主人の仕事…他県への出向か転職か…

このQ&Aのポイント
  • 主人の会社から出向の命令が来ました。結婚半年で子供を妊娠中の専業主婦です。出向先は大阪で3年間、その後は戻ってくる予定です。しかし、出産と重なるため不安があります。会社を退職すると経済的に不安ですが、育児との両立を考えると転職も検討したいです。
  • 主人の会社からの出向の命令を受け、結婚半年で子供を妊娠中の専業主婦として悩んでいます。出向先は大阪で3年間、その後は戻ってくる予定です。しかし、出産とのタイミングが重なるため心配です。会社を退職すると経済的に不安ですが、育児のサポートが得られる新しい環境も魅力的です。
  • 主人の会社からの出向の命令に悩んでいます。結婚半年で子供を妊娠中の専業主婦です。出向先は大阪で3年間、その後は戻ってくる予定ですが、出産とのタイミングが重なるため心配です。会社を退職すれば経済的に不安ですが、新たな環境での転職も視野に入れたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人の仕事…他県への出向か転職か…

みなさんこんにちは 主人の会社から出向の命令が来ました。 現在、結婚半年。 結婚を機に仕事をやめ主人の実家近くのアパートに 住んでいます。 結婚後すぐに子供を授かり現在妊娠6ヶ月です。 専業主婦です。 出産は5月に控えてます。 出向内容というのが、現在の愛知県→大阪に3年出向 3年後はまたこちらに戻ってくる(確定ではない…) という内容です。 しかもよりによって出向になるのが5月末からと 出産とかぶります。 出産自体はもともと、里帰り出産(現住所から高速で1時間半くらい)なので 心配してませんが、産まれて間もなく(出産後2ヶ月くらいは実家)大阪に引っ越して 友達もいない、実家も遠い、土地勘もない状態で 初の育児をやっていけるのか正直心配です… だからといって、会社としては出向するか退職するか 選べという感じで、今退職したら 私は専業主婦・主人も無職となったら子供が生まれる今 やっていけるのか…とどうしていいか迷ってます。 みなさんが同じ立場だったら、主人に出向を進めついていきますか? それとも転職する方向にすすめますか? ちなみに主人だけ単身赴任してもらうという考えは 今のところありません>< 皆様の意見参考にさせてください。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotako77
  • ベストアンサー率37% (83/221)
回答No.3

会社も意地悪な人事異動しますね・・・。 「嫌がらせか~~!?」って喚きそうです。 でもまあ、決まっちゃったわけですし、 腹をくくるしかないですね。 旦那さんお勤め何年目ですか?早すぎませんか? 築いてきた地位はありませんか? 何のしがらみも無く、旦那が器用で転職向きなら 転職もいいでしょう。 でも私だったら迷わず付いていきますよ^^ 友人も実家も遠く、寂しくて不安なのは旦那も一緒でしょ? 支えてあげたいじゃないですか~! 結婚して県外へ嫁ぐのと同じだと思えばいいですよ。 しかも3年ほどで帰ってこれる!嫁ぐよりも気は楽ですし、 子供の面倒見ていたら、あっという間っすよ。 それから、旦那が今の仕事にやりがいを感じて いるようでしたら、安易に「転職して」なんて 言うべきではないでしょう。男のプライドってもんがあります。 旦那の仕事はきちんと評価してあげなくちゃ。 「今の仕事好き?続けたい?」と聞いて「好き、続けたい」 と答えたなら、迷わずGO! 大丈夫、思っている以上にあっという間・・・のはず!

pompon0917
質問者

お礼

本当に急に出向命令で(出向はそういうもんでしょうが…) 腹をくくるしかないんです>< 主人は勤続7年です。 まだ役職にはついてません。 正直、3年出向に行って必ずまたこっちにかえして くれるというならいいのですが 最初は会社も「出向だけ…」との意見だったのが次には 「転籍を踏まえた出向」に変えてきて、今は 「3年出向で、そのあとはまたそのときに…」と二転三転 してて、その対応がまた主人は会社に 信用をなくしはじめてる為 転職も視野に入れ始めたみたいです。 結局は、主人に最終決断はゆだねるつもりです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.6

>主人の仕事…他県への出向か転職か… 質問者様の戸惑いや御主人の苦悩も充分以上に理解するところですが、何しろ転勤はある種サラリーマンの宿命、私は今年で勤続28年になりますが、国内外5回の転勤に依り、その内15年間は生まれ故郷の東京を離れて暮らして参りました。 因みに家内も某大手企業の一般職であった為、新婚早々を含めてその殆んどは単身赴任、但し今現在何の後悔もありませんし、それどころかかなり他人とは違った人生を歩めたという事に対する感謝、及び変な充実感すらあります。 本当のところを申し上げると、当然組織の在り方にもよるのでしょうが、転勤期間の内示ほど当てにならないものはありません、私の同期の某などは10年間も地方に飛ばされた挙句、本社に戻れるどころか、転勤先から外国赴任となりましたから。 但しどうなんでしょう、転職したからといって転勤が皆無とは限らない、仮に今現在転勤の可能性が無い会社に入社したとしても、未来永劫それが継続する保証もない訳で、今回の転勤命令を甘受するのも一つの方法論なのでは、私個人としてはそう考えますが・・。 何しろ人生は苦難と思案の連続です、しかもその全てを避けそして逃げる訳にはいかない、物理的に考えましても無理でしょう。 例えば貴女が「育児は任せて」と、どんと胸を叩けば御主人の苦悩の殆んどは解消されるのでしょうし、見方を変えれば転勤さえない会社に勤務する事が、果たして企業人としての御主人の将来にどういった影響を与えるのでしょう。 昨今仕事と私生活に対するパラダイムは劇的な変化を遂げ、若い世代を中心とした多くの方々が、必ずしも1つの会社・仕事に執着しないのもある種のトレンドであり、その傾向の全てを決して否定は致しませんが、転勤先はそう遠くない国内ではないですか、しかも転勤を望んでもそれが出来ない環境下にある方も無いではない、更には貴女御自身にとっても人生の視野を広げる1つのチャンス、私としてはそう考えます、当然貴御夫婦の決断を全ての大前提としますが・・。

pompon0917
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホントにこのご時世、職につけていることが 本当にありがたいと思ってます。 主人の会社も今までほとんど出向や転籍がなかったんですが 昨年合併して急きょ、このような状況になりました。 確かに転職しても絶対に転勤がないという 保証はないですもんね… もう少し主人と考えてみます。 ありがとうございました。

  • NPAsSbBi
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.5

No.1です。 そういうことなら、あなたが望む方を選べば良いとは思いますが・・・。 ご主人、若い方なんでしょうかね。 今後、転勤の話が持ち上がるたびに、転職と天秤になるんじゃありませんか? 今回は、あなたの出産に前後するから、という理由ですが、 まだ子供が小さいから、 保育園をやっとの思いで見つけたから、 子供が小学校に上がったばかりなのに転校させるのは可哀想だから、 子供が受験なのに環境が変わって負担をかけたくないから、 親が具合が悪いから、 ・・・などなど、毎度、転職話が持ち上がるのではないかと思います。 今の時代ですから、ひとつの職業に生涯を捧げるものではないのでしょうが、 たかがそんな理由で(またまたごめんなさいね)、新婚の奥さんともうすぐ産まれる子供を 養っていく働き口を放棄しようなんて、一家の大黒柱としては、自覚が足りないように思われます。

pompon0917
質問者

お礼

何度も回答いただいてありがとうございます。 主人が転職を視野に入れたのはもちろん私の 出産もありますが、会社の二転三転する話に信用をなくして きたというのもあるみたいです。 最初は「出向だけ行ってくれ…」次は「転籍を踏まえた出向してくれ…」そして「3年出向行ってその後のことはまたそのときで…」と曖昧な態度… 正直、期間と待遇をはっきりしてくれと何度言っても はっきりしず主人はここにいて家族を養う身として大丈夫なんだろうか…と不安に感じたみたいです。 どちらにせよ最終判断は主人に任せるつもりなので 行くなら行くで腹をくくります!! 回答ありがとうございました。

noname#189779
noname#189779
回答No.4

私は今まで、ずっと夫の転勤についてきましたよ。 なので、一緒についてきました。 子供たちも転校させてきましたのでそれに選択肢がないと思いませんか? >私は専業主婦・主人も無職となったら子供が生まれる今 やっていけるのか…とどうしていいか迷ってます。 とりあえず、YESと言っておいて、5月まで転職活動してもいいですが、それでも転職が見つかっても人間関係で辞めるとかイジメにあうとかもありえますよ。 大阪についていく問題点は貴女の初子育て以外に無いので、私には貴女のほうが怖がりなんだと思いますよ。 もっと気をしっかりもって、転勤ぐらいヘーキと思わないと。 子供がいると地域の和に入りやすいですよ。 ご安心を。

pompon0917
質問者

お礼

そうですよね…。。。 本当に私が怖がっているから余計に 主人も悩んでしまうのかもしれないです>< 確かに子供がいるほうが新しい地域にもなじみやすい かもしれないですよね☆ ご回答ありがとうございました。

回答No.2

案ずるより産むが易し、、、と言います。 取り敢えず出産は、地元で、、という考えでしょうから、それは、問題ないでしょう。 ご主人が、仕事をやめるか、そのまま続けるか、、、は、 ご主人が決めることです。 貴女は、ご主人が決められた事について行かれればいいのです。 私も結婚と同時に、九州から東京に引越ししてきて、すぐに妊娠し いまでは、実家よりこちらの生活の方に馴染んでいます。 東京でビックリしたことは、ガード下に飲み屋さんがあり、人がそこで暮らしていることでした。 私の実家では、野っ原の中に線路が走っていますからね。 線路下のガードで人が暮らすなんて、、、。 かなりショックな事でした(笑) ママ友は、どこにいても出来ますよ。貴女が、相手を拒否しなければ、、。

pompon0917
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 九州から東京とは距離がありますね~!! 確かに住めば都というか心配しすぎなのかも… 主人の決めたことについていこうと思います☆

  • NPAsSbBi
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.1

ごめんなさいね。 私があなたの旦那さんの立場だったとしたら、 そんな漠然とした、ふわっとした理由で、転勤を拒否して転職してくれ、 なんて言われたら、すごく悲しいです。 なぜ、家計を支えている自分の仕事の足を引っ張るようなことを言うのか、と、 煩わしく思います。 絶対に、そんなこと言ってほしくないですね。 単身があり得ないのなら、黙って大阪に付いていってください。

pompon0917
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転職は私からではなく主人が言い出したことなので (私が知らない土地に行って、はじめての育児をすることで ストレスがたまったりしないだろうか…と心配しているようで) ただそれを私が、賛成するか反対するか…となやんでいます。 説明不足ですいませんでした><

関連するQ&A

  • 主人の実家

    初めまして。私は結婚4年目で、3才と1才の子供を持つ専業主婦です。 私は愛知で、主人は長野出身。 結婚生活は私の実家から徒歩2分のアパートでスタートし、未だにそこで暮らしていて、マイホームへの道のりはまだ長そうです…。 質問はここからです。 私は毎日自分の実家近くに住んでいて、とっても幸せなのですが!! 主人は月1~3ヶ月に1回程度、長野の実家に帰りたがります。 私は主人の実家が嫌いなわけではないのですが、行ったら必ず実家に泊まらなくちゃいけないし(金銭的に)、主人は4人兄弟で兄弟が多いので行った時は気を使うし、次男がもうすぐ結婚するので嫁問題とかも面倒だし、とにかく私は少しも行きたくありません。 出来る事ならずっと愛知にいて、ここから出たくないぐらいなのです。 結婚したから主人の実家へ行かなくてはいけないという考えが、そもそも私には理解できません。 私はワガママなのでしょうか? 私の実家へは週に2回ほど行きます。 私は自分の実家や故郷を愛しすぎていて、それがかえってあだになっているのかもしれません。 だからと言って、子供たちの大切なパパ(主人)と別れる気は少しもありません。 どうしたら主人の実家へ行くのがイヤではなくなるのでしょうか? ちなみに、主人の実家メンバーはみんないい人ばかりです。 主婦の皆さん、回答宜しくお願いします!!

  • 主人の転職について

    大阪在住の主婦です。子どもが生まれたのをきっかけに、主人と私の実家のある田舎の県に、主人が転職を考えてます。 いちおう転職先は見つかったのですが、いまより年収は大きく下がります。主人は長男なので、親の介護と子育てを考えると、帰った方がいいのかとも思いますが、経済的にも教育環境の面でも不安があります。 今のところ、両家の両親とも健康状態は良く、定年までは大阪で生活することに、理解をしてくれています。主人も現在の会社に特に不満はありませんが、40歳という年齢を考えると、いい条件での転職は、最後かと思います。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 転職&出向&結婚

    転職して3ヶ月目になる27歳女です。 アドバイスをいただけたれば幸いです。 前職は経営不安から2年で転職しました(院卒です)。 今年4月から新しい会社で働いているのですが、 入社後に、親会社への出向を指示されました。(正確には親会社に出向し、そこからさらに親会社に出向) 期間は今年7月から3年間です。 今現在7年付き合っている彼がいます。 (特にまだプロポーズされたわけではありませんが…) 転職も迷いましたが、一生社会に出ていたいという気持ちから 結婚&出産を経ても続けられる会社を選んだつもりです。 そこで今考えているのは ・結婚のタイミング  →転職後1年以内は考えていないのですが、出向が重なるため   どの時期ならば常識的なのか(技術職です) ・結婚式への招待客  →所属している会社では3ヶ月しか働いていないので   所属している会社の上司・同僚、出向先の上司・同僚の比率は   どうしたらよいのでしょうか。   まだ出向前なのでなんとも言えないのですが、、、 専門の方、似たような経験をお持ちの方、 経験はないけど私だったら…という方、 よろしければアドバイスをお願いします。

  • 社会性がないと主人に

     今日主人に社会性がないと言われました。  今妊娠5ヶ月、里帰り出産はせず自宅近くで出産予定です。  本当は里帰り出産がしたかったのですが、実家が遠いので駄目だと  主人に反対されました。  出産前後は実家へは帰れませんので、今2週間ほど帰りたいと、  主人にいいました。  そしたら、主人は社会性がない!とどなられました。  2週間は少し長い気がしますし、わがままなのはわかります。  でも、社会性がないということなのでしょうか?  専業主婦をしていたころも、ここのお店に行きたい(田舎なので、車 で40分くらいのところ)と言うと、社会性がないと言われました。  こういうのを社会性というのでしょうか?   なんだか私の人格が押しつぶされそうです。  

  • 家事は女の仕事?

    主人と結婚する際、主人の両親より専業主婦になることを勧められました。 主人の両親の考え ・家族を養うのは男の甲斐性。(主人の母も結婚と同時に仕事を辞め、結婚後完全専業主婦1本で30年以上頑張っていらっしゃる方です。) ・家事を完璧にこなせてこそ主婦。働きながら家事をする事で家事がおろそかになる位なら、完全専業主婦になりなさい。 ・家事を完璧にこなした上で、それでも働けるというのなら文句は言わない。好きにしなさい。 私は家庭の事情により親ではなく、祖父と祖母に育てられました。 祖母の考え。 ・家事は女の仕事。 ・家事だけして、専業主婦でいても何をする事があるのか?(専業主婦=遊んでいると考えているようです。) ・家事を完璧にこなし、仕事(8時間勤務の正社員を指しているようです。)も完璧にこなし、子供を産んで嫁ぎ先の家に尽くしてこそ一人前の嫁。 現在の私は、残業の多い仕事で休日出勤もあるような正社員で働いています。 家事を完璧には手が回らず主人の手を借りて協力してもらって生活していると言う感じです。 主人の両親は、専業主婦を勧めてくれますが、本当に私が専業主婦になったら、主人のお給料だけで生活出来るか不安です。 高月給取りでも無く普通のサラリーマン(ヒラリーマン)です。 私は、仕事がすごく好きだから辞めたくないと言う訳ではありませんが、将来子供が産まれたりするまでは働いた方が生活が楽かな?と言う考えから結婚後も働いています。 (もし主人のお給料が高ければ、相手の親の言うとおり多分寿退社したいとも思いますが、それをすると私の実家から叱られそうですが) そのような状態の私を主人の両親は私達に不安を感じているのでは?と感じます。 私の実家も主人が家事を手伝ってくれているのを気に入りません。 男尊女卑的な考えが強い気がします。 祖母の言うとおり、休む暇も無く(現在は仕事だけでも休む暇が無いくらいですが)働いて、家事をしてちまなこになって相手の家に尽くして楽しみとかあるのでしょうか? 私は、家政婦ではないし子供を産む道具でもないと言いたくなります。 私達は主人と私と二人で生活しています。 両方の家族と別居です。 主人と家事を分担しながら共働きと言う私の考えが甘いのでしょうか? 私は主人の家の姓を名乗っているので、嫁いだ事になりますよね? 私は嫁いだのなから自分の実家の言う事より、嫁ぎ先の主人の両親の言う事を聞いて専業主婦になった方がいいのでしょうか?(主人は、私に働いて欲しいようです。) 回り(主人の実家、私の実家)から色々言われ、両家と関係が悪くなる事は避けたいですが現在の状態を続けても大丈夫でしょうか?

  • 主人の言い分、どう思いますか?

    主人の言い分、どう思いますか? 結婚12年目の主婦です。 障害のある子と健常の子を育てています。 結婚当初は働いていましたが、妊娠中に病気が見つかり、出産後子供の療育の為に退職して以来、専業主婦です。 昨年から、子供のコミュニケーション能力向上の為、放課後支援を受けることにしました。 主人から、「お前が楽になりたいだけだろ。」と言われたこともあり、「じゃあパートを始める」と主人に言いました。 すると主人が「だったら、お前の給料の管理は俺がするから、全額渡して」と言われました。 「お前の稼ぎも家族の為のお金だから、俺が管理するのは当たり前だ。小遣いなんかあると思うな。」と言うのです。 我が家は主人が家計を握っており、主人から生活費を貰うだけで、主人のお給料が幾らなのか、ボーナスがあるのかも知りません。 聞いてもはぐらかして教えてくれないので、通帳を見たりして、勝手に調べた程です。 お金には厳しく、締まり屋な主人ですから、経済的な事に不満も心配もありませんでしたが、流石にこの発言には違和感を感じてしまいました。 働くママ友にちょっと話した所、「それはあり得ない。それってDVかもしれないよ」と言われてしまいました。 これは、DVなんでしょうか? 因みに、主人は「俺には小遣いはない」と言いますが、車やキャンプ道具など、大きな物を私に相談なく勝手に買います。 先の地震で被災した親族にお見舞い金を送りたいと言った時は、自分の貯金から出せば?と言われました。主人のお金が家族の為のお金なら、出してくれても良い筈だ、と思うのですが、長い間専業主婦で自分に稼ぎが有りませんでしたので、自分の考えに自信がありません。 ご意見を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 主人がまた転職をしたいと言い出しています・・・

    こんにちは^^宜しくお願いします。  5ヶ月と2歳半の子供がいる専業主婦です。  私の主人(33歳)のことなのですが、今年2月に10年近く働いた職場を辞め営業職に転職しました。 以前の仕事は名目は営業職でしたが実際は現場監督のような職種だったので、現在本当の営業職に就き ノルマに追われかなり精神的にキツイようです。  私は彼の性格上、営業職は大変なのではないかと察していたので転職しても大丈夫なのだろうかと心配していたのですが、本人は根拠の無い自信があったみたいで現在転職してみて初めて壁につきあたっているような状態です。 そして最近「このままでは精神的に持たないから今年いっぱいで辞めたい」と言うようになり、 毎日「頑張ってね」と送り出すのも最近酷なような気がしてきました。   本当に病気になってしまう前に転職したほうが良いとは思いますが、苦労して転職したので、私としてはもう少し今の職場で頑張ほしいなぁとも思います。  主人が仕事で大変な状況のとき妻としてどのように接すればいいものなのでしょうか??(見守ってほしいのか、励ましてほしいのか?) いわゆる「あげ**」といわれるような女性だったらこの局面で内助の功をどのように発揮するものなのかなと考えたりしています。   男性の方、同じような経験のある主婦の方のご意見お待ちしています。   

  • 働くことを嫌がる主人

    結婚20年の夫婦です。子供にも手がかからなくなったし、平日に昼に5時間ほどのパートを探していますが、主人が乗り気ではなく嫌がっています。 今までも子供が小さいときは子供の時間に合わせた仕事、成長してからは夕方5時までの仕事をしてきました。そのせいで主人に家事をしてもらうわけでもなく、また仕事を理由に家事の手を抜いたりはなく、専業主婦の今となんら変わりないです。 主人の給料で食べていけないわけではなく、多少の余裕はありますが、昼間の時間がもったいないと思います。 主人は自分が食わせてやっていると言う意識を持っていたいほうなので、私は仕事をしても主人のその辺の気遣いは使ってきたつもりです。 やはり、主人の言うように専業主婦でいるべきでしょうか?年齢も40代ですしこのままでは職がなくなります。 以前の退職理由は倒産で仕方なくやめました。失業保険をもらって専業主婦をしばらくしていたので主人にはそのほうが気に入ったようなんです。 ちなみに主人は朝7時出勤で夕方5時には帰宅です。 留守の時間に働きたいのですが・・・。

  • 主人とのコミュニケーション

    皆さん、聞いてください。 私は、今年の三月に結婚し、親元を離れ、主人の実家の近くで生活をはじめました。現在、31歳です。今は、専業主婦です。まだ、子供はいません。 慣れない土地で不安もありますが、前向きに頑張っていましたが、先日ちょっとしたことがきっかけで、 夫に、つらくあたってしまいました。 すると夫は、私のことを、そんなに怖い人だと思わなかった。所詮、人は自分の都合を優先するものだ、 と言われてしまいました。 その後、冷静になってから、私は主人に謝って、一応は許してもらいましたが、なんとなく、まだお互いが言いたいことを遠慮している感じがします。 私は、もっと肩の力を抜いて、主人と仲良くしたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 既婚者の方、男女関係なく良きアドバイスをいただけたらとおもいます。よろしくおねがいします。

  • 転職した主人が、すぐ仕事を辞めたがり困っています。

    前の会社は非上場ですが、従業員規模も何千人単位の大きめな会社でした。マネージャー(所長クラス)候補でしたが、社長交代で会社組織が変わり、所長候補を外され課長補佐以上の出世が望めなったうえ、営業社員全員ボーナス40%カットや給与カットもあり、生活が厳しくなりそうとの事で、6年いましたが今の会社に転職しました。 今の会社は小規模ながら以前の会社と同じ位の給料を貰ってはいますが、社長がワンマンだとか、決済が遅くて仕事が進まないなど、入って2カ月半でもう愚痴や退職して他に行くなどと言っていて、私もお手上げです。 帰宅が夜中1時なので私も起きて主人の話を聞いたり、5歳と1歳の子の為に頑張ってと励ましても、『俺は独り身の方が向いてるねん』とか『お前には大変さが分からんわ!』とか、『お前が前の会社だと給与が低いと言ったから転職したんや!』と、私がどんな言葉をかけても、人のせいや突っかかってきます。 正直、またお仕事を辞めて新しい会社に行ってもすぐに辞めそうな気がしてなりません。こんな主人を選んで結婚したのは私でもあるし、まず私も子供達や自分の生活を守るために仕事を探した方が良いでしょうか?子供も小さく上の子は主人が大好きで、すぐに離婚も出来ません。 実家も頼れず主人も家事をしないので、自分が仕事をすると、ますます主人は仕事が手抜きになるのではなど、どこをどうしたら良いのか悩んでいます。 何かアドバイス宜しくお願い致します。