• 締切済み

将来について悩んでます、、、

今はアメリカの高校に留学しています。 今年が初めてなのですが私的にはアメリカで高校を卒業したいと思っています。 将来は日本で医者になりたいと思っているのですが、やはりこちらで高校を出てからでは医学部受験は厳しいですよね? 私が特にお聞きしたいのは3年留学して日本の医学部で一般入試ではなく入れる方法はありますか? 他にも留学してから医者になった、もしくは医学部に入った方がいらっしゃったらお話聞かせてください。お願いします。

みんなの回答

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.4

下記の回答に補足いたします。 1ご回答ありがとうございました。 いろいろな手段があるのだなと参考になりました。 >私の父が慈恵医大の大学を卒業して今でもそこで働いているので、 >私も慈恵医大とはいいませんが私立の医学部に行きたかったのです、、 なるほど。親御さんが私立医出身なのですね。 それでは学費や、制度について十分ご理解いただけていると思います。 私立の医学部でも学士編入を行っていることで有名なのは、 東海大学医学部ですね。 >もう少し伺ってもいいですか? >学資編入と帰国子女枠はどちらの方が受かる確率は高いのでしょうか? >また、そのような制度がある医学部の大学名を知っていますか? 帰国子女枠はよく知りませんが、学士編入を行っている大学は http://www.seiko-lab.com/whats/topics/igakubuT.html などをご参考ください。 こちらのリストにのってる大学のHPをみてみるとよいかと思います。 以下は私の勝手な意見ですが、 帰国子女枠というのは主に文系の大学学部でみられる制度で、 人文学では多言語を理解する能力はかなり重視されていることから取り入れられています。 しかし医学の場合、医学博士を目指すのなら、英語論文を読み、英語で論文を書く能力が必要ですが、 単に医学士(医師免許)をとりたい場合、解剖学の暗記量、 生化学の知識などに耐えられるかどうかがキーになるかと思います。 ですので、帰国子女にせよ、学士編入にせよ、 「この人は授業についていけるだろうか。」という事をよく見られるので、 面接重視の受験枠で、帰国子女か学士かを考えることはあまり意味がないのではないかと思います。 また、地方国公立大学の医学部の場合、 田舎での勤務をする気があるかどうかも基準になるのではないかと推測しています。 (医師不足の地元を捨てて、海外や東京に行く人はあまり取りたくないのでは?という意味です。) 学士編入では一回大学を出てからの試験なので、 どのような医師になりたいのか、というのを大人の観点で、大人の論理で言えるようになっていることが重要でしょう。 私立大学の医学部に行く場合は多額のお金がかかりますし、 一回大学を出て国立大学医学部に行く場合も、長い時間がかかります。 この点について、よく親御さんと相談してみてください。

mayu_vanessa
質問者

お礼

ありがとうございました! 両親とも話してよく考えてみます。

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.3

日本の私立大学の医学部は学費も高く、また「寄付金」という合格前にお金を振り込ませるような謎の制度があり、 はっきり言ってお勧めできるものではりません。 ですので、「帰国して多浪して医学部を目指す」以外に、以下のプランをお勧めします。 ・日本、または海外で大学を卒業し、理系の学問を修めたうえで学士編入制度を利用する。 学士編入とは、大学卒業者が医学部の2年次に編入する制度です。 合格者は多くはありませんが、面接審査などが中心です。 また、3浪、4浪して高校のおさらいをするより、その期間に他学部で生命科学、化学などを学んでも良いので、 一般入試を目指すよりも合理的だと思います。 私立大学のスポーツ系学部を卒業し、ある程度解剖生理学や化学の基礎がある上で、 卒業後、地方国立大学の医学部学士編入に成功した人を何人か知っています。 米国の大学の場合、メディカルスクールに進学するためのカリキュラムがあると聞きました。 そのカリキュラムを受講しつつアメリカの大学を卒業し、日本の大学の学士編入を受ける、などはいかがですか。 ・海外で医師免許を取得し、日本で医師国家試験のみ受ける 貴方は英語で勉強する能力があるので、たとえばこのまま、EU圏の医科大学を目指されるのはどうでしょうか。 http://www.medical-u.org/ こちらのほうが日本よりも学費が安いです。 しかし、海外で医師免許を取得した者が、日本で医師免許を取得するのは難しいと聞きましたので、 この件については詳しく調べてみてください。 ご参考になれば・・・。

mayu_vanessa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろな手段があるのだなと参考になりました。 私の父が慈恵医大の大学を卒業して今でもそこで働いているので、私も慈恵医大とはいいませんが私立の医学部に行きたかったのです、、 もう少し伺ってもいいですか? 学資編入と帰国子女枠はどちらの方が受かる確率は高いのでしょうか? また、そのような制度がある医学部の大学名を知っていますか?

回答No.2

>日本の医学部で一般入試ではなく入れる方法 帰国子女/帰国生入試ですね。国立大学は少ないけどあるようです。 受験資格があればセンター試験受験は必要ないみたいですね。 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/pdf/gaikokugakkouboshuuyoukou2013.pdf http://www.admissions.keio.ac.jp/inquiry/faq_k.html 最終学年を含めて2年から3年外国の学校に在籍の必要があるようです。 保護者の駐在による、いわゆる帰国子女のみに出願資格がある学校もあり、 自主的な留学の場合は資格がない場合があります。 帰国子女/帰国生入試は全大学に共通した制度ではなく、各大学が各々 受験資格を定めているので確認が必要ですね。 医学部は一般入試以上に狭き門だと思いますよ。 普通に考えて医学部は難関ですから、海外の高校卒は非常に不利ですね。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

>3年留学して日本の医学部で一般入試ではなく入れる方法はありますか?  国公立に関しては全くありません。一次のセンター試験を受けることは絶対で90%以上の得点が必要です。  国公立医学部の定員はすべて合わせても5,500人程度です。あなたの同世代は約120万、センター試験の受験者が55万人です。進学者の1%死か入学できないのです。外国の高校に留学してしまうと受験学力的には競争相手から離されてしまいます。  帰国してから医学部医学科進学に特化した予備校に通って何浪か覚悟を決めることです。3-5浪なんて別に珍しくはありませんよ。

mayu_vanessa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は私立医学部を目指しているのですが、やはり医学部はとても難しいですよね、、 3浪5浪もしたくないので、やはり日本に帰った方が良いのかもしれないですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう