• ベストアンサー

英語塾の先生は学生でも出来るのでしょうか

sporesporeの回答

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2

ですから、良い塾の先生を見つける必要があります。ただ、英語ができるような態度をしている質の悪い先生もいます。 つまり誰でもできるということです。生徒の成績が良くなれば噂で生徒は集まります。

hashi5989
質問者

お礼

回答とご忠告ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 塾の先生は英語で何といいますか?

    塾の先生のことを英語では何といいますか? またアメリカにも日本のように学習塾というのは普通にあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 塾の先生の適正

    つかぬことをお伺いしますが、真剣な質問です。 塾の先生は、生徒になめられるとクビになることろもあるとネットにありました。 クビとかは別にしても、実際、学生は先生のことをあれこれ言いあいますよね。 と言うことは、顔のいけてない、かなりダサすぎてキモイとか言われるタイプだと、 塾の講師になるのは、ぶっちゃけやめといたほうが良いですか?

  • 塾の先生について

    塾の先生に困っています。 私が行っている塾は結構大手の塾で、 私は一番レベルの高いクラスに入っています。 この前英語の先生が変わりました。 変わること自体は構わないのですが、 その先生の教え方が正直すごくわかりにくくて (全般的に) しかも自分の非を認めない先生なんです。 先生にだって間違えることは当然あると思います。 間違えることは構わないんです。 ただ、認めないっていうのが… 先生の方が間違ったときに間違いに気づいたらなかったようにするのはちょっと… という感じです。 あと、毎回、答えがでない生徒に対して 「え?マジで?こいつこんな問題もわかんねぇの?バカじゃないの?」 的な目線を向けてきます。 「なんでここができないの?」みたいな発言はもちろん塾の先生の 禁句なんでしょうけど、そういう発言が禁止だからって目線を向けてくるのも なんか傷つきます。 塾の先生の評価カードみたいのがたまにあるのですが 私を含むクラスのほとんどが先生への記入欄に「ここを直してほしい」と書きました。 もちろん、先生と生徒という立場なので 「お前の教え方わかりにくいんだよ!死ね!」的な暴言は書いてません。 生徒側としては先生のいいところも書きつつ、指摘するという感じで書いたつもりなので 先生に失礼なこととかは書いていないと思います。 しかし、先生の態度や教え方は変わりませんでした。 さすがにいやな態度の上にわかりにくい教え方をされたのでは 成績に関わってきます。 また、はっきりいって私が通っているクラスの月謝がかなりお高いです。 親に高い金を払ってもらってでも私がその塾に通っているのは 今の英語の先生以外に関してはすごくみんな教え方もうまく、 それで実際に成績が向上したからです。 しかし成績が下がるとなると 親にも申し訳ないですし、今後の進路に関わってきます。 先生の態度や授業のわかりにくさにさすがにストレスが溜まった私たちは 塾で1番関わりやすい先生にそのことを大きな声で相談してしまったんです。 ただ、声に出して他人に愚痴を言ったのはさすがに大きな間違いでした。 もちろんその先生から「声にあんまり出さない方がいい。さすがにね…」 とやんわり注意されました。 まぁ声に出しておおっぴらに英語の先生の批判を言わないようにこれから注意することに しますし、また評価カードみたいのが配られるので今度ははっきり 「先生を変えてほしい」という意思を明確にして書きたいと思っています。 ただそれで先生が変わらなかったら…というのが問題なんです。 「塾で嫌な先生にあたったが変わった」という経験をお持ちであれば どのようにしたら塾の 先生が変わるかを教えてください。

  • 塾の先生が好き

    初めまして。 高1です(>_<) タイトルの通りです。ぜひ、アドバイスいただけたら 嬉しいです。 英語の先生なんですが、年齢は分かりません。聞いても教えてくれませんでした。(塾の決まりらしいです。) 今、告白とかするのは駄目って知っているし、先生に迷惑をかけたくないので勉強を頑張って先生の笑った顔を見るのが楽しみです。 告白は私が塾を卒業するときにと思ってます。 でも、このサイトでも色々塾の先生について書き込みがあって拝見させていただきましたが、 元生徒と付き合うっていうのもダメなんでしょうか? やっぱり塾によるのでしょうか? よかったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 塾の先生を好きかもしれない

    今高校二年生です。 私の通っている塾は個別塾で、講師1対生徒2です。たまに1対1の日もあります。 私は英語と数学を受講していて、英語の先生は女性で、数学の先生が男性です。 その2人の先生が最近なんか仲良しなんです。 「2人がなんか仲良しだな~」と思いようになってから、なんだか数学の先生の事が気になりだしました。 それと同時に英語の先生のことが気にくわなくなってしまいました。なんか見るだけでムカつきます。 「数学の先生と仲良くしないで!」と思ってしまいます。 夏休み中は英語の先生のことが大好きで、数学の先生の事なんてどうでもよかったのに…。 前から数学の先生が他の生徒(女の子)と話していると、ちょっとヤキモチやいてたんです。 数学の先生は私の心配だけしててほしいのに!とか思ってしまいます。 しかもたぶん仲良くなったのは私が理由だと思うんです。 私は授業を真面目に受けていない時期があって、2人の先生を困らせていたので、2人で相談とかしてるみたいなんです。 一方の先生に話した話は、絶対にもう一人の先生の耳には入っているんです。 数学の先生に「友達と喧嘩した」と言ったら、英語の先生に「友達と仲直りした?」とか聞かれて、そうゆうの最強にムカつくんです。とにかく2人が仲良しなのはムカつくんです! 私はこれからあの塾でやっていくのが不安です。 数学の先生は11月に辞めてしまうらしいんですけど、仲いい2人を見たくないので11月まで塾を休もうかと思ってみたりしたんですが、その後も英語の先生のやって行けるか…。 私情が混じって勉強にならないけもしれませんし。 これは恋ですかね??それともただ嫉妬してるだけ? 皆さんの意見や、アドバイスをきかせてください。

  • 塾の先生に言いたい

    中三女子です。 私は塾の先生が好きです。 もちろん今すぐ付き合えるとは思ってないので、 いい生徒だなと思われるように今は勉強を頑張っています。 先生は主に私の英語を担当してくれています。 なので他の科目ももちろんですが、特に、英語を頑張っていました。 それで、この間の授業で点数が出るテスト形式のワークをやったのですが 満点が取れたのです!(まぐれかもしれませんが^^;) すごく嬉しかったし、先生も喜んでくれて、 「入試も英語満点とれるかもよ!取っちゃいなよ!」 と言ってくれました。 そして昨日、塾で時間を測って過去問を解いたのですが、 本当に満点が取れてしまいました! 結構前の年度の問題で、記号問題が多めだったというのもありますが まさか本当に取れるとは思っていませんでした。 そこで質問なのですが 好きな先生にこのことを言ってもいいのでしょうか?? 「本当に満点取れちゃった!先生のおかげです^^」みたいに・・・・。 あと、ハイタッチするのはありですか? 他の先生とはいい点が取れたとき「いぇーい」みたいな感じで 軽くしてしまうんですが・・・・。 先生はかなり前から塾で働いているのですが クールで他の先生ともあまり話さないし 授業外はあまり生徒と話していないみたいなんです。 一度話しているのを見かけましたが、相手は男子高校生でした。 それに「俺、そんなこと言ったっけ」とか「ふーん。そっか」 って返されてしまったらどうしようって思います。 皆にやさしくて、ニコニコしてるタイプの人ではないので・・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 塾の先生

    大学入試合格後も、 大学での勉強に不安があったので 勉強してようとしたら、 塾の先生に 勉強しなくてもいい。と 言われました。 なぜでしょうか。。 やっぱり入学前の不安は的中で、もっと勉強しておけばよかったと実際に大学に入ってから思いました。 でも塾の先生がしなくていいよ。 と言っていたのが気になるのです。 私が塾の先生だったらするななんて絶対言わないのに。。 確かに、私はいつも塾で勉強していましたが、 そんなに頭がよかったわけでもありません。 どうでもいいことなのですが 未だに疑問に思っています。 なぜなら塾の先生ならわかると思うんです。 勉強って、いくらしてもしたりないのが勉強だと思うのです。 なので十分というのは永遠にない気がするのです。 すればするほど勉強ってエンドレスだな~と感じるのに、 しなくていいと言われてやる気がうせたのを覚えています。 ちなみに先生はB型で、数学の得意なとても頭のいい先生でした。 その先生の意図に、何か私の気づかないものがあったら 教えて下さい。m(__)m

  • 塾の先生がすきです

    中三女子です 受験のために集団塾に通っていて、その塾の先生が好きです 2年生の初めくらいから先生がクラスの担当として英語を教えてくださっています その先生は27歳で既婚者です 私はある程度成績もよく県外受験なども検討しているので分からない所をよく聞きに行ったりしているので先生のお気に入りなのではないかと友達に言われます 先生のクラスになってから成績が上がり、勉強が楽しくなったので尊敬もしています 先生に好きだと気づかれないようにするためにできることはありますか? 私はとても顔に感情が出るタイプなので既に気づかれているのではないかと時々思うのですが、出来れば気づかれたくないのでなにか方法を教えてください また、塾講師の方に質問なのですがもし生徒からの好意に気づいたらどうしますか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 塾の先生が好きです

    タイトルの通り私は塾の先生が好きです 私の行っている塾は大人数で授業を受ける系のところです その先生は英語と理科の二教科を担当してくださっている20代後半の既婚者です 今のところ好意には気づかれてないと思うのですが、なにか気づかれないようにする方法があったら教えてください。同じ塾の人にも気づかれたくないです また、迷惑をかけたくないし、勉強にも集中できる(今は先生のことを考えたら勉強に集中できなくなって困ってます)ようにしたいので好きじゃなくなりたいです。何かいい方法を教えてください ちなみに今私は中三です

  • 塾の先生

    こんにちは。 私は中3の女子です。 わたしは個別の塾にかよっているのですが数学の先生がやなんです。 塾長に言えば変えられるとおもいますが、いいづらいです。 先生は優しいしかわいい女の人だけど、喋り方がムカつく時があるし話もあわないし、なによりわかりずらいです。 でも私の好きな英語の先生と喋ったりしてるし、先生を変えて欲しいと言ったら先生が可哀想かなと思いますし、今後の関係がこわいです。 絶対きまづくなりますよね。 どうしたらいんですかね?? でもこのままあの先生で受験までむかえたくないです。 でも変えられない……