• ベストアンサー

100mm四方ほどの鋼材に穴を開ける

100mm四方ほどの鋼材に穴を開けるにはどのような方法がありますか?? ボルトが通る程の・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.3

「鋼板に穴を空ける方法」なら、削る、破断させる、溶かす、切るのいずれか、あるいはその組み合わせになります。  ・ハンドドリル、電気ドリル、エアードリル、ボール盤などの回転ドリリング器具と適切な刃を使用する  ・ルーターなど、回転砥石で削る(普通はイチから開けるのには使いませんが)。  ・パンチなど打ち抜き工具を使用して、打ち抜く(比較的薄板の場合)。  ・(材が薄くて大きな穴が必要ならば)小径あなをあけて、金切りハサミやノコで切る。  ・レーザー、溶断トーチなどを使い、熱で溶かす、あるいは蒸発させて穴を空ける  ・酸などで腐食させて穴を空ける。  ・穴あけ部分を高温し、軟化したところで冶具に押し当てるなどして変形させる。  ・高速弾体で撃ちぬく(ライフルでもレールガンでもそれはお好きに) といったところですかね。どの方法でも必要なサイズの「穴を空ける」ことが出来るでしょう。 手軽に穴を空けたいだけならば、センタポンチを打って、ドリルでまずは3mm程度の穴を貫通させ、φ3mm→φ5mm→φ8mmなど、倍倍程度を目安にでドリル刃をサイズアップしていけば比較的楽に開けられるでしょう。 材料が比較的小さいですから、万力やクランプなどで固定した方が安全ですし、せめて556でも切削油を使う方が良いです。 その他、裏に当て板をあてたりといった気遣いも必要ですね。 穴を空けたいのか、穴を空ける方法に何があるのか知りたいのか。 とかく質問は具体的に書かれた方が良いですよ。 特に材質だけでなく、材料の厚みや仕上がり精度、数(間隔)なんて情報も手段の選択において重要ですから。

gejigeji1
質問者

お礼

有難う御座います、参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ok4129
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.5

回答されている人にコメントが無いのでなんともいえないのですが、 100mm四方ほどの鋼材・・・ブロックのことなのでしょうか? それならば DIY(日曜大工) では手に負えないでしょう、鉄鋼加工業者(鉄工場)等で フライス・旋盤・ボール版・レーザー・・・・・・・で加工しないと無理でしょう、 いずれにしろ質問の内容が不明で回答することが出来ません。

gejigeji1
質問者

お礼

有難う御座います、参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

厚さは 形状は どの部分に 鋼材の素材は? 低炭素鋼、高炭素鋼、ステンレス(304)、ステンレス(440)・・ 穴の大きさは? お手持ちの工具は? ・・・分からないことだらけです。・・・ 最低限これだけの情報・・写真や図でも

gejigeji1
質問者

お礼

有難う御座います、参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194996
noname#194996
回答No.2

穴の大きさにもよりますが、どんな小径でもロングドリルが対応しています。長さ120mmくらいのドリルはやはり8mm以上の径になるのではないでしょうか。鋼材の材質にもよりますが、ホームセンターでボール盤を借りて、腰をすえて加工することになるでしょう。どんどん加工油をつぎこまないとすぐドリル先端がやけてもたないです。

gejigeji1
質問者

お礼

有難う御座います、参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

厚さがわからないので何ともですが、普通の数ミリの板なら ・万力で固定して手持ちの電動ドリルで空ける(先にポンチマーク付けた方がよい) ・ボール盤にクランプで固定して空ける になるかと思います。数ミリの板なら潤滑しなくても大丈夫と思う。 心配されているのはどんな部分ですか? 使用する刃? 対象物の固定方法?

gejigeji1
質問者

お礼

有難う御座います、参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基礎の躯体に穴を開けたい

    一戸建てですが、半地下になっており基礎の高さが1.5m程あります。 その躯体に配管用の穴をφ60mm程開けたいと考えています。 基礎の厚さは凡そ150mm程度です。 鉄筋がどこを通っているか分かりませんし、新築なら基礎に穴を開ける場合、V型の鉄筋を穴の上下に埋設するなどするらしいのですが、中古(築15年以上)なのでどのようにすれば強度的にも問題が生じないようにできるかと思い相談をさせていただきました。 半地下なので、基礎壁の向こう側は外になります(写真)。 ・開けた穴に鉄管を入れる ・室内外の穴の周りに、鉄板を四方に取り付けボルトで挟む ・20~30cm四方を鉄筋が出てくるまではつり、穴を開けた後、補強材を入れてまた埋め戻す など…、いろいろと考えております。 工事自体はリフォーム業者と相談するつもりですが、どのような方法があるのかお聞きしたいと思っています。 ちなみに、写真は外側です。 50~60cm位の間隔でボルトが室内外を貫通しているようですが、これは鉄筋の位置と関係があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 穴の拡大

    厚さ16mmくらいの鉄板に直径19mmのボルト穴が空いています。 これに25mmのボルトをつけたいので、穴を26mmくらいに大きくしたいのですが、真円精度はそれほど求めないのでDIYでも出来るような方法があればご教授下さいm(_ _)m 通常のドリル(10mmチャック)と12mmのボール盤、グラインダー・・・くらいは持っています。

  • 厚さ15mmの鉄板に開いている穴を長穴にしたい

    こんにちは! タイトルにあるように厚さ15mmの鉄板に開いている穴(φ12mm)を長穴にしたいのですが、厚い為に棒状の鑢で削るのは大変です。10mm程削りたいです。 何か良い方法はありますでしょうか? 地道に削るか、少し隙間を空け新しく穴を開けて切って繋いだ方が楽か・・・。手元に道具が無いので方法に合わせて工具を準備したいのですが。。。物はSUSやアルミではなく普通の鉄です(材質名は分かりません) 宜しくお願いします。

  • 100mm鋼材をコの字で挟むブラケットを探してます

    100mm鋼材(柱)にコの字型で挟み込む形で5kg程度のものを取り付けたくブラケットを探しております。 柱には穴を開けてならず柱を全面で覆う事も出来ない為コの字型で挟む形が必要です。 下手な手書きですがイメージ画像添付しました。 材質はステンレス希望です。 1点物で作ると高くつくし、100mmの鋼材は規格サイズだと思うのでネット等で市販品が購入出来ないものか探しております。 ネジなどで挟み込み固定できれば取り付けなどはある程度自身で加工します。 業務用の扱いのある大型ホームセンターも見て回ったのですが見つかりませんでした。 ご存知の方おられましたら教えて頂きたいです。

  • ボルトの穴を小さくする方法ないですか

    ボルトの穴を小さくする方法ないですか?10mmから6mmにしたいのですが・・・なにか二重ににでも・・・

  • HSS鋼穴が開けられますか?

    HSS鋼材の丸棒(9mm)を加工して刃物を作ろうと思っています。 刃はグラインダで熱の出ない程度の回転数で削ろうと思っています。 それともう一つ丸棒の元に4~5mm程度の穴を開けたいのですが ドリルで穴が空くでしょうか?駄目であればまたそれ以外の方法を教えてください。

  • 1.5~2.0センチ四方の穴の空いたカゴ

    タイトルの通り、1.5~2.0センチ四方の穴の空いたカゴを探しています。 潮干狩りを行なうときに、今までは小さな穴の空いた洗い物を乾かすためのカゴに砂を入れて、砂を洗い流して、残ったあさりを採取していました。 しかし、潮干狩りでは2センチ以下のあさりは持ち帰ってはいけない決まりになっており、採取後に選別するのに苦労してしまいます。 そこで、1.5~2.0センチ四方であれば、1円玉よりも小さいあさりは自然に落ちていくと考えました。(調べてみたところ、すべてが1.5~2.0センチ四方ではなく、少し上(側面)の当たりが大きく開いていたりと、なかなかよいものが見つかりません) 何かカゴにかぎらず、調度良い道具をご存知の方は教えてください。

  • 鋼材屋さん知りませんか?

    トレーラーヒッチを自作しようと考えています。鋼材屋さんにほしいサイズの鋼材が無くて困っています。どこで手に入れれば良いか教えて頂けないでしょうか。 探しているのはボールマウントのシャフトの部分とそれが刺さる(受ける)部分の角パイプです。 外側が51.2mm角、4.6mm厚もうひとつは外側が64mm角、6mm厚です。他のトレーラーヒッチをノギスで測りましたが多少の誤差はあると思います。 大阪府堺市にすんでおりますのでなるべく近くで有ればと思います。 よろしくお願いします。

  • ワード 1mm四方の黒い正方形は何ですか?

    ワードを使っていたら、約1mm四方の 黒い正方形の点が出現したのですが、 これはなんでしょうか?

  • 円孔のある鋼材について

    鉄骨構造等に詳しい方がおられましたら教えて下さい。 鋼材、例えばH型鋼等のフランジ部に円孔を数カ所開けます。 すると、その鋼材の耐えうる最大荷重が、穴を開ける前の状態よりも大きくなる事があるらしいのですが、何故でしょう? その理由が知りたいです。 普通に考えれば、穴の空いた分鋼材は弱くなるのではないでしょうか? どなたか、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう