結納金の支払いについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚にあたり、彼側が貯金がないため、結婚指輪だけ買ってもらう予定ですが、結納金について問題があります。
  • 私の両親は結納金をしてもらうべきだと言っていますが、彼の両親は裕福ではなく、頼めないと言われました。
  • 私は式や新婚旅行、新生活代を全て自己負担しているのに、彼が結納金を支払えないなら、結納をしないことに納得ができません。
回答を見る
  • ベストアンサー

結納金の支払いについて

結婚するにあたり、彼側が全く貯金がないため、 結婚指輪だけ買ってもらう予定です。 式、新婚旅行、新生活代は全て私持ちです。 これらは二人で相談した結果であり、納得済です。 問題は結納金なのですが、 私の両親はしてもらうべきと言ってます。 彼に頼み、一度は親が100万支払う、頼ってくれてうれしいと言ってくれたそうです。 ただ、彼親はそんなに裕福ではなく、 子ども3人育ててくれた親に頼めないと言われました。 彼親に挨拶に行ったときも、身の丈に合ったことをすべきと言ってました。 私は式、新婚旅行、新生活代全て私持ち(親からの援助はなし。)なのに、結納金も身の丈、すなわち彼が支払えないなら、結納はなしにして、食事会だけにするのは、納得ができない自分がいます。 ご意見いただけるとありがたいです。

noname#175432
noname#175432

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

質問者さんの身の丈と彼の身の丈は違うってことです。 質問者さんの身の丈に彼が合わせて、背伸びしてまで払わせるのは、もう少し質問者さんの歩みよりが必要かと思いますよ。 それに結婚してからはひとつの世帯です。金銭感覚のズレは結婚生活で障害になることがあります。 お互いに歩みよりも必要ですが、女性側が男性を立てるとか、男性の姓になるならば、男性側に合わせる必要もあると思います。 質問者さんがお金を出すことが不満なら、結婚式などは二人でお金が貯まってからされたらどうですか? たぶん彼や彼の両親は、結婚式がしたいからお金を出すんだろうなと思いますよ。この先、揉め事で結婚式のお金は私が出したと言えば、やりたかったから出したんだろ!ならこっちはやらなくてもよかったんだ! と言われ兼ねません。 お互いが納得いくお金の使い方をしてください。

noname#175432
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問文にも書いたのですが、お金を支払うことが不満なのではなく 彼親が支払うと言ったのに、勝手に彼の親への配慮から断るというのが許せなかったんです。 借りてまでしてほしいというのではありません。 彼の兄弟が結婚したときも援助していたし、退職まで共働きで多少の余裕はあるからお願いしてるんです。 私が言いたいのは、うちもお金があり余っているわけではない。 現在お金に余裕がある家は少ないと思う。 だけどないなりにでも結納できるのに、親にはっきり言えない、 私の家にも立場があるのを身勝手とは思うけど...分かってほしいと思ってしまいます。 長々と失礼しました。 私こそ自分の価値観でしか考えてないと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

彼が主様に頼ると言うのとは違う気が致します。 彼はお金がない。それでも親に頼るのはオカシイと判断できる 素敵な方です。 と言う事は 主様に対してもおなじ事。 ダケド 主様が結婚式を希望しているし 男としては やっぱり彼女にドレスを着て欲しい 彼女の親の為にも結婚式はしなくちゃ成らない だったら 彼女が納得しているんだから 彼女のお金で好きなように遣ってくれれば それも有りカナ? そんな感じだと思います。 結納金を渡すと言う事は それなりの場所も費用も必要 男側の責任に於いてなされる事だと言う事を 充分承知している筈です。 俺の身の丈は 結納金を渡すまで届かない。 苦しんでいらっしゃると思いますョ。 御自身は お式をしたいのですよね。 だったら 御自分と御両親様の為にお金を出す。 そう考え方を変えてみたらどうですか。 もともと結婚式は女性の為にあるとも言われておりますもの。 そう割り切って考えれば 相手がお金を出さなくても問題はないかと思います。 結婚生活は妥協と忍耐。 今回主様が我慢する事で 彼ならばきっと 主様を守ってくれると思います。 ただし ご結婚された後は 共同生活ですから お給料を渡して頂いて お二人で振り分けをした方が良いと思います。 男の人に幾ら貯金があるとか本当の事を言ってしまうと 暢気に成るので 大まかなお話の中で 私の分のお給料は子供の為に貯金します。 とか。。。 下手に彼に借金なんかされたら 結局は その為に御自分達の生活費の中から 或いは 彼のお小遣いの中から支払う事に成ります。 と言う事は 彼のお小遣い増える一方です。 賢く立ち回るには 何処かで割り切った受け止め方をしていかないとネ。 居ましたよ。 結婚式を豪勢に着飾って遣りたいばっかりに 彼に内緒で 借金をして貯金を叩いた様な事を言って置きながら 結局は 結婚後 彼のお給料からローンの支払いに回したって人。 結婚とは 何処まで妥協して相手を受け入れるか と言う事に付きますから。 だって ご主人様との関わりだけで済まされる話ではないんですもん。 親を大切に思う方は きっと 結婚相手も大切に守ろうとするでしょう。 彼の親の 身の丈話は 彼にも根付いていらっしゃる筈です。 地道な歩みをされる方だと思いますョ。 だから主様も好きになってご結婚まで考えられたのでしょうね。 お幸せに。

noname#175432
質問者

お礼

長文でのご回答ありがとうございます。 結納のことは自分の中でまだ結論が出せないでいます。 お互い納得いくまで話し合いたいと思います。 温かい励ましの言葉ありがとうございました。

noname#175429
noname#175429
回答No.1

いや、これは結婚後も上手くいかないと思いますよ。 彼氏さんは、全額質問者様に頼りたいというのが本音ではないでしょうか。 いくらなんでも、ひどいでしょう。 また、質問者様も配慮が欠けませんか? 彼氏さんのご家庭の状況を無視なさっている。 彼氏さんの面子を考慮し、挙式と新婚旅行は取り止めて、入籍だけにされては如何でしょう?

noname#175432
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結納金の使い道について

    最近結納金の使い道で、少し親に言われた事なのですが 結納をして、結納金を100万円いただきました。 先日、新居のアパート代の敷金等、最初にかかるお金を 結納金の中から支払いました。 私の親はそれが、納得できない様です・・ 私の親の言い分は この辺だと結納返しはあまりしないし、 家は男側が用意するもので 結納金から出すのは・・どうなの? 家は、お嫁さんを迎える時は 結納金100万以外に、100万(賃貸代・引越し等に使う用)、 新婚旅行代は出したとの事・・ 彼をかばうわけではないですが もともと結婚をせかしたのも私の母親です。 彼(27)は転職して、まだ2年足らずで それでも、がんばって貯めたお金を結納金を 婚約指輪にあててくれました。 本当は結納もしなくていいと言ったのですが 私の親が、略式結納だけでもしたほうが、との意見もあり、 結納をし、彼の両親は、略式どころか丁寧に結納品まで揃えていただきました。 他にも何十万もする婚約指輪とかいらない  と言ってあったのですが 私が昔から欲しがってたグッチの指輪を 婚約指輪としていただきました。 私としましては、その気持ちだけでも とってもうれしかったので 私も彼も27歳ですし後は、 お互いの親に負担をかけさせない様にと思い 結納金から賃貸代を支払ったのです。。 丁寧にしてくださってる彼や彼の両親に 私の親の言い分は・・なんだか恥ずかしくて・・ とても言えません。 結納金は、確かにこちら側が頂きましたが 2人で大事に使おうと話してあります。 ・・私の親が言っていることが正しいのでしょうか・・? 用意する分担なんて・・ これから2人に関わるお金であるわけですから 私はどちらでもいいと思うのです。 私の考えが子供なんでしょうか?? ご意見、アドバイス等宜しくお願いします。

  • 結納をしないが、結納金はどうするのですか。

     息子の結婚について、いろいろと考えていますが、昔と今では、随分と省略されているようですね。.仲人はいない。濃い親戚だけで結婚式を済ませる。或いは、式さえもしない。などなど、考えられないことばかりです。  そこで、お聞きしたいことがあります。結納も婚約も、婚約指輪もないというのです。信じられません。その家限りなので、こうでなくてはならないということはないのでしょうけど。  親としては、.結婚式や新婚旅行にはいってもらいたいと考えていますが、結納金はどのように扱えばよいのかわかりません。結納はしません。両家の初顔合わせは済ませているのですが、ご教示ください。  結婚後の生活は、敷地内に離れがありますので、これをリフォームして住んでもらうつもりです。お互いに干渉をしないように、食事から入浴まで、一切、別ということで考えています。将来、介護が必要になった場合とか、片親になった場合に、同居してもらう予定です。  以上、結納金のことについて、教えてください、よろくお願いします。

  • 結納金返ってくるかな?

    結納金についてです。 この度結婚をして、先月両家顔合わせがありました。私は女性ですが、その場で相手の両親から私の両親へ結納金を渡しました。 実はその結納金に関して、顔合わせの前から相手の親から私の親へ結納金を渡したいという話を電話で親同士が直接していました。その電話の時には私の親はそのお金は子供たちにつまりは私たちに渡してあげてくださいと言っていました。しかし相手の親としては結納金という名目なので、一応最初は私の親に渡したいという意向があったみたいで、当日実際に私の親に祝儀袋で頂きました。 実は今般の事情によりすでに私たちは婚姻届けも出しており、新婚生活を始めており、私の親が2人にあげてくださいと言っていたわけなので、その結納金をあてに新婚生活を始めるために必要な様々な家具等を先に購入して生活しておりました。 ところが私の母が結納金としていただいたものだから、何か結納返しをしないといけないんじゃないのかと悩んでます。 正直旦那も結納返しとかより、その金額を当初の予定通り私たちにそのまんまいただけることが一番ありがたいのですが、なかなかそれを本人にダイレクトに伝えることがやはり気を使ってしまい言えません。 どういう言い回しをするのがいいか、アドバイスお願いします。

  • 結納金と指輪のお返し

    結納する事が決まり、話し合った結果結納金50万で結納返しなしとなりましたが50万程度の婚約指輪もお披露目します。(指輪はもうすでに頂きました)この場合、指輪に対するお返しはした方が良いのでしょうか?結納返し無しと決めたのに何か用意するのは変なかのでしょうか。 後、彼に結納金は何に使うか聞かれました。彼はうちの親がテレビなど、親が欲しいものを結納金で買うものだと言います。仮にそうだとしても相手に何を買うか言っておく必要があるのでしょうか。私は新居に必要な物を結納金で買おうと思っていました。彼の言い分は正しいのですか?

  • 結納金について

    来年結婚をすることになり、現在いろいろ調べています。 私は正式な結納は行わず略式結納か食事会という形をとりたいと考えていますが、その場合結納金などはどうなるのでしょうか。 私としては結納金を彼側が用意するのなら結納返しのことも考えなければいけないし、お金が絡むので彼と相談して決めたいのですが、親に「結納金は向こうの家が気持ちとして出してくるものだから、こっちから絶対にそんな話をしちゃいかん!!結納金については相手には一切聞くな!!」と怒られました。 通常、結納金については両家相談しないで結納金を出す出さない(出す場合は金額なども)全て彼の家が決めて当日渡されるものなのでしょうか。彼に聞きたくても親に強く言われているので聞いていいものなのか躊躇ってしまっています。 よろしくお願いします。

  • 結納金について

    結婚で結納するカップルは25%で最近は結納をしない方が多いようですが・・・・ 結納が無いとは、結納金もないのでしょうか? 昔は、新郎の給料の2倍~3倍程度の結納金を持参しました(地域による)。 最近は時代のながれでしようか、昔ほど家と家の結婚ではなく、個人と個人の結婚と形が変わってきたこともあるのでしょうが・・・・ 新婚生活品(家電・家具等)を載せ飾り付けたがトラックが走る姿今は見受けられませんし、結婚式のあとも披露宴ではなく、友人たちの会員制のパーティ形式にされる方も多いと聞いています。確かに形式だけの結納に固守する必要も無いと思いますが・・・・ 結納金までは、なくなっていないのでしょうか?

  • 顔合わせ時の結納金について

    顔合わせ時の結納金について質問させていただきます。 この度彼と結婚をすることになりまして、お互いの両親には挨拶済みでございます。 私の家に彼が挨拶にきたときに、私の両親から 『じゃあ次は、どこかでそちらの親と食事でも…』 という話になりました。 私はてっきり結納代わりの食事会なんだろうな~と思っていたのですが、(私が両親に食事会のときにお互いに渡す指輪と時計を見せる感じでいいかな?と聞いたら、そんな感じでいいと思うよ。と言われたので) 彼親から『結納はどうするの?』と聞かれ、そういえばきちんとは聞いてなかったなと思い、私の父親に『結納どうする?』と改めて聞きました。 すると、『う~ん……ちょっとまた連絡するわ』と言われてしまい、次に日程決めで連絡がきたときにも結納のことには触れずに電話をきりそうになったので『結納のことは?』と再度聞いて見ました。 するとまた、『ぁ~…ちょっとまた連絡するわ』と言われてしまったので、私から『お姉ちゃんがお互い渡す品、指輪と時計を食事会で披露したみたいだから、そんな感じでいいかな?』と聞いたら『そんな感じでいいと思うよ』と言われました。 なので結納?は食事会でお互い渡す品を披露することに決まったのですが、サイトなどで調べると食事会でも結納金を用意する、しないのことがのっていまして。 彼の親は片親で子供からの仕送りだけで生活しており、結納金についてははなっから頭にないようで、私も両親に結納金どうする?なんて聞き辛くて。 私が彼にお互いの品を見せるだけじゃなくて、結納金も用意したほうが…とは言えず。 今困っています。 相手、相手の親から『結納金は是非ともお納めしたい!』と言われれば、話がスムーズにいきそうなんですが、結納のことから、私側、女性側に聞いてきたものですから、結納金もきっと話を出せば私側にどうするの?と聞いてくると思うんです。 私が親に聞いて、『結納金ほしい』なんて言ってもらうのもなんかおかしい気がしますし、普通聞いたら聞いたで、遠慮でいらないって言いそうじゃないですか⁈ 結納も私から親に聞いて、そんな感じでいいよって言われたぐらいですし。 結納金については皆様(女性側)親に確認したんでしょうか? 聞かずにいたら、きっと結納金はないと思います。 無いならないで私の両親が『結納金なかった!』 なんて思われるのも嫌だし。 どうしたらいいんでしょうか…

  • 結納金について

    今年の秋に、結納を予定している23歳女です。 相手の方は24歳です。 結納金のことで話がまとまらず、 どうしたらいいか困っています。 彼のご両親は、結婚するならきちんと結納をして迎えたい、 と仰って下さっています。 彼が長男なのもあるかもしれません。 しかし、先日ご両親から彼に、 「結納はきちんと行いたいが、急なことでお金の準備が厳しい」 と言われたそうです。 (去年の秋に私は初めてご両親に挨拶をしているので、 そんなに急ではない気はしますが…) 元々彼から、経済的な援助は難しいと聞いていたので、 御祝金や、結納は無いかなぁと私も捉えていました。 しかしご両親の気持ちを聞き、どうしたらいいのかわかりません。 (1) 私の両親から「じゃあ結納金は結構です」と言うべきか (2) ご両親が結納金の支度が出来るまで、結婚を待つべきか (3) 彼の貯金で結納金をまかなうべきか 彼が結納金を用意する事に、抵抗はありません。 自分たちで言い出した結婚ですし、自分たちで決めたタイミングなので。 もちろん、新居や披露宴の費用も自分たちでまかないます。 経済的に厳しい状況なら、 「うちは結納しませんよ」と言ってしまった方がラクだと思います。 それでも「結納はしたい」と悩みつつも言って下さるご両親の気持ちを大切にしたいです。 あと表立っては言えませんが、私の実家は冠婚葬祭をきちっとやることで有名な地域で、 きちんと結納を行うのは当たり前だと思っていました…。 (姉も結納金100万円を頂き、厳かな結納を行っていました。) 姉と比べてどうこう、、という気はありませんが、彼の家の面子的に大丈夫かなぁと心配はしています。 アドバイスお願い致します。

  • 結納金と、その後・・・

    こんにちは。 11月に結婚予定の女性です。(二人とも九州) 彼は農家の後継ぎです。 私は現在会社員ですが、今後子供ができて仕事復帰できるようになる頃から農業を手伝うつもりです。 結納金などの事で皆さんのご意見を伺いたく、いくつか質問させて頂きます。 結納金として、彼側から100万円頂きました。 結納返しとして、彼には礼服を作りました。 家電等は、私が独り暮らしをしているため特に必要はありませんでしたが、食器棚とテレビのみ購入しました。 残りは、結婚式の準備で必要なお金に充てようかなと思っています。 ●結納金・・・100万円   スーツ(結納返し)・・・約10万円   テレビ・食器棚・・・約10万円   結婚式の準備費用・・・5~10万円   (手作りのペーパーアイテムやその他諸々の費用) 今のところ、こういった感じで使いました。 ★(Q1)結納返し、金額が少なすぎるでしょうか・・・?     少し不安になってきました。 また、そろそろ結婚指輪を購入しようという話になっているのですが、彼のご両親は指輪の費用は出すから私には出さなくて良いよと言ってくださいます。 私は、結婚指輪は二人で買うつもりだったので、半分くらいづつお金を出して買おうかと彼と話していました。 ですが、彼から「親がこっちが出すって言ってるから、出さなくていいって」と言われました。 ★(Q2)皆さんは、結婚指輪の費用はどのように負担されましたか?     お互い出し合いましたか?それとも彼側? さらに、私たちは結婚式の費用はご祝儀でまかない、もし足りない場合は親にお願いしようかと思っていたのですが、足りない部分も彼側が全部出しますと言ってくださっています。 なんだか申し訳ないような気がしています。 多少は私側も出すつもりでしたし、式で出せないのであれば今後の旅行(まだ未定ですが)ででも・・・と思ってはいます。 私の両親は、新郎側を立てる意味でも、出すと言ってくださるのであれば有り難くお願いして、お礼やこちらが出せる状況では出せば良いのでは?と言っています。 そうなのかな・・と納得する気持もあるのですが、こういったことはよくわからないので少し不安です。 ★(Q3)私の両親の考えは、非常識にならないでしょうか? 彼のご両親はとても良くしてくださるので、その分失礼にあたらないか気になっています。 また、彼の友人(同じく農家)は、結婚指輪は結納金から出したと彼から聞きました。 それで20万円ほどの指輪を購入したそうです。 私たちは二人で10万円くらいでいいかなと思っています。 彼は結納金の使い道については何も言いませんが、彼の友人の話をしてきたので、遠まわしに「指輪代出してよ」と言っているのかな?と気になりました。 でも「うち側が出すから」とも言っているし^^;よくわかりません。 私のお返しの額が少なすぎたのかな・・・とか気になり始めました。 結納金の使い道に特に決まりは無いと言いますが・・・。 長々とすみません。 ご意見頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 結納金を返して欲しい!間違っているでしょうか?

    恥を忍んで相談させて頂きます。 5年前の結納金100万円を私(妻)の母が持っています。 この度家を新築することになり、数ヶ月前母に「結納金を頭金に使いたいんだけれど・・」と持ちかけたところ、OKの返事をもらいました。 いよいよ支払いになったのでその話を母にしたら「そんなこと言った覚えは無い。あれは私のお金だから私が使う」と言われ、口論になりました。そうしたら「お祝いで半分位あげようかと思ってたけどそんな可愛くないこと言われたらあげる気が失せた」と言われました。 「100万ぽっちで結納返しなんてしなくていいよね」と母の独断で結納返しはしていません。 結婚式の費用は義父が、新居の費用は夫と私で全額出しました。 新築にあたって義父からは援助も受けます。 母はマイシーズン服を買い込み、スポーツジムに通って、ゴルフを習って、海外旅行にも行っています。祖父母の遺産が入ったからとローン無しで実家を建て替えました。駅近くのそこそこ広い敷地も母のものです。お金に困っているとは思えません。 義父にも夫にも申し訳ないです。結納なんてしなきゃよかった。 そもそも結納金って、新婦の支度金や新生活の準備費ですよね?母に「私のお金!」と主張されるのも納得いかないし、もう腹が立って仕方ありません。 母とは昔から度々衝突することはありましたが我慢していました。 でも今回は義父と夫に申し訳ないし、結納金だし、100万だし、少しでも頭金を増やしたいので諦め切れません。 結納金を返してもらう方法はないでしょうか? それとも、返してもらいたいと思う私は間違っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう