• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男の浮気の始まりは妻の責任でもある)

男の浮気の始まりは妻の責任でもある

rurinohanaの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.10

こんにちは。40代既婚女性です。 あなた様のご希望の「財を築いた男性諸氏」ではないのですが、 気になって回答いたします。 私は、あなた様のお気持ちはわかりますよ。 休むこともなく、一心に働き続けてこられたんですよね。 それも、すべて家族のため。 自分の頑張りはご自分が一番よくわかっている、 でも、家族に認めて欲しい。 そう願い続けてきたのだと思います。 しかし、願い続けても それがかなえられない空しさ 寂しさがずっとあったのでしょう。 いくら頑張りに対する収入という、目に見える成果が出ても 人、それも一番身近にいる人に わかってほしいという願いが、渇望ともいえるものだった。 いったい自分は何のために今まで走り続けていたのか。 自分人生残り半分切った時に、振り返ってみると 色々思うのでしょう。 奥様や娘さんに 何かを求めることすら もう、嫌になったのですよね。 求めてきたのに、ずっと「裏切られてきた」ということに もう期待して傷つくのも疲れた・・・ そういうお気持ちでしょう。 奥様や娘さんに、ご自分のエネルギーを注ぐぐらいなら、 いっそ新しい人間関係に エネルギーを注いだ方が ずっと喜びを感じる。 そういうことでしょう。 また、ご自分には 幸いにしてそれだけの財もある。 (女性の気を引く金銭と時間。) もうこうなっては、自然の流れ・・としか言いようがないですよね。(笑) あなた様は「その通り!男の浮気は妻にも責任があります。」と 誰かに言ってほしいのです。 一人でも多く、できれば同じような経験をしている人から。 そして、「浮気実行後、とっても幸せになりました。」 「これで今までの人生の不満部分は、挽回できました。」 「こうすれば浮気もうまくいきますよ。ご安心を。」指南が欲しい。 あなた様は 「果たしてこれでいいのだろうか?」 心のどこかで、逡巡しているのです。 それはなぜですか? あなた様は本当は知っているのだと思います。 何かを手に入れたら、何かを失うということを。 失うものは一体何なのか。 手に入れるものは失うもの以上に価値があるのだろうか? 失うものは最小限でありたいと思うのでしょう。 あなた様は、奥様や娘さんが あなた様に関心がないことをお嘆きですが、 娘さんがあなた様に関心がないというのは 世の中では一般的だと思います。 あなた様ご自身、娘さんの年頃の時、 ご両親に関心がありましたか? ご自分のことで精いっぱい 親のことまで細やかにあれこれ気が回る そういう年頃ではありません。 そういう年に、親のことが気がかりならば それはかわいそうなことです。 例えば親が無職でアル中で、家で暴れて・・ 入院中で余命いくばくもなくて・・・ そういう親なら、心配で 就職しても家のことで、たびたび休むことにもなりかねません。 娘さんが親に関心がないというのは、 自立に向けての準備期間なので 自然な流れです。 さて、奥様です。 奥様があなた様に無関心なのは、 厳しい言い方ですが あなた様もまた、今まで奥様に無関心だったからです。 夫婦は合わせ鏡です。 相手の姿は、自分の姿。 奥様だってあなた様に心の内を隠して 同じように 「私は家のために頑張ってきたのに、夫はそれを当たり前と思い、 感謝の気持ちがない。」 そういうふうに「自分の方が相手より、大変な苦労をしてきた。」 「私だけが、我慢を強いられてきて、私の我慢の上に この家庭が成り立っているのだ。」と お互いが思い込んでいます。 そして「自分の方が相手より苦労をしてきたんだから、 相手が自分へまず頭を下げて感謝をするのが先だろう。」と 相手を敵視しているのです。 それで自分がいかに苦労してきたのか 相手に知らしめる競争ばかりをしています。 それが「感謝もしてくれないあなたには、無関心でいいのよ!」 「俺への感謝もないのに、関心持てるはずがないだろう!」と 無関心競争です。 それをずっとぐらい続けてきた。 さあ、それを夫婦のモデルとして見てきた 娘さんは、どういう結婚するでしょうね。 夫婦とは無関心をどれだけ貫けるかで決まる! 相手にありがとうを言ったり 笑顔を見せたり、気遣ったり 心配したりするのは、 「敗北だ!」 相手に勝ち続けること、それが結婚だ! 相手が少しでも喜んだり、楽をしたり そういうことを認めることは、負けだ! 夫婦とは世の中で、お互いが一番無関心でもいい関係だ。 相手が楽をすることを、妨害しあうことが許される関係だ! そういう夫婦像を学習しています。 父と母が、お互いをいつくしみあう、 愛あふれる笑顔で見つめあっているところなど 一度も見たことがないのですから。 恋人同志が手をつなぐ、笑顔で見つめあう。 そういうモデルは傍にいて、模倣できますが、 (友人など) 結婚した途端「恋人は負けてはならない敵」に成り下がる。 夫婦が助け合う、いつくしみあう ねぎらいの言葉をかけあう。 見たことも聞いたこともないので、できないのです。 できるのは、親のマネ。 にらみつける、口を開けば文句 お互いの失敗を責め合う。 あいさつもかわさない。 相手の体を気遣う言葉も出す必要もない。 金だけ稼いで来ればいいのよ! 家事と育児だけしておけばいい! そうやって、私の親は家庭を回してきた。 さあ、今日はどっちが勝つか負けるか。 それがおかしいとも思いません。 だって親はそれでも生きてきたから。 しかも、そこそこ裕福で。 自分もそれで育ってきたから。 それが結婚だと思っているのです。 あなた様の親御さんも 奥様の親御さんも そういう夫婦だったのかもしれません。 あなた様は、今「人と人がいつくしみあう」 「いたわりあう」「相手のことを自分のこと以上に大事に思いあえる」 そういう人間関係を欲しています。 お金だけでは、手に入れられないもの。 あなた様よりもずっと年収が低く、 生活に苦労している人でも、 人によっては手に入れて、幸せな毎日を送っている。 (我が夫婦などそうです。生活に苦労まではいきませんが あなた様のように悠悠自適で、時間が有り余ることはないです。) 欲しくなって当然。 財を成したあなた様が、まだ、手に入れていないものだからです。 もう、奥さまのことはあきらめているのでしょうが、 あなた様の手に入れたいもの それが奥様との間に、これから構築できれば それが最上だと思います。 浮気を決行するにも、勇気がいりますが もう一度奥様と向き合う勇気も、 試すなら同じこと。 青い鳥を探して、散々廻ったチルチル、ミチル 青い鳥は家の鳥籠にいたのですよね。 見えていたのに、見ようとしなかっただけ。 あと、これは定番の内容ですが。 あなた様と同じようなことを、 奥様が考えていて 既に実行していたとしたら? またあなた様と同時進行中であるとしたら? 奥様だって人間です。 娘さんが巣立っていく今、 自分を癒してくれる誰かが欲しいと思って当然。 自己実現を子育てから、何か別のものにシフトする時期ですから。 あなた様が生きがいをほかの女性に見出すなら、 奥様のそれも当然認めますよね。 あなた様も奥様も、生きがいが欲しいのですから。 以上、参考にしてください。

noname#172797
質問者

補足

私達の結婚はデキ婚だったんですよ。 自分は裕福な家庭に育った訳ではないです。 妻の家庭は安定した家庭でした。 妻の父親から怒涛のごとく猛反対されました。 その親父から最愛の一人娘を奪った責任と金持ちになって見返してやりたい気持ちで 会社を立ち上げるまでは金になる事は何でもやりました。 表企業が嫌がる少々のやばい事でもやってきた。 表企業が出来ない事を寝る間も惜しんでやってやったんです。 無い頭で勉強して資格も取った。 娘がもの心ついたころには殆ど家には居ませんでした。 全て妻と娘が居たから出来ました。 色んなことを書いてしまいましたがおそらく回答者様はわかると仰られていますが 回答者様が想像された10倍自分は血の汗をかいて来たと思います。

関連するQ&A

  • 妻が数人の男と浮気していました。

    妻に浮気をされました。 自分は30代前半、妻は20代半ばです。付き合いを始めて1年半くらいたった時にプロポーズをして先月無事に結婚式を盛大にあげる事ができました。 先日友人にいただいたレストランのディナーのチケットの有効期限がもうすぐきれてしまう事に気づき、妻と行こうとしたのですが、その日どうしても外せない予定が入ってしまい妻に「俺は行けないから誰か友達と行って来たら?」と話したら妻は「じゃあ結婚式の受付をやってくれた○○ちゃん(女性)とお礼も兼ねて行ってくるね。」と言いました。 その後はその子に家に泊まったそうです。 後日たまたま同じ友人からチケットをもらった友人カップル(男性は自分たちの結婚式に参列)から違う男性と来ていた事を聞いてしまいました。 結婚式から一ヶ月もたっていないのに、まさか、、、。 と思い妻が寝ている隙に携帯をチェックしたら、、、 ディナー当日男と行っていた事が発覚。 その後その男性とホテルに泊まった事も前日のメールで確認できました。 またそれ以外にも違う男性※元彼氏 の家に遊びに行っていた事やいろいろな男とのやりとりのメールを見てしまいました。 妻に問いつめたところはじめは否定していましたが、少しづつ事実を話すと白状しだしました。 この日は身体の関係があった事は認めませんでした。 妻は僕とあまり出かける事ができなくて、普段の夕食も一緒に食べれずに寂しかったと言っていました。 この日はとりあえず終わりにして3日後に改めて話し合いました。 ※話す前に電話で「3日後事実を話して欲しい、やり直せるかどうかはわからないけど、俺の知っている事実と違う事があった場合は今後もウソをつく、俺とやり直したいといった事もウソだと思ってしまう、、、。ウソがわかった時点でもう終り!」と 3日後に改めて話すと妻から身体の関係がディナーに一緒に行った男とも元カレともあったと話しました。※両名とも過去に数回会っていたそうです。 正直に話してくれたので、即離婚にはならなかったのですが、現在迷っています。 今後どうするべきなのか?? 元彼氏は二人が結婚している事は知っています。ディナー男は知らないかも。。。 現在妻とは別居しています。お盆なので妻は実家に帰省していて母親に自分から話すように伝えました。 結婚式を挙げたばかりで今が一番楽しい時期なはずなのに、、、 今までまだ妻は若いからあまり束縛はせずに多少の事は目をつむってきました。 共働きなので、家事も分担してきたつもりです。 妻はやりなおしたいと言っています。自分もまだ妻を愛していますが、今後の長い人生で今回の事が忘れる事ができるのか?また疑ってしまう自分が嫌になりそうで。。。 自分はどうしたらよいのか?またどうして妻はこういった行為をしてしまったのか※複数の男性とあったので好きになったとかではないような気がします。 皆様のアドバイスをいただければと思います。

  • 妻の浮気に悩んでいます

    結婚12年、私(夫)37歳、妻38歳。6歳の子供がいます。2年前に妻の浮気が発覚し、今も続いています。浮気相手は妻の同僚です。私も同じ会社に努めています。同じ相手と私が知っているだけで、3回目です。3回目と言っても肉体関係があったかまではわかりません。休みの日や会社帰りに会ったり、一緒に休みを取って会っていたようです。これは妻のメールから判りました。悪いと思いつつ態度がおかしかったので、メールを見てしまいました。その度に子供がいるのに家庭を壊す気か?そんなに浮気相手と一緒にいたいのか?いたいなら子供を置いて出て行ってくれ!ほんとに反省してるなら会社を辞めてくれと言っていましたが、未だに家を出て行きもしませんし、会社も辞めません。バレた直後は泣きながら許してと言いますが、しばらくするとケロっとしています。2回目の時に携帯を取り上げました。するともちろん私には内緒で自分で携帯を買い、また浮気相手とのメールしていました。その内容が、【だんな(私)とは離婚したいと思っている】、【だんなとの生活は子供のためだけにしかたなく一緒にいる。愛情もないし、ただの事務処理】とかムカツク内容です。あげくのはてに【浮気をしたのはあなたのせい】とこちらのせいにする始末で、話しになりません。未だに、【あなたに対して愛情がない。だけど子供のために離婚はできない】と訳のわからないことばかり言っています。妻の親にも話をしましたが、娘をかばい浮気の事実をもみ消そうとするばかりで話にもなりません。子供の為に離婚はさけたいけど、このまま一緒にいるのがお互いにとっていいのかわかりません。最近では子供の前でもケンカばかりで、子供がいつも泣いています。妻がほんとに反省してやり直すと言ってくれれば、努力するつもりですが、どうしたら妻にその気になってもらえるのでしょうか?

  • 妻が浮気します

    今週末妻が浮気相手のところに行きます。  妻の浮気が発覚してから3ヶ月、最初の1ヶ月は苦しみながらも話し合いを続けていましたが結論は出ず、一緒にいることで常に浮気のことを考えてしまい、精神的に疲れ果ててしまいました。そして、しばらく別々に暮らして冷静にお互いのことを考えることになりました。妻が浮気した原因は私にあります(仕事に没頭して彼女のことを大切にできていなかったと今になって思います。)が、だからといって浮気したことを許すこともできませんでした。  そうして別々に暮らして2ヶ月ほど経ちますが、先日久しぶりに会ったときに、隠れて妻の携帯を見てしまい、彼女が今週末に浮気相手(遠方に住んでいます。)のところにいく飛行機の予約メールを見つけてしまいました。妻が私に内緒でその相手と数日間一緒に過ごすなんて・・考えただけで気がおかしくなってしまいそうです。  別居を始めたときは、しばらく気持ちを落ち着けて、また2人(子供はいません。)の生活に戻りたいと思っていました。でもそれは、私だけが勝手に思っていただけで、妻は一刻も早く私と離れたかったのかもしれません。彼女は私に浮気が発覚したときに、「その相手と一緒になりたいとかは考えていないけど、あと1回は会いに行きたい。」と言いました。どちらかというと妻のほうが相手に向かっている感じです。  このように書くととんでもない妻のようですが、私はそんな妻でも愛しています。こうなってしまう以前は私のことをいつも気遣い、頼り、愛してくれていた妻でした。「女性は気持ちが離れると戻らない・・・」と、よく聞きますが、それでもこれまで妻の気持ちに応えられなかったことを、とても後悔しています。だから、どうしても彼女の気持ちを引き戻したいのです。  相手の連絡先は知っていますが、まだ連絡したことはありません。妻や私の両親にも相談していません。探偵などを雇って証拠を押さえたりもしていません。それらはすべて彼女の気持ちを今よりも遠ざけてしまうと思うからです。  しかし、ついに遠方の相手のことろに行くことを知ってしまい、このままでいいのか大変混乱しています。飛行機の時間は分かっていますから止めにいくことは可能ですが、逆効果になる気がしてなりません。かと言って「信じている」とだけ伝えて知らないふりをして送り出すのは、増々深みにはまっていきそうです。 どうすればいいのかわからなくなりました。 皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。  

  • 夫の浮気は、必ず妻にも責任があると思いますか?

    今、友達が旦那さんの不倫で辛い立場にいます。 友達を見ていて思ったことを質問します。 よく旦那さんの浮気は、奥さんにも責任があると聞きますし、こちらの回答でもそのような言葉をよく目にしますが、必ずしもそうなのでしょうか? たしかに、妻が夫をないがしろにし、夫が妻への愛情を無くし、他の女性に走るということもあると思います。 でも、単純に目新しいものに惹かれただけということも多いように思います。 毎日生活を共にしていれば、相手を大切にすることはできますが、毎日目新しさを出すというのはかなり難しいと思います。 また、毎日ドキドキしていては脳がやられてしまうので、自己防衛本能で、日々一緒にいる人にはドキドキしなくなるという説もあります。 この場合、どんなに奥さんがきれいにしてても、ドキドキ感を持続させるのは難しいということになりますよね? 浮気をしたことのない夫と、浮気をする夫の違いは、実はその機会があったかなかったかの差のようにも思います。 浮気をしたことのない夫を持つ奥さんが、必ずしも、浮気された奥さんよりも努力していたからではないように思うのです。 前置きが長くなりましたが、質問は、 【夫の浮気は、必ず妻にも責任があると思いますが?責任の無い場合もあると思いますか?】 です。

  • 浮気はしていないが 妻は疑る

    私は過去に浮気を何回かしました しかし今はしていません ただ職場で好意を持っていますと告白された女性はいますが 数人で食事を2回しました そのときも別段何もなかったです 私は35以上で相手は30です ストーカーとまではいかないですが 何かと私のことを知りたがっています 私は気味が悪くなりあまりかかわりを持たないようにしています 女性の周りの人に聞いた話では 私が何か助けたそうです 私は全く覚えていませんし話したこともないと今でも思うくらいです この女性が自宅にまで電話をかけてきているようですが 証拠はありませんし本当に女性かどうかもわからないのに こちらから話しても無駄でしょう で 本題です 確かに過去には浮気をしましたが (言葉は悪いですが)その女性たちに比べて今の妻のよさが身にしみてわかったのです ですからもう二度と妻の涙は見たくなく 妻を大切に幸せにしたいのですが どうも妻は疑っています 疑いをどのように晴らせますか?浮気はしていないと妻に一番信じてもらいたいのです 反省しています だからこそ妻や子供たちを幸せにしたいのです

  • 妻の浮気を許しました・・信じると言った自分の責任

    初めて質問させていただきます 宜しくお願い致します。 私30代後半 妻30代後半 子供2人 どこにでもいる普通の夫婦 だと・・思っていたのですが 妻の不倫に気がついたのは1月終わりの事でした 妻の様子が最近何だか変だな?と感じたので冗談のつもりで 「浮気でもしてるんじゃないの?」って聞いたのがはじまりでした 「ごめんなさい・・実は2ヶ月前から真剣にお付き合いしてる人が います」 思いもしなかった回答だった為 心臓が飛び出るくらい驚きました その場は体の震えが止まらなくなり冷静ではいられませんでした それから30分くらいして冷静に話しを聞くことに・・ 妻は私と離婚してその男性と一緒になりたいと言うのです いきなりの事で即座に納得なんか出来る訳も無くその勢いで相手の 男性(30代後半)と会う事にしました その男性は 「妻とはうまくいっていないけど子供の事を考えると今離婚は出来ない ただ子供が大きくなれば離婚するかもしれません」 と言われました。 それじゃ私の妻はいつまで待てば良いんだ!妻の事をどう考えてるんだ!と聞くと 「奥さんは何て言ってるんですか?」 なんて無責任な奴なんだ!と思うと悔しくてたまりませんでした そこで奥さんと別れて妻と一緒になるかそれとも妻と別れるかはっきりしないのなら慰謝料を請求するぞ! と言ったとたん「そんなお金は無いので別れます」 あっさりしたものでした 妻には次の日責任をもって別れを告げるよう約束をしその場は別れました。 でも妻の真剣な気持ちを思うとすごく悩みました なんでこんな事に・・と その頃このサイトの事を知りました 何度質問しようかと悩みましたが同じような境遇の方が沢山いた 事にとても驚きました。色々参考にもさせて頂きました それから2日が過ぎ 相手の男性に別れを切り出されたはずの妻ですが 何故か妻の相手を思う気持ちは更に大きくなっていました それもそのはずです こともあろうに相手の男性の別れ話の切り出し方がいい加減で 「もう無理だから別れよう」 「でももし俺が離婚するような事があれば必ず迎えに行くつもりだから」 と言われたそうです 話を聞いて呆れました 再度男性に会いその場限りのいい加減な事は言わず 責任のある言葉で妻と話をしてくれるよう頼みました そして今度は私もその場に立会いました 男性は責任のある言葉で別れを告げたと思っております でも男性の言った言葉に納得がいかないようで (どうやら私がむりやり言わせたと思ったようです) それでも良いから離婚して彼を待ちますと・・ 私も正直疲れました そして離婚を決意しました それから2~3日たって 妻が私ともう一度やり直したいと謝ってきました 「私がバカでした あんな男だとは思ってなかった もう浮気は絶対にしないので許して下さい ごめんなさい」 妻が浮気した理由は理解できません 聞くと「私はただ彼を見ているだけで良かったのに彼も同じ気持ち だったと言う事がわかってから理性を失ってしまった」と でも、もしかしたら私にも何か原因があったのかもしれない・・ そうも考えました 自分なりに色々考えた末すべてを許す事にしました。 長文ここまで読んで頂きありがとうございます 本当はもっと色々あったのですが要点をまとめて書いたつもりです わかりにくい部分も多々あると思いますが宜しくお願いします ここからが相談なのですが その男性と妻は同じ会社に勤めています 私はこんな事があったのでてっきり妻は 仕事を辞めるつもりなんだと思っていたのですが・・ 妻は、ちゃんと自分の中では整理出来たし 何よりあんないい加減な男にはもう興味もない それにあんな男の為に私が辞めなくちゃならないのはおかしいし悔しい 手に職を持ってる訳じゃ無いし転職すると言っても正直年齢的にも 難しいと思う 今の会社は条件も良いし何より生活の為にも辞めたくない だから許可してくれるなら仕事は辞めずに続けたい。 その代わりこれからはもっと仕事に集中します それと会社の飲み会は今後絶対に行きません約束します!と言っています 信じて大丈夫なのでしょうか? あれから約1ヶ月・・ 気持ちはそんなにすぐ切り替えられるものなのでしょうか? すべてを許すと言った自分がいます やはり仕事の事も含めて信じてあげるべきなのでしょうか? ※妻には内緒にしていますが  後日相手の男性から”今後妻とは一切関わりません”  と、言う誓約書を書いてもらってあります

  • 浮気する男って

    ある家庭内別居中で旦那に浮気されている女性が「男は妻を大切で心から愛していても浮気する。男はそんな生き物。」と言っていましたが、 男性が本当に彼女や妻を心から愛していて大切に思っていたら、妻を傷つけ裏切るような浮気なんて行為はしないだろうし、妻のことを考え誠実になりちゃんと理性もきき自分の欲望も我慢できると思いませんか?

  • 妻の浮気を許さない夫と、夫の浮気を許してしまう妻

    男性は妻の浮気は絶対に許さないという人の方が多く、 妻の浮気で離婚まで発展する事もあると過去の質問を目にしますが、 女性は夫に浮気をされても離婚までせず修復を選ぶ人が多いと思います。 何故男性は妻の浮気を許せないのでしょうか? ・自分は浮気するけど女性の浮気は許せないという子供っぽい部分があ るから? ・夫の収入を生活の柱にしているのに浮気している女性が許せないか  ら? 何故妻は夫の浮気を許してしまうのでしょうか? ・夫が他の女性とSEXしてもそれでもその夫を愛していると思うか  ら? ・下半身の浮気のみで所詮遊び、本気にはなっていないだろうと思うか ら? 私は愛しているからこそ他の女性とSEXしている夫が許せず 今後の見の振り方を真剣に考え始めましたが色々決めかねているところです

  • 妻?の浮気について

    妻?の浮気について 現在、暮らしている女性(以後Aと称します)は以前私と結婚していて、ある事情から離婚しましたが、そのご、子供(ひとり現在8才)の事もあり、お互いの気持もよりが戻り、現在は一緒に暮らして約5年が経ちます。 ですが、再度、戸籍は入れてません。 で問題なのですが。 1年前くらい前からAが、浮気(性的行為もあり)を繰り返しております。 そして、私は、独自の調査をし、浮気の証拠も確保いたしました。(写真など) また、メールの履歴や通話履歴なども、もっております。 私としては、これ以上この生活を続けても、子供のためにもよろしくないので、再度はなれたいと思います。 一応、Aには真意を問い、浮気は認めています。 相手の男性も誰だか分かっております。 男性も、浮気の件は認めており、こちらの家庭環境もすべてわかった上で関係をもったという事です。 Aは、このまま私と一緒にやり直してもいいと、いいますが、私は信じられませんし、私が離れたいというなら、家から出ていくことでも良いと言う事です。 この様な場合、戸籍上婚姻関係がなくても、相手の男性などに慰謝料の請求などはできるのでしょうか? また男性の名前、勤続会社、携帯番号、写真(性行為時の)、大体の家の場所は分かっておますが、正確な住所はわかりません。 そして、このような慰謝料の請求などをしたい場合、手順としてどうしたらよいのでしょうか? 乱文でわかりにくいとこもあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 浮気された妻の心情

    こちらで沢山の質問を読んでいると、なんと世の中には「浮気する夫」が多い事だろうかと驚いてしまいます。 そして同時に「私にもこんなに沢山の仲間が・・・!」と、変に勇気付けられたりもします(笑)。 さて、夫に浮気された妻側の質問(離婚を望まない場合)への回答に 「妻は貴女なのだから、ドンと構えていれば良い」と目にする事が多いですけど、 果たしてご主人に浮気されて「ドン」と構えていられる奥さんがいらっしゃるんでしょうか? 私はとても「ドン」と構えていられなかったです。 私にしたら「ドンと構える」という事は「夫の浮気病は諦めて、他の楽しみで気を紛らわせる」と同じなような気がしてならないのですが、履き違えているのでしょうか? あと、「問い詰めたり、追い詰めると、更に逃げますよ。」というのもよく見ます。 浮気している"夫を追い詰める"のは良くなくて、妻は追い詰めるのを我慢したり誤魔化したりする事で"自分を追い込む"事は良し、なのでしょうか? 夫と浮気相手の女性をコテンパンにやっつけたいと、 パンの生地を捏ねるみたいに叩き付けて捏ねあげて くっちゃくちゃにしてやりたい!と(笑) 浮気されたら、思いませんか? とても「ドンと構えて」なんて居られないのです。 「追い込まない」なんて出来ないのです。