• ベストアンサー

売却のための土地における土壌入替費用の勘定科目

お世話になっております。 当社で、倉庫としてつかっていた土地を売却する予定です。 そのために、 (1)倉庫解体費用 5000万 (2)土壌入替費用 1億 かかります。 この場合、(1)、(2)の勘定科目をおおしえ願います。 取得予定ではなく、売却予定の土地ですので、全て損金処理で問題ないのでしょうか? お手数お掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.1

(1)(2)とも、固定資産売却損益勘定の借方記入(損金)とします。

その他の回答 (1)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

固定資産除却損150,000,000/建物 50,000,000                        土地100,000,000

関連するQ&A

  • 勘定科目がわからないのですが・・

    個人会社です。古い家の解体を頼まれ、その廃棄物を捨てたところ、費用がかかりました。 どのような勘定科目で処理したらよいでしょうか? お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 勘定科目 教えてください

    製造行です。工場にある間仕切り(パーテーション)を業者に頼んで解体してもらいました。 (間仕切りは、固定資産計上してます。) この解体にかかった、費用が約10万ほど請求されたのですが、勘定科目は、『固定資産除却損』で処理すればよろしいのでしょうか?

  • 勘定科目

    どの勘定科目で処理すればいいか迷っています。 ある法人協会の会員登録費なんですが。。 こういった費用はどうすればいいのでしょうか? ”各種申請手数料”とかでしょうか・・? よろしくお願いします。

  • 解体費用の勘定科目はなんですか???

    土地を売却します 契約上、さらちにして受け渡すのが条件です。 解体に約6千万程かかる見積もりをもらいました 昨年12月に手付金として2千万払いました。 正式な金額が出ていない為、残金はまだ支払っていません 当初は、3月31日までには土地の売買は成立する予定でしたが、 長引いています・・・。 3月決算のため、そのまだ正式な金額がでないまま、 未払いで計上する予定です。 その解体費用って言うのは修繕費で全額あげていいのですか???

  • 土地売却における譲渡益の計算

    土地の売却を予定しています。購入から35年経過。古家つき(10年以上空き家)ですが、これを解体し更地にして売却しようと思います。そのときの譲渡益の計算で、以下の費用を売却代金から差し引くことができるという認識で良いでしょうか? とくに (6) と (8) を入れてよいかどうか、お教えください。  (1) 購入代金(土地の分)  (2) 購入時の不動産取得税(土地の分)  (3) 仲介手数料(購入時+売却時)  (4) 契約書の印紙代(購入時+売却時)  (5) 購入時の登記費用(土地の所有権保存・移転の税金と手数料)   (6) 購入時にローンを組むため銀行に抵当権設定したとき当方が支払った費用(税金と手数料)  (7) 売却のための土地測量費  (8) 古家の解体費         (以上)  

  • 勘定科目教えて下さい!

    勘定科目を教えて下さい。 会社の事情により、住まいも引っ越しとなりました。 引っ越し費用は会社負担ですが、運送会社に支払った引っ越し費用は 一般的に勘定科目は何にすればいいのでしょうか? また、マンション契約の際、不動産屋との間で、仲介手数料が 発生していますが、これについては勘定科目は何に すればよろしいでしょうか? ご教示お願い申し上げます。

  • 賃貸マンションの売却時の勘定科目について

    基本的な質問で恐縮です。勘定科目選定について教えてください。 個人事業者です。事業とは関係ない賃貸マンションを売却しました。(売主です。事業では使っていませんでした。) 売却金額の勘定科目がわかりません。 ・手付金(買主からの前受金、銀行振込み)は事業主借 ・印紙は租税公課 ・都市計画税などの清算金(過払い分を買主より返金)は雑収入 だと思うのですが、次の2点の勘定科目をご教授お願いいたします。 ・不動産会社に支払う仲介手数料及び ・最後の清算金(売却額から手付金、印紙代、都市計画税などを差引いた残額で銀行振込み)の 貸方勘定科目はどのような勘定科目で処理したらよいのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありません。売買はローンなどでなく銀行振込み決済で実施しました。

  • 勘定科目教えてください

    1、プレハブ事務所新築の際行われた、幹線電気設備工事10万は付属設備でよろしいでしょうか?また、償却資産申告の際も分けて申告ですか?それともあわせて申告ですか? 2、土地調査費用は支払手数料ですか? 3、一式8万円のパソコン2台は事務用品費でいいでしょうか? 4、その際のLANケーブル設置費(4万)の勘定科目は? 5、テレビ購入時のアンテナ工事費(4万)の勘定科目は? 5、社員が使うユニフォームや作業着代数百万円の勘定科目は? たくさんですが、よろしくお願いします

  • 調査費用の科目

    ある土地を駐車場で借りる手続きのなかで、 不動産会社へ仲介手数料として賃料の1か月分と調査費用として3万円を支払いました。 それぞれの勘定科目を知りたいのですが、仲介手数料は支払手数料、調査費用は何にしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • お客様のドメイン取得代行に掛かった費用の勘定科目

    お詳しい方、ご教示ください。 お客様のドメイン取得 (一年間使用) 代行に掛かった費用はどの勘定科目で処理すればよいでしょうか? また、ついでの質問で恐縮ですが、前任者より経理を引き継ぐ際、自社のドメインの取得・一年ごとの更新には前払費用で処理していたと聞きました。これまでそのよううに処理してきたのであれば変えるわけにはいかないのですが、科目として適切かどうかご意見いただけましたら幸いです。

専門家に質問してみよう