• ベストアンサー

病気が見つからなかった場合の検査料は自費?

体に不調を感じて病院に行った際、 なんらかの検査を受けても病院が見つからなかった場合 検査料は全額自費(健保適用外)になる と言っている人がいました。 本当でしょうか? 全額自費になる可能性が怖くて、 よほど耐えられない症状が出ない限り受診しない→手遅れの病気・・・ なんてことになりかねない気がしています。 お詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

体に不調を感じて病院に行った際、なんらかの検査を受けても病院(原因?)が見つからなかった場合、検査料は全額自費(健保適用外)になるということはありません。体に不調を感じていて医者の判断で検査すれば健保適用です。自費かどうかは検査前に病院から説明が有ります。自費になるのは人間ドッグなど、体に不調を感じていない場合の検査です。(健康保険組合が設定した人間ドックの費用の一部を補助することはあります。) ちなみに、たとえば、胃カメラでそのまま組織を一部切除とかのときは健保適用になります。

dosamawari
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

  思考が飛躍してますね 受診しても検査するとは限りませんよ。 医者の診察で病気が見つかれば、検査はしないし。  

dosamawari
質問者

お礼

ありがとうございます。 この質問は検査をした場合 という条件で書いたものだと おわかりいただけなかったようですね。。。 もちろん必ず検査するとは思いませんが ただ 検査しても病気が見つからないような患者の場合 検査前に病気だと診断される可能性は低いのでは と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.5

いいえ、そんなことはありません!健康保険の対象にならないのは、例えば、脳ドッグでMRI検査を自発的に受けた場合とか、ガン検査のPETを予防目的で受けた場合など(まだ、いろいろありますが、割愛します)。 どこか具合が悪くて病院で検査したけど、異常なしだった・・・よくある事です。保険が適用されます。

dosamawari
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですよね。 2の方へのお礼もご参照いただけますと幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

基本的な考えではその通り。 但し医師もその事は理解されてるので「疲れが出たのでしょう」と「疲労」の診断されます。 診断さえされれば「健康保険適用」ですから・・・

dosamawari
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は医師の裁量次第であるが、実際は疲労などを理由に健保適用してくれることが多いとうことですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

医師の判断によって検査をした場合は、保険適用です。 結果として異常がなくても、自費になるなんてことはありません。 体調不良だとか、自覚症状とかがないのに、検査そのものが目的で受ける場合は自費になります。健康診断や、人間ドッグなどがそうです。

dosamawari
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も医師の判断で受けた検査なら 異常がみつからなくても健保適用だと思っていました。 しかし 最近 質問文に書いたようなことを言っている人がいたんです。 病気を疑い婦人科にかかって検査を受けた結果 病気でも妊娠でもなんでもんかった場合 それは検診になるから 全額自費だと。 妊娠発覚=自費 なら納得いく話ですが、変だなと思ったのでこちらで質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

?? 「健康保健適用の検査」なら病気の有無(結果)にかかわらず、被保険者は決まった分だけ負担ですよ。 普通は3割負担です。 「適用外の検査」なら病気であっても100%自費負担です。

dosamawari
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産婦人科の支払い。このような場合、健保適用か否か?

    「妊娠していると知らずに不調で産婦人科を受診して妊娠が発覚した場合の支払いは保険適用ですか?」 という問いに対し、 「妊娠していなくても、不調で産婦人科に行き検診を受け病気が見つからなかった場合、単なる健診になりますので保険適用外になると聞いたことがあります。」 という回答がベストアンサーになっているのを見かけました。 誤回答のような気がしているのですが・・・どうなのでしょうか?(詳しい方、教えてください) 頭痛腹痛などの不調を理由に内科などを受診・検査→病気は見つからなかった場合 ストレスや疲労が原因とみなされ、健保適用になる・・・というケースは多いと思います。 そもそも、 結果病気が見つからずとも医師の指示で検査を受けた場合は健保適用になると聞いていました。 産婦人科においては、ほかの科とは違うのでしょうか? 【お尋ねします】 まず、 もとの質問者の言う「不調」が具体的にはわからなかったので、 生理の遅れで女性器官系の病気を疑った、などを受診理由と推察し、この質問の前提条件とさせてください。 (1)妊娠していると知らずに不調で産婦人科を受診して妊娠が発覚した場合の支払いは保険適用になるorならない? この際、妊娠判定の検査を医師が受けるよう指示したかどうかは関係するのか?(医師の指示があった=健保適用、患者の希望で検査した=健保適用外 というような…) (2)不調で産婦人科に行き検診を受け、病気も妊娠の事実も見つからなかった場合の支払いは健保適用になるorならない? 産婦人科は病気が見つからなければ即健保適用外、ということが多いのでしょうか?

  • pcr検査のことがわかりません

    どのような場合が自費検査で、どのような場合が保険適用ですか。 歯科を受診しようとして微熱があり医院側から検査をしてから来てと言われたら保険適用ですか。 心配な症状があって病院へ行かずに直接検査を受けたら結果に関わらず自費検査になりますか。

  • 妊婦検診 自費と保険適用の違い

    よろしくお願いいたします。 諸事情と引越しが重なり、転院を2回しました。 現在3件目の病院です。 3件とも、自費と保険適用される項目が異なるので困惑しています。 お詳しい方、教えていただけませんでしょうか。 1件目の病院(市の財団法人) 初診料、再診料、尿検査、保険適用(自己負担3割) 妊婦健診(自費)、市の補助券内(自己負担0) 転院による紹介状、自費(自己負担100%) 2件目の病院(市民病院) 初診料、再診料、尿検査&妊婦健診、補助券内(自己負担0) 転院による紹介状、保険適用(自己負担3割) 3件目の病院(国立病院)←これから通う病院です。 初診料、再診料、尿検査、自費(自己負担100%) 妊婦健診、補助券内(自己負担0) 家に帰ってから気づいたのですが、3件目だけ 初診料270点、尿検査26点で全額負担になっていました。 色々調べてみると、妊娠は病気じゃないから全額自費だという回答が多くあるのですが 中には、初・再診料や尿検査は保険適用される(1件目2件目)という回答も見つけられました。 3件目の病院は、なぜ保険適用にしてくれないのでしょうか? 病院に問い合わせをしようかなと思ったのですが 1件目2件目が特別だったのであれば、問い合わせは控えようかなと思っています。

  • 大腸の検査・自費でどれくらい?

    今月内に健康保険証が発行されるかわからないのですが、大腸癌(ポリープ?)の初期症状にぴったり当てはまる(血便以外ですが※見た目に)感じなので、至急病院にかかりたいです。 保険証が月内に発行されれば、差額を返金してもらえるとのことだったんですが、そうでなくても体調が悪く、早くかかりたい状態です。 20代後半なんでがんとかじゃないといいんですが・・・。 自費で検査代(初診)ってだいたいどれくらい持って行けばいいでしょうか?? 本当に困っています・・・。

  • これって病気でしょうか?

    少し前から友達に言われて気付いたのですが 食後によく痰が絡んだ感じがして 「エヘン虫」(?)退治の為に しばらく「エヘン、エヘン」と痰を切る癖があります。 友人が言うには、知人で同様の症状で周りに言われて 受診したら喉頭ガンで手遅れだった人がいた・・と 言うのですが本当でしょうか? 又、他にもこう言う症状の病気があるのか 教えていただけたらと思い、質問させていただきました。

  • 血液検査や尿検査を受けたい。

    21歳の男です。 身体になんの不調もありませんが、 病院で血液検査と尿検査を受けてみたいです。 健康であるという実感を得たいからです。 体の不調が無いにも関わらず上記のような検査を病院で受けることはできますでしょうか? そして受けるとしたら何と言って病院の受付を通せばいいでしょうか? どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 同月二回目の保険適用手術は自費?

    健康保険適用の手術は月一回迄と聞いたのですけれども・・・本当ですか? 同じ月に二回手術をすると、二回目からは自費になると聞きました。 どうしても、今月中にもう一度病院へ行って治療をしてもらいたいと思っているのですが・・・何か良い方法はないでしょうか? 自腹を切るしかないんですか?何故一回だけなんですか? 前回の治療は5000円でした。三割負担でこの金額なので・・・全額自費となるとプラス一万円・・・痛すぎです・・・何か良い方法ないですか?

  • 溶連菌検査キット

    子供が体に湿疹ができて、かかりつけの小児科が休診だったため、「内科・小児科」を掲げている病院を受診しました。 初診だったので電話で問い合わせたところ症状を聞かれたので「熱はないけど体に湿疹ができていて以前患ったことのある溶連菌感染症に似ている」と伝えました。 ところが実際受診したときに「溶連菌検査キットはうちにはない」と言われ、診察代も待ち時間も無駄にしました・・・。 電話で問い合わせた時点で検査キットはないと教えてくれていれば他の病院を受診したのに!! 検査キットは小児科を掲げている病院でも置いているところはあまりないのですか? 次回もしかかりつけ医が休診の際に同じようなことがあったら、具体的に「検査キットはありますか?」と問い合わせてから受診しようと思いました。

  • どんな病気が考えられますか?

    こんにちは。 36歳の婚約者(男)の事なのですが、大の病院嫌いで困っています。 症状は1ヶ月前からすごく体がだるいらしく、元気がありません。体がすごく熱くて汗を大量にかきます。 咳もひどく、痰がからんだような咳です。心臓が痛いとよく言ってます。 また夏の健康診断で肺に小さい影があるといわれましたが、その後CTで検査をした結果、異常なしと診断されました。 この様な症状で考えられる病気はなんでしょうか? 大変な病気かもしれないならば、本人にも伝えて無理にでも病院に行かせなければと思います。 本当に病院が嫌いなようで、よほどのことでないと行かないといいます。すごく心配なので皆様に助けを借りたく質問しました。よろしくお願いします。

  • 保険適用内で性病検査

    こんにちは。いつもお世話になります。 私は現在低用量ピルを服用中で、彼とはピルのみで避妊していますので、年に1回は婦人科検診と性病検査を受けようと考えています。 今年も性病検査を受けようと思うのですが・・・予想以上に検査費用が高くて目が点になっています(汗) 希望する検査は、梅毒、クラミジア、淋病、トリコモナス、B型・C型肝炎ですが、ネットで調べる限り2~3万円はかかるようで・・・(汗) 自宅で出来る検査キットも考えたのですが、やはり産婦人科で検査してもらおうと思います。 そこで、大変せこい考え方ですが(汗)、保険適用内で性病検査を受けられる方法があれば教えて下さい。 受診の際に、「黄色いおりものが出て・・・」とか「痒みがあるのですが・・・」と、ある程度症状を伝えると保険適用内で検査してくれると聞いたのですが、本当でしょうか? ただ、私の希望する検査を一度で受けようとすると、やはり保険適用外になりますよね・・・? ちなみに、去年は、HIV、梅毒、B型・C型肝炎の血液検査を無料で受ける機会がありましたので、淋病、クラミジア、トリコモナス検査を自費で受けましたが、この3つの検査だけでも1万円ちょっとかかりました・・・。 今年は、HIV検査については、来月保健所で無料で受ける予定です。 質問が多く大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう