約2反の畑で農業始めるための準備

このQ&Aのポイント
  • 10年以上農業から離れていた方が、2反の畑で農業を始めるための準備方法について質問します。資金は50万円程度で、農業経験はあるものの農家でのお手伝い程度です。販路はありますが、収益を最優先ではありません。
  • また、農機具はスコップ以外は持っておらず、露地栽培を予定しています。ガソリンやオイル、衣食住の生活費などは考えず、一人で取り組める体力と時間はあります。ガーデニングが得意で、植物に関する知識もあります。
  • どのようにして農業を始めるべきかシミュレーションのような回答をいただきたいです。借入はせずに、資金と条件の範囲内で農業を行う方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

約2反の畑を始めるための準備

これまでに農業に関わったことのある方にご回答をいただけると幸いです。 質問:ここ10年以上作物を育てておらず、あくまで雑草を刈り取るため耕運のみされていた2反の畑で農業を始めることとなった場合、どのような準備をしたら良いと思えますか? 条件 ・農政や銀行の支援などは受けず(借入はしない)、資金50万円程で開始 ・販路はあるが、収益を一番とはしていない ・トラック確保済み、農機具はスコップ以外無し ・農業経験は農家でお手伝い程度(トウモロコシ、イモ類、豆類、レタスなど) ・ガーデニングが得意で、植物に関する知識はある ・一人で取り組む(時間・体力あり) ・露地栽培 ・ガソリン、オイル、衣食住生活費などの費用は考えない みなさんならば、上記の条件でどんなふうに農業をやりますでしょうか? 例えば、はじめに○○を買う、であったり、○○作業をいつ頃する…、など、 シミュレーションのような回答で結構です。 端から借入をしなけりゃ無理、といった回答は無しでお願いします。

  • 農学
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.5

農作業に関する準備ということでお答えします。 先の答えにもありましたが、耕すための耕運機が一番でしょうね。 畑ですので野菜を作るということなので、耕す以外は人力での作業でしょうか。 一人でのマルチはきついですから、アタッチメントをそろえてはどうでしょう。 あとは近所の農作業を観察して必要な機械をそろえればいいと思います。 機械は中古での調達をお勧めします。 農機具ネットなんかで調べてはいかが。 自分で整備すれば割安です。 ホームセンター仕様は結局割高になります。 それ以外は、作付する品目が不明なので回答不明です。 実際の品目に応じてJAの指導員等にお聞きください。

nantennodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり耕運機は必須ですよね。 近年は耕運機そのものに畝たて機能が付いていたり、もちろんアタッチメントも豊富にありますので、予算は主にその辺りに使おうと思いました。 便利なものはお金を出せば手に入りますが、自分で工夫できるところはなるべく出費を抑えて取り組んでみようと思います。 中古の耕運機は保障や耐久性、過去のトラブルの有無が不安ですので考えるところですが、ご紹介いただいたサイトなども参考にしていきたいと思います。

nantennodo
質問者

補足

最も質問に対する回答として参考になりましたので、BAとさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.6

何のために貴方は, 畑の準備をするのでしょうか 貴方の目的が書かれていないので情報不足でしょうね, 家庭菜園ですか, それとも, 営利を目的としたものですか 営利目的なら, 採算が合わなければ, やる意味ありませんよ, 言い換えれば, 採算が合うのを栽培する必用 あります, 栽培といっても, その土地の気候や環境に合ったのでないと, 無理ですよ, 例えば, 専業農家 を例にすると, 苗は他県で栽培, 育てるのは自宅周辺で栽培, などは普通にしていますよ プロなら利益がでると勘違いしていませんか, 言い換えれば, プロでも栽培するのが何かによって 利益は でませんよ, なぜなら, 海外の値段に勝てないからですよ。  一生懸命耕して, その作物の栽培しやすい, 土壌にすることです  大変失礼ないいかたかも知れませんが, プロの農家に修行にいってくださいね。

nantennodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問は単純なものです。 2反の畑で農業をやるために、仮に50万円程の予算があったなら、どんな道具を揃えたり、どんなものを購入しますか、ということです。 例えば露地でトマトを育てようと思ったらこうする、といったシミュレーションが読みたかったわけです。 作りたい作物も目的も、回答者さん次第です。 >>プロなら利益がでると勘違いしていませんか,  なぜ突然プロ扱いなのか、しかも利益が出ると思っているなど書いていません。 habataki6さんが書いていることに間違いはないかもしれませんが、私の質問に対する回答ではないと、私は思いました。

回答No.4

NO2です。 お礼文読ませていただきました。 私は農家です。私の周りはほとんどが農家です。農協の組合員で、いろいろな行事にも参加協力させていただいております。 あなたの質問を読み、条件を見て瞬時に「これでは大変だ、苦労するなあ」と感じました。上から目線で言っているのではないです。このような方を見てきているからです。3年で出来ることが5年かかり、5年で出来ることが10年かかります。挙句の果てが畑は草ぼうぼうで周りの農家からいやがられ、いつしか畑に姿が見えず。 まずは農業を知ることです。農業なんてアホでも出来るなんて思っている人がいるかもしれませんが、東大を出ても農業で食べていくには何年もかかるでしょう。 話がそれましたが、収益は二の次で趣味でやられるのならば何も申しません。老婆心ながらきついことを言ってしまいました。お許しください。ご健闘をお祈りいたします。

nantennodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 No.1さんの記載の通りに受けられてしまったようでは、こちらこそお詫び申し上げます。 私は私なりの立場で農協というもの、また主に高冷地~準高冷地の農業をこれまで長年見てきましたが、年々呆れることばかりで、正直ご指導を賜りたいと思えるものはありませんでした。 とある一か所では、言葉に書き表せないほどつらい出来事もありました。 それはさておき、私は私なりの信念を持ち、既存の枠組みにハマらないやり方で挑戦をしていこうと考えております。 これは趣味ではなく、私なりの真剣な挑戦です。 重ねて申し上げますが、今回の質問内容は、いくつか書いた条件のなか、どのような予算配分をするか、というシミュレーションをお聞きしたく掲載しました。 紳士的な文末をご記載いただきまして、感謝いたします。 ご親切、ありがとうございました。

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.3

No.1です 衣食住生活費などの費用は考えないは、生活に必要な資金は潤沢にある との意味でしょうか 趣味では十数坪が限界です(かなりの努力をしても数畝歩) 生活をかけて取り組まなければモノにはなりません それには指導を受け相談に乗ってもらえる相手が必要です これを軽視すれば 憧れと絵に描いた餅から脱却できません 事実を指摘されて狼狽し当り散らすようでは無理です

nantennodo
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 回答欄に再度当てつけるように書かれるのもいかがなものか。その点考えさせられますね。 「収益を一番とは考えていない」を趣味道楽と捉えるのは短絡的過ぎる曲解ではありませんか。 条件として書いて紛らわしい言葉になった点は私の落ち度ですが、そこを起点として私が「憧れのの農業生活」を夢見る乙女か何かと思われたのでしょうか。

回答No.2

まずあなたがお住まいの地域にある農協にご相談ください。 その道のプロが相談に乗ってくれます。 地域にあった作物、面積に対しての堆肥、肥料の投入量、資材、販路など。 農業機械は農業公社があれば貸してくれます。もちろん有料ですけど。 >販路はあるが、収益を一番とはしていない 農家は遊びでは出来ません。皆さん利益を上げることを考えています。だから真剣です。厳しいことを言いますが初心者が2反歩の畑を一人で耕作するのは大変な重労働になります。ましてここで質問をしているようでは先が思いやられます。 絶対に指導者が必要です。

nantennodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問文を読んでいただけたのでしょうか? ofuroyoifuさんの回答を読むと、つまりofuroyoifuさんは私の条件ではイメージすら湧かないのかな?と思えました。 収益は大事ですが、それが一番にはこない。 これがどういうことか、きっとご理解は出来ないと思います。 もう少し色々な農家を見てみてはいかがでしょうか。

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.1

耕運機草刈機は必須 耕運機は中古でも可 草刈機は高くても数万 土の改良から、それを目的とした作物や堆肥をつくる

nantennodo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉数は少ないながら、自分の考えていることにドンピシャなポイントが記されていて安心しました。 堆肥を作るのは難しそうなので購入しようと思います。 どのくらいの量があればいいのか見当がつかず、播くべき種以前に悩みの種ばかりが増える一方です。

関連するQ&A

  • 土地があるので、農業で生計を立てていきたいのですが・・・

    はじめまして。 近い将来、農業で生計をたてたいのですが、私自身全く農業の経験の無い素人のためアドバイスを戴きたく書き込みさせていただきました。 祖父が農業をしていたため、下記の条件を前提として、収入・安定性など考慮した上で、どんな作物を・どんなルーティングで育てるのがいいのかご教授ください。 (1)2反~3反程度の畑を所有 (2)耕運機・田植え機・稲刈り機・もみすり一式の機械を所有 (3)東四国地区 ちなみに当方20代で体は健康です。 以上の条件で、良いアイデアや、挑戦しがいのあるアイデアがあれば、是非ともアドバイスをお願いします。 近頃は農業は大変だと聞きますが、そんな中でも食っていけそうなアドバイスを宜しくお願いします。

  • 畑8反

    私の知り合いが畑8反借りて色んな野菜を作っています。毎月100万ぐらいの稼ぎがあると言ってましたが私は稼げないと思ってます。農家を始めて5年目の人が100万稼げたら誰でも農家するやろって感じです。 実際にどれぐらい稼げるもんなんでしょうか?

  • 畑5反を購入したいのですが。

    畑5反購入検討中です。目的があって検討中です。 仮に買うとなれば、農地転用してからの購入になるかもしれません。 そこは以前、田んぼだったらしく、そこを工事残土で盛ってあります。 地目は畑。田んぼの相場は1反30万円だそうです。 畑だから、20万円くらいかな?と知り合いは言ってましたが、根拠がなさそう。そうなんでしょうか? はっきり言って、過疎と高齢化の進んだ町で田んぼがどんどん減反され、畑に転換されているようですが、作り手がいません。 そんな、土地に20万円でも価値があるのか疑問です。5反なので、全部で100万円。まとめて買うのだから70万円でもどうなのか?と思います。そこの周りの田んぼも減反になりつつあります。 それでも20万円も価値があるのでしょうか? そこの所有者はその地域では、年配ですがそれなりの地位の人でお金には困っていないはずです。そんな人相手に交渉も難しいのではないかな?と思います。

  • 田8反、畑1反、これで農業収入は可能でしょうか?

    農業で収入を得たいと思っています。 現在保有している土地が、田んぼ8反、畑1反。 これくらいの土地で、経費を差し引いて 年間で100~150万円の収入(利益)は可能でしょうか? 農作物がある程度うまく出来て、 農作物の販売先もある程度決めれたとして。 こんな作物なら、100~150万円の利益が出しやすいなど、 ご回答頂けたら、幸いです。 もしくはそれだけの土地では、全然無理。とかでも構いません。 場所は福井県福井市です。 抽象的な質問でなかなか回答が難しいと思いますが、 お願いいたします。

  • 一反の畑で取れる野菜の数を教えてください

    過去の質問でで、一反の畑でレタスが8000個栽培できると書いてありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320454668 一反というと25m×40mぐらいですから、センチに直すと2500cm×4000cmになります。 8000個栽培しようと思うと、一個当たり約0.3cm×0.5cmのスペースという計算になります。 レタス一個のスペースが3ミリ×5ミリ!? なんだかおかしいのですが計算が間違っているのでしょうか。 みなさん教えてください。 ツッコミも大歓迎です。

  • 畑の準備で元肥を入れ忘れた

    あくまで私が横着な人間であることを前提にお答えください。 農園で畑の準備をして、石灰と堆肥を混ぜていたら元肥を入れ忘れたままマルチをしてしまいました。もうはがして混ぜ直すのは面倒臭いので、追肥で補いたいのですが…… 作物はタマネギですが、もしタマネギは肥料がたくさん必要な作物なのであれば、混ぜ直すつもりですが、追肥で補えますか?

  • 畑の準備と雑草

    畑の雑草に苦慮しています。 たとえば最近では、さつまいもの栽培地をつくっています。 本当はもうすでに畝たてして植え終わっているはずなのですが、なんのかの用事があってなかなか畑にいけずにいました。 画像の左の状態だったのを、とりあえず真ん中の状態にしました。 まず草刈り機で全体的に刈ります つぎに根本が借りきれないので、鍬でガシガシやります。 以前に面積全体をやってからあとでいっぺんに草を手作業で除去しようとしたら 土にうもれてしまって大変だったので。 また鍬でなくて、3本にわかれている・・・なんていうんでしたっけ? あれでやるといいとネットにあったのですが、ないのでトンボでがーっと草をひっぱってきたら 表面にでてきる草は除去できて、いったんはなくなったようにみえたのですが 念のために鍬でがしがしやってみると土のなかから次から次へと草が なかにはしっかりと根が土に密着しているものもあり。 そういったものを再度鍬でガシガシやったり、手作業で土を混ぜ返して草を除去したり とやっていて、畑だけに時間をかけていられないので、帰らなくちゃいけなくなり その後畑へなかなか行けれなくて、5日後にいったらもう新たな草があちこちに生えている。これが間に雨降り&お天気があると猛烈な勢いが草が発生している 草取り作業の繰り返し・・・ また、いったん草を除去し終えても、その後の苦土石灰~堆肥~元肥・畝たて~ のこのおよそ1か月の間に、また草が生えてきてしまって といった状況です。 よく「根っこから除去する」といいますが、それが大変にむずかしい。 根っこの先端部から完全に除去するのは不可能と思われます。 我が家の畑によくある草は ・スギナ ・仏の座 ・写真の右の画像の、葉っぱに似た葉のある草で、高さ1メートルくらいにせいちょうしています(なんていう草か調べているのですが、わかりません) です。 秋~冬は、それはそれでまた別の草がでてくるのですが。 スギナなど「地下茎でつながっていて~地上にあるのをひっこぬいても、地下茎から次々と繁殖してきて~」という知識はあっても 現実に畑の面積全体、もしくは今栽培地をつくりたい部分(だいたい4メートル四方です)の土を深さ40センチだか50センチさかほって というのは、なかなか現実的に困難なものがあります。 いつも後手後手になってしまい、こまってしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか

  • 「原反」とはなんですか。

     次のページ http://www.jfpi.or.jp/JBFA/seminar/0901_16_01/Panasonic.pdf に関することですが、「原反」とは、どういう意味ですか。また、読み方は、「げんたん」でいいのですか。「原反の多様化」「原反への熱影響」とは、どういう意味なのでしょうか。印刷技術などにお詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 反力はいくつ?

    すみません。 この1コまえで、同じ質問をしたのですが、また詳細な内容が書いてありませんでした。 十分に剛性がある板が壁に取り付いていて、その板の上にシリンダーが固定されています。 固定されているシリンダーの推力は50kgfです。 シリンダーの先にはバネが取り付いていて、ばねを5mm押すと48kgf出力する様になっています。 最終的に求めたいのは、ハリの板厚ですが、そこの計算は出来ます。 お恥ずかしい話、反力がどおしても分かりません。ばねがなく、シリンダーで直に押す分には分かりますが、ばねが入ってばねの押し圧がシリンダー推力より、弱い時、シリンダー本体が取り付いている板にかかる反力はいくらになりますか? 極端に弱い時、5kgfの時…いくらになりますか?

  • 一反

    アール(a)にすると9.91736らしい 半端すぎませんか、ちなみに坪は300らしい 面積というのは何が基準値なのでしょうか 平方メートルにすると991.736のようです 宜しくお願いします。