• 締切済み

MTB を安く買いたいです

MTBを安く買うにはどのような方法があるのでしょうか? 今は型落ちや試乗車を考えていますがどうでしょうか? また、中古は自分で善し悪しがわからないので、買わないつもりです。 ちなみに購入代金として、2013年の9月頃に9万円ほど用意出来ます。

みんなの回答

  • pititarou
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.2

信用できるショップに行ってしっかり話をして買うことでしょうか。 ただ、その前に自分がどのように乗りたいかをはっきりさせておくことです。 ショップの方も人間ですから好みがあります。 クロスバイクが市場に出始めたころ、ロードバイク系のショップでクロスバイクが欲しいというと馬鹿にされたような雰囲気を感じ、他に行きました。 そこでは絶対に山に行きたくなるし、路面に応じてタイヤはいろいろ変えれるからとMTBを勧められました。そこのオーナーさんはMTB大好きだったんです。 そのころ、クロスバイクなんて売れるかよ、といった雰囲気がショップのほうにはあったそうです。 結局、山に行くことはなく、現在も頑丈な通勤用として乗っています。 文面だけでは「なんとなくMTB」という雰囲気を感じます(違ってましたら失礼!)。 MTBも種類がありますのでまずどういった乗り方をしたいのかをはっきりさせましょう。 そして、安く買うことより、信頼できることを優先したほうがいいでしょう。 気に入ったいいものが買えれば、長く乗ることになるので結局は安くつきます。 ちなみに僕のMTBは6~7万円でしたが、すでに11年乗っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

9マンもあるならそこそこいいもんが手に入るんとちゃいます? とりあえずお金を持たずに自転車屋さんに行ってみましょう。 お勧めのショップはこんな感じです。 http://sbaa-bicycle.com/shop/index.php http://shop.cyclesports.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パナソニックのMTB

    こんにちは。 ここのサイトで「MTB」で検索し、いろいろ質問、回答を見ていて気になったので、質問いたします。 自分もMTBが欲しくて約2年ほど前に購入しました。 購入したのはパナソニックのEAD(定価10万円)です。 Wサス+シマノ製ディスクブレーキ等、色々気に入ったので購入したわけですが・・・。 フルサスは漕ぐ力がサスペンションに吸収されて良くないし、安物のMTBのフルサスはなんちゃってフルサスで重量増えてばかりでいい所はないですよっていうのを読んで、気になりました。 やっぱりパナソニックと言えども、10万円くらいのMTBのフルサスは良くないのでしょうか? 私自身、このMTBを気に入ってはいるものの、やはりそういう意見が気になると言うのが正直な気持ちです。 また、同じMTBを購入された方の意見もお聞きしてみたいです。

  • 29インチのMTB(身長170cm)

    MTBの購入を検討している身長170cmの者です。 26インチのものに乗っていましたが故障したため中古なのもあり買い替えを検討しています。26インチはフレームのせいか若干小さいと感じました。 用途は週末の長距離旅行や通勤用で、周辺の道が悪いのと予算の都合でMTB(ルック車でもOK)一択です。 27.5と29インチに試乗しましたが、どちらも問題なく乗れそうです。 29インチは若干、ハンドルが広く感じましたが多分慣れると思います。 この場合、29インチの方が選択肢として有効でしょうか? できれば身長170cm前後の方、所感をお教えください。

  • MTB 26インチと29インチ

    現在、MTBルックと言われる物に乗っています。 MTBの車種選定で迷いまくっています。 主な使い方としては、自宅周辺の山、年数回のエンデューロレースと考えています。 TREK 8000 Gary Fisher Paragon この2車種まで絞りましたが、大きな違いはホイールサイズです。 どちらもフレーム、デザインともに気に入っています。 ショップにて、両車30分以上試乗させて頂きました。 しかし、コースは舗装路で市街地であった為、決定的な差は確認出来ませんでした。 26インチと29インチ、購入された方はどのようなポイントを重視されたのでしょうか?

  • 10年前の放置MTBは使えますか?

    10年前に購入したMTBが放置してあります。 そろそろ、また始めようと思いますが、メンテすれば使えるものでしょうか? ちなみに、今日気付いたのですが、フロントフォークは沈んでもどりません。。 最後に乗ったのは、2年前です。 そのあと、メンテしてません。室内保管です。 チェーンは見た目にややさびています。 車種は、TREKのハードテイルで20万弱だったと思います。 そして、メンテ代金はどれくらいかかるのでしょうか? 5万以上かかるなら、買い替えも検討していますが。。。 ショップに行く前にちょっと相談させていただきました。

  • MTB選びについて

    MTBの購入を検討しています。 用途は、待ち乗りがメインです。乗り慣れて来たら、山デビューもしてみたいと考えて居ます。 現在の候補は、GIANTのSNAP1ですが、メーカーに在庫が無いとの事なので、メリダのMATTS 5-Vにしようか迷って居ます。 ショップの方には、SNAPの後継車種が10月頃に発売になるかもしれないとの情報を頂きましたが、確かな情報ではない為、もう一度1から選んで見たいと思います。 そこで質問ですが、MTB選びのポイントはどんな所でしょうか。 また、上記車種程度の価格で、お勧めのMTBがあれば、ご教授下さい。

  • 車の購入について

    軽自動車(4WD)を10月頃に購入するつもりです。 新車、新古車(ナンバー落ち)、中古車と迷っています。 できればディラーの展示車か試乗車が一番得かなと思いましたが、ディーラーでは何時出るか分からないと言われて見積もりも貰えませんでした。 購入するとしたらワゴンRが一番、有力ですが新車の見積もりをスズキのディーラーでとったら170万円くらいでした。(オーディオ付き、衝突回避モード搭載で値引き無しです) ガリバーに聞くと中古車で130万くらいであると言われました。 購入後は乗り潰すつもりです。(予算は150万円以内です) あと今、乗っている軽自動車は購入して13年目ですが下取りで価格が付く方法はありますか?(ディーラーでは故障していませんが車の状態も見ずに0円でした) アドバイス頂けると助かります。

  • MTBの購入を考えています

    MTBの購入を考えています。 フリーライドで、フロントサス、ハードテイルを探しています。 いろいろ考えた結果、初心者ながら、街乗りから森まで、いろんな目的に使いたいと考えています。 また、ゆくゆくは、公園などで、技の練習などもしたいと考えています。 今、候補に挙がっているのは、GTのMOTO、2006年モデルです。 どなたか、このMTBをお持ちの方のご参考意見を聞かせていただければ、と思います。 また、他のバイクについても、いろいろとアドバイスなど教えていただけると幸いです。 ちなみに、予算は7~8万に抑えたいです。 よろしくお願いします。

  • BMX,MTBに関する相談です・・・。

    この度24インチのBMXまたはMTBを購入しようと検討しております。 今のところ08 GT MACH ONE PRO 24が良いなぁと思っているのですが、初心者で分からないことだらけです・・・。 私のやりたいこと(?)としましては競技みたいなことではなく基本街乗りで段差をジャンプしたりそういった子供のころ遊んだことの延長みたいなことをやりたいと考えております。 このBMXは上記の楽しみ方をしたい私に合っていますか? ちなみに私は身長177センチです。 なにか他に私にあったBMXまたはMTBがありましたら是非教えてください! それとオススメのショップなども教えてください! よろしくお願いします。

  • プジョーのMTB?

    こんにちは。最近、町の小さな自転車店でずっと売れ残っていたプジョーのMTB(ATB?)を値切り倒して二万円ほどで購入しました。十年ぐらい前のモノらしく、この自転車の以下のような情報が知りたいです。VTTシリーズなるものだとはわかってるのですが。 (1)年式 (2)VTT─〇〇〇なのか?(EXOCETって表記されてるんですけど、これ多分フレームの名前ですよね...) (3)定価(店では五万で売ってました。セール品らしいです。) (4)いわゆるルック車なのか?(ディレイラーがALIVIOなのでちがうかもしれません。)   写真を載せておきます。よろしくおねがいします。 ちなみに説明書はもらったのですが、プジョー自転車共通の物らしく、こいつの情報は載ってませんでした...。

  • 29インチMTB購入に際して

    山のシングルトラックを走る用のMTB購入を検討しております。 (街乗り・レース等は考えておりません) 標高600mぐらいの里山(裏山)を林道を使って登り(押したり、担いだり)、良さそうなシングルトラックを見つけては下ってくる。 シングルトラックが無い場合は、車道・ダートを下ってくるといった乗り方をしています。 丸1日というよりかは、自走を含めて半日ぐらいの時間で帰ってくるというお手軽な乗り方がメインです。 でも、ハイキング道を担いで登り降りする場面も多かったりします。 今はフルサスのスペシャライズド入門車を乗っておりますが、例によって少し物足りなくなってきたのと 少し本格的なMTBが欲しくなり、新規購入を考えております。予算は20万程度。 今持っているMTBがフルサスなので、ハードテイルが条件です。出来れば軽いに越したことないです。 レースにガンガン出ている知人がゲイリーフィッシャーのスーパーフライに乗っており(試乗した訳ではないですが) 29インチのMTBに興味を持ちました。 で、予算的やスペック的にゲイリーのX-キャリバーを第一候補に考えておりました。 で、友人に相談したところ、29インチバイクは改善されたとは言え、外人の大柄な人をターゲットにしたバイクという アドバイスも受け、少し揺らいでおります。やはり26インチバイクにするべきか。 でも、やはりゲイリーに対する憧れ的なものもあるし。そもそも、26インチバイクにするなら、ゲイリーで無くてもいいだろうし。 ちなみに、当方は身長165センチ・体重55キロ(男)でして、ゲイリーのバイクにするにしてもやはり一番小さいSサイズ(15.5)になると 思っております。 29erのMTBをお乗りの方、ゲイリーフィッシャーのバイクをお乗りの方、X-キャリバーをお乗りの方等、アドバイス宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J825Nの紙詰まりの解決方法について詳しく教えてください。
  • 紙詰まりと表示されているが、見える所には詰まりはない状況です。MFC-J825Nの紙詰まりの解決策を教えてください。
  • MFC-J825Nで紙詰まりのエラーが表示されていますが、どのように取り除けば良いのでしょうか。
回答を見る