• ベストアンサー

断熱リフォームについて

断熱リフォームについて質問です。 どんなリフォームの仕方が一番効果がありますか?? 全面リフォームを考えているので費用は出来るだけ抑えたいのが実情です。 いい知恵をお貸し下さい 築26年の一戸建てです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmore400
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

リフォーム屋です。 断熱リフォームを何故されるのでしょうか? (1)国を始め公共団体の助成があるから? (2)現在の断熱性能が低いがために生活に困難を来たしているから? (3)省CO2。いわゆる環境のことを考えて? 他にも理由があるのでしょうが、断熱リフォームについてアドバイスを させてください。 断熱リフォームの方法は、 外壁や屋根の断熱仕様を上げる。サッシを交換するなど様々な方法が ありますが、何のために行うのでしょうか。 それは、断熱効果を高めることで室内の熱環境を整え、エネルギーの 損失を減少させることで地球環境に貢献し、かつ光熱費を下げること です。しかし、光熱費のうち冷暖房費に費やされる費用割合は全体の 25%しかありません。つまり、大金をかけて断熱リフォームをして も光熱費全体のうちの25%が多少改善される程度です。 然るに、国などの公共団体が工事費全てを助成してくれるのならば、 やらないよりもやった方が得とも考えられますが、実際の助成は僅か でしかありません。 大金をかけて光熱費の一部を下げるよりも、省エネ機器(エアコンや 自動車など)にした方が良いと思います。 または、太陽光発電やエコキュートなどの方が光熱費も地球環境にも 優しいです。 個人的な見解になりますが、断熱リフォームは国が旗振りをしてい ますが、実質的な効果が期待できる工事ではないと考えています。

参考URL:
http://www.eccj.or.jp/qanda/household/q01.html
u1tsukamot
質問者

お礼

リフォームの理由としては、やはり断熱リフォームをしたほうが断熱効果が上がると考えていたからです。全面改装を予定していたので、どうせならと思い質問させていただきました。 アドバイスを確認すると、自分の予想とは違った断熱効果だったので、その分違う商品や工事に予算を回そうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

断熱性能をどのレベルにまで上げたいのかを、まず明確にイメージした方が良いと思います。断熱の方法も、充填断熱(ロックウール、グラスウール、現場発泡等)、外張り断熱。天井裏や床下をどうするのか、断熱性能と気密性能は表裏一体です→サッシをどうする(当然ガラスはペアガラス)となります。中途半端にするのだったら、思ったほどの効果は上がりません。ちゃんと効果を得ようと思ったら、かなり本格的に工事する必要あります。(外壁全部はがすか、内壁全部はがすか、床、天井もかなりの部分はぐる必要あるかもしれません)。

u1tsukamot
質問者

お礼

断熱リフォームといっても実に様々な方法があるんですね。 せっかくのリフォームなので、中途半場にはしたくはありませんが、予算を考えると本格的な工事には入れそうな気がします… ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 床下断熱リフォームについて

    床下断熱リフォームについて 築20年ほどの中古家に住んでいます。(杭基礎) 横浜在住なのですが、真冬は朝の室温が4度にもなり、寒くて仕方ありません。 床暖房を入れようかと検討しているのですが、床下の断熱がされてなければ、あまり意味がないのでは…と思い、床下に断熱材を入れるリフォームも考えています。 一階の床面積が50~60平米の場合、いくらぐらいからの施工ができるのでしょうか? (あるいは、いくらくらいかければ、まともな施工なのでしょうか?) また、壁や窓ガラス等の断熱については、いじらないつもりなので、その場合、床下だけリフォームして、効果は期待できるのでしょうか?

  • 断熱リホーム

    札幌近郊に住んでます 築25年の古屋に住んでます。(木造モルタル総床面積約150平米2階建てです) 冬がとても寒いので断熱リホームをしようかとおもっているのですが。 既存の内壁のさらに内側に断熱をいれて石膏ボードで壁を作るような施工方法でも大丈夫ですか?(断熱精度) 解体しない分安くあがるのかなと思ったので また安く暖かく施工できる方法があれば教えてください。 予算はだいたい300万くらいです

  • 外壁の外断熱リフォーム(ハレル家)について

    築13年の木造モルタル壁の住宅について、壁に亀裂が入ってきたこともあり、ナカヤマの外断熱・ハレル家でのリフォームを検討しています。費用が300円程度とかかりますが、広告のような断熱性、耐候性があるのでしょうか。専門家の方から見た本工法の評価など、ご指導いただければ幸いです。

  • リフォーム時の断熱

    リフォームで床と壁に断熱材を入れたいと大工さんに伝えました。 見積書を見ると床には入っているのですが壁には入っていないようです。 壁のリフォームは、外壁は張替えますが、内壁は出来るだけ壊さずにやる予定です。 耐震補強パネルは色々なところに入れます。 上記内容のリフォームだと断熱材は入れられないのでしょうか? また床だけの断熱でも冬の寒さに効果はあるでしょうか? 外張り断熱は家の耐久性がないと厳しいとネットで知りました。 なので充鎮断熱を想定してアドバイスいただきたいです。 大工さんに聞けば、というのは無しでお願いします。 こちらで知識をいただいてからもちろん大工さんに確認はする予定です。

  • 高断熱の家にリフォームする

    我が家は築25年30坪の木造軸組み和風住宅です。室内は朝5~6℃くらいまで冷え暖房費も結構かかるので改善したいと思っています。最近の高断熱住宅は全室20数度℃に低コストで保温できるそうですが、そのような高断熱家屋にリフォームされた方の体験談とコストを教えてください。問題点があればそれもお願いします。

  • 旗竿地!全面リフォーム

    はじめまして。 旗竿地に立つ、築40年の我が家の全面リフォームを考えております。 前面道路には約1.2mしか接しておりません。 片側に2階を増築してあります。 耐震性が無く2階は地震になると震度が2倍になるほど揺れます。 大工さんによると、改築どころか、リフォームも出来ないかも知れないと言われました。 工場も無く、学校近くの住宅地で規制などは掛かってはおりません。 1階は土壁で、2階はグラスウール?壁です。 希望としましては、セルローズファイバー断熱に樹脂サイデングです。 このような状態ですが、耐震、断熱のアップを図ったリフォームをしたいと思います。 どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁リフォームで断熱性・防音性は向上するのか?

    一戸建ての外壁リフォーム(重ね張り)を検討しています。 外壁を重ね張りすることによって、住宅の断熱性や防音性が上がると業者から聞きましたが、果たしてこれは本当でしょうか? (重ね張りする外壁の中には断熱材のようなものが入っているらしいです。) 単純に考えれば外壁が厚くなるわけですから、その分熱や音を遮断できるという理屈はわかります。 しかし実際には大きめの窓ガラスがあるため、壁が厚くなっても窓を二重にするなどしないと、大した効果はないと考えます。 果たして壁が厚くなるだけでも変わるものでしょうか?

  • 中古住宅の断熱効果

    これから中古住宅を探そうと思っているのですが、予算の関係上築30年以上の住宅も視野に入れています。ただ古い住宅になると断熱効果が薄いとよく聞きますが断熱効果を考慮すると築何年くらいまでがいいでしょうか。また、リフォームで断熱材を補充してもらうとするといくらくらいかかるでしょうか。建屋は2階建てで床下面積は90m^2程度を想定しています。

  • 比較的新築の家での断熱対策リフォーム

    1年少し前に「ア○・ホーム」にて一戸建てを新築しましたが、冬の朝の寝室は5度を切りますし、夏は35度を超えていて参っています。新築計画時は、費用や間取りにばかり注目し、断熱対策はさして問題なかろうと、注意を払っていませんでした。 年齢は50代で、千葉県で妻と二人暮らし。1階はゲストルームとクローゼット、2階にLDK,和室の寝室、洗面所、お風呂です。断熱材は、天井にロックウール厚は75、外部に接する壁のロックウール厚は55、一階床下は押出法ポリスチレンフォーム3種厚30となっています。外張断熱や断熱材などを勉強してみると、もっと目に見えないところにお金をかけるべきだったと悔やまれます。しかし、まだ新しいので、何とかリフォームにて、終の棲家にしたいと思っています。お知恵を拝借できましたら、幸いです。よろしくお願いいたします。

  • オール電化リフォーム 断熱材の選定(アイシネン)について

     築20数年の在来軸組み工法の住宅をリフォームし、オール電化住宅にする計画をしています。(秋田県III地域)  外壁は数年前に塗装したばかりなので、室内側からのリフォームを予定しています。壁、天井、床一部は撤去する予定です。断熱、気密を考え、吹きつけ断熱を検討しています。が、外壁は通気層がなく、壁体内結露が心配です。いろんな断熱材。及び工法がありますが、自分で調べた限りでは、アイシネンが良いかと・・・(もちろん開口部を省エネサッシと取り付けるリフォームもします)  実際アイシネンを使用されている方、又は、断熱リフォーム専門の方にアドバイスを頂ければと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。