• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:醜い外見をさらに醜くしてしまった過食での30kg増)

醜い外見をさらに醜くしてしまった過食での30kg増

fuefue12の回答

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

気が長くなくてでも今年こそ変わりたくて 彼にダイエットしていると思われたくてでも動くのが億劫・・・ やんわり書いてますがかなり難しい希望ですね(^^;) でもまぁ体重増えると確かに動くの億劫になりますよね。 とりあえず出来る範囲で進めてくのが一番だと思いますが・・・ 現在80kgという事ですが あまり動いていないとしても減らないと言う事は 食生活に問題点があるのでは?と思います。 やはり食べて無いとその体重は維持できないと思うので。 まずは食生活の見直しです。 改善と言うと色々考えるべき事が沢山あるので とりあえず「自分が1日にどれぐらい食べているかの把握」が必要となってきます。 いわゆるレコーディングダイエットですね。 メモ帳とかに日付と口にいれたものをとにかくメモればいいだけです。 「こ。こんなに食べてる・・・」って思うとある程度自制心が働きます。 あとは生活の中で運動量を増やす。 多分いきなり体重が増えた事でかなり動くのが億劫なんだと思います。 そこでいきなり走るとかジムに行くとかだと 気持ちの方がついていかないのでしょう。 なので質問主さんの生活習慣しだいでもありますが とりあえず毎日外に出る、10分でもいいから散歩するなど始めてみるのがいいかと。 まずはそこからでしょうか。 食事量を大体把握し、少し身体を動かすのに慣れてきたら 次の段階にすすめばいいと思います。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません。 難しい希望を…私はワガママですね… はい、ずばり食生活に問題があります。 料理をするのも億劫で…買い物に行く前に お菓子は買うまいと思っていくのですが カゴの中はお菓子だらけになっていました… 体重80kgを維持しているのですから明らかに食べ過ぎですよね。 やはりレコーディングダイエットがいいんですね。 自制心が動いてくれるといいのですが。 毎日スーパーには行っているので 10分散歩を始めたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【過食で30kg増】私に合ったダイエット法は何でしょうか?助けて下さい

    【過食で30kg増】私に合ったダイエット法は何でしょうか?助けて下さい。 私は30歳の独身女です。躁鬱病の治療で5年ほど療養中です。 途中、自分では気づかなかったのですが治療のストレスか 過食になっていて半年ほどで30kgも増えてしまいました。 スーパーのトイレの鏡で久しぶりに自分の全身姿を見てがく然としました。 まるで別人です。目の前の人物が自分だと信じたくありませんでした。 でもまぎれもない事実でした・・・ 最高時は162cmで86kgです。68kgまで痩せたのですがリバウンドしてしまいました。 70kg台をキープしていたのですが、いつの間にか80kg台になっていました。 最近テレビで観た「はかりダイエット」を始めて2kg減ったのですが すぐに停滞してしまい挫折しました。 テレビを見ていると肥満で良い事はなにもありません。 どうにかして痩せたいのですが、どんな方法が私に合っている出しょうか? 猛暑が続いているので日中の運動は危険で出来ません。早朝か夜になります。 最近は食べ過ぎてはしないのですが、冷たい飲み物をがぶがぶ飲んでしまって 数日ぶりに体重を測ったら3kgも増えていてとてもショックです。 意志が強くない自分がいけないのですが・・・ 健康のためにも本気でダイエットをしたいと思います。 正直、体が重くて動くのが億劫です。横になっていると息苦しいです。 まず全身ミラーを買おうとしています。 毎日自分の姿を見れば痩せる気になるかと思うので。 自分に少しの自信も持てない自分から抜け出したいです。 数十年ぶりに浴衣を着たのですが、その姿は「トド」でした・・・ 50kg台に戻りたいです。長期戦になるのは覚悟しています。 ただ停滞期や体重が増えてしまう時があるとイライラしてしまいます。 長文になってしまって申し訳ありません。 私に合った継続できるダイエット法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 過食症にピッタリのダイエットとは?

    拒食嘔吐で10kg痩せた後、過食嘔吐で体重をキープしつつ嘔吐ができなくなってしまい今はたまに拒食な日が来ますが基本的に半年程過食期が続いています。 食欲抑制剤を飲んでますがどの種類も効きません。 いつの間にか元は60kgだった体重も78kgまで太ってしまい対人恐怖症と欝病にまでなってしまいました。 高価なので過食はしないだろうとマイクロダイエットを購入しましたが量を守れないでいます。 運動は好きなので電車の所を毎日2時間程自転車に乗ったり散歩してますが食すカロリーが上回ってるので太り続けていく毎日です。 先生には我慢すると食べたくなるから太る覚悟で気の済むまで食べていると長期にはなるけど過食が治ると言われました。 仕事柄、太る覚悟なんてできませんしとにかく過食を辞める以前に何かしら痩せなくては職も失うのでプレッシャーがかかっています。 脂肪吸引などリスクがあることではなくて私に合うダイエットを教えてください。

  • 一晩で1.5kg増!?19週目の妊婦です。

    タイトル通りの相談なのですが・・・。 ただいま19週目の初産妊婦です。 私は身長が146cmと小柄なため、お医者さんから「体重増加は5kgを目安にするように」 と言われていました。 その通り、野菜、魚中心の生活をしながら19週目まで体重増減なしでがんばっていたのですが、 金曜日の夜、普通に食事をして土曜日の朝に体重を量ると何と1.5kg!!も増加していたのです。 前の晩ごはんのメニューは「ご飯、みそ汁、ホッケの塩焼き、白菜と油揚げの煮浸し、なすのバター醤油炒め」 で、私の考えでは別に太るメニューではなかったと思うのですが・・・。 余りのショックのため、土、日と野菜スープと他少々の生活になっております。 子供を産んだ方々で、私のように一気に体重が増えて青くなった方はいませんか?? そういった場合、どういう対処法をとったかおしえてください。

  • 80kg台で停滞期?乗り越え方を教えてください。

    お世話になります。 半年ほどの過食で30kg以上太りました。 今は食欲は落ち着いています。 身長162cmで現在81kgです。 8kg程の減量をしましたが停滞期なのか 体重が全く落ちなくなりました。 胸以外にお肉がたっぷり付いています。 着実に少しずつ痩せるには、どんな運動をしたらいいでしょうか? 食事は夜を控えようとしていますが、いかがでしょうか? いつも10kg程は痩せるのですが停滞期でイライラしてしまって リバウンドを繰り返しています。 今度こそ乗り越えたいのです。 アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 確実に1ヶ月マイナス1kg減らす。何をすれば良い?

    お世話になります。 2年くらい前の半年ほどの過食で30kg増の33歳の女です。 8年ほど躁鬱病で療養中です。 まさか30kg増えてそのまま停滞してしまうとは思ってもいませんでした。 10kg程は減らすのですが「停滞期」が乗りきれずリバウンドを繰り返しています。 筋トレをしないで痩せると「ブヨブヨ」になるそうなので 腹筋に重点を置いていろいろやってみようと思っています。 食事はどのくらい抑えたら良いのでしょうか? 痩せるのに3年ほどかかるので「続く」事をやらないとダメだと思うのですが・・・ 時間を持て余しています=時間はたっぷりあります。 食欲は余りないのですが体重に変化はないです。 引越しで体重計がまだ見つからないので急いで探します。 何もする気になれず昼間は寝てばかりです。 それで肝心の夜が眠れないので寝る前に食事をして お腹いっぱいになって眠さを出して寝ています。 これでは・・・朝と昼はほとんど食べませんが痩せませんね。 アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 半年の過食で30kg増…その後数年キープ状態…どんなダイエットが向いて

    半年の過食で30kg増…その後数年キープ状態…どんなダイエットが向いていますか? お世話になっております。躁鬱病で療養して6年目になるかと思います。 病気の方は「軽い鬱のところでぐるぐるしているね」 と言われる位にまで回復しました。 いつだったかはっきりは覚えていないのですが 半年ほど過食を繰り返した結果30kgも太ってしまいました。 スーパーの全身ミラーで自分の変わり果てた姿を見てがく然としました。 その後数年経過してしまっているのですが… リバウンドを繰り返しています=痩せられずにいます。 いい加減にしないと糖尿病とかになりそうで怖いです。 今日から9月です。気持ちを切り替えて今度こそダイエットを成功させたいと思います。 ですがとても汗っかきの体力なしで…激しい運動は出来ません。 どんなダイエットが向いているのでしょうか? 情けないのですが…お腹が苦しくて靴をはくのも大変な状態です。 どうにかしたいです。長期戦は覚悟していますが何ダイエットなら継続できるかわかりません。 無気力で…食べることだけが生き甲斐になってしまっています。 しばらくテレビゲームにはまっていたのですが 食べることはやめられませんでした… ゲームは昨日で終わり今日からどうしようかと悩んでいます。 夏バテはしていると思うのですが、いっこうに食欲は落ちません。 少し落ち着いてきたような気はしますが 生きる=食べるだけの現在から抜け出したいです。 ちなみに身長162cmでMAX86kgです。 どうかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 過食

    初めて質問させていただきます。宜しくお願い致します。 私はメンタルの薬を服用している為、眠くなりがちです。 眠くなると、過剰に食べてしまう事がもう、十数年続いていますが、眠くなると過食に走るのは、何かの病気でしょうか? 過食治療もしており、最近はサノレックス0.5mgを1日に2回服用していますが眠気を催すとこの薬を服用した後でさえ過食してしまいます。 20代から30代前半までは50kg、あるか、ないかぐらいの体重でしたが、現在にいたっては100kg近くになってしまって、恥ずかしいかぎりです。 眠気を催す=過食。。。治す方法があったら教えて下さい。

  • 3か月で5kg落とすには…

    3か月で5kg程度の減量をしようと思っています。 主に食事制限と運動を取り入れたいのですが、食欲のコントロールが下手で悩みます。 食べないなら食べないで落ち着くのですが、食べ始めると止まらなくなり過食になります。過食したわりに体重が増えてなかったりすると、ますます食べてしまい、全く減量になりません。 一応5kgは落とせましたが、あと5kgがなかなか落ちません。 減量を成功させる方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 1週間で2kg増えました。

    こんにちは。 最近過食してしまい、ここ1週間程で2kg体重が増えました。 食べても食べてもお腹がすいてお腹いっぱいなのに食べたくなります。 このままデブまっしぐらになるのはイヤです… 過食を抑える方法はありますか??

  • 過食しているのにあまり体重が増えないのはなぜ?

    過食症状が出始めて1年半、 本格的な過食(むちゃ食い障害)になり半年が経ちました。 週に3~4回、一日に4000カロリーほど摂取しています。 食べるものはアイスクリーム、チョコレート、パン、スナック菓子、揚げものと まさに過食症の人が好むものばかり食べています。 その間、代償行為(嘔吐、下剤乱用、運動、絶食)など一切せず、 過食の翌日も普通に3食+おやつで1800カロリーほど食べています。 太りたくない一心で思い悩み本格的な摂食障害になり、 太る覚悟で過食しては自己嫌悪で消えたい、死にたいなど思うのですが、 思っているより体重が増えません。 なんだかんだでこの半年で2kg増です。 基礎代謝も低く(1100ほど)、専業主婦で普段から動き回っているわけでもなく、 便秘、低体温と体重増加をセーブする要素はありません。 過食症でなくても、「食べすぎで1ヶ月で2kg太りました」などよく拝見しますが、 過食していてもあまり体重が増えないのには何かわけがあるのでしょうか?