• 締切済み

「頑張れ」という言葉、なぜ嫌なのですか?

よく、「がんばれ」って言葉がイヤだっていう 話を聞きます。 私自身は、友達でも知り合いでも、頑張れって 言われると励まされた感じがしてすきなのですが、 なぜ嫌だと思う人が多いのでしょうか? (鬱の人は自分を追い込んでしまうので使っちゃダメだ、というのは知っています) 頑張れって言われたからって、現状お前は頑張ってないぞって意味にはならないと思うんですけど、 どうしてそう聞こえてしまうんでしょうか? 私には「何はともあれ、応援してるよ」という風に聞こえるんですけど・・・。

みんなの回答

  • kigineco
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.9

「頑張れ」という言葉、阪神大震災のときは、半ば禁句のようになっていました。 自分は一生懸命頑張っているのに、何も知らない人間が簡単に「頑張れ」と声をかける。つらさも知らない、自分がどれほど頑張っているかも知らないくせに、自分より恵まれた環境にいるくせに、他人事のように高見から「頑張れ」といってくる。おまえは一体何様だ! という意味で、この言葉は極限状態にいる人たちから嫌われたのかもしれません。 または、今必死に頑張っているのに、これ以上頑張れというんかい! という意味もあるのかもしれません。 対して「頑張ろう」という言葉は少し意味合いが違いますよね。声をかける側もかけられる側も、同じ位置にいるような気がします。「オレも歯を食いしばって頑張るから、おまえも頑張れ」という感じです。苦労やつらさを共有している者同士の励ましあいですね。 今はもう外しているかもしれませんが、プロ野球のオリックスのヘルメットだったか肩口だったかに「がんばろう神戸」のステッカーが貼ってあったのを知っていますでしょうか。  

orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 極限状態にある人は、精神的に追い詰められているから、 そういう風に悪いように捉えてしまうかもしれませんね。 でも、普通に生活している人もそうなのでしょうか? そこが知りたかったのです。 頑張れと頑張ろうは違うのですか。それは、苦労やつらさを共有していないと 結局は一緒だということにはならないですか?何も知らない、つらくない人に、 頑張ろうとか言われても、結局がんばるのは自分だけですものね。 つらい立場の人に励ましの言葉をかけられるのは、 同じようにつらい立場にいる人だけだってことでしょうか。 「がんばろう神戸」知っています。私はすごくいいなぁと思っていましたが、 「頑張れ」が嫌いな人はそれもイヤなのかと思っていました。

回答No.8

がんばって、というのは我を張るという語源から来ているとか。 自分は抽象的すぎる、と思うので、まず使いません。 世間一般で簡単に使われすぎるのも嫌です。 代わりに「ベストを尽くせ(あなたに出来ることをやってください)」と言うことが多いです。 また、本当に苦しいとき、がんばってはいけないこともあります。落ち込んでいるなら、がんばる前に、つらさに共感したり共有してあげる方が先だろう、と考えています。 そんなわけで「がんばれ」とは滅多に使いません。

orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ベストを尽くせ」も抽象的な言葉な気がしますが・・・。 >がんばる前に、つらさに共感したり共有してあげる方が先だろう、と考えています。 とても親しい、近い人ならそうかもしれません。 でも、それでも、しょせん違う人間だからつらさを共有することはできません。 わからないのに、わかったつもりになるのは、かえってよくないような気がします。

noname#7236
noname#7236
回答No.7

おはようございます。 私は性格がひねくれてるので社交辞令っぽくてイヤです。 本気で言ってくれているのならいいけど、 とりあえず言っとこうみたいな感じで取ってしまいます。 もしくは「まあせいぜい頑張れよ」みたいな感じとか。 なので言われても「よし!頑張ろう!」とは思うことはなく、適当に流します^^;

orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 では、ひねくれていない人なら、そういう風には考えないだろうと お考えでしょうか。そして、本気で言ってくれているならいやでないのでしょうか? その考え方、逆に、言ってくれた相手の気持ちを踏みにじっているような気がします・・・。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.6

頑張れ、という言葉の使い方は、臨機応変だと思います。 私も、似たような質問にかつて回答したことがありましたので、参考URLを載せておきます。懐かしいです。 orange__peko__さんは、 >鬱の人は自分を追い込んでしまうので使っちゃダメだ、というのは知っています とおっしゃいますが、特に鬱状態でなくても、追い込まれて、つらいと感じる人は多いのではないでしょうか。 頑張れ、という言葉を、漢字を通して考えると、 かたくなに、張る。です。相当追い込む言葉であると解釈することもできますね。 でも、私は結構使います。軽い励ましのときに限っております。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=120281
orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL見たことあります。 私、そこにのってるどの言葉もイマイチだなと思いました。 なんか、どれも、「私の何を知ってるの?」と思えてしまって・・・。 (知ったかぶりされるのが、私はイヤみたいです。参考URLの看護婦さんの 例のように、ほんとに見ていてくれて、知っていてくれる人ならいいんですけど) 追い込まれてつらいのは、精神的にまいっているからかなぁと思っているのですが、 そうじゃなくてもつらいのでしょうか。これだけ嫌いだと言う人が多いのだから そうなのかもしれませんね。

  • piano07
  • ベストアンサー率7% (19/269)
回答No.5

自分ではもうかなり頑張ってるつもりなのに 頑張れと言われ これ以上どう頑張ればいいの? というふうに感じたことはあります。 まぁ、人それぞれ、時と場合にもよりますね。

orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまり、「頑張れ」=「もっと頑張れ、頑張りが足らないぞ」と取ってしまうからですよね。 言葉だけで考えないで、相手の気持ちを考えれば、 どういう意味かはなんとなくわかるような気もしますが・・・

  • MTD21
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.4

「がんばれ」って言われることがその人の感じ方、受け取り方によって違うからだと自分は思います。 orange__peko__さんのように「がんばれ」と言われて励まされてると感じ「よし!頑張るぞ!」という人もいれば、言われて「そんなに言われなくても頑張ってるよ!うるさいなー!」とか「すげー、他人事っぽい。言うのは、簡単。気持ち入ってない・・・。」みたいなひねくれた感じ方をする人もいると思います。 (実際、自分は、受験の時とかにやたら頑張れ!頑張れ!と言われて、後者の気持ちになってました。) 頑張れという言葉に対して素直に受け入れることが出来れば、いいのですが、その人の性格やそのときの気持ちによって意味合いが左右されるじゃないかなと思いますね。 言葉って難しいですねー。

orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜ、ひねくれた感じ方をする人が多いのでしょうか? それだけ、みんな、心に余裕がなくて、癒しを求めているのでしょうか?

  • koumaki
  • ベストアンサー率29% (116/388)
回答No.3

orange__peko__さん、こんばんは☆ 私も確かに、この言葉はどちらかと言えば、好きではないですね。 「頑張って、早くこの難題をこなしていけ」というように、せかされるような感じがするからかもしれないです。 私は、この言葉よりも、「しっかり見守っているから安心して」と言われるほうが、じっくり自分の課題を見つめて解決しやすいです。 でも、#1の方のように、こればかりは個人の捉えかたによるでしょうね。。。 アドバイスになってなくて、ごめんなさい!

orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、よほど親しい、精神的に近い人でない限り、 「しっかり見守っているから安心して」と言われても、 「ほんとに見守ったりなんかしないじゃん、 結局自分のことは自分で何とかするしかないのに、 適当な事言うなよ」 と思ってしまいます。 だったら、がんばれとだけ言ってくれた方がいいです。 気持ちだけ、応援してくれたらいいです。 逆に、すごくすごく親しい人だったらそういう風に言われたいかもしれないですね。

  • rina-rina
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.2

一生懸命がんばったのに結果が実らなかったときやがんばり過ぎて心の余裕がないときに「がんばれ」と追い討ちをかけられるとやっぱり辛いです。気持ちが追い詰められます。 そういうときは「精一杯がんばってるんだよ!もういっぱいいっぱいなんだよ!これ以上何をどうがんばれっていうの?!」と思うことがあります。行き詰っているときは「がんばれ」よりも「よくやったよ」言ってもらう方がホッとします。 自分の気持ちがプラスに働いているときは「がんばれ」でもいいんですけどね。そういうときは素直に応援の言葉として受け取れるんですが。 「がんばれ」って結構無責任で軽い気持ちを表現している言葉だと思います。よく挨拶代わりにも使われますしね。

orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挨拶に使われたり、軽い感じで使われたりするのが、いいと私は思うのですが。 そんなに重い気持ちで言ってもらわなくていいです。責任なんか無くていいです。 ただ、はげましてくれる、その気持ちが嬉しいんですけどね。 私も、本当に近い人たちが、精神的に追い詰められている時には、がんばれ、とだけは使いません。 その時はもっと他にも言える言葉があるはずなので。

回答No.1

相手の言葉を受け止めるには個人差があるんです。 ある方にしてみれば頑張れ または 頑張っての言葉は 思いやりに感じられ ある方には 今が最大限努力していてこれ以上は無理だと思いこんでしまうようです。 または見下されていると受け止める方もおられます。 言葉は私は好きでも人によっては使えないという場面がしばしばこれから人生で体験するとおもいます こちらのサイトでも 質問者と回答者が突然もめ出すこと ってありますよね。互いが意見を述べ合っているのだけれど相手には不快 でも第3者にしてみればたわいのないことなど 人それぞれです。 心理学はいまだに解明を一部しかされておりませんし 言語も時代により流行はあります 今の時代をみますと  いつかは頑張れという言葉をつかう方が少なくなるかも しれませんね また私自身まだ勉強不足のため これぐらいしか回答ができなくてごめんなさい

orange__peko__
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今の時代をみますと  >いつかは頑張れという言葉をつかう方が少なくなるかも >しれませんね その理由が、知りたかったです。 使う人に、悪意はないはずなのに、(むしろ逆なはずなのに) 気持ちが伝わらずに、悪意に捉えてしまう人がいるのは なぜなのかが知りたかったです。

関連するQ&A

  • 緊急です・・ウツの友達にかける言葉を添削して下さい

    いつもお世話になります。 ミクシをしているのですが、この度夢を叶える為進学したことを 日記に書いたら、ウツで自宅療養している友達からコメントが 以下のように入っていました。 そうなんだ 夢へ前進おめでとう~ russia12の姿を見て、私も背中を押されたよ! 私も卵の卵だけど夢に向かって精一杯やりたいと思う おめでとう&勇気をありがとう これにたいして、ありがとう、とまず書きたいのですが 友達も卵の卵だけど夢に向かって精一杯やりたいと書いてあります。 そこで、●●も夢に向かって頑張れ!!と応援するような コメントをしたいのですが、ふと疑問が。 友達はウツで自宅療養中。 そしてウツの人にかけてはいけない言葉は 「頑張れ」など応援するような言葉や 期待するような?言葉だったかと思うのですが この場合、応援してくれたことにたいしては 「ありがとう」と書き 頑張れとは絶対書かないほうがいいでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 相手が貰って嬉しい応援の言葉ってなんですか?

    相手が貰って嬉しい応援の言葉ってなんですか? 部活の全国大会にでる異性の友達がいて、 応援のメールを送りたいと思ってます。 しかしその友達とは喧嘩してしまって かれこれもう2か月はメールも話もしてない状態です。 むこうからしたらそんな人から応援されても 嬉しくないし、迷惑なだけかもしれませんが。 励ましたいし、「応援してるよ!」っていう気持ちを わかってもらいたいです。 よく「がんばれ」っていう言葉は時に負担になると聞くので、 負担にはならずに、これを言われたら嬉しい という言葉はなんでしょうか。

  • ウケる(おもしろい)という言葉

    10代20代(30代前半の方でもたまにいますが)でよく耳にしますが、 自分(20代)はウケると言われるとバカにされた気分になり不快になります。 少しでも会話が弾んだり雰囲気を良くしようと面白い話をし、 ウケると言われるとその人に対しての見方が変わり、 この人にはもうそういった話はしない、必要最低限のことしか話さない、 関わらない、などというふうになります。 ただ、ウケるという言葉が不快という話を実際耳にした事がないので、 自分のこういった考えを改めないといけないのかなぁと思ってたりもします。 みなさんはウケるという言葉は普通に受け入れてる感じなのでしょうか。

  • 私の言葉は何故悪くとられてしまうのでしょうか?

    文章が下手なので分かりにくかったらすみませんm(__)m 私はよく人を褒めます。 それはただ純粋にその人のことを「すごい!」と思うからです。 私はよく自分への反省を込めて自分を叱ります。 それは少しでも自分が成長したいからです。 ですが私の言葉は時々悪く受け取られてしまいます。 例えば親戚の集まりの時に、 私が義兄弟を褒めると、義母や義兄弟が 私が自分の主人(主人は義母にとっての息子、義兄弟にとっては主人は義理の関係) と義兄弟を比較して義兄弟の方を褒めていると取られてしまい、 たしなめられたりします。 私は主人のことを尊敬していますし、主人と誰かを比較したりはしません。 なのになぜそう取られてしまうのか不思議なのです。 甥姪を褒めても、誰かを褒めると義母は「でもウチの○○(主人の事)も優しいし優秀」 とか必ず主人に絡めて話を持っていきます。 義兄弟も「でも○○さん(主人の事)も優秀だ」とかという感じです。 私は誰とも比較していないのに、いつも親戚の誰かを褒めると主人に絡めとって 話をすり替えられてしまう。 知り合いと話していて誰かを褒めると「私だって出来るよ!」という感じで ムッとされてしまう。 私が気付いていないだけで、人を不愉快にするような話し方をしているか 最近気になっています。 それと自分への反省を込めて自分を叱るような話を人にすると、 その裏には他人批判が込められていると取られたりもしました。 遠回しに人を批判しているように取られたようです。 そんなつもりは全くなかったので、ショックでした。 私はそのように取れるような話し方をしていたのかと少し不安に感じています。 自分と関わる全ての人からの反応ではなく、 いつも同じ人(義母・義兄弟・同じ友達)が同じ反応をします。 これは私の話し方や私自身の問題なのか それともとり方の問題なのか分からなくないました。 もし自分に問題があるのなら 人に不快感を与えないよう考えないといけないなと思うのですが。 アドバイスいただけると幸いに思います。

  • 「(つらいのは)あなただけじゃない」という言葉

    なにか人につらい悩みなどを相談をすると、 「つらいのはあなただけじゃない!」 と、言われることがたまにあります。 どうでもいいんですが、みなさんはこの言葉、どういう印象を受けますか?話す状況にもよると思うので答えづらいかもしれませんが・・・ 私が想定しているのは、学校や仕事場や人間関係での悪いことが重なって、憂鬱なとき人に相談したり愚痴ったりした時、そんな言葉を返されたり。 あとは心や体の不調を訴えたとき、そう言われたり、逆に友達から「あたしもそうなの!すっごくつらくって・・・」と苦労話で返されたり。 私は「つらいのはあなただけじゃない」と言われると、昔から、なんとなく自分が否定されているような気がして、嫌な気持ちになりました。 「あんたはつらいって言うけど、そんなの誰にでもある、大したことじゃないんだから、がんばれるわよ、もっと」 と言われているような気がして・・・ だけど最近、そうでもないのかな、と思うようになりました。 やっぱり、励ましの言葉のつもりで言ってくれてるのだろうし、 「あなたはひとりじゃない、同じことで悩んでる仲間もいるんだよ、そういうふうに考えるあなたは異常じゃないんだよ」 という優しい意味も含んでいるのかな、とも思えてきました。 そこで気になったのですが、一般的にこの言葉はどういう認識で使われているのでしょう? また、みなさん言われるとどんな気持ちになりますか?この言葉に対してどうお考えですか?好きですか?嫌いですか? 答えづらいかもしれませんが、お暇でしたらご意見いただけると嬉しいです。

  • ことばを教えて下さい

    自分より年上の人と気が合うことを2字熟語 や漢字でなんというか教えて下さい。 知り合いから 褒め言葉で言われましたが 忘れてしまいました。 言葉の意味からいろいろ調べましたがわかりませんでした。 年上の異性が好きとかいう意味ではありません。

  • こんな意味の言葉ご存じないですか?

    以前、何かの本で、言葉の意味としては 『自分の会社や、部下に優秀な人材がいないと、他人のせいにしてなげく前に、自身の人材育成、教育の能力の無さを認識しろ。 人に何も教えずに、優秀な人材など育つわけがない』って意味の言葉(多分、中国の言葉だったと思います) を読んだのですが、どんな言葉だったか忘れてしまいました。 思い当たる言葉をご存じでしたら、教えて下さい。 もしくは、同じような意味の言葉でも良いので教えて下さい。 悲しいかな今の世の中、新人や中途採用の人に対して、自分では何一つ教える事もせずに、すぐに『あいつはダメだ~ こいつはダメだ~』と 知らない事と分からない事の区別も出来ずに、安易に他人を否定する上司や人間が多過ぎると思います。

  • この言葉の意味

    質問させてください。 職場で3歳年上の人に言われた言葉の意味がわからなかったので、質問させていただきました。 その人は恐らく所謂不倫を望んでいたのでしょうけど、私は未婚ですし限界の最初から見えていることはしたくないし、自分の見えないところで悲しんでいる家族(都合の良い言い方かもしれませんが)がいると思うとそんなことはできないと思ったのでお断りしました。 自分で言うのも変な話ですが、職場の人でこういった既婚者からの誘いがとても多いのです。 もちろん私がそういうのを望んでいるわけではありません。 ちゃんとした恋愛を望んでいる私としてはそういう事実自体もショックです。 私は恋愛ではある人の一番手になりたいです。でもそういうことを言ったら、その人に「キミは外見もまずまずだし、内面も明るいし素直でいいと思うよ。でも、ちょっと話していて自分が大切なのではという印象を受けた。自分が誰かの一番になるより自分にとっての一番手を見つけなよ。俺はキミがそうなって欲しいと思うし、もし結婚して飽きたらいつでもキミの二番手でも三番手でもいいよ。」と言われました。 この言葉の意味はよくわかりませんでした。 でも、何故かそれを言われてとてもショックです。 その人が好きだったわけではありません。 自分は欠陥人間なのでは?という思いでとても自信を無くしました。 この言葉の持つ意味と自分自身の問題点を少しでも知りたくて質問しました。 これだけでは判断し図らい内容かもしれませんが、わかる範囲で答えていただけたらと思います。 私は自分勝手な部分もありますしワガママな人間だとも思うので、尚更かもしれません。 でも、世の中の人の話を聞いていて自分のワガママがそこまで重大だとおは思ってなかった気がします。 女友達もそこそこいますし、学生時代の男の友達もいます。 対人恐怖症でもないです。 何かにこだわりを持つ生き方はしてきたかもしれませんが、それを男性に押し付けたりしたこともないつもりです。 そもそもけっこうマイペースなところがあるので、男性に対してもどちらかと言えば淡白な方ではと思っています。

  • この言葉の意味が知りたい

    突然ですが、 友達は風は私から吹いてる って言ってた ちなみにこの言葉は修学旅行の時に言われたらしいです 鈍感な自分に意味を教えてください 出来れば具体的な回答をお願いします

  • 人を励ますとき、応援するときにかける言葉

    私は人を励ますとき、「がんばれ」「がんばってください」等の言葉を使いますが、「がんばれ」という言葉を言われると不機嫌になる人も居ると思います。私自身も場合によっては『うるさい言われなくても俺はがんばってるよ』的なことを心で思ったりします。そこで、励ましたいときや応援したいときはなんと声をかけるのがいいのでしょうか?あるいわ妥当なもの、を教えてください。