- ベストアンサー
中国にカラスがいません
生ごみをはじめ いたるところに食べ物が散乱している国なのに なぜいないのでしょうか? 少ないですが鳩 スズメは みかけます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 動物って、有害な食べ物は食べないらしいですよ。 自分達が食べられる物がある所へ行くんじゃないですか?
その他の回答 (4)
知恵袋のほうにこういう説がありましたが、 どうもこちらの信憑性が高そうです。 曰く。 ・清朝ではカラスは崇拝されていた ・文化革命時に害鳥として主に都市部や沿岸部で徹底的に駆除された http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473359089 確かにいるところにはいるし、 いないところにはさっぱりいないようですね。 ただ、漢方薬の材料として珍重されている。 という説もあるようなんで、これも影響しているかも。 http://huaihua.blog5.fc2.com/blog-entry-594.html 文化大革命でカラスを駆除した。。 という根拠がみつかればいいんですけどね。。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
食べてしまうからです。 上海人に聞いたことがあるのですが、中国人は 貧しい人はカラスも食べるそうです。 勿論、犬も猫も食べます。 だから、犬や猫もあまり見かけないと思いますが どうでしょう。 カラスと仲が悪い石原慎太郎さんに教えて 上げたいです。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
少ないですが、いないはずはありません。 というのは、中国人が日本に来て、カラスの多さ、カラスの巨大さ、カラスの賢さ、にビックリしているというBBSを、何度も読んだからです。 中国にカラスがいないなら、「多くてビックリ」という話ではなくて、「あの黒い鳥はなんだ?」という話になったハズだからです。 で、少ない原因ですが、1度冗談かも知れないのですが、日本のカラスは食べられないというのを読んだ記憶もあります。 アグネス・チャンが日本に来た時、鳩、それもコロコロと良く太った鳩が無数にいてビックリ。「なんで食べないのだろう、とてもおいしそうなのに」と思った、と言う話は本人がテレビで言っていた話です。 空を飛ぶものは飛行機以外は食べると言われる中国人でなくても、飢餓で生きるか死ぬかという話になれば、貴重な蛋白源として食べると思うので、中国人ならそれほど困っていなくても食べてしまったのではなかろうかと、推測します。 で、数が減っているということもあるでしょうし、なによりも人を警戒して人里近くには寄ってこない可能性が大きいかな、と思います。 日本のカラスは、日本人をなめています。
- vayasicof
- ベストアンサー率39% (141/354)
1、食べ物が不味いから(有害添加物が多いから) 2、ゴミをあさるカラスを疎ましく思い片っ端から殺して数が激減したから 3、食用にしたから(犬を食べるくらいだからこれもあり?) 以上のことは勝手に私が考えたことで本当の理由は知りませんが、これくらいしか思いつきませんでした。