- ベストアンサー
結納金と、その後・・・
こんにちは。 11月に結婚予定の女性です。(二人とも九州) 彼は農家の後継ぎです。 私は現在会社員ですが、今後子供ができて仕事復帰できるようになる頃から農業を手伝うつもりです。 結納金などの事で皆さんのご意見を伺いたく、いくつか質問させて頂きます。 結納金として、彼側から100万円頂きました。 結納返しとして、彼には礼服を作りました。 家電等は、私が独り暮らしをしているため特に必要はありませんでしたが、食器棚とテレビのみ購入しました。 残りは、結婚式の準備で必要なお金に充てようかなと思っています。 ●結納金・・・100万円 スーツ(結納返し)・・・約10万円 テレビ・食器棚・・・約10万円 結婚式の準備費用・・・5~10万円 (手作りのペーパーアイテムやその他諸々の費用) 今のところ、こういった感じで使いました。 ★(Q1)結納返し、金額が少なすぎるでしょうか・・・? 少し不安になってきました。 また、そろそろ結婚指輪を購入しようという話になっているのですが、彼のご両親は指輪の費用は出すから私には出さなくて良いよと言ってくださいます。 私は、結婚指輪は二人で買うつもりだったので、半分くらいづつお金を出して買おうかと彼と話していました。 ですが、彼から「親がこっちが出すって言ってるから、出さなくていいって」と言われました。 ★(Q2)皆さんは、結婚指輪の費用はどのように負担されましたか? お互い出し合いましたか?それとも彼側? さらに、私たちは結婚式の費用はご祝儀でまかない、もし足りない場合は親にお願いしようかと思っていたのですが、足りない部分も彼側が全部出しますと言ってくださっています。 なんだか申し訳ないような気がしています。 多少は私側も出すつもりでしたし、式で出せないのであれば今後の旅行(まだ未定ですが)ででも・・・と思ってはいます。 私の両親は、新郎側を立てる意味でも、出すと言ってくださるのであれば有り難くお願いして、お礼やこちらが出せる状況では出せば良いのでは?と言っています。 そうなのかな・・と納得する気持もあるのですが、こういったことはよくわからないので少し不安です。 ★(Q3)私の両親の考えは、非常識にならないでしょうか? 彼のご両親はとても良くしてくださるので、その分失礼にあたらないか気になっています。 また、彼の友人(同じく農家)は、結婚指輪は結納金から出したと彼から聞きました。 それで20万円ほどの指輪を購入したそうです。 私たちは二人で10万円くらいでいいかなと思っています。 彼は結納金の使い道については何も言いませんが、彼の友人の話をしてきたので、遠まわしに「指輪代出してよ」と言っているのかな?と気になりました。 でも「うち側が出すから」とも言っているし^^;よくわかりません。 私のお返しの額が少なすぎたのかな・・・とか気になり始めました。 結納金の使い道に特に決まりは無いと言いますが・・・。 長々とすみません。 ご意見頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も11月に結婚予定のものです!(^^)! 私の場合ですが... 結納はしていません。かわりに式の費用は彼側が出してくれる事になっています。 彼の両親には新居の購入費用も助けてもらいましたのでこれ以上甘えたくないということで彼が自分の貯金だけで出すと言っています。 結婚すればひとつの財産になるので結果、ふたりで出すようなものかなと思っています。 我が家は裕福ではなく両親からは一切の援助もありませんし、彼にもそう話してあります。私がコツコツ貯めた貯金だけしかありません。 ので、結婚にかかる費用のほとんどは彼側の負担になっています。 確かに申し訳ないと思います。 ですが快く出してくださるというのなら気にする必要はないと思いますよ。 彼は私にお金のことは気にするなと言ってくれますが私の気が済まないので、ちょこちょこ自分で出してます。例えば式のペーパーアイテムやブーケなども手作りしますのでその費用は自分で出しています(いくら使ったとかは彼には言っていません) 指輪はお互いがお互いのを買いました。これは私がそうしたいと言ったからです。(彼は自分が出すと言っていましたが) 理由は私から彼に送ったという満足感がほしかったからです。 ちなみに私の既婚者の友達はみな彼もちだそうです。 お二人の誓いのものなので指輪ぐらいは自分たちで買ってもいいかもしれませんね。 親の意見ではなく二人で話し合われたらいいと思います。 結納返しが少なすぎることはないと思います。 両親がいつまでも生きているわけではないですし、これから何があるかもわからないし、今あるお金は質問者様が上手にためていかれたらいいんじゃないでしょうか。 恩返しする機会はいくらでもありますよ!
その他の回答 (1)
- lopera
- ベストアンサー率22% (22/96)
こんにちは。先日、結婚しました。 Q1 少なすぎるということはないと思います。確かに昔から半返しといいますが、100万の結納金で半分返した残りで花嫁のお支度はできません。昔から結納金とは花嫁の支度代と聞いてます。なのでそこには、新居に持ってく家具や花嫁衣裳も入ると私は聞いてます。 私の場合は、主人の親に結納返しは必要ないと言われたのでしてません。 Q2 婚約指輪と結婚指輪は、主人の預金で二人で見て買ってもらいました。まだ結納前に購入してしまったら、主人の親から結納の時に持って行く言われてしまいました。旦那の母親が買って持ってきたという知人もいます。なので男性の親が指輪代を払うのは昔からあることなんだと思います。旦那の親が買ってくれた方が、豪華な指輪になったと思いますが、私は彼の預金で買ってくれた事が本当に嬉しいです。 Q3 非常識ではないと思います。新郎側に余裕があるのだったらよいと思います。新郎側をたてればいいと思います。私の場合は、お支度の全部を旦那の親が払ってくれました。 結納金から指輪代・・・それだったら結納金の100万は少ないです。彼の親に買ってもらえばいいと思います。 私も主人も親のお金をあてにしてませんでしたので、二人のお金が足りなかったら入籍だけにしようと思ってました。だから、親に言わずに指輪をさっさと買いに言ったのです。ちなみに彼の親は裕福です。結局、援助の話が出たので甘える事にしました。 二人で10万の指輪でいいではないですか。二人の力でがステキです。 私達は彼の親に助けてもらいましたがこれからも二人の力で身分相応です。ちなみに彼はいまだに軽自動車です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 >100万の結納金で半分返した残りで花嫁のお仕度はできません そうですよね^^; 家具家電類がほぼ揃ってはいても、礼服だとかちょこちょこと要るものをそろえていたら結構お金かかりますよね。 そう言って頂けてホッとしました。 二人の収入に応じた生活が一番ですよね! 先日指輪を買いに行きました。 二人で10万もかかりませんでしたが、満足です^^ とても参考になるご意見ありがとうございました^^
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 pukkiさんも11月にご結婚されるのですね^^ おめでとうございます♪ >ですが快く出してくださるというのなら気にする必要はないと思いますよ。 そうですね^^ お言葉に甘えることにしようと思います。 その分のお返しやお礼はこれからいくらでもできますよね。 お金も、なるべく貯めておかねばならないですしね。 がんばります。 pukkiさんお幸せになってくださいね^^