• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:<長時間のお留守番>できるか心配)

長時間のお留守番で心配?対策と注意点を解説

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

一日三食はいくらなんでも多すぎるでしょう。  犬などの肉食動物は、獲物が獲れないときは何日でも何日でも待てる動物です。一日一回が適切ですが二食でも良いでしょう。食事のタイミングも不定期にしましょう。  そのほうが健康的です。  よほどまずい部屋以外は開放しても良いでしょう。犬によったらコードをかじったりとかあるようですが、普通は何もないはずです。  トイレは寝るところと離すべきです。犬--狼は自分の寝るところの周囲では排泄しません。見晴らしの良い高台で巣から離れたところです。手入れがしやすいようにトイレ前とかに置くと良いでしょう。家のどこからでも行きやすいところにあるはずですから。  巣も狭くて暗い穴蔵のようなところがベスト。そのためクレートやバリケンをハウスにするのが良いでしょう。来客などがある家庭では周囲を大きくケージで囲んで扉を開放しておくのが良いでしょう。  我が家は長いときは12時間無人になりますが、1階から2階まで自由に歩き回れます。食卓の椅子は入れておかないと食卓の上のものをつまみ食いすることがあるので・・。冬は私のベッドの上で、夏は玄関の土間とかベランダの涼しいところを探して、たまに外の物音に反応して走り回る程度で、ほぼ終日寝ているようです。(^^)・・時には寝入り過ぎて、帰っても出てこないときも・・  ケージから出した状態で終日、様子を見てください。コードなどをかじるようでしたら、強く体全体で表現するくらいの強い口調で『ダメ』と止めさせる。その他、問題点がないか確認しておくと良いでしょう。  そして、時々長時間外出して様子を見てください。時計を読めるわけじゃないですから時間はわからないです。・・・普段から時間通りのスケジュールで犬と付き合わないほうが良いですよ。食事とか散歩とか・・  そうして、飼い主が出かけても「必ずいつかは帰ってくる」と理解すればよいだけです。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 半年までは3、4ヶ月までは4回、それ以降様子を見て2~3回と聞いたのですが。 うちの子はとても食べるのが好きで、でも太るとまずいので せめて回数はあげたいと思い3回にしています。 部屋に放しておいてもいいのですが、以前コタツのコードにオシッコしてしまって ショートしてしまいポヤになりました。 少し前に友人のわんちゃんがおもちゃを食べてしまい腸に穴が開き そこから便が出てしまい内臓が壊死して亡くなりました。 そういうことが身近にあったので目が届かない時は 極力危ない物のないところにいてほしいです。 「

関連するQ&A

  • チワワ2歳留守番

    家庭の事情で週5日9時間仕事をすることになり、2歳のチワワを留守番させる事になりました。家に留守番させるのは、買い物3~4時間程度の留守番はケージの中でなれていますが、9時間となるとやはりケージも少し広い方がいいでしょうか?それと食事も一日3回朝昼晩でしたが、仕事となると、朝と晩になります、どうしたらいいか?家庭の事情人間の都合勝手で留守番させる事は、とても辛く申し訳ないと思います。悩み悩んでの結果です。犬を飼ってお仕事されてる方教えて頂けないでしょうか?

    • 締切済み
  • ワンコのお留守番

    2歳になるチワワを2匹飼っています。 うちに来てからずっと外出するときはゲージの中に入れています。 仕事があるのでお留守番をさせてる時間は多いんですが、ゲージの中に入れておくのはダメなんでしょうか。 皆様の質問、回答を見ていましたら、そういう感じの回答が多くて、気になってしまいました。 ゲージは、広くはないけど狭くもなく。 トイレとベッドが入って少しスペースがある感じです。 お留守番の時間は長いときで07:30~20:00ぐらいです。

    • 締切済み
  • 長時間の留守番場所について

    もうすぐ1歳2か月のトイプードル♀を飼っています。 平日の昼間は家に誰もいないため、12時間くらいお留守番をさせています。 ケージでお留守番をさせていたのですが、さすがに長時間のお留守番は狭いかなと思い、リビングのみフリーでお留守番をさせてみました。 特に粗相もなく問題なかったのですが、寒さ対策で用意しておいた毛布や電気マットには座らないので、寒さが心配です。 (座りそうなところを何回か変えてみましたが、わざとよけているようで、毛布やマットのないところで丸まって寝ていました) 次に、本人も大好きな寝室のフリーにしてみました。 ベッドと布団があるので寒さの心配はないのですが、二日連続でベッドの上に粗相をしてしまっていました。(初日はベッドの下においておいたトイレトレーにしていましたが、二日目三日目はだめでした) ベッドの上り下りはできるはずなのですが、たまに怖がってできない時もあります。 という感じで、みまもりカメラも使いながら、色々と留守番の場所を試してみたのですが、どこの留守番がベストなのでしょう。 (1)ケージ 狭いので、寝るところが定まり、そこに電気マットを置けば寒さ対策はできます。 トイレの粗相も当然ありませんが、狭いがゆえにうんちをふんづけたりしてしまう時があるのは、難点です。 カメラでみまもっていて感じたのは、基本寝ているので狭さはあまり気にしなくてよい?のかなと。 ネットでも、狭くてかわいそうというのは、人間視点なので、犬はさほど狭さが苦でないとも書いてありました。 最近まで留守番はケージだったので、ケージを嫌がることはありません。 (2)寒さを気にせずリビング 寒ささえ気にしなければリビングでもいいと思っています。寒さの度合いもあると思いますが、人間にはちょっと寒すぎるけど犬には我慢できなくない程度でしょうか。 もっと暖かくなって人間でも寒くないと感じる春になればいけると思っています。 それとも毛布やヒーターは怖くないと訓練してあげるべきでしょうか? フリーなので粗相の心配は多少残ります。 (3)寝室 粗相の問題があるので、寝室でのフリーはもうしないでおこうとは思っていますが、本人的には一番寝室が好きなようなのでベッドから降りてトイレができるように訓練してあげるべきでしょうか? ちなみに、時間になると留守番というのは理解しているようなので、どこの部屋やケージに置いて出てもないたり騒いだりはせず、おとなしく見送ってくれます。 留守番はケージにすべきという意見もあれば、ケージはかわいそうという意見もあるので、いろんな方の見解を参考にできればと思います。

    • ベストアンサー
  • 初めての長時間お留守番

    飼い主としては初心者です。よろしくお願いします。 現在、1歳3ヶ月のMシュナウザー♀を飼っています。体重5キロで ちょっと小さめで、とても甘えん坊です。 いつもは、私が専業主婦のため、私が買い物に出かける時の 1時間、どんなに長くても3~4時間の留守番です。 留守番をさせておく時は、60×90位のケージの中での留守番です。 (狭いでしょうか?) 今週、どうしても家をお昼少し前から、夜9時半位まで家を空けなけ ればいけない用事ができてしまいました。 家族の帰りも、だいたいその位の時間になると思います。 今まで10時間も留守番をさせた事がないので、心配です。 3~4時間の留守番の時ですら、「大丈夫かな・・・」といつも 心配してるんですから・・・。 ペットショップや獣医さんに一時的に預かってもらおうと思った のですが、19時に終了するところばかりで、それ以降はお泊りに なってしまうので、家で留守番させておいた方が精神的には良いのか なぁ・・・と思ってます。 そこで 犬を長時間留守番をさせるにあたっての注意事項や、アイディア、 体験談がありましたら、初心者の私に教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 成犬の留守番、排泄はしていますか?

    1歳半のMダックスを飼っています。 現在は平日6時間程度の留守番を大きめのハウスでさせていますが、来月から毎日9時間程度の留守番をさせる予定です。 悩んでいる事はトイレで、ハウスの中では絶対にしないため、9時間も排泄を我慢できるのか心配でなりません。 今は毎日、徐々に帰る時間を遅くして慣らしている状態です。 基本的に留守番中はずっと寝ているようで、6時間程度の留守番では私が帰ってきてもまだ眠り足りないらしく、部屋にフリーにしても端っこの方で更に1時間以上は寝ています。 留守番が8時間を越えるとさすがに起きてはいるようで、ハウスから出ると喜んで走り回ります。 8時間程度の留守番では、ハウスから出しても急いでトイレに走ることはなく、30分ぐらいしてからトイレに行って排泄しています。 すごく我慢しているという感じには見えないのですが、同じように日中留守番させている方、わんちゃんは留守番中、排泄していますでしょうか? 部屋でフリーの留守番だと不安で吠えたりするため、留守番のスタイルを替えることは厳しいです。

    • ベストアンサー
  • 犬のお留守番

    犬のお留守番 明日から仕事で8時~17時まで家でお留守番させるのですが、やはりゲージでお留守番させた方がいいでしょうか? トイレゎトイレシートでゎなく外でするようになっています。 まだ半年くらいのチワワなんで心配です。 部屋を閉めきっているので暑さゎどうしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • お留守番

    私は朝8時~昼3時までバイトをしてます。 その間チワワ・6ヶ月・男の子はゲージでお留守番してもらってます。 ゲージの中は、ベッドとトイレがあります。 私が留守の間、鳴くことも吠えることもなく暴れることもなく、大人しくお留守番してくれてます。 家に帰ったら、ゲージから出して遊んでます。 週2日の休みは普段かまってあげられない分、たっぷり遊んでます。 でも、週に1日、朝9時から夜9時・10時位まで、10時間以上ゲージでお留守番になる日があります。 もちろん、暖かくして、ヒーターもつけてるし、ワンちゃん用湯たんぽも置いていってます。 ワンちゃんにとって、普段の7時間程のお留守番や週1日の10時間以上のお留守番はかなりのストレスになってるでしょうか??

    • ベストアンサー
  • お留守番について。

    犬(2頭)を飼いはじめてもうすぐ2年になります。 ずっと専業主婦なので、常に犬と一緒にいます。 もちろん、買い物や友達とのお出掛けなどで、留守番をさせることもありますが、その時には2頭別々のゲージに入れてなるべく早く(2~3時間)帰るように心がけています。 でも、今パートに出ようかなと考えています。 そうすると当然今までよりも長い時間犬たちに留守番をさせることになるわけで・・・。 犬ってずっとゲージに入れられていることにストレスを感じるものなんでしょうか? ちなみに、うちの犬たち(ミニチュアダックスとチワワ)はどちらもゲージの中では排泄をしません。 トイレを置いてあげても絶対にゲージから出してもらってから部屋にあるトイレでします。そのことも、留守番をさせる上での心配のひとつでもあります。 私が帰って来るまで我慢してると思うと・・・。

    • 締切済み
  • 犬の留守番について

    一人暮らしをしていて、つい先日ダックスの成犬2匹を引き取りました。 仕事で家を空けるときはケージに入れて、在宅時は部屋に放すという飼い方をしようと考えていました。 しかし、困ったことが2点あります。 (1)1匹はケージ内でもトイレをするのですが、もう1匹はケージ内ではしたくないようで、我慢してるみたいなんです。ケージから出すと部屋ではトイレをします。この状態だと、朝と夜の2~3回ほどしか用が足せないのですが、膀胱炎にならないか心配です。その子は以前、膀胱結石を患っていたので余計に不安です。  まだ、新しい環境に慣れていなくてケージ内でトイレができないだけでしょうか?   (2)今日初めて長時間(12時間ほど)の留守番をさせました。  私が家にいるときはケージに入れても、おとなしく寝ているのですが今日帰宅したらクッションがひっくり返ってトイレの上に乗っていたり(もちろん濡れてました)、水入れにトイレシートが入って水を吸ってしまい水が空になっていたり、私がいないときはおとなしくしていないようです。  どうしたらケージ内でおとなしく留守番ができますか? 自分がいないときでも部屋で自由にさせることができればいいのですが、いない間に部屋をめちゃくちゃにされないか心配で難しいです。 ペットOKとはいえ賃貸物件なので、ドアを引っ掻いたりしても困りますし。 どういう方法がベストなんでしょうか?

    • 締切済み
  • 愛犬のお留守番について。

    愛犬のお留守番について。 チワワ♂1歳半と ポメラニアン♂1歳を 飼っています。 今までゲージに入れず 留守番の時も2匹とも 放し飼いでした。でも ケンカして何かあったらと 思ったのとポメラニアンが 留守番の時はイタズラを するのでポメラニアンだけ ゲージに入れています。 癖が付いたのか私が 出掛ける準備するとゲージ に自分から入っていく ようになりました。 やっぱりチワワも ゲージに入れたほうが いいですよね…? チワワはゲージがイヤらしく 短時間でも入れると怒ります…

    • ベストアンサー