• ベストアンサー

既婚男性を誘う既婚女性の心理

20111119の回答

  • ベストアンサー
  • 20111119
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

既婚女性です。 既婚・独身関係なく、女性から男性を誘う、普通に、好きだからじゃないですか? それ以上は、本人のみ分かる事です。 問題になるのは、既婚という事と、男女2人だけという事でしょう。 そういう、貞操観念・倫理観のない人が、特に女性に、近年は増えている傾向を感じます。 浮気は、1人では出来ません。 相手の奥さんが、分かってもやめないのは、既婚男性も悪いです。 浮気を心配する、妻の立場が、私なら、旦那にきちんと断らせて、その次の段階は、着信拒否・アドレス変更させます。 最終手段は、私から断固やめるようメール・電話しますね。

19650615
質問者

お礼

既婚男性の妻が気づいていて嫌がっているなら既婚男性が悪いですよね。最終的には妻からやめてというのが早いのかと思います。

関連するQ&A

  • 既婚女性を誘う既婚男性の心理を教えてください。

    既婚女性を誘う既婚男性の心理を教えてください。 以前から知り合いの既婚男性に誘われています。 この間、その方と会うある集まりの飲み会があったのですがその席でたまたま隣同士になりほぼ初めて話しました。 その際もふざけた勢いで ずっとかわいいと思っていた とか こんなキレイな人が奥さんなんて旦那さんがうらやましい などど言っていました。 その時はテーブルの下で手をにぎってきたり方を抱いてきたりしてかなり女性慣れしているような幹事がしました。 でももし誘っているとしたら身近すぎて危険ではないでしょうか? かなり身近な会の集まりなので夫のことも知っているはずです。 それなのに誘ったり触れてくるというのはどういう心理なのでしょうか? 私より10歳くらい年上の人です。 身近な既婚女性を誘う男性ってどういう気持ちで手をにぎったりするんでしょうか??

  • 既婚女性と独身男性の不倫

    独身男性と不倫経験のある既婚女性、 もしくは 既婚女性と不倫経験のある独身男性の方に質問です。 きっかけ 不倫をした理由 2人の関係 年齢差 期間 会う頻度 デートコース 身体の関係はあったか 旦那の留守中に家に入れた事(入った事)はあるか 自分(相手)は本気だったのか遊びだったのか 旦那(や子供)の事はどう思っているか(相手の旦那(や子供)の事はどう思っているか) 旦那にバレたか バレないように工夫した事は 旦那(独身男性は将来の奥さん)に同じように不倫をされたらどう思うか 家庭を壊す気はあったか、なかったか 結局どうなったのか 離婚になったのか 離婚した後その相手と再婚したか 今まで不倫をした回数 等々… 何でも構いませんので、エピソード等を聞かせて下さい。 できれば詳しく教えて下さると助かります。 (もちろん支障のない範囲で) 既婚女性の方は、旦那の愚痴とか不満とかありますか?それとも特に不満はありませんか? ※ここでは不倫に対する非難中傷はご遠慮下さい。

  • 男性(既婚)の心理、教えてください。

    20代女性です。 昔から、かなり年上(30~50代)の男性、それも既婚者に好かれます。 歩いていて声をかけられたりだとか、会社の取引先の相手に誘われたりとか、状況は様々です。 色々他の方の書き込みを見て、自分も既婚男性から都合の良い女に出来そうだと見られているのだろうと分かったのですが、その心理がどうしても理解できません。 「家庭を壊さず、でもそれなりに若い子とも遊びたい、あわよくば体の関係を持ちたい。」 別の書き込みでありましたが、男性にとって奥さん以外の若い子とHするのってそんなに大事なことなのですか? まして自分の子どもと同じくらいの年頃の女性に、そういう欲求をぶつけて何とも思わないのでしょうか? もし不倫がばれたとき、奥さんがどんなに悲しむか考えないのでしょうか?うしろめたくならないのでしょうか? それともそういうことをしている時点でもう奥さんには気持ちはなくなっているのですか? 色々質問ばかりですみません。 ですが本当に疑問に思っているので、教えていただけたら嬉しいです。

  • 既婚男性の心理

    奥さん以外に気になる人や好きな人ができてしまった場合、相手に結婚していることを隠したい気持ちになりますか?? それとも既婚だと知ってもらったうえで行動したいですか?? 過去に男性から、結婚していないと嘘をつかれたことがありました。 また、最近、指輪もしていて明らかに結婚している男性からアプローチをうけました。 どちらの男性のことも理解し難いですが、男性的にはどちらがより本気でどちらがより軽い気持ちなのでしょうか? 既婚のかたでなくてもいいですし女性のかたでもいいので、意見や回答よろしくお願い致します(^^)

  • 既婚女性に結婚観を聞く心理とは

    独身男性が、相手を既婚女性と知りながら「○○さんは結婚するとしたらどんな相手がいいとかあるんですか?」という質問をする心理は何だと思いますか? 毎日会うような間柄ではなく、まだ知り合って間もない関係です。 ただ、初めて会った時から、「この話をしたのは○○さんが初めてです」「…たまたまかもしれないんですが、実は自分もです」のように、なぜか既婚女性の話に逐一共感をしてしまうようなのです。 既婚女性だと知っていて、「旦那さんはどんな方ですか?」と尋ねるのならわかるのですが、「結婚するならどんな相手がいいとかあるのか」ときいてくるのは、どんな目的があってのことだと思いますか?

  • 不倫がバレてしまった既婚の男性の方にお聞きします。

    既婚男性の方で不倫が奥さんにバレてしまった方に質問させていただきます。 不倫がバレてしまった後、奥さんとの関係はどうなりましたか? 以前より仲良くなったり、相手を思いやるようになったという事はありますか? 私の知人女性は旦那さんの不倫がバレてから、 家庭修復をしようと努力をしていて前より旦那さんが愛おしいという女性がいますが、旦那さん側の気持ちはどうなのでしょうか 回答を宜しくお願いします。

  • 既婚女性の心理

    私男35歳既婚 相手女性32歳既婚 女性の方に伺いたいです。 3年前に同じ社会人サークルに1年参加しておりましたが、ほとんど話す機会は無く、顔見知り程度でした。 今年初めにたまたま職場近くでバッタリ再会したのをきっかけに、何度か2人でご飯やお酒を飲みに行くようになりました。 (仕事は夜遅いので、いつも休日に会っています。飲みの後は観光スポットで少し遊んだりします。) LINEも飲み会の会話の延長な内容ですが、毎日1~2回やりとりしています。 仕事やサークルで一緒にいる訳ではなく完全に利害の無い関係です。 私は既婚ですが、相手女性は美人な方で少し期待してしまう部分があります(実際、手は出してませんが) 相手女性は何か期待をしているものでしょうか。それともただ一緒に過ごしててラクだから的な感じでしょうか。 少なくても生理的に無理な人とは利害関係がないと遊ばないと考えてます。

  • 既婚男性が独身女性に話すこと

    以前も質問したものです。既婚者の男性と仲良くなり(体の関係はありませんでした)ましたが、移り気な性格で私と似たような独身で適齢期の女性に心をゆだねようとする態度がたびたび見受けられたため、不安になり、そのことを指摘してしばらく連絡が途絶えていました。 その後数ヶ月して再び会う機会があって久々に話をしましたが、かなり状況は変わっており、相手は私に冷めかけてしまったようでした。 それで、彼は話の途中から自分の奥さんの話をしはじめたのです。内容は「夜の生活が長い年月ない」ということ「それは奥さんが拒絶したきっかけでそれ以来奥さんも愛せない」とのことでした。さらに「奥さんが自分に冷たいこと」。不倫既婚者の男性の常套手段といえばそれまでですが、久々に会ってこんなプライベードな内容で深刻な感じで、私もどう答えていいか分からなくなりました。 そうかとおもうと私とのことで、私といろんな場所に行ったときも「(手を出すことを)我慢してたんだ」ということを言うのです。その真意がまったくわからなかったです。馬鹿が付くくらいに正直な性格なので、墓穴を掘ったなってその時はおもって聞いていましたが。 普通女性側(独身)がそういうことを聞いたら、呆れてしまうような内容なんですが、そういう配慮がない男性なのか、それとも何かを言いたかったのか・・。 もう終わった話なのですが、男性の心理を知りたいです。ちなみに最後に私は「奥さんのことが好きなんですよ」と言って別れました。それ以来連絡がもうありません。彼に惹かれ掛けていた私はいったいなんだったのでしょうか・・。

  • 既婚者男性、女性に質問です

    既婚男性→ある既婚男性が「奥さんが可哀想で相談にのった」「奥さんのことを思って◯◯した」「奥さんのために‥」などを連発し、自分の妻のことでやたら介入してくる男性のことをどう思いますか? 既婚女性→自分の夫が上記のようにやたらと他者の奥さんに介入していることを知ったらどう思いますか? みなさんはどう思われるか知りたいです。 また、家庭内で妻(夫)が異性の名前をよく発言するようになったり、その人の話題がよく出て、妻(夫)がウキウキし出したら浮気を疑いますか?

  • 既婚男性が、若い女性を褒める心理は何ですか?

    既婚男性が、若い女性を褒める心理はどういうものですか? 私のバイト先の社員さん(40代既婚男性)は、 かわいいね、とか、スタイルいいね、とか 褒めてきます。どういう心理ですか? 私自身、褒めてもらって嫌だとは思わないのでいいのですが、なぜそのようなことを言ってくるのかわかりません。