• ベストアンサー

並び替えて適切な文を作ってください

こんにちは! つい先日解いた英語の並び替え問題について質問です。 解説が無いため、全く理解できません(ToT) なので、文を完成してもらいたいんです。できれば、日本語訳もお願いしますm(__)m It is unlikely that ~. ~には(1)either side (2)give way (3)in the dispute (4)over (5)the islands(6)willを並び替えたものが入ります 回答のほど、よろしくお願い致します

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

It is unlikely that ~. ~には(1)either side (2)give way (3)in the dispute (4)over (5)the islands(6)will     これに解説が必要なんですね? 1。     まず that ~ の. ~には文が入ります。 2。     文ですから、主語と述語が要ります: (1)が主語、(6)助動詞と(2)句動詞で述語になります。 3。     述語の修飾には副詞句が使え、(3)(4)(5)を並べてくっつければいいと思います。 4。      文は     It is unlikely that (1)either side (6)will (2)give way (3)in the dispute (4)over (5)the islands 5。      訳しますと次のようになるかも、、、     どちらもこの島々の論争では、妥協しないようだ。

yummyyummy777
質問者

お礼

なるほど!!! overの使い方が分からなかったために理解できなかったようですorz 訳もつけていただき、ありがとうございました(^^ゞ

関連するQ&A

  • 訳してもらいたい文があります!!

    That is the way it shall continue という文の適切な訳し方がわかりません。 回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 「どちらでもいい」という返事の仕方は?

    どちらにする?と尋ねられたときの返事で「どちらでもいい」という言い方について教えて下さい。 Either is OK. と言えますか? 普通は、Either will do.や Either one will be fine. という言い方だと思いますが、(多分) 先日つい、Either is OK.といってしまい、後から、あれ?と思いました。 他には I don't mind. It doesn't make any difference to me. Either way's fine with me. などもいけそうですが、 I don't care. は怒っているみたいな感じがします、どうでしょうか? 他にお薦め表現とかがあったら、教えて下さい。

  • 魯迅の故郷の一文

    魯迅の「故郷」の中の一文で 「希望は本来、有というものでもなく、無というものでもない。これこそ地上の道のように、初めから道があるのではないが、歩く人が多くなると初めて道が出来る」という意味の文章がありますが、 これを英訳するとどのような文章になっていくのでしょうか? ちなみに恥ずかしながら、自分で考えたのは下記になります。 It cannot be said that it is, and cannot say it not is with hope. It's like a terrestrial way. Although there is originally no way on the ground, it will become a way if there are many people who walk.

  • この文がよくわかりません。

    It is not that they are impolite so much as that they are oblivious to sensitive feelings. so much as that...の意味のとり方がよくわかりません。 It is not that...はthat以下全部を否定しているのですか。 解説お願いします。

  • Without air conditioning, it is unl

    Without air conditioning, it is unlikely that people would have moved to the South.... 生徒が持ってきた文なのですが,構造が今一分かりません。 without air conditioningは仮定法過去完了又は過去(現在と過去のことを表しているので,仮定法で意味は現在完了っていう言い方でも良いのでしょうか?) it is unlikely that・・・は帰結節だと思うのですが, it would be unlikely that people have moved to the South...とはならないのでしょうか?

  • これは強調構文か否か?

    これは強調構文か否か? It is unlikely that I will have to get the book. 上の文はいわゆる、高校で習う強調構文なのかどうかを教えてもらえませんか? 例えば、You killed him.という文のyouを強調すると、 It was you that killed him.ですよね? そうすると、質問の文章も元の形に戻せるはずなんですよね。でも、unlikelyとはこの場合形容詞の感じがするんです。I will have to get the book.に形容詞を補う隙間が見当たりません。 どなたか教えてくれませんか?

  • whatever と anything that

    I will give you whatever is in this box. 主語の部分(I will give you whatever)がとても長いですが、 こういった使い方は普通に使われていますか? また、whatever はanything that に置き換えられるようですが、 I will give you anything that is in this box. の that を省略して、 I will give you anything is in this box. とするのはどうしてダメなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • disinterestedの解説文がわかりません

    disinterestedの解説文の中で、以下の文が出てきましたが、わかりませんでした。どういう意味でしょうか? “Disinterested” means that a party is independent; so a dispute might be settled by a disinterested party.

  • Peril to で始まる文の構造

    The Mysterious Affair at Stylesを読んでいますが、Poirotのセリフでわからないところがあるので教えてください。 "Beware! Peril to the detective who says: 'It is so small -- it does not matter. It will not agree. I will forget it.' That way lies confusion! Everything matters." そのうちPeril で始まる文は、「~なんて言う探偵はあぶないですよ」というような訳がついているようなのですが、perilの品詞や省略されているものがあるのかなど、よくわかりません。toがついているので、探偵にとって危険だ、と言っているように感じてしまうのですが、それでは意味が通らないので、わからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • あっさりと和訳してください。

    I just realized the razor is $160 and not worth sending all the way back, I will just take the loss and give it away. Don't worry about it.