リフォームトラブル?疑問が残る水漏れトラブルの原因と解決法

このQ&Aのポイント
  • 築15年ほどたって外壁などをリフォームした後、突然天井からの水漏れが発生しました。原因はダクトの凍結で、断熱材の巻き直しで修理しましたが、翌年には更にひどい水漏れが起き、ダクトにヒーターを設置することになりました。リフォームのせいなのか、最初の建て方の問題なのか疑問を抱えています。
  • 15年間は何の問題もなかったリフォーム後の水漏れトラブルについて、原因と解決法を知りたいです。リフォーム後に突然起きた水漏れは偶然なのか、リフォームの影響なのか気になっています。ご経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。
  • リフォーム後に発生した水漏れの原因と対策について教えてください。リフォーム前は問題がなかったのに、リフォーム後に突然起きた水漏れに疑問を感じています。ダクトの凍結が原因とされていますが、過去の建て方の問題なのか気になります。詳しい方のアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

リフォームトラブル?

築15年ほどたって 外壁などをリフォームしました。 二年後の冬にいきなり天井から水漏れが・・・ 原因はダクトの凍結だということで 断熱材を巻いてもらうなど修理しました。 翌年 同じところからもっとひどい水漏れが・・・ 結局 ダクトにヒーターを設置することになりました。 今まで15年間 何の問題もなかったのに リフォームしたせい?という疑問がぬぐえず 言ったのですが「最初の建て方の問題、今までも少しずつ凍ってたはず」と言われました。 でも どうも納得ができないんです。 15年間なんともないのに リフォーム後にこうなったなんて・・・偶然にしてはおかしくないですか? でも 素人なので これ以上何も言えず モヤモヤしてます。 どういう風に言えばいいのか悩んでます。 詳しい方 おられたら アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KK2013
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.1

とりあえず質問文で分からない部分を確認したいと思います > ダクトの凍結 これはスノーダクトのことですか? 一般にダクトというと換気用ダクトのことを指しますが、 凍結しないとおもうので、多分スノーダクトですよね? で、スノーダクトは屋根にあります。 リフォームが外壁のみのリフォームであれば、 直接スノーダクトに影響を与えることはないと思います。 スノーダクトのトラブルは結構あります。 スノーダクトも劣化するものなのでドレイン回りが劣化し穴があいたり、 スノーダクト内の防水が切れて漏水する場合も結構あります。 またスノーダクトと屋根の取合いの部分から漏水・すが漏りする場合もあります。 築15年とのことなので、そろそろそういう劣化が現れてもおかしくない時期かと思います。 個人的に質問文を見る限りですが、外壁のリフォームはあまり関係ないかと思います。

miporinn39
質問者

お礼

そうですか・・・ 詳しいご回答ありがとうございます。 少し納得できました。

miporinn39
質問者

補足

すいません。 スノーダクトのことです。

関連するQ&A

  • リフォーム見積りをどこに頼むか困っています

    我が家は築40年くらいの一軒家です。 主人が陶芸をやっており、ガレージを工房にしているのですが、そのガレージの天井からの熱で、夏は暑く冬は寒く困っています。 シャッター部分が壊れているので、壁にして窓をつける予定で、天井は断熱剤をはるのがいいようなんですが・・・。 同時に外壁が傷んでおり、屋根の漆喰も崩れ気味でありますので、この2つを同時リフォームを予定しております。 外壁はできたら、一部に焼き杉を貼りたいのですが、工務店によっては見積りできないとのこと。 よくいう、塗装業者にお願いしたほうが、いいのでしょうか? しかし、ガレージの改装は塗装業者にはできませんよね? できたら、ガレージはできばえよりも安く、外壁は少しの値段の違いよりも綺麗に仕上げて欲しいのが希望です。 ガレージ改装と外壁塗装を別々の会社に頼むと割高になるんでしょうか?

  • オール電化リフォーム 断熱材の選定(アイシネン)について

     築20数年の在来軸組み工法の住宅をリフォームし、オール電化住宅にする計画をしています。(秋田県III地域)  外壁は数年前に塗装したばかりなので、室内側からのリフォームを予定しています。壁、天井、床一部は撤去する予定です。断熱、気密を考え、吹きつけ断熱を検討しています。が、外壁は通気層がなく、壁体内結露が心配です。いろんな断熱材。及び工法がありますが、自分で調べた限りでは、アイシネンが良いかと・・・(もちろん開口部を省エネサッシと取り付けるリフォームもします)  実際アイシネンを使用されている方、又は、断熱リフォーム専門の方にアドバイスを頂ければと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 築30年の掘り込み車庫の天井がたるんできてしまったのでリフォームをかん

    築30年の掘り込み車庫の天井がたるんできてしまったのでリフォームをかんがえております。 駐車場上には庭があります。車庫自体は建物からは1mほどはなれております。 天井部分をみると数カ所亀裂はみれますが、水漏れはしていないようです。 どのようなリフォームもしくは作り直しがベストでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 築4年の外壁リフォーム

    昨日飛び入りで、外壁借り換えの営業さんがきました。 築4年でリフォームはまだ考えていませんでした。 218m2でフッ素加工の商品でメンテナンスフリーといわれました。塗りなおしもいらないと言われました。 230万円で契約してしまいました。リフォームには早いでしょうか。 外断熱なので、早くリフォームすることによって家自体も長持ちしますよとのことでした。

  • 外壁リフォーム

    外壁と屋根のリフォームはどこでやってもいいの?積水ハウス(築12年)に住んでいます。近々外壁のリフォームをしようと思っていますが、積水ハウスのリフォームセンターに頼もうか街の工務店に頼もうか迷っています。工事内容は同じなんでしょうか?

  • 旭化成のヘーベルハウスのリフォームについて

    我が家は旭化成のヘーベルハウスです。キュービクルタイプの一部三階建てです。現在旭化成系列のリフオーム会社にメンテを頼んでいます。築25年過ぎました。築15年のときに外壁のリフォームをしました。築20年のときに、これは施工ミスもあるかと思われますが、風とおし穴の目地の部分から台風のとき雨水が入り、天井裏に水がはいり、天井から水漏れがしたので、屋根防水工事と室内天井取替えのリフォームをしました。築5年目のときに屋根裏にネズミが巣を作りました。旭化成のリフオーム会社では原因が分からず、ネズミ駆除専門業者に見てもらいましたところ、基礎の風とおしの板の取り付け部2箇所が埋め戻し不良で、指が二本入る穴と、玄関の両脇の下の目地がなされておらず。ここから容易にネズミが入りますねと言われ駆除を依頼しました。そのような経験もあり、今一旭化成のリフオーム業者には、いい印象がありません。 現在、築30年を目途に、ヘーベル板の目地の取替えが必要とのことで、かなりの大規模なリフオームが必要で、結構な金額を提示されています。そこで質問です。 (1)旭化成のヘーベルハウスの壁のリフォームは旭化成系列以外の業者でも可能ですか。聞いた話では土建組合という組合に加入している業者であれば、変な工事をすると組合からはずされるので、そのような会社でもいいとききましたが。 (2)築15年で外壁、築20年で天井防水をおこなっており、現在、雨漏り等の現象はありません。私の近くの同次期に建てた、旭化成以外の住宅はそんなに壁の補修とかしておりません、築30年で結構大規模なリフォームが本当に必要でしょうか

  • 外壁のリホームについて悩んでいます。

    外壁のリホームについて悩んでいます。 築10年、30坪、2×4工法、2階建てです。合い見積もりをさせていただいたところ平均110万円位でした。 ナカヤマさんの「ハレル家」(外張り断熱)だと費用は300万円くらいとかなり高めですが、塗り替えの必要がないというお話をきき、とてもいいのではないかと思いました。 目地や屋根のメンテナンスは必要なものの、今後本当に塗り替えが必要ないのか?重たいレンガを上から貼って大丈夫なのか?上からはることで外壁の通気性などに問題はないのか?専門家の方、またご自宅に採用された方のご意見を伺えたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • トイレのリフォームをしなければ!

    すみません。 大阪なのですが、どういう所でリフォームすれば良いのでしょうか? リフォーム会社? Totoの会社はありますか? 一戸建てのトイレです。 築22年でタンクから水漏れしたため、 リフォームしようと思っています。

  • 断熱リフォームについて

    断熱リフォームについて質問です。 どんなリフォームの仕方が一番効果がありますか?? 全面リフォームを考えているので費用は出来るだけ抑えたいのが実情です。 いい知恵をお貸し下さい 築26年の一戸建てです。

  • 戸建のリフォームについて

    戸建のリフォームについて 戸建の部分リフォーム(外壁だけ・水周りだけ・内装だけ)ではなく、大規模な全面リフォームは、だいたい築何年で必要になるのでしょうか? 平均築年数をご存知でしたら教えて下さい。