• 締切済み

医療訴訟に詳しい方助けてください

昨年8月6日に「骨がもろくなって骨折しやすくなるから」と歯含性嚢胞の摘出手術を受けました 8月13日に退院しましたが翌14日は外来で掻爬をされ痛みがひくことはありませんでした 9月2日に敗血症ショックを起こし2週間入院しました その後も痛みは治まらず強くなるばかりでしたが大学病院を受診させたりで治療はしてもらえず 9月28日夕食時に手術部の骨が折れてしまいました 当初4週間の顎間固定の予定でしたが骨は再生せず「大学に相談した結果」と更に5週間の顎間固定をしました 結局、骨は再生せず12月3日にプレートで固定し腸骨を移植する手術を受けました 結果、画像には写らない幼若な骨が形成されていたからとプレートでの固定はなされませんでした 手術中待機していた家族に術式の変更は告げられず手術後に告知され幼若な骨の写真すら存在しません 手術から2ヶ月が過ぎようとしていますが画像上は骨が折れた状態です 痛みも強くあります 折れた骨の骨片は今にも歯肉を破り出てきそうな状態で食事もとれません 口腔外科部長(主治医)に症状を告げると「痛いですか、痛いです」では当院ではすることは無いとペインクリニックの病院を紹介されました 入院中に処方された鎮痛剤はトラマールというガン性疼痛の薬で知らずに出したとか抗生剤の量を誤って小児の量しか出していなかったので追加しますなど失態の連続でした 骨を取った腸骨も痛みますが一切触れません 長期の顎間固定で開口障害がありリハビリが必要と言いながら外来で2度しただけで2,8センチしか開口できません リハビリも途中で腸骨の診察もせず画像上骨折状態にあるにもかかわらずペインクリニックを紹介する医師が許せません 自分が歯含性嚢胞の手術をし結果的には骨折に至り症状があるにもかかわらず他院に丸投げしようとする医師が許せません 訴訟を考えていますが勝算はありますか

noname#180808
noname#180808
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

#1さんの回答は不適切です。セカンドオピニオン外来ではどのような治療があるかを一般的にいうだけであり、前治療が適切かどうかは判断しません。保険は適応されず、2万円ぐらいとられます。

noname#180808
質問者

お礼

ありがとうございます 具体的にどう動けば良いのでしょうか 裁判で裁きを与えたい 健康を取り戻したいと切に願っています

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

紹介状を持って、セカンドオピニオンを受けてください。 そして「治療が不適切」と診断されたら、相手方病院の「事務」に結果を持って話し合いに行って下さい。 基本ドクターは医療訴訟には出ません。 全部事務方及び顧問弁護士が対応します。 主治医に「あなたの治療が間違ったおかげでひどい目にあった、裁判起こしてやるぞ」と言っても取り合ってもらえません。 「事務に相談して下さい」と言われるだけです。 訴訟になるのか、和解になるのか。 事務方及び病院の担当医と医長、院長とかで作られる医療訴訟対策チームみたいな所が必ずあって、担当医から事情を聞き、カルテ内容を見て、まず病院側は「いかに不備不適切が存在しないか」探して歩きます。 誰の目から見ても明らかな場合は、示談とかになるでしょうが、納得がいかない場合、セカンドオピニオンの結果を持って、弁護士に相談して下さい。 相手も弁護士立ててきますので。 あとは裁判で争う形になります。

noname#180808
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 医療訴訟についての相談

    昨年8月6日に含歯性嚢胞の摘出手術を受けました 嚢胞を摘出すると下顎骨の厚さが3ミリと薄くなるため一部を除去して開放創とし、骨に厚みが出てから再度摘出手術をとムンテラされましたが、結果的には全摘出をされました 8月13日退院し14日には外来で手術部の掻爬を受けました 痛みは続き9月2日には敗血症ショックを起こし2週間入院しました 9月15日から慢性骨髄炎の病名が追加されましたが特に処置はなされませんでした 9月28日に手術部の下顎が食事中に折れました 9週間に及ぶ顎間固定の末手術になりました 腸骨の骨髄を移植しプレートで固定をするという内容の同意書にサインしましたが、手術後になって幼若な骨が形成されていたのでプレートは使いませんでしたと説明がありました 手術中待機していた家族にも術式の変更説明はありませんでした 開口訓練が必要といいながら開口訓練もまともに施行せず退院となりました 外来での開口訓練も2度しか受けていません 現在、開口は2.8センチしかできません 痛みも続き、骨片があたると激痛がするために食事も十分にできません もう当院では処置することがないからぺいんクリニックへの転科を指示されました 医療訴訟を起こすことは可能でしょうか また勝算はあるでしょうか

  • 骨折等の手術でボルトやプレート板で固定された方にお聞きします。

    骨折等の手術でボルトやプレート板で固定された方にお聞きします。 固定の手術後にリハビリとなりますが痛み等ありましたか?あと、抜釘手術後はリハビリが必要になりましたか? 経験された方、宜しくお願いします。

  • 鎖骨骨折で後遺症の認定について 去年11月30日に交通事故

    鎖骨骨折で後遺症の認定について 去年11月30日に交通事故に遭い右鎖骨骨折して手術でプレートを入れました。7ヶ月が経ち今現在痛みと痺れが有り鎖骨の繋がりがまだ6、7割でリハビリ通院中です。そこで質問ですが、プレートを取らないで症状固定し後遺症診断すれば骨の変形で認定されるのでしょうか?今現在は、プレートがモッコリと膨らんで目で見ても変形してプレートごと骨に成りつつあります。どなたか詳しい方教えてください。

  • プレート除去手術について

    家族の者が一ヶ月ほど前に下顎前突症のため上下の顎手術をしました。上顎の骨が薄いためプレート除去手術をするならば一年以上経過してからするように、と医者に言われました。 一年後除去手術をする時間が仕事の都合上取れない可能性が高く、除去手術をするとしても転勤のため上下顎手術を行った病院とは違う病院で除去手術を行うことになると思います。 プレートをしたままにしておいても支障はないが、歳をとって総入れ歯にするときにプレートが邪魔になるという話を聞きました。また、他の骨などでは骨折などの際にプレートを入れたままにしておくと、プレートが骨の役割を果たすので本来の骨がだんだん弱いものになってしまうこともあると聞いたような・・・。 そこで質問なのですが、 (1)上下顎のプレートはやはり除去したほうがよいのでしょうか? (2)除去手術を受ける場合、上下顎手術を受けた病院とは違う病院で受けても大丈夫なのでしょうか? (3)顎手術を経験された方の話を聞くとほとんどの方がプレートを除去されているのですが、実際にプレートを入れたままで何年も経過われている方はいらっしゃるのでしょうか?プレートを入れたままにしておくと起こりうるデメリットがあれば教えてください。 以上、長い文章になりましたが、何か情報があればお知らせください。

  • 医療ミスで再手術

    今回腕の骨を骨折し、先日プレートを入れ固定する手術を受けました。 が、その後、腕の骨が動いてるような感じがしたので診察してもらうと、止めてるボルトが骨の半分まで抜けかけてるとのことで、再度緊急手術を受けることになりました。 私はサービス業に従事しておりますのでゴールデンウイーク中に入院するのは非常に困るのですが、病院側としたら一刻も早く入院して手術をしなければ・・・・ということで、明日より入院します。 医療ミスかどうかは問題にするつもりは無いのですが医者は「申しわけない、すぐに手術をさせてください」と言うだけでその他何も保証なんかしてもらえないのでしょうか? また、こういうことを言うこと自体がおかしいのでしょうか?

  • 骨折後のリハビリ

    小学生の子供が大腿骨を骨折して 牽引やギプス固定などのあと、 結局手術で骨を直接プレート固定して 術後はしばらくギプスで固定しました。 ギプスでの固定期間は最初のギプスから 合わせて約5週間になりました。 その間、足をまっすぐしていたので ギプスは取れてリハビリを始めましたが 10日たっても膝の関節が80度までしか曲がりません。 骨は仮骨が出来て来たので、2/3の体重をかけて 歩いてもよくなっていますが、 膝の関節が90度以上にならないと退院出来ないそうです。 本人は骨折した後にも何度も痛い思いをしたので、 その怖さもあって、痛い膝を無理して曲げたくないようで リハビリの先生から見ると、頑張りが足りないと思われているようです。 骨折に詳しい方、膝関節はやはり無理にでも曲げないとでしょうか? その際、骨折部分は大丈夫なのでしょうか?

  • 外科医療や外科手術に詳しい方へ。

    外科医療や外科手術に詳しい方へ。 私は医師ではありませんが、仕事柄、医療の勉強をしなければならない立場です。勉強のために問題集を買ったのですが、その中に答えがよく分からない問いがありました。皆様の意見をお聞かせ下さい。分かる範囲で結構です。 【問い】 02/03/19の大腿骨偽関節手術では、プレートから髄内釘に入れ替えられているが、これはどういう意味があるのか、または問題はないか、他の選択肢が無かったのかを答えなさい。 <条件> 01/10/24に20歳の男性が交通事故に会い、右大腿骨骨折、右下腿骨折(ともに閉鎖性)、左膝、左足挫傷、右下腿挫傷、右足挫傷を受傷した。 01/10/24 救急搬送。右下腿直達牽引開始。ベッド上で安静。手術予定。<XPあり> 01/10/25 CRP1.4 白血球数=16300 血沈=5/14 01/11/07 観血的整復固定術施行(右大腿骨骨折→プレート固定、右下腿骨折→髄内釘固定)<XPあり> 01/11/08 CRP12.7 白血球数=12100 血沈=42/87 02/01/18 1月以降は微熱が続く。 CRP7.0 白血球数=12100 血沈=43/68 02/01/23 発熱のためリハビリ中止。松葉杖歩行から車椅子歩行へ。 02/01/25 CRP11.3 白血球数=10600 血沈=61/96 02/01/27 <XPあり> 02/02/05 CRP2.6 白血球数=6100 血沈=25/58 02/02/15 CRP9.7 白血球数=10900 血沈=46/81 02/03/06 CRP4.6 白血球数=13000 血沈=42/77 02/03/19 大腿骨偽関節手術施行。プレート除去、髄内釘に入れ替え、骨片ワイヤー固定。<XPあり>

  • トイプードル前左足骨折

    1月26日にソファーから飛び降りて左足を骨折しました。 2日後にプレートを入れる手術することに決まり、体が小さいのでボルトをつけるのが難しかったらしく何とか無事に成功しました。それから1ヵ月半ぐらいで骨はくっつきまして、3月19日ボルトを取る手術で6本あるうちの4本を取ろうとしたら骨がプレートに頼りすぎて細くなってしまっててと獣医にいわれ2本だけとることになって、仕方がないかと納得したのですが。それから昨日の5月7日にプレート、ボルト、全部取る手術をしたら夕方に電話がかかって来て骨が細いから外からピン、ギブスをはめましたと電話がありました>< あまりにも突然なのでなぜピンなんていらないんじゃないんですか? と聞くと再骨折する確立があると言われ、じゃ~ギブスだけじゃ~だめだったんですかと聞くとそれでも再骨折するかもしれませんと言われ><自分が思ったのはギブスとかするとまたギブスに頼って骨が細くなるのかが心配でなぜという気持ちでいっぱいです><どうしたらいいのでしょうか?違う病院で一度見てもらったほうがいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 鎖骨骨折について!

    5月11日にサッカーの試合で左の鎖骨を骨折しました。 そして5月14日に手術をしました。その手術とは折れた骨をプレートとボルトで固定するという手術でした。 このような場合、どのくらいで骨折をする前と同様にサッカーをすることができるでしょうか?ネットで色々と調べてみると1年近くとも書いてありました。自分は今、高校2年生です。なので出来るだけ早く復帰してサッカーがしたいです。 また、鎖骨骨折の時のアドバイスなど色々と教えてもらいたいです。

  • 手首骨折で挿入したプレートを取り出したいが・・・。

    70歳代の主婦です。8月16日に自宅階段を踏み外して、両手首骨折。8月29日に、チタン合金プレート(自分の骨にねじで止める)を入れる手術を受けました。全身麻酔、3泊4日の入院。手術2週間後から週2で病院のリハビリに通いました。12月に入ってから、もうリハビリは必要ないと医師に言われました。骨折後130余日になる今、手首が痛くて両腕の筋がパンパンに張れ、肩がこちこちに懲り、金鎧を着ているようなつらい毎日です。その原因は、医師の説明によると、「傷は治ったが、プレートが血管にあたって、神経に触れるから、脈拍と同時に痛みが生じるので、プレートを取り出してもいい。」ということです。手術の説明の時に、医師は、プレートを入れると楽になって一生入れたままでよいということでしたが…。現状では、ちょっと違うのではないかと思います。またあの痛かった手術を受けなければならない?と言ってこのままではいつまでも痛みが改善されないのでは?と、迷っています。毎日つらいです。処方された鎮痛剤を飲んでもじくじく痛みます。このような手術を受けてプレートを取り出した方がいらっしゃったら、経験談をうかがいたいのです。手術の日数は?全身麻酔?取り出して楽になったか?などです。また、プレートを入れたままにしていらっしゃる方のご経験もうかがいたいです。どうかよろしくご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう