• 締切済み

普通の家計簿ソフトよりレベルが高度

普通の家計簿ソフトよりレベルが高度で 会計ソフトのものすごく、簡単なソフトを探しています。 勘定科目は無制限で、夫、妻、子供たちそれぞれの 支出と収入の明細が出て、家族全員の合計で明細が わかるようなソフトを教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

自分の環境に合ったものはなかなか無いでしょう。 やる気があれば自分で作ればいいです。FilemakerProがお薦め。

関連するQ&A

  • 家計の管理について

     夫の給与明細はネットで見るようになっていて紙とかで明細がありません。また夫は電子マネーもよく使用するので、妻の私は夫のやりたいようにほとんどまかせていて家計として把握しきれていないのです。夫は多忙のため給与明細を家まで印刷するなりする等の余裕はないです。妻として家計簿はソフトを使用していますが、支出を逐一打ち込んでもやりがいを感じなくなってきました。4月以降私も働きに出るのでいっそ別会計にしようかとも思うのですが、お金の流れを正確に把握しないと家のローンもあるので不安です。夫にはきちんとソフトに数字を入れてと訴えましたが、多忙のため無理のようです。よい管理の仕方があればお知恵を借りたいです。

  • 家計簿ソフトを探しています

    「みんなの家計簿」・「ファイナルプランナーが作った家計簿」・会計ソフトなど試しましたが、機能に満足できません。 ・締日が変更できる(給料日が中途半端なので)。 ・費目・補助項目追加ができる。 ・底値リストが作れる。 ・摘要欄がある。 ・複数の銀行預金と郵便貯金に対応している。 ・保険・ローンなどの月々の引き落としを自動で入力。 ・定期預金も管理できる。 フリーウェアで探していましたが、やはり求める機能が揃っていませんね。 JDLの出納帳4も使ってみましたが、勘定科目と補助科目をいちいち追加していくのに飽きてしまいました(笑) Excelは使えますが、自作という線は考えていません。作っている最中に飽きると思うので・・・。 飽きっぽいのに家計簿付けが続けられるのかというと、1週間分くらいまとめて入力するのでOKです。 市販のもの、シェアウェアでも結構です。 よいソフトがあったら教えてください。

  • 家計簿(お小遣い帳)をつけているのですが、なんだか分からなくなってきま

    家計簿(お小遣い帳)をつけているのですが、なんだか分からなくなってきました。 支出合計+残高=収入(給料) ですよね? 何度計算しなおしても収入を超えるんです。 残高があるのに収入を超えるっておかしいですよね。 どこかで支出計算を間違えているんでしょうか。

  • 家計の収入合計が同じなら、健康保険料も同じ?

    よろしくお願い致します。 夫の収入が300万円、妻の収入が0円 の場合と 夫の収入が200万円、妻の収入が100万円 の場合 どちらの家計も合計の収入は同額の300万円。 ここで 確定申告したとき、両者の家計の、税額とか健康保険料に差は出ないでしょうか。 仮に差が出るとすればどのように違いが出るでしょうか。 このとき、 健康保険は国保、 妻は夫の扶養家族で、生計を共にしているものとしまして。 一般的にはどうなるのか、教えてもらえますでしょうか。

  • 家計診断をお願いします

    37歳の男です。 収入が少ない方とは思いませんが、月々の家計費は赤字で、ボーナスからの持ち出しとなっています。 出来れば、月々の費用は給与の範囲内で納めたいと考えていますが、何処から手をつければ良いか教えてください。 夫37歳会社員、妻35歳専業主婦、長女5歳、長男4歳の4人家族、首都圏在住 収入:手取り額45万 支出:食費     80,000    住宅ローン  110,000    家具・電化製品 15,000    家庭内消耗品   15,000    光熱費    25,000    衣類     10,000    幼稚園・習い事     90,000    レジャー費     10,000    電話・インターネット等 25,000    お小遣い 夫  20,000    お小遣い 妻  20,000 上記がミニマムなので、ちょっとイベント(治療費等)が入ると45万を超えてしまいます。 ちなみに今月は、食費が10万を超えてしまいました。 原因は幼稚園が春休みに入り、ママさん同士が自宅に招きあうイベントによるものです。 また妻が外国人であるため、やりくり・節約術について英語で記載してあるサイトも教えていただければありがたいです。 補足1.上述の通り、外国人妻であるため国際電話が月に1万円程度あり、これはやむをえないと考えています。 補足2.従来は私(旦那)が家計を握り、日々の食費・消耗品に必要なお金を渡していましたが、数年前に異動になり、長期(半年程度)自宅を空ける生活となっています。それまでは、どんぶり勘定でも済んでいました。(余裕があった) 妻に家計を渡したところ、出費が多くなったように感じたので、ここ1年ほど家計簿をつけて、上記の金額を出したものです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • おすすめのフリー家計簿ソフトは?

    おすすめの家計簿ソフトを教えてください。希望は収入と支出しかないような簡単なもので、印刷機能が付いているものがいいです。 ちょっとわがままかもしれませんけど、もし良いものがあったらおしえてください。お願いします。

  • まだまだ甘い家計でしょうか。。

    都内在住の30代前半夫婦と子ども1人(小1)の3人家族です。
なかなか節約出来ずにいたのですが、これではいけないと思い、貯蓄に励み始めて半年くらい経ちます。生活費の中で、もっと節約出来る部分はありますでしょうか?まだまだ自分に甘い家計でしょうか?家計診断をよろしくお願いします。 収入48.1万(夫31歳月手取り37.7万、賞与なし。妻37歳パート月9.4万(多少の増有)児童手当1万。 
現在貯蓄:約230万円。 

1か月の支出は以下の通りです。 住宅費約13万(ローン9.4万管理費2.8万) ローンは来月から9.1万になる予定です。 光熱費約2万(電気8,000水道4,000ガス7,500) 子ども費2.6万(ヤマハ8,925ちゃれんじ2,385学童5,000給食費5,000学校教材費等プール分含約5,000) 電話6,500(携帯4,000固定2,500)
保険10,000(夫死亡時のものと家族三人医療) 
NHK1,134

 食費・日用品50,000
 洋服・雑費17,000 
医療費5,000(歯列矯正や予防接種の為のプール分含) 
レジャー費5,000 
小遣い4.5万(夫35,000妻10,000) 冠婚葬祭費10,000(プールしている分含)
 固定資産税積み立て14,000
 支出合計 339,634 貯金78,000 子どもの為の貯金63,000 計141,000 よろしくお願いします。

  • 「奥さんの収入を家計に充てるなんておかしい!」?

    私(夫)、妻、子供1人の3人家族です。 年収(税込、概算) 夫:450万(残業あり、休日出勤あり)  妻200万(フルタイム、残業なし) 家計負担 夫:妻の支出以外全て(住宅ローン・光熱費等月々の支払い、2人分の車の保険・車検          や固定資産税、家族旅行代や医療費・学費、生命保険・学資保険・貯蓄他)          (合計:概算27万ほど)        妻:食費、洗剤等の雑費、妻と子の理髪代、妻の被服費、妻と子の2人で出掛けた時          (休みの曜日が夫婦別々のため)の外食代等          (合計:概算8万ほど?)          お互いに残った分を各自が自由に使っています(妻は貯蓄等は一切していません)。 この管理方法になった経緯:妻はお金の管理や貯金が出来ず、過去に多重債務をかかえ(私のカードや親の貯蓄にも手を出したこともあり)、私が精算したこともあります。単純に言うと、「有れば有るだけ使う、無ければ有る所から勝手に使う」人なので、私の収入を全て渡して管理してもらうということが出来ないため、残念ながらこのやり方になっています。 また、以前は夫の収入で全てをまかなっていた時期もありました。当時は歩合の割合が大きかったため、収入も多かったのですが、会社の倒産により、現在は収入も大幅に減ってしまった為、妻に家計負担をお願いしているという経緯です。 家事負担 妻:食事の支度(夫の休日の夜は夫)、後片付け(朝は夫)、ゴミ出し        夫:自分の仕事用ワイシャツのアイロンがけ、風呂・トイレ・キッチンシンク周りの掃除、        お互い、できる時にやる:洗濯、掃除機がけ、米研ぎ 長い前置きになりましたが、ここからが本題です。 妻の主張は、「夫の収入だけで全ての生活費や貯蓄までまかない、妻が働いて得た収入は全て妻が自由に使う、★それが当たり前で、妻の収入を家計に充てるなんておかしい!家計全てを妻が負担している(と妻は言います)我が家は異常だし、ほかにそんな家はどこを探したって無い!」ということなのですが・・・ 「」内の★より前の部分については、確かにそういう考え方もあると思いますし、そうしている家もありますし、うちも以前はそうでした(確認したことはありませんが、もしかしたら妻の実家もそのスタイルだったのかもしれません)。が、★より後の部分については、「会社の人とか友達に聞いてみれば?」と私が言っても、「皆そう(妻の主張が正しい)言っている!」と言います。 私の質問は、その★より後の部分(「妻の収入を家計にあてるなんておかしいし、そうしている我が家は異常」という部分)について、 ・そう主張する妻を、皆さんはどう思われますか? ・どう話をすれば、「うちは異常」では無いことを理解してもらえると思いますか? という2点になります。 ご意見宜しくお願いします。

  • 三人家族の家計の支出

    0歳の子供一人の三人家族の家計の支出について見直したいのですが 無駄な部分などここは節約したほうがいいなど 教えてほしいです。 あと皆さんの家計はどれくらいの支出か参考に教えて頂きたいです。 夫の収入約月35万くらい。 妻は専業主婦の一ヶ月の平均支出です。 家賃 97000 電気 10000 ガス 5000 水道 5000 (二ヶ月に一回) 携帯二台 21000 学資保険 15000 医療保険 夫 2500 医療保険 妻 2500 医療保険 子 1000 食費 30000 日用品 5000 おむつ、ミルク代 10000 夫こずかい 10000 夫の昼ごはん代 10000 定期代 10000 娯楽費 20000 貯金 30000 その他 2万 (その月の突然の出費に備えて 、例えば予防接種とか) 残りのお金は休日に家族でお出かけに使うか 貯金に回すかです。 ざっとこんな感じなのですが 子供のために節約できるところは見直したいのですが参考に皆さんはどんな感じか教えて頂けたらと思います。 回答お願い島ふ

  • 家計のことでご相談です。

    37歳会社員男性です。嫁と2人で生活していますが家計のことで相談お願いします。 私、夫の収入(給与)は手取り約32万円で妻はパートで約5万円の収入があります。 この中で毎月小遣いで夫4万円、妻3万円あります。実際、夫の小遣いは多い人少ない人はありますが、妻の小遣いがあるのをあまり聞いたことがないのですが、一般的に妻の小遣いはあるのですか?また、あった場合この金額が多いですか、少ないですか? もうひとつ聞きたいのですが、妻が化粧品や健康食品(サプリメントなど)に1ヶ月約3万円の支出がありますが、これは一般的に多いですか、少ないですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう