• 締切済み

迷惑でしょうか?

20代女です。 気になる人がいますが、相手からの連絡はなく、自分からの連絡ばかりです。 相手も20代です。 この間、何人かで飲む予定でしたがなくなってしまい、その人にメールを送りました。 他愛もないメールをし、最後に「今度あいてる日があったらご飯か飲みにいかない?」と私は2人で行こうと誘ったつもりでしたが・・・ 「今日なくなったしまた今度飲みますかー!」と返ってきました。 「2人で」と書かなかった私も悪いのですが、流されて、かつ2人で飲みに行くのが嫌なのかな?と 思ってしまい、その話題には触れずにメールを切りました。 同じ職場なのですが、部署が違い、会うことは滅多にありません。 今度もしかしたらまた何人かで飲むかもしれないのですが、もしかしたら飲まないかもしれません。 その場合1か月後くらいに「久しぶり!飲みがないから2人で飲みに行かない?」 みたいなメールをしても良いのでしょうか? 相手から連絡も来ないし、あまり話したこともなく・・・ 急にそんなメールがきたら迷惑でしょうか? 色々考えてしまいます。

みんなの回答

回答No.2

  Mrスポックです  相手からのアクションがない場合自分から積極的に縁(えにし)を取った方が印象はいいです  告白じゃなくメールでなので重くもないからいい結果が期待できそうです  まあビックリするかも知れませんが二人きりならば言いたい事もいえますから、  しかも職場が違いますから嫌なことも含め言える事もあるので成功率はいいと思います  えにしはこういう事から発展します  いちご一会なのですから、、、その誘いはいいと思います  進まないままだと 後悔もありましょう、その場合話題はしかっり用意していけば  いいと思います  チャンスは思った時でないとあとあと疲れたりします  誘いの前で前ふりの軽いメールで雰囲気はわかるでしょう いい縁を

duffy_world1
質問者

お礼

そうですね! チャンスがあったらメールでもう一回誘ってみます。 軽いメールでもダメそうだったらその時はその時で・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>その場合1か月後くらいに >「久しぶり!飲みがないから2人で飲みに行かない?」 >みたいなメールをしても良いのでしょうか?  アナタが、知りたい 「メールをしても良いのでしょうか?」とは 相手が そのメールをもらって迷惑というより 嫌われたく無いと言う事ですよね?  相手の男性に関して何も知らない ココの回答者が、答えられるような質問では無いと思いませんか?  そもそも その男性はアナタに対して 好意があるのかわかりませんし  例え好意がなくても人によっては、 誘えば2人でも気軽に飲みに行くような人なら行くでしょう >急にそんなメールがきたら迷惑でしょうか?  迷惑ならアナタは 諦めるのでしょうか? なら、単に気になっているだけですのでメールしない方がいいじゃない?  私なら とりあえず、誘ってみますけどね ダメなら「縁」が無かった!と諦められるし  何もしないで 諦めるよりは前向きだと信じています。 アナタの考え方と違ったらスミマセン

duffy_world1
質問者

お礼

読んでてその通りだと思いました。 迷惑だとしても、やらあいで後悔するよりはやって後悔の方があきらめがつきます。 そのうちご飯に誘ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事に誘っても良いでしょうか?

    20代女です。 気になる人がいますが、相手からの連絡はなく、自分からの連絡ばかりです。 相手も20代です。 この間、何人かで飲む予定でしたがなくなってしまい、その人にメールを送りました。 他愛もないメールをし、最後に「今度あいてる日があったらご飯か飲みにいかない?」と私は2人で行こうと誘ったつもりでしたが・・・ 「今日なくなったしまた今度飲みますかー!」と返ってきました。 「2人で」と書かなかった私も悪いのですが、流されて、かつ2人で飲みに行くのが嫌なのかな?と 思ってしまい、その話題には触れずにメールを切りました。 同じ職場なのですが、部署が違い、会うことは滅多にありません。 今度もしかしたらまた何人かで飲むかもしれないのですが、もしかしたら飲まないかもしれません。 その場合1か月後くらいに「久しぶり!飲みがないから2人で飲みに行かない?」 みたいなメールをしても良いのでしょうか? 相手から連絡も来ないし、あまり話したこともなく・・・ 1か月後くらいに急にそんなメールがきたら迷惑でしょうか? 色々考えてしまいます。

  • 食事の誘い方

    20代女です。 気になる人がいますが、相手からの連絡はなく、自分からの連絡ばかりです。 相手も20代です。 この間、何人かで飲む予定でしたがなくなってしまい、その人にメールを送りました。 他愛もないメールをし、最後に「今度あいてる日があったらご飯か飲みにいかない?」と私は2人で行こうと誘ったつもりでしたが・・・ 「今日なくなったしまた今度飲みますかー!」と返ってきました。 「2人で」と書かなかった私も悪いのですが、流されて、かつ2人で飲みに行くのが嫌なのかな?と 思ってしまい、その話題には触れずにメールを切りました。 同じ職場なのですが、部署が違い、会うことは滅多にありません。 今度もしかしたらまた何人かで飲むかもしれないのですが、もしかしたら飲まないかもしれません。 その場合1か月後くらいに「久しぶり!飲みがないから2人で飲みに行かない?」 みたいなメールをしても良いのでしょうか? 1回メールを切ってしまっているので、次送るときはどうしたら良いのか・・・ と考えてしまいます。

  • 部下(女性)からの食事のお誘いは迷惑ですか?

    気になる上司がいます。彼は別の部署ですが、社内飲みで知り合い、それからたまにメールでやりとりしています(内容はホントに他愛もないモノ)。そこで、今度食事にお誘いしようかと思うのですが、彼既婚者なんです・・・。奥様からすれば「ふざけるな!」の一言なんですが、一回でもいいので食事したいんです。既婚者男性の方には、こんな誘いは迷惑でしかありませんか?

  • 女の人から男の人を食事に誘う場合

    何日か前に何人かで飲む予定でしたがなくなってしまったため、気になっている男の人にメールを送りました。 他愛もない話をした最後に「今度あいてる日があったらご飯か飲みにいかない?」と私は2人で行こうと誘ったつもりでしたが・・・ 「今日なくなったしまた今度飲みますかー!」と返ってきました。 相手は「2人で」と捉えたのではなく、また「みんなで」飲もうという風に捉えたのでしょうか? 2人でと書かなかった私も悪いのですが、流されたのかな?と思いショックを受けて、その話題には触れずにメールを返して切ってしまいました。

  • これは流されたのでしょうか?

    何日か前に何人かで飲む予定でしたがなくなってしまったため、気になっている男の人にメールを送りました。 他愛もない話をした最後に「今度あいてる日があったらご飯か飲みにいかない?」と私は2人で行こうと誘ったつもりでしたが・・・ 「今日なくなったしまた今度飲みますかー!」と返ってきました。 相手は「2人で」と捉えたのではなく、また「みんなで」飲もうという風に捉えたのでしょうか? 2人でと書かなかった私も悪いのですが、流されたのかな?と思いショックを受けて、その話題には触れずにメールを返して切ってしまいました。

  • 好きな人を食事に誘うとき

    何日か前に何人かで飲む予定でしたがなくなってしまったため、気になっている男の人にメールを送りました。 他愛もない話をした最後に「今度あいてる日があったらご飯か飲みにいかない?」と私は2人で行こうと誘ったつもりでしたが・・・ 「今日なくなったしまた今度飲みますかー!」と返ってきました。 相手は「2人で」と捉えたのではなく、また「みんなで」飲もうという風に捉えたのでしょうか? 2人でと書かなかった私も悪いのですが、流されたのかな?と思いショックを受けて、その話題には触れずにメールを返して切ってしまいました。

  • もう迷惑なんでしょうか・・・??

    4か月なにも進展のない人と最近連絡が減ってきました。一応今度会う約束をメールでしてみたら、●日なら空いてるよと言われたんですけど、相手からしたら迷惑だと思われてると思いますか?

  • この誘いは迷惑ですか?

    女性の人に聞きたいんですが2,3回話した程度の人から食事に誘われたら迷惑ですか? 同じ職場の他部署の人から誘われたら応じますか? 挨拶は交わし、あとは「いま仕事は忙しいですか?」とか仕事がらみの話題と雪降ってたときはその話題から少し話したことがある程度です 口下手なのであまり長くは喋っていません。 全部で3回くらい話しかけた程度です 相手からは嫌われていない印象があるのと、 その女性の同僚で40代くらい人と僕が時々話したりして それをよく聞いてたりしてたので 大体僕がどんな感じの人かは相手も知っていると思います でももう少し話したほうがいいのですかね? やっぱり女性からしたら引きますか?

  • 嬉しい?or迷惑?

    20代後半の女性です。 とてもくだらない質問なのですが・・・ 先日、会社の複数の関連部署で合同の忘年会がありました。 60名ほど参加してバーを貸しきってのかなり大規模なものでした。 会がお開きになり、店の前で2次会に誘い合うようなグダグダ状態のとき、 ちょうど隣に、比較的親しい男性(既婚・10歳くらい年上)がいました。 部署は違うけれど仕事の接点は長い&多い(勤務地は違うが仕事で週1以上会う)、 月に何度かは仕事帰りに2人で飲みに行き、 お互いメール好きなので、普段もよくメール交わしている仲良しの人です。 私は、その翌日仕事があったので早く帰りたくて、 ちょうど彼が、会社の飲みでは基本的に二次会に行かない人だとわかっていたので、 「もう帰りませんか?実は慣れない場所だから駅の方向がわからなくて・・・」と声を掛け、 私が方向音痴なのを知っている彼が笑って応じてくれたので2人で駅方面へ。 その途中で、早々に2次会に向かった、彼の部署の男性の集団に遭遇してしまいました。 酔っ払いのことなので、しつこく絡んできて危うく連れ去られそうになりましたが、 とにかく早く帰りたかった私たちは、なんとかテキトウにあしらって駅へ・・・ もちろん何事もなく、お互いまっすぐ帰宅。 で、後日、メールで何の脈絡もなく「そういえば、あの日、同じ部署の連中に、 あのあと2人でどこへ行ったの?お持ち帰り?2人で消えるとか怪しい。」と 言われちゃいましたーと、言われ、 (^▽^;)←こういう類の表情の絵文字がついていたのですが なんでわざわざ私に言ってきたのかが気になりまして。。 (1)変な誤解されちゃってちょっと迷惑! (2)君と親しいと思われて、ちょっと嬉しかったかも どっちなのでしょう?? なにぶんメールですし、相手の表情が見えないから ニュアンスがわからなくて。。 そのときは、【「これから2人で飲みなおすので」とか意味深なこと言うからですよ~(笑)】と、 受け流してしまったのですが、もしかして、 これ謝るべきところだったのかな・・・と思ってちょっと気になっています・・・。 ちなみに、自分で言うのもあれなのですが・・・ 男性が「2人で飲みに行った」場合、ちょっと自慢できるような容姿ではあります。。

  • これは迷惑?

    これは迷惑? 久しぶりに気になってる人からメールがきて、友達と美容院に行った事が書かれてました。 仕事で失敗して落ち込んでた時に、メールがきたので、純粋に嬉しかったです。 それがあって、「仕事で凹んどったから、メール嬉しかった」みたいな事を書こうと思うのですが、相手からしたら迷惑でしょうか? それとも、きたメールの内容に関して返事した方がいいですか?