次の説明が聞こえてきました。 「○○事業所では、節分が近づいて来たので、休日返上で作業を実施しています」 教えてもらいたいことは、休日を、誰へあるいは何処へ、返えすことなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.3

同じスペルで違う意味が多いってのが日本語の奥深い所です(^^; 日本では、古来より自然に密着してムラ単位の「社会」が日常生活に大きな役割を果たしてきたため、そういう個人でどうこうできない存在であるところの「社会」に返すという意味合いがあるのでしょう。 返上には、「返す」という意味以外に、「受け取らない」「(権利特権を)放棄する、辞退する」といった意味あいがあります。 質問の例では、こちらで考えると良いのではないでしょうか。 汚名返上なんて言う言葉もありますね。 これなども、汚名を誰かに「返す」でも「受け取らない」でもなく、汚名を「退ける」といった意味合いですね。

park123
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございました。 <個人でどうこうできない存在であるところの「社会」>、 漠然とした社会に返すことですね。 <汚名返上> は鮮やかな説明でした。

その他の回答 (3)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 実際には「自分の休日を自分に与えないで働く」という事になりますね。  確かに休日は会社が認めた日に限りますが、週休二日といっても土日である必要はありませんし、祝祭日は法定休日としますが、会社カレンダーの基に業務をするところは多いです。土日祝日に誰も働いていないとすると経済が動きませんしね。  よって、本来は取れる休日を返納して働く。  還す先は会社だが、本当は個人になる。  でしょうか。  あの~、そういうことってかなり多いので、「大人語」というか~深く考えない方がいいかも。  糸井重里の「大人語の謎」を読むといいかも・・・・。笑えるよ。  あとは「いいまつがい」これも面白い。  

park123
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございました。 <還す先は会社だが> ですね。 労働者の権利などの面からから考えると、休日の日程移動のようになるのでしょうね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

土日の休みを当然の権利と考える前の、お休みはいただくもの、雇い主に「お休みなさい」ともらうものであり労働者が自分で決められるものではなかったからです。 頂いたものを雇い主に一旦お返しし、別の形でいただくという流れだと思いますよ。 休日というネーミングも、休ませて上げるであって雇い主視線です。労働側なら欠勤や不勤などの「出席しない」命名になったでしょう。

park123
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 <お休みはいただくもの> ですね。(同じように賃金もいただくものですね。) したがって、 <雇い主に一旦お返し> することになりますね。

noname#176869
noname#176869
回答No.1

会社です。 会社に属している以上、休日は会社から与えられるものです。

park123
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 休日は会社から貰ったものですから、会社に返すのですね。

関連するQ&A

  • 休日について

    25歳男性です。 3年ほど勤めた電気販売店を退職後 派遣で1年働き その後1年ほど就職活動をしています。 いくつか内定を頂いたのですが その中で一番興味のあった Web制作の新規募集に決めようと思ったのですが 求人広告では新規事業のため水木休みとなっていたのですが 面接で確認すると 実は隔週で水木、水、水木だということでした。 それで不審に思って年間休日を聞いてみたところ 言葉を濁して教えてもらえませんでした。 (隔週で水木、水、水木 年末年始、GW 夏季は大手と同じ位あるとだけ) 年間休日数が把握されていない、説明できないのは何か事情があるのかと 勘繰ってしまいます。この会社は大丈夫なんでしょうか? さらに年末年始、GW 夏季休暇は大手と同じ位ということでしたが 大手では土日以外の休日はどのくらいあるのでしょうか? 5日ほど考えさせて欲しいと回答をしました(´Д`;)ヾ

  • 休日出勤を迷ってます

    現在、とあるIT企業に勤めております。 1年近く残業100h以上、当たり前の休日出勤など 過酷な状況にありましたが今月でやっと終わりになります。 しかし次の配属先の仕事も、同様の過酷な仕事らしく、 今から不安が募っています。 その次の職場から、「業務説明をするから良かったら 今月は土曜だけ来て」と連絡がありました。 大変な業務なので、事前に業務説明をしておこう、 という先方からの配慮でした。 確かに立ち上がりは肝心ですが、私自身、休みを取って可能な限り 回復する必要性も感じています。 次の仕事の立ち上がりを考え、休日出勤すべきでしょうか。 それとも休みを優先すべきでしょうか・・ ご意見を頂ければ幸いです。

  • 振替休日について質問です。

    いつもお世話になっています。 この度、勤め先で社員を外部の講習会に参加させることになったのですが、その日程中土日(事業所の休業日)が挟まってしまったので、事前に当人に説明して、振替休日を取得してもらうことにしました。 できるだけ、当人の希望を叶えてあげたいため、取得したい日があるかどうか尋ねたところ、当人の希望は、講習で出勤しなければならない土日よりも前に振替休日が欲しいということなのです。 先に振替休日を取らせても問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 休日中の仕事について教えて下さい。

    休日の20:00に上司から突然 仕事の事で電話がかかってきました。 お客さまへの対応や人員手配、作業説明など電話対応に約2時間かかりました。 せっかくの手料理も冷めてしまい、妻も悲しんでおりました。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、この状況は仕事になりうるのでしょうか? 私としては拘束時間として考えられると思います。 労基に詳しい方 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 休日の引越しでのケガは労災認定されるのか

    ただ今、30名ほどいる事業所へ勤務しております。 人が増えてきたのでそろそろ引越しを・・・と考えているみたいなのですが、 業者に頼むと高いし、経費がかかるから私達のボーナスが減るという理由で、 従業員自ら休日に引越しをする羽目になりそうなのです。 そこで問題になってくるのは、もしケガをした場合の労災認定や、 休日での作業なので、手当てが出るかどうかです。 上司が言うにはどちらも出ないとのことです。 2月に引っ越す予定でいるみたいなのですが、エレベータ無しのビル3階から 机やらパソコンやらを運ぶのはとても危険があるように思えます。 ボーナスが減ってでも業者に頼むべきだと言っているのですが、聞いてくれません。 というわけですので、上記内容が法に触れるという確実な理由があれば教えて頂きたいです。

  • 裁量労働制における休日出勤中の通勤災害

    よろしくおねがいします。 私は、裁量労働制に従って働いているものです。先日、土曜日(休日)に仕事をするための出勤途中に転倒し怪我をしました。時間帯は、16時ころです。この場合労災の通勤災害として認められるでしょうか? 「裁量労働制」では勤務時間の配分は個人の裁量に任されているが、就業規定では土曜は休日です。また、会社の就業規定では、休日に働いてそれをほかの日に振り替えることは許されています。しかし、労災は、事業主が命令のある休日出勤でなければ労災は認めない方針のようですが、裁量労働制ですので、それでも命令が必要なのか、労働者が休日出勤を勝手に決めてよいかの判断になるかとは思います。  ちなみに、会社の労使協定では、「法令上、裁量労働制の対象外とされる深夜(22時―5時)および休日に研究労働を実施していた場合に発生した労働災害に関して、勤務中の労働災害とみなす」として救済する方針にはなっています。これは労災側の認定とは別の話だとは思います。お願いいたします。

  • 落札後に休日発送不可と言い出す出品者

     22日(木)夜にヤフオクで落札しました。商品説明や自己紹介欄には、発送については特に何も書かれていませんでした。ストアではなく、出品数からいって、オークション歴は長いものの事業者ではないようです。  個人の名義(口座名義も個人)でファーストメールが届いたのですが、発送は休日にはできないと書いてあります。私はイーバンク銀行のメルマネを駆使することで、これまで出品者の金融機関に関わらず(休日も含め)迅速な取引を実現させてきたのですが、このままではすぐにメルマネ送金したところで、発送してもらえるのは早くても4日も後の月曜日です。メールには、平日は仕事のため深夜しかメール対応できないというようなことが書かれています。じゃあ休日はむしろ終日発送も含めて対応しろよと言いたくなります。企業で、休日には誰も出勤しないとかいうのであればまだ納得するのですが。  あなただったらこの出品者に対し、(メルマネで、送金がメールにより祝日である23日の日中に確認されるという前提で)休日の発送を求めますか?また、こういう出品者をどう思いますか?  私自身は出品もすることがあり、平日・休日の別なく発送しています。

  • 年末の高速道路が空いていた訳は

    TVのニュースで例年年末の高速道路が渋滞する光景を放送していますが、今回の高速道路が空いているのでNEXCO中日本の人に聞いているがありました。 その答えが「年末のETC上限が1000円で走れる事が出来ないため控えたのでは?」と答えてました。そこで私は疑問に思いました。ETC上限1000円が実施していなかった前の年の混雑は何なのでしょうか。上限1000円でなくても混雑しています。つまりNEXCO中日本の人の説明では無理があるのです。 ETCが安くならなくても高速道路を使う人は使うのです。 私が推測するには上限1000円実施前の年よりそれ以降のが不景気だから休みが短くなり、31日ぎりぎり働いているのではないかと思います。 場合によっては休み返上で働いているかもしてません。この考えはどう思いますか。

  • インターネットラジオで英語の勉強をしたい

    インターネットラジオで英語の勉強をしたいので、 以下の条件をみたすサイトはご存じないでしょうか? ●テレビではなくラジオ(パソコンで他の作業をしながら、聞きたいので) ●(録音でなく)リアルタイム(のほうがおもしろいので) ●内容は、一般的なニュースか、IT系のニュース(IT系のみのラジオでもいいです) (ちなみに、自分でも探したのですが、  昔聴いていたところなんかも、テレビに変わってしまっていて・・・) 以上、よろしくお願いいたします。

  • これは傷害事件ではないのでしょうか?

    はじめまして。某コンビニで菓子パンを購入し食べたところ中に 硬い尖った物が入っていて口中を切りました。製造元のメーカーへ確認したところ、中に入っているハムに豚の骨が混ざっていたかも知れないとの回答でした。 お菓子を持って謝りにはきたのですが、病院へ行き傷口の消毒やら何やらで今日は仕事が全く何も出来ない状態となり次の休日は休日返上で仕事になりそうです。