• ベストアンサー

川柳・冨士野鞍馬の一句で判読出来ない字を教えて

昭和30年代、冨士野鞍馬が詠んだ次の句の内で(×)漢字一文字が判詠できず苦慮しています。 「合掌に(×)は新しく生きる」 の川柳は、A合掌造りに関係有るのか、或いは、B拝む合掌につづく字句なのか、どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2
asahikawa-kuri
質問者

お礼

「×(漢字1字)は」でなく「×」=毎、「は」=日。『毎日』と読むことでこの句がすっきりします。どうも有り難うございました。一夜にして悩み解決の感謝にひたっております。

その他の回答 (2)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

古い合掌造りの家に毎日新しく(今の人が)生きているのか (自分が)仏壇などに毎日合掌して新しい気持ちで生きているのか あるいは両方を掛けているのか これだけではわからないように思います。 詠まれた状況も調べないと。 なんとなく1950年代ということですと、戦没者だとか早死にした近親者かなというような感じがしますが。 時代的に言ってまだ古い日本を訪ねる的な旅行(ディスカバージャパン:70年)には早い気はします。50年代では“合掌”で合掌造りはすぐ出てこないんじゃないでしょうか。でもすごく旅行が多くて風流な人だったのかな…? 短歌俳諧のたぐいは詞書も付けとかないとわけが分からなくなりますね。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

「合掌に毎日新しく生きる」 ではないでしょうか。 朝、日の出とか山とか神仏か何かあるいは亡くなった人仏壇を拝んでるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 読み方を教えてください。漢ぺき君でも判りませんでした。

    川柳の句の中に使われていた漢字で読み方が判りません。 「妬」の下に「心」がついて一文字です。 漢ぺき君でも判りませんでした。 意味はおそらく嫉妬心を表すのでしょうが、数冊の辞書を調べた程度では見つかりません。 どなたか、ご存知の方がおられましたら、どうぞお教えください。

  • 川柳を一句・・・

    おはようございます。こばやしヒラ茶と申します。 みなさまの川柳を広く募集いたしております。 おぉ一句できた。 「またきみか 削除しました 天の声」 お粗末・・・ ではどうぞ。

  • 穴埋め漢字パズルです><

    穴埋め漢字パズルですが、わかりません(>_<) 同じ形には同じ漢字が入ります。 A 解○、○句 作△、△被 寡☆、☆有 笑□、□血 ○△☆□と、独の5文字でできる言葉 B 見○、○命 ○と、録、日、記、名の5文字でできる言葉 わかる方だけで構いません! よろしくお願いいたします(^O^)

  • A5.B6の文章をPDF化して同じ紙サイズに印刷したら縮小される

    私は川柳の句集を自作しています。WordPro を使ってB6判のフアイルを作りそれをPDF化した後同じサイズ(B6判)の紙に印刷すると文字が90.3%に縮小されます。 「用紙サイズにあわせて印刷」「複数のぺージを印刷」を選んだ場合です。 特に本作りの場合一枚に2とか4ページ印刷をしたいのですが、縮小によるズレが上下左右に及び不都合です。 縮小されず100%のまま元のフアイルと同じ大きさの紙にで同じ様に印刷する方法の一つに「PDFにあわせて用紙サイズを選択」がありますが、目的の前と同じサイスの紙に印刷出来ず。もっと大きなサイズの紙に印刷されます。即ちずれてしまします。 PDF化前後に同じ紙(B5)に100%で印刷できる方法を教えてください。 尚、1)私の使っているPrinter、Canon bjf210、canon pixus86i、EPSON PM840の三台とも同じです。   2)B6判の代わりにA5でも同じ様に縮小されます。   3)wordでも同じ様に縮小するようです。

  • 「一言一句」「一字一句」と「一語一句」

    辞書を引くと 「一言一句」は「一つ一つの語句」 「一字一句」は「文を構成する一つの文字、一つの語句」 となっています。 「一語一句」は辞書には載っていません。 しかしながら「一語一句」をネット上で検索すると日常的に使われています。 「教えてgoo」でも多くの方が使用しています。 「一語一句」は「一言一句」や「一字一句」の誤用なのでしょうか?

  • 反省文について

    先日の現文の授業で毎回やる小テストでカンニングをしてしまいました。 常用漢字を20個と百人一首の短歌を6首作者名も書く小テストです。 短歌は毎回習う度にテストに追加されて、平仮名を漢字で書いてしまったり順番が間違っていたりしたら練習して提出。 その練習というのが一番初めの句なら20回、次の句は15、その次は10…という感じです。 私は句は書けるのですが、6首に増えてから順番が頭の中でごちゃごちゃになってしまい、いけないと思いながらも机に句の頭文字だけ書きました。 句は書けるのに順番が違うだけで何十回も練習するのが嫌だったからです。 それでバレました。 今思うと本当に情けないと思います。バカなことをしたと。 その後先生に呼ばれ、反省文を書くか6首全部練習と言われました。 私はその選択肢があることが疑問だったのですが、普通に考えて反省を示すなら反省文だと思い、反省文を書きますと言いました。 そしたら、6首の練習分の文字数を書けと言われました。 計算するとだいたい原稿用紙400字詰め5枚半です。 こんなにもどう書けばよいか分かりません。 考えても3枚程度にしかなりません。 明日までと言われたのですが、もう書くことがありません。 足りなければ書き直しです。 自分が悪いことをしたのは十分にわかっています。 自業自得だとも思いますが、困っています。 どなたかアドバイスを下さるととても助かります。 長々と失礼しました。 よろしくお願いします。

  • ほとんどのアプリで文字が重なって表示され、判読できません

    (1) 利用環境 ハード sharp Mebius PC-GP2-C1M、OS Windows XP Home Edition SP2 です。 (2) 不具合発生状況 Windows update 後、デフラグを実施し正常に終了。その日に、CATVのモデムの電源が故障していた(多分)。次の日に立ち上げた時、いつも走らないブルー画面でファイルチェックが走っていた。メッセージには、「Volume Serial number is 545C-8B9A ??」が表示された後、正常にwindows が立ち上がりました。するとデスクトップに表示されるアイコン下の文字が壊れていました。 具体的に言いますと、漢字表示のみ正しく表示され、それ以外は、重なって表示され(いくつかは全く表示されない)状態になりました。IEを立ち上げるとアドレスバーの文字が大きく表示されていたり、その上のエクスプローラーバー?(ファイル、お気に入り、ツール、ヘルプ)の表示も重なったりして表示される。お気に入り表示も同様で、IEで検索して表示される内容にも一部文字が重なって表示されます。「Word」立ち上げて入力すると正しく入力でき、表示もなされます。 (3) これまでにやったことと試したこと  (1)電源部不良のモデムは交換 (2)システムの復元 (3)BIOSを少しさわったかも? (4)フォントファイル(*x?Cache)の復旧 (4)セーフモードで起動したが、途中でIEのエラー画面が出て先へ進めず。強制終了後、再立ち上げてXPは正常に立ち上がった。(5)SFCの実行 ちなみにノートンのウィルスチェックも一旦停止しましたが、いずれも効果はありませんでした。 長々と書いて申し訳ありません。後は、リカバリCDが無いのでメーカーより購入し、復旧するより他に手はないでしょうか?  

  • エクセルマクロで元号の1を元に変更

    全列の2行目にそれぞれ日本の元号が入っていますが、「1」でやってしまったので「元」の漢字一字にすべて置換してください A・B、C・D、E・F、G・H列………と2列一組ごとにセルの結合はしています 令和1→令和元 平成1→平成元 昭和1→昭和元 ・ 元禄1→元禄元 ・ 大化1→大化元 以上248種類有ります 検索は「1」のみの完全一致で「元」に変更で 明治11→明治元元にならないようにしてください ほとんどが2文字漢字ですが4文字漢字の元号もあります ※数値の後の「年」は省略して付けていませんので考慮しないでください

  • 全角半角含めて等幅で表示したい

    文字の等幅表示で困っています。 例えば次のような文で、右端の「|」が揃うようにしたいのですが、うまくいきません。 1234567812345678| llllMMMMIIIIAAAA| MMMMMMMM漢字AAAA| IIIIIIII| MMM<B>MM</B>MMM漢字AAAA| MMM<a href="">MM</a>MMM漢字AAAA| <tt>、<pre>、font-familyで等幅のフォントやmonospaceを選択しても、全角文字が半角文字より少し小さくなったりします。 IE6だけでも良いので揃えたいのですが、有効な方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 判読できません

    コンマで区切られた後の部分が読めません。わかる方よろしくお願いします。