• ベストアンサー

c++の教科書

im_not_okの回答

  • im_not_ok
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

↓はどうでしょうか? Accelerated C++―効率的なプログラミングのための新しい定跡 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714221/64-46546-22/

関連するQ&A

  • C/C++における最もシェアの高い開発環境について

    こんにちは。 題記の件についてご質問させていただきます。 現在、C言語や開発環境の使い方について勉強をしたいと考えておりますが、 統合開発環境を何にしようか迷っています。 最もシェアの高いと思われる統合開発環境を 教えていただけますでしょうか。 今のところ、VisualstudioかEclipsを考えています。

  • MACでのプログラミング C#など

    前回の質問でMACでの開発にPHP、JAVA、JSは問題ないということはわかりました。 http://okwave.jp/qa/q7928891.html C言語について ObjectCはC言語を拡張したものでC言語に機能を追加したようなものだと聞きました。 そうすると、MACではC言語の開発は出来るのでしょうか? 次にC#について 「Mono」を使ってC#を勉強するだけなら問題なくて、開発となるとVisualstudioの入っているWindowsが良い、ということですね。 ではMonoを使って開発した場合そのコードをVisualstudioに貼り付ければ動作するのでしょうか? わかる方教えて下さい。

  • UNIX CプログラマがC++を学ぶには

    僕は今までUNIX上でC言語を使用し開発をしてきました。 しかし、次の仕事からマイクロソフトのVisualStudioのC++で開発するようになったのですが、 全くクラスの考えかたとか、C++の関数がわかりません。 自分のような今までUNIX Cを使用していた人間が、C++を学ぶに最適な 本があったらご紹介ください。

  • Visual C# の良い参考書を教えてください

    今度、C#でアプリケーションを開発することになったのですが、 開発環境にVisualStudioを使用しなければなりません。 試しに、VisualStudio 2008 Express Editionをインストールして少し触ってみたのですが、 使い方がよく分からず、参考書を買う必要がありそうだと感じました。 そこで、Visual C#のお勧めの参考書を紹介していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • C++を学ぶとC言語は・・・

    超新米プログラマです。 C言語を学ばずにいきなりC++を学んでいるのですが、開発環境がC言語のみで、という場合に困ることってあるでしょうか? CでできることはC++でもできるとのことですが、C++で慣れるとCだとまずかったりするのでしょうか?

  • CかJavaか

     これからプログラミング言語を勉強しようと思って何言語をしようか迷っております。それはC言語かJavaかです。  何が目的かといいますと、ゲームの作成やちょっとしたアプリケーションの開発です。(Web用ではありません。) Javaでも開発できるそうなのですが、大体はC言語(系)で開発しているのですよね? あともうひとつ、携帯電話用のアプリってJavaでしか開発できないんですか?Cでは不可能ですか? ちなみに、私が今までやってきたのはJavaScriptとPHPぐらいです。よろしくお願いします。

  • C言語に挑戦しようと思うのですが

    C言語を勉強するにあたり何か一つソフトを作りたいと思います。 ちょうどネットワークの勉強もしたいと思っていますのでそっち系のソフトを作りたいのですが、どういうソフトを作ればいいのか分かりません。 中級者レベルで作れるもので構わないのでちょうどいい例があれば教えていただけると嬉しいです。

  • C言語のオススメ統合開発環境(IDE)について

    C言語のオススメ統合開発環境(IDE)について教えてください。 先日より組み込み系の改修案件の開発をC言語で行うことになりました。 今まで、JAVA、C#でのオープン系開発を5年程度やっているのですが、 C言語、組み込み系は共に初めての体験になります。 既に動作しているシステムのため、相当量のソースがあり、 一緒に作業している方達はテキストエディタ(秀丸やサクラ等)を 使用して開発をしているのですが、 私自身がC言語になれていないこと、スケジュールがタイトな事もあり、 ソースを追うのにも時間がかかってしまっている状況なため 扱いやすい統合開発環境があればそちらを利用したいと考えております。 基本的にはコンパイルやデバッグを行いたいわけでなく、 「便利なエディタ」という概念での利用がしたいだけです。 フリーソフトでさえあれば問題ありません。 また、Eclipse、VisualStudioは今までの業務で使用経験があります。 「周りと合わせて秀丸使え!」という意見もあるかと思いますが、 限られた時間で作業効率をあげたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • C言語の教科書についてのアドバイス

    現在、C言語によるプログラミング 応用編 (出版社・Ohmsha)をつかっていました。(基礎編も使っていました) 初級から中級・上級へとステップアップしていきたいのですが、どういった本が良いのでしょうか?? ご指導お願いします。

  • 経済学のよい教科書

    経済学部の学生です。「マクロ経済学・入門 (有斐閣アルマ)」を使っていましたが一通り終わったので次のレベルの本を探しています。中級レベルでよいマクロの教科書を教えてください。それから基礎レベルで良いミクロの教科書もあればぜひ教えてください。あと経済数学とかは実際どの程度必要なのでしょうか?