• 締切済み

好きな人がいますが私は留学します。

noname#173370の回答

noname#173370
noname#173370
回答No.6

私は日本に残る立場でしたが、同じ経験があります。 お互いに好きだろうと思っていましたが、彼が留学することがわかっていたので、二人とも決定的な言葉は口にしませんでした。 彼の留学中、私も誰か他にいい人ができれば付き合うつもりでしたし、彼もむこうでそうするつもりでした。 でも、仲のいい友人として、国際電話で話したり、手紙のやり取りをしていました。 結局彼が帰国して、しばらくしてから付き合うことになりました。 付き合いだしてから、数年後に今度は私が留学しました。 その間は付き合っていましたから、もちろんお互いに別の相手は作れません。スカイプなどで毎日連絡を取り合っていました。 私が帰国してから、結局私たちは結婚しました。 質問者さまのお話しを聞いて思ったのは、日本で付き合っていて強い絆があれば、離れ離れでも乗り越えられるけど、この状況で言うのはどうかなと思いました。 今は言わずに友人関係だけ続けて、それぞれ生活を楽しめばいいと思います。 今伝えてしまうと、長い目で見た時には、彼を失う可能性が高まる気がします。 一番言いたいのは、本当に結ばれる相手であれば、関係さえ続いていれば、いずれ結ばれると思うということでした。

関連するQ&A

  • 留学中に好きな人に彼女ができてしまいました。

    2011年の夏からアメリカに留学していて、 2012年の夏に帰国予定の高校1年生です。 アメリカにあと1ヵ月で旅立つという時期に、 昔から仲良くしていた友達の友達とライブで知り合いました。 当時相手は独身でした。 私はその人にメアド交換を求められ、最初は全く恋愛対象では相手を見ていなかったものの、 メールのやりとりや、電話などで、お互いの趣味などがよく似ているということに気付いていったと同時に 相手に対しての気持ちが、留学を目の前にしながらもどんどん膨らんでいっていました。 留学まであと1週間というわずかな時間でありながらも、相手の人がお出かけに誘ってくれたり、 私がずっと見たいと言っていた映画に連れて行ってくれたりもしてくれました。 しかし、留学前に告白して、もしうまく行って でもそれから10ヶ月もあえなくなるのは、 お互いにとってあまりにも切なくなるのではないかと思い、 告白せずにそのまま日本を発ちました。 留学中もほぼ毎日メールのやりとりがあり、 相手から送られてきたメールにも、思い込みかもしれませんが 私に気があるのではないかと思わせるようなメールが沢山あります。 留学中、私は自分のホストファミリーとの間でなんどもトラブルがあり、 くじけそうになっていたんですが、そんなときも相手の人は毎日メールをくれて 「よく頑張ってる!」とか「こうしてみるのはどう?」とか 励ましてくれたり、アドバイスをくれたりと、本当に色々と支えてくれました。 次第に私の相手に対する気持ちはどんどん膨らみ、 友達以上恋愛未満だったのが、もう恋愛の域に入りました。 しかし、12月に入ってから、メールのやりとりの頻度が急激に減りました。 バイトが忙しくなったのかな、と、特に何も言わずに、バイト頑張ってね、と私は 返信がくるたびに応援するばかりだったのですが、ついにメールの返信が来なくなりました。 12月末に、彼のブログを見た時に、衝撃を受けました。 トップ画像が、彼と、ほかの女の子が抱き合っている画像になっていました。 最初はまさかとは思ったのですが、ブログの記事を読んでいくとともに その女の子は彼の新しい彼女なんだということを確信しました。 ただ疑問に思ったのが、なんで私には彼女ができたと言ってこなかったのか。 それを考えると、あたしが彼を好きなことを、 彼は知っていたんじゃないか、と思いました。 正直今でも彼に彼女ができたことが信じられません。 衝撃的過ぎて、泣くこともできません。 今アメリカにいる自分は、メールしかすることができなくて 自分の気持ちを伝えるにも伝えにくい状況にあります。 ここはもうあきらめるしかないのでしょうか? でも私は正直あきらめたくありません。 正直、告白せずに日本を発ってしまったことを 本当に後悔しています。 何かいいアドバイスをよろしくお願いします。 下手な日本語申し訳ありません。

  • 留学に行くべきか迷っています

    アメリカのモンタナ州に一年間交換留学に行くか迷っています。大学2年女です。 私はたぶんいわゆるコミュ障で、週末に遊ぶような気の許せる友達は3人くらいしかいません。とても優しくて大好きな人達です。 その他の友達とは会ったら少ししゃべる程度で、上辺だけの関係しか築けません。それは私に問題があると思います。昔から、「変わってるね」とか「おもしろいね」とか引き気味に言われることが多く、それが地味に傷ついてきました。たぶんそのせいで、人の反応や表情に過敏になっていると思います。 私が留学に行きたいと思うのは、そんな自分の殻を破って奔放になりたい、というのと、昔から洋楽や海外ドラマ(ハンナモンタナなど)が好きで自分の興味はいつも海外に向いていたからです。あと、英語が好きだというのもあります。 ずっと海外に強い興味があって、もし留学に行くなら交換留学で私費よりも安くいけるこのタイミングしかないので、行かなかったら将来後悔するのかなとも思います。 しかし、留学体験記などを読むと、皆しっかりしていて日本で友達も多く明るくてキラキラした人達ばかりのような気がして、私みたいな奴が行くとどうなってしまうんだろうと思います。 留学は1年間なので、孤独のあまり鬱病になったらどうしようと考えてしまいます。学校から派遣される交換留学なので途中では帰ってこれません。 また、現在実家暮らしなので留学ではじめて親元を離れることになります。 日中は「行ってみたい!!」って思うのですが、夕方から夜になると「別に行かなくて良いじゃん!!」って気持ちが逆転します。どっちが本当の自分の気持ちなのか分かりません。 私みたいな人間は留学しない方がいいでしょうか。 何かアドバイスお願いします。

  • 好きな人が留学するのですが

    今連絡を取り合っている女の子がいます。 自惚れているように聞こえると思いますが、 彼女に出来ると思います。むこうもその気だと思います。 しかし、僕にはトラウマがあります。 昔4年ぐらい付き合っていた彼女がいたのですが、 その人は2ヶ月の海外研修中にむこうで日本人の男と仲良くなり、 結局僕は振られ、彼女はその男と付き合いました。 僕は日本でやれるだけのことはやりました。 それなのにあっさりと裏切られました。 その時、物凄くショックで何もする気にならず、 死のうとか思ってロープまで用意してました。 結局死ぬ勇気があるなら生きようと思い、 現在もしぶとく生きてますが。 そこで、今回の女の子なのですが、1年間留学に行ってしまいます。 やはり、また同じ思いをしてしまうのでは・・・と不安です。 出来ることなら留学はやめて欲しいです。 留学して価値観や世界観変わった、 人間的に成長できたという人がいますが、 日本に残して行った恋人がいるのにもかかわらず、 向こうで好きな人を見つけて、日本にいる恋人と別れたって人 そんな価値観や世界観の変化って正直自分の好き勝手していいんだという環境が出来て、度胸がついただけなのではないのでしょうか? 日本にいる時でも好きな人が出来る可能性は有り得ますが、 明らかに留学すれば、たくさん影響を受けるのは分かりきっています。 大切な人を犠牲にして成長したのですよね? そんなのただの都合の良い解釈だと思います。 留学する人やした人にしか分からないと思いますが、 ただのエゴでしょ? 海外へ行く・留学が夢って人は多いと思いますが、 かなりの確立で留学した人が向こうで恋人を作って別れるパターンが多すぎます。 夢と恋人 恋人にわがままをかけて自分の夢を押し通したくせに、 ふたを開けてみれば、自分だけ夢を叶えて好きな人が出来たからハイサヨナラ。 あまりにも酷すぎます。 読んでくださりどうもありがとうございました。 ココおかしいぞ とか ココこう考えれば ってところがあれば、是非よろしくお願いいたします。

  • 留学する人たちの日本についての気持ちについて

    留学する人たちは日本についてどう思っている傾向にあるのでしょうか? 日本の心が心から好きであったり好きでなかったりと 私は留学したいと、海外に出たい考えている大学生なのですが その気持ちの元となっているのは日本の事が心から好きではないからです 日本の欠点である排他的な所に私の人生なかなか苦労させられてきて 心から好きでないのなら他の国の事も知ってみて外から日本を見てみるのもいいかな と思っている様にマイナスなイメージからなのですが心から日本が好きであれば 日本から出る必要がないだろうなとワタシは思います 留学する人たちは日本についてはどう考えているのでしょう そして私のようなマイナスなイメージを持っている人はまずは心から日本を好きになる努力 をしたほうがいいのでしょうか?私が日本人の排他的な所を直すのは無理なので 心から好きになるのは難しいと思いますが

  • 留学中の恋愛、ありですか?

    私は今海外に留学中です。留学っていったら、メインは勉強じゃないですか。だから、今までは留学中は恋愛絶対なし!って決めてたんです。出国するとき母ともそう約束していたんで。 留学生活が始まってから今までの半年間、色んな人にこくられたりしたけど、ずっとその決意は変わらなかったんです。でも、最近この間新しく来た日本人留学生のことが気になってしょうがないんです。すごく誠実そうで、優しそうで、こんな人と恋愛してみたいなって思うんです。 でも、私はこれまでまともに恋愛経験がないので、ちょっと気になるなって思うともうほかの事に手がつけられなくなるほど悩んじゃうんです。私は日本ではそんなにもてるほうではなかったし、自分から積極的にアタックするタイプでもなかったので、片思いはいつも陰から思い続けるだけで終わっていました。だからこんなときどうしたらいいのか全然わかりません。 それに、私はもともと一年間だけの留学だったのであと半年で日本に帰りますが、彼はこれから一年間です。私はまだ大学に在籍中ですか、彼はもう23歳で、留学後はすぐに仕事をすると思います。しかも、もし彼が日本に帰ってきて仕事をするとしても、彼の家と私の家はとっても離れていて、遠距離恋愛は避けられないと思います。 ここまで考えるともうすっごく頭がぐちゃぐちゃしてきちゃって、もういっそ今までどおりこっそり片思いしてるだけでいいじゃんって思ったりもするんですけど、でもそれも辛いし・・・ どうしたらいいんでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 留学する理由

    こんにちは!わたしは今高校2年で夏に一年間留学する予定です。 そこで留学するにあたって、小論文を書かなければいけないのですが、海外に留学したい!って気持ちはすごいあるんですけど、その理由がはっきりしてなくて、 親とかにもなぜ海外に留学する必要があるのかと言われてしまいます。 将来は海外で働きたいと強く思ってます。 そこでお聞きしたいのですが、留学経験のある方、 (1)どうして留学をしようと思ったのか。 (2)留学で学んだこと。 など、他の事でもいいのでぜひ聞きたいのでおしえて欲しいです! 皆さんの意見を参考にして、自分の将来や留学する動機を考えてみたいと思うので、よろしくお願いします!

  • 留学中です。告白について

    初めての質問です。 私は今高2でアメリカに一年間の交換留学中です。 こちらに来て二ヶ月になりましたがまだ日本で好きだった人が忘れられません。私は一年前に半年間彼とつきあっていて私が振りました。 留学生活はすごく楽しいのですがふとしたときに思い出してしまいます… このままだと思いっきり留学生活が楽しめないから、、、というのはたぶんいいわけで心の中でまだ私のことを思ってくれてるかも、帰ってからじゃきっと忘れられてる、むしろこんなに引きずってることを気持ち悪がられるかも、、、と思ってしまい告白しようかと悩んでいます。振られたら振られたで逆に思いっきり吹っ切れていい女になってやる!と思えると思います。 でもこれは自分勝手ですよね、、、?留学中の人から告白されるって迷惑でしょうか?このまま告白せずにいれば気持ちは消えるでしょうか?帰国まで告白はしない方がいいですかね、、、? 説明下手ですみません。回答よろしくお願いします、、、

  • 留学経験者、留学に詳しい人アドバイスください。

    留学したことことのある方、留学に詳しい人アドバイスください。 聞きたいことが多くて、長文になってしまいましたがよろしくお願いします。 現在大学2年生ですが、留学したいと強く思っています。 多分、語学留学になってしまいますが、できるなら大学、もしくは大学院に行きたいと思っています。 目的はもちろん、英語の能力を上げる、大学、もしくは大学院で僕はNPOやNGOなどの活動に興味があるのでそういったこと学んで、そういった国際協力関係の仕事に就きたいと思っています。 そこで質問です、 (1)留学のための資金作りはどうしましたか?どのくらいの期間でどのくらいかかりましたか? 親に出してもらったか、自分で出したか?など。 (僕は最低でも1年間は行きたいです、しかしアルバイトは今していません、貯金は55万円ほどです) (2)海外の大学、もしくは大学院を出た後、現地で就職することは可能か?(NPOなどでなく普通に働くことはできるか、英語はしゃべれる前提で)。 (3)時期についてです。 今大学2年生で、英語はTOEICで630点でTOEFLは今度受けます。 この調子だとTOEFLの勉強しなくてはならないので来年、もしくは再来年になってしまいます! その時は就職活動しなくてはならなくなります。しかし海外で働くといってもかなり実際に働けるかよく分かりません。 今考えているのは、3年か4年までに単位をかなりとっておいて、みんなが就職活動しているとき休学して留学するか、むしろ、大学院に行く前提なら(かなり難しのわかっています)時間にも余裕が出るし、その時間でアルバイトや勉強する時間も確保できると思います。 (4)もし現地で就職することが難しいと分かり日本に戻ってきた場合、 留学のための休学は日本での就職活動に影響出るか? 今非常に悩んでいます、幅広い意見が欲しいので留学したことがある方ない方でもに関わらずアドバイスをくれると嬉しいです。

  • 留学したいけど、親が・・・

    私は今日本の大学1年生です。 今オーストラリアかイギリスの大学への入学を考えています。 大学に入る前1年間ほど留学していて、そのときは foundationに通っていて、そのまま大学に行ける チャンスもあったのに、日本の大学へ行くことを 選びました。(いろいろ考えた結果なんですが…) しかし受験でやりたい勉強ができる学部には入れず 今興味のあることが何も学べない状態です。 私は英語が好きでもっと勉強したいし、 学校に1から入ればやりたいことも勉強できるし、 留学した方が自分にとって充実した時間を過ごせるのではないかと思います。 もちろん卒業まで頑張る意欲はあります。 しかし1年間ほど留学していて、当然親にはお金の面ですごい迷惑をかけてしまいました。 また留学することについては、ほんとうにやりたいことだったらいいよ、と 言ってくれてはいるのですが、あまり気は進まないようなんです・・・ こんなに半分わがままなような感じで、学校に入ったり辞めたりを繰り返して、 親に迷惑もかけながら留学するくらいなら 自分でお金をかせいで大学院とかで留学する方がいいのか、と悩んでいます。。 20歳にもなって、親に甘えるのも…って思うんですが もう1度行きたい!っていう気持ちもすごくあるんです。 すごく個人的な問題で、このカテゴリーでいいのかわからないんですが、 留学していた(orしている)方が多いと思うので、 自分はどうだったかなど教えていただければ 参考になると思うので、よろしくお願いします。

  • これから留学してしまう男性との今後

    4歳年上の気になる男性(20代後半)がいます。 きっかけは、食事に誘われたことで 会うたびに可愛いねと言ってくれて、 3回ほど二人で食事に行き、話しているうちに とても好きになりました。 好きになったという気持を彼に伝えたところ、 実は彼女がいて、6月に留学することが決まり、 その彼女とは別れることになった。 理由は、留学先に何年いるかもわからず、 これ以上相手を振り回せないし、自分自身もつらくなるということでした。 また私に対して、 適当な女の子なら留学まで付き合うことはできるかもしれないけど、 あなたはそうではないからと言われました。 自分もあなたのことを気になっているのは事実だけど、 付き合うのはつらくなるだけのような気がすると言われました。 留学は、2年半くらいで、その後留学先の方で 就職したいとも言っています。 私は、本当にすごく好きになってしまって、 彼女になりたいという気持が強くなっていますが、 留学してしまえば会えなくなってしまうし、 付き合うこともできないということで、 とても切ない気持です。 環境や時間が変われば、気持が変わってくるかもしれませんが、 今の本当の気持としては、留学する彼を応援してあげることと、 これからも連絡をとって、いつかもし戻ってきてくれるのであれば 友達ではなく彼女になりたいと思っています。 しかし現実的な意味では留学して会えないことはすごくつらいと思うし、 私もそれなりの年齢になってしまい2年ほど待った後、帰国してくれるかも わからない状況に対して、 あきらめて思い出として心にしまっておいた方がよいのかどうか、悩んでいます。 うまく質問がまとめられていないのですが、 これから好きな人が留学するということに対して、 今できることや、今回のことは忘れた方がよいのか、 それとも待っていた方がいいのかどうか 何かアドバイスをいただければ嬉しいです。 留学まで日本にいるあいだも日程が合わずもう会える可能性もないので、とても切ないです。