• 締切済み

旦那に嫉妬してしまいます。

noname#176040の回答

noname#176040
noname#176040
回答No.7

4歳1児の母です まず最初にお願いです 大人の都合で 母乳をミルクにきりかえたりするのは はやめてくださいね 腸内バランスや お子さまの気持ち 色々なところに影響が出ます 母親の役目 父親の役目があると思います 旦那さまはまだ 父親としての自覚がないのでしょう そのうち 父親の出番がたくさんあります そのときは旦那さまに しっかり関わってもらってください 7ヶ月の子供は まだまだ母親でなくては駄目です そして 旦那さまに あなたのお気持ちをちゃんと伝えて あなたの心の健康の為 家にいるように お話くださいね

sepia00
質問者

お礼

ありがとうございます。 もうすぐ保育園に入れるので乳のままでいたいけど 混合になりそうです。旦那と話し合ってみます

関連するQ&A

  • 旦那との年末年始の里帰りで・・・

    ちょっとお聞きします。 今年の9月に結婚したばかりなのですが、この年末年始が初めての里帰りとなります。 で、旦那が独身だったときは毎年の恒例行事で、友達数人と31日の夕方から元旦まで、初詣に出かけていたそうです。で、今年もたぶん行くことになりそうなのですが、年末年始はたぶんずっと旦那の実家にお泊まりになると思うので、そうすると私一人旦那の実家に取り残されてしまいます。 私の実家も近いので、旦那が友達と出かけた留守に、私も自分の友達に会いに行くと言うのも何だか気が引けるし・・・。 初めての里帰りの上、旦那の実家には兄弟各夫婦やら、親戚やら集まるみたいなんで、どう振る舞って良いのやら、結構悩ましいです・・・。 そういう経験なさった方いらっしゃいませんか? つまらない質問ですみません・・・。

  • 年末年始、旦那の実家には行きたくないと言う旦那。

    旦那は自分の母に対して、嫌悪感を抱いています。詳しくは省略させていただきますが、旦那の言い分も分かる所はあります。 年末年始、旦那の母は「子供なんだから年末年始は親の家に来るものだ」といいます。 旦那の父は亡くなっているので一人暮らしです。 私は、旦那の実家でみんなで年越しを過ごそうと旦那に言いましたが、とにかく行きたくないの一点張り。理由は家が汚いし、風呂は寒いし汚いし、せっかくの年越しにそんなところに行きたくない。だそうです。 旦那の母に話すと、「じゃぁ、○○(私)と子供たちだけおいで」と言いますが、家族バラバラに旦那だけを自宅に置いて過ごすのもイヤです。 自宅に呼ぼうか・・・とも考えましたが・・・「じゃぁ、もういいわ」と、言われそうな気もするし。 旦那と義母の間に挟まれ困ってます。 自分の力量の無さ・・・情けないです。 何とか丸く収まる方法、言い回しなど アドバイスいただきたいです。

  • 嫉妬してしまう

    こんちには。 私には大好きな彼氏がいます。 彼は本当に優しくて、あたたかくて、この先これ以上の人はいないと思っています。 でも、私の悪い癖があり… 私は彼の過去(女性関係)がどうしても気になって、よく聞いてしまいます。 聞いて、結局いつも自己嫌悪してしまい、そんな自分が大嫌いです。 普段でも、彼が仲の良い女性と話をしてるだけで、やきもちを妬いてしまったりします。 (彼は浮気の気配などは全くありませんが) 以前から思っていましたが、他人以上に私は嫉妬深く、困っています。 この嫉妬を少しでも解消したいのですが…どう考えを変えたらいいのでしょうか。 本当に心が狭くて醜くて、こんな自分が嫌いです。 もう二十歳です。年の割には凄く子供だなといつも感じてしまいます。 嫉妬深さをなくすにはどうすればいいでしょうか…

  • 嫉妬心。どこまで素直になればいいの?

    私は結婚して4ヶ月ほどのものです。 若い時からそうなんですが、私はとても嫉妬深く心の奥はとてもわがまま・・・だと思っています。 しかし、自分のわがままを突き通さない様、理性的な部分を働かせ自分の本音は隠している事が多く、恋愛をしていても一人で疲れている事が今まで多かったと思います。 嫉妬深いというだけで、束縛をしているわけではありません。 前よりは自分を維持できるようになったものの、素直になるクセがついていないので、普通に「嫉妬」して良い部分がわかりません。 ちょっと意味が分からないかもしれませんが、色んな事を考えすぎてしまった経験から、私は嫉妬をガマンするのではなく、嫉妬をしない自分になろうと努力してきました。 でも、今日結婚式を挙げたときのDVDが出来上がり、ゲストの一人一人のメッセージの場面で旦那さんの同僚の女性が彼の事を親しげに呼んでいたり、「○○くんがいたから私も仕事頑張れたよ」とか言っていたり・・・ 他の子も「今度新居にあそびにいくね」とかメッセージを送ってくれていました。 それ自体は悪い事だと思ってはいないものの、単純に嫉妬していました。 もともと、同僚に女性が3名もきた事もとてもダメージを受けました。 いつもこんな感じで仕事をしているんだろう、とか想像してしまいます。 本当にただただ、やきもちなんです。 自分の中ではかわいいやきもちというより、普通にへこんでしまうので、軽く「なにーこれ」と笑って言えないのです。 今回のこうゆう事って、やきもちを妬くような事ではないですよね。 いちいち、気にしてはいけない事ですかね? 久々にまた へこんでしまい、こんな自分が嫌で。。。 一生懸命「気にしない!大丈夫!」と自分に言い聞かせているのですが、なんかそううまくいかなく、悔しいです。。。

  • すぐ他人に嫉妬して無いものねだりをしてしまいます。

    結婚して2人のかわいい子にも恵まれ、ダンナも子煩悩で私の事も大事に思ってくれ、とても幸せなのですが、他人に嫉妬してしまいます。例えば、自分と年齢や境遇が似ている同姓の友達なので、相手のダンナさんの方が給料がいい。自分よりキレイ。ダンナさんとラブラブ。子供を預けて飲みに行ったりしている。独身でやりがいのある仕事をバリバリしている。など、些細なことで嫉妬してしまう自分がいます。 他人は他人だと思おうとするのですが、嫉妬している汚い心の自分がいます。 私自身は今のところ子供が小さいので一緒にいたいという気持ちから専業主婦という立場です。 まだまだ未熟な自分が情けないです。 皆さんは嫉妬心が湧いた時どうしていますか?また、なぜこのような気持ちになるのでしょうか?

  • 旦那の昔の彼女に嫉妬

    こんにちは。 結婚2年目で子供がいます。 ふとしたことから旦那が昔(別れて4,5年くらい経つ)9年も同じ人と付き合い続けていた事を知りました。 一年ほど同棲もしていたそうですが相手の仕事の都合で別々に暮らす事になったそうです。 それを聞いてとてもショックでした。私達の結婚生活とお付き合い時代を足しても9年に比べればとても短いものです。 そんなに長い付き合いなら思い出も多いはず。聞けば喧嘩も多くて同棲時代はそこに帰るのも嫌だったと言っていました。 でも旦那大好きなので9年旦那を独占されていたことに嫉妬してしまいます。 相手の女性も結婚を期待していたでしょうに結局は9年待ってもできなくてかわいそうに、旦那ひどいとまで思ってしまいます。 友人に相談すると結局は私をとってくれて結婚もしてくれたんだからこれから二人で楽しい思い出をつくっていけばいいじゃない と言ってくれますが嫉妬で悶々としています。 私の昔の彼とのお付き合い期間は長くてせいぜい1年です。 9年という長期のお付き合いをする人の気持ちがわかりません。 腐れ縁ですか?ただ結婚するタイミングを逃したんでしょうか? どなたか教えてください。おねがいします。

  • 彼女に対する嫉妬

    みてくださってありがとうございます 自分は高校三年生で 5ヶ月付き合ってる彼女がいます その彼女は八方美人というかいろんな人と仲良く そんな彼女に嫉妬しています 好きなら嫉妬して当たり前と思ってたのですが 相手は話さないといいつつも話をしています 男のくせに嫉妬している自分が嫌で いろんなサイトで調べて載っていることをしているのですが 嫉妬する自分は無くなりません どうすれば嫉妬しなくなるか 同じ体験をしたひとや 女性の方は実際嫉妬されるとどう思うかなど 教えて下さい

  • 旦那ばっかり。。。

    こんにちゎ。 私達夫婦は共通の趣味をもっています。 週末はその趣味を二人で満喫しております。 でも、子供2人も一緒なので、思う存分というわけにはいきませんが。。 その趣味には、大会がしょっちゅうあります。 小さい大会から、大きい大会まで。。 そして、私にはその趣味を一緒にやるのは旦那しかいません。 しかし、旦那には一緒にやる友達がたくさんいるんです。 そのため、大会があると聞くとその友達と出たいと、そのたびに言います。 大会には、さずがに子連れでは行けません。。 そのため、旦那が大会に出る時は、私は留守番です。。 もちろん、その日は、その趣味もできません。 私だって、出てみたいんです。 でも、出るには旦那とペアを組まないとでれません。 つい、自分ばっかり。。と思ってしまいます。 そして、ある人に3人で、組んで大会でてみないかと聞かれました。 その方と旦那と私で。。 大会と聞けば、出たい!!と言っている旦那なのに、 私ととなると。。俺はいいやと言い出しました。。。 私はやっと、大会に出るチャンスだと思ったのに、 旦那は、私の意見も聞かず断ってしまいました。。。 そういう配慮のなさ。。というか。。 私だけ、外されているような感じに腹が立ちます。 一緒に趣味を楽しみたいという旦那ですが。。 だったら、そういう場所にも連れってってと、 なんで大会になると、俺一人で。。となるのか。。。 私、心狭いだけですか?? ここで、みなさんに心狭いと言われても、 この疎外感はなくなりません。。 この気持ちをどう処理したらいいですか??

  • 旦那への嫉妬

    デキ婚し、1月に出産をし今育休中のものです。 出産前はわりかしハード営業の仕事をしていました。仕事は大好きですが仕事に戻るのは子供が1歳になってからです。 今は日中赤ちゃんと2人きりでいますがまだまだ寝てばっかりで正直暇です。 この前プレステ3でDVDをみようとしたところ元カノの写真のデータが入っていました。(プレステ3は写真が保存できるようで…)日付はもちろん私と付き合う前ですし、入れっぱなしで気づかなかったんだと思います。故意ではない事はわかっていますし実際旦那にプレステ3に写真があった事を言うと忘れてたから消すわ悪いねと言って消してくれました。 私は今の旦那も過去の彼氏も携帯を見たり、何かをさぐったり一切しなかったです。(何かあってショックを受けたらいやだから、知らなくていい事もあると思うから) なので前の恋人の写真を見てしまった事が今回初めてで、仕方ない事なのにもやもやしてなりません。 過去があるのは仕方ないですが(私にもあるので)私の目に入らないようにして欲しいと思います。 その写真を見てから何度もその写真を思い出してなんとなく旦那と話たくなくなってしまいます。日中掃除をしていると旦那も忘れているところからもしまた何か出てくる気がしてしまいます。もうプレステ3に写真はないのにプレステ3の電源を入れるのがいやになりDVDも見なくなりました。 自分で自分がおかしいと思います… 私は旦那が大好きすぎて嫉妬しているのでしょうか?? ただ育児も家事もまったい手伝わないで私にベタベタしてくる旦那にイライラしてはいるんですが…赤ちゃんにも申し訳ないです。 気が楽になりたいです。アドバイスお願いします。

  • 旦那と離婚かも・・・

    旦那と買い物行ってもウインドショッピングは出来ません・・・旦那はは嫌いなんです・・・それで私が一人でいろいろ買いに行くと怒ります そのくせ休みの日には出かけたいと言い釣りが大好きです 前もって買っておかないとこんな時に買わなくて良いと言われます 支離滅裂です☆私なりに節約などしても褒めてくれず落ち込みます くだらないことばかりで喧嘩します・・・ ついこの前まで妊娠中のことですが・・・子供の洋服など全然興味ないのか嫌いなのか一緒に行くと怒られます☆目的持って買えとか・・・ 今はいらないとか・・・たとえば・・・柔軟剤が安く売っていてまとめて買おうとすると(300円)で四ヶ月持つのに)買わなくてよいと言われ・・・自分が好きな高いので良いと言います(半月で400円) それに草取りや庭いじりが嫌いでやろうとせずに文句ばかり言います 畑なんてかってに何でするんだ☆ホント意味分かりません 子供のミルクやオムツのことでもそうです 母乳で基本的に育てているのですが・・・ミルクの温度のことでこれ は熱すぎるお前は子供のこと考えてるのかと・・・私は節約のためと私 がよくかぶれたりするので布オムツにしようと頑張ってると・・・ いつまでつづくのかねといやみをいいます!本人は駄目だったら紙オムツにしても良いよと言う意味だよだって!!ありえません おまけに水道代\1500-あがって結局節約といっても同じじゃないかだって!!!1ヶ月6000円のおむつ代よりましです!! 本当に疲れました・・・だんなはケチなのか何なのか分かりません☆ 婿のくせに・・・あたしの苗字何だからすこしはって思います! あたしが親からもらったお金で子供のために色々買ってると・・・ 旦那はいくらもらったんだ☆別にお金がどうとかじゃないけど・・・夫婦なんだからお金は一つにするべきだとか!ほんとお前の都合かよと心の中で葛藤です(><)あと定期を郵便局で組みたいから良いかなと相談しても・・・定期預金は何の意味もないと言うし・・・ 固定資産税や車の税金を口座振替にして見よいと相談したら・・・ダブって引き落としもあるから嫌だからしないとか!!! 毎年だったらお前が支払いいけよって思います!! 私は変なのですか??悩みますもう疲れて・・・正直子供がいないなら別れたいです