• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この虫は何でしょうか?水槽ガラス面を動いている…)

水槽で見つかった白い虫の正体と対策

このQ&Aのポイント
  • シュリンプ水槽に発生した小さな白い虫の正体と対策について解説します。
  • 水槽のガラス面を動き回る白い虫の特徴や見た目、水質への影響について詳しく説明します。
  • 虫の名前や予想される種類、浮き草の根についていない理由などを考察し、対策策を提案します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

予想も何も、、、 シュリンプ水槽ならば、ミジンコが発生したってこと。 ミジンコの種類はケンミジンコかカイミジンコあたり。 ミジンコはインフゾリア(ゾウリムシやツリガネムシなど)のみを食べる生物です。 ミジンコが発生したということは、水槽内にインフゾリアが発生している証拠です。 ヌマエビ類「ビーシュリンプ、ミナミヌマエビ、レッドチェリーシュリンプなど・・・」の場合。 誕生直後(生後5日間くらい)の稚エビの初期飼料はインフゾリアです。 ミジンコが発生したということは、いよいよ稚エビが成長できる環境が出来上がったという証拠です。 この春には、沢山の稚エビが誕生し成長することでしょう。 http://cyclot.sakura.ne.jp/kenmiji/kenmtopx.html

nimoca2012
質問者

お礼

ミジンコだと良いけど、違うかなぁ?と思って色々調べてたのですが、わからなかったので質問させて頂きました。 ミジンコだとわかり、大変嬉しいです…!大変安心しました。 x530さんに答えて頂けて大変光栄です<(_ _*)> 余談になりますが、海水魚水槽を今、立ち上げている最中なのですが、x530さんが答えていらっしゃる回答を検索して、フィルター設置方法をマネしたり、アクアリウムのことをたくさん勉強させて頂いているところです。 また何かありましたら、ぜひお答え頂けましたら嬉しいです。 今回は本当にどうもありがとうございました(v v*)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう