• ベストアンサー

カラスや鳩,スズメの死に場所は?

会社の近くには大きな公園があります。また家の近くには小さな山があります。 公園には鳩,スズメ,カラスが数多く住んでます。一方,山からはこれも相当の数のカラスが 降りて来て夕方には鳴き声の大合唱とともに帰って行きます。 ふと疑問に思ったのですが,彼らは(事故や他の動物に食われたのでない限り) どこで一生を終えるのでしょうか。 公園などを歩いてみてもその最後の姿を見たことがありません。ひっそりとどこかで? あるいは象のように死に場所とかあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huitre
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.2

カラスに限りますが、私も同じ事をふと疑問に思い本で調べたことがあります。 「カラス なぜ遊ぶ」という宇都宮大学の先生が書かれた本によるとカラスは死骸を共食いするんだそうです。それにそもそもねぐらが人目につきにくいため死骸を見る機会がないとありました。 学説によりけりで死骸に危険を察知して近寄らないという話も有りますが、三角関係の自然界のバランスで何者かに捕食されたと考えるのがよいでしょう。 参考までにこんなトンデモ本が有ります。 カラスの死骸はなぜ見あたらないのか―あなたの常識がひっくり返る本 UFOやら反物質に反応やらで一瞬にして消え去るのだとか!?

vonv-oyage
質問者

お礼

貴方は本で調べたのですね。心より敬服いたします。 最近は仕事でもスピードの点で調べるより聞いたほうが速い,という意識があり 探究心が薄れてきている自分に気づきました。(ちょっと反省・・・・) 死骸を共食い・・・・ 心のどこかで,ひょっとして?と思っていましたが,この回答で自分的には 結構納得してしまいました。 トンデモ本は結構興味がありますけど,いろいろあるもんですね~。 私もちょっと前はカミさんとよく買いました。ジャンルは違うけどBOWも・・・ 丁寧なご回答ありがとうございました。 No.1さんも含め,お二方にあらためて感謝いたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

すぐに朽ちるし、公園の管理者が片付けるので見たコトないのでしょう。  カラスやスズメの巣の周りでは、早朝にけっこう死骸が落ちています。(藪の中ということが多いです。)

vonv-oyage
質問者

お礼

早速のご回答,感謝いたします。 公園は昼の休憩時に時々歩くぐらいだったので。。。。 どちらかというと「夜型」で朝はなかなかしんどいので,そういった機会がないんでしょうね。 どうもありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • スズメや鳩がいないのはなぜですか

     最近、スズメや鳩をほとんど見かけません。  私は、山の近くで、自然の多いところの住人です。 春には、鶯やメジロなどの野鳥などもみかけることができる環境ですが、どういうわけか数年前から、すずめや鳩はほとんどいません。  昔は、電線の上や公園にたくさんいて、スズメだらけになっている街路樹なども珍しくありませんでした。 スズメや鳩はどこにいったのか不思議です。どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?教えてください。

  • 烏と鳩、そして雀・・・とても勉強になりました

    烏と鳩、そして雀・・・とても勉強になりました    私は、ある日公園で昼食を食べていました。すごく暑い日で一人でボーっとしていました。 昼食もほぼ食べ終わり、ふと気づくと私の周りには、数多くのハトと、数匹のスズメ、そして2羽のカラスがよって来ていました。私はエサがほしいのかとボーっとしながら、パンを少しちぎっては投げ、それを追う鳥たちをみていました。 私が投げたパンは数的に圧倒しているハトがほとんど食べており、スズメとカラスはほとんど食べることが出来ていませんでした。 それから5分くらいたった時にふと気づいたのですが、投げたパンのほとんどをスズメが食べるようになっていたのです。 「なんで!?」 数も少ないし、体も小さいのに… 本当にどうでもいい疑問が湧きました。どうでもいいことなのですが、凄く気になり観察することにしました。 なぜスズメがエサの大半を食べることができているのかを。 体の小さいスズメは、ハトやカラスのように私がパンを投げ、地面に落ちてから動いていたのでは間に合わないので、私がどこに投げるかその指先をみていたのです。私はビックリしました。本当に数匹いるスズメの全てがしっかりと見ていました。(フェイントをしても、スズメは微動だにしません) 私はいつも感動することはあまりないのですが、ほんとうに「やるじゃん」と小声で言ってしまいました。 (ハトとカラスはそこまでは見ていません。投げて地面に落ちてから反応していました。) その後も、スズメの一人勝ち状態だったので、逆に今度は、ハトやカラスが可愛そうになったので、有利な場所に投げてやりました。 もともと体が大きく、ほとんど努力したことがないハトが、 日々努力の連続である体の小さなスズメに、最終的に美味しいところをもっていかれてる。 ハトはその意味すらわからず、疑問にも思わない…。 その光景が、自分に見えてきて本当に感慨深かったです。  私も昔から体が大きく、力も強かった為、ある程度何事も思い通りになってきました。(特に十代です) しかし、年を追うごとに、体が小さく、力もない人達に何事も敵わないことの方が多くなってきました。 特に人間関係です。私には一番努力が欠けていた部分と自覚していましたし、未だにうまくできないことです。 体も小さく、力も無い人たちは、人一倍努力するとよくいいますが、人とのコミュにしても、 協調性も早く身に付けるだろうし、どうしたら気にいられるか等もずっと考えて生きてきているはずです。 だから私が敵わないのは至極まっとうなわけです。(生まれつき苦手なのも大きいですが)  私は、今現在も人間関係で努力していますが、なにぶん暦が浅いせいか、本当に上手くいきません。 今回、人間関係の肝とでもいうべきものを、みなさんに教えていただきたいと強く思い、長文を書いてみました。 みなさんが会社なり、様々な場で気をつけていること、また実践していることをお伺いしたいです。 人心掌握術等もあれば是非ご教授していただきたいです。 人生の先輩方、宜しくお願いいたします。 (長文を読んでいただいた方々に、心より感謝いたします。)

  • 公園餌やり、鳩は近づくがカラスは近寄らない

    おじさんが公園で鳥にエサやりをしているのを見ました。 鳩はおじさんの足元までエサを食べに近寄ってきますが、 カラスは近寄ってはくるものの周りで様子見というか 近寄ってきません。 カラスは頭がよいと言われていますから、 普段からそのおじさんがエサをくれるのが分かっていたら 体格の大きいカラスは鳩を蹴散らして おじさんの近くのよいポジションを確保するのではと思いますが そうはしないで、遠巻きに様子を見ているのはなんでなんでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 上野公園のハト

    東京都の対策で上野公園のハトが見事にいなくなりました。 しかし、あんなに黒山になるほど群れていたハトはどこへ いったのでしょうか。もちろん、都内のどこか餌のあると ころでしょうが、集団的な意志が働いてきれいさっぱりと 姿を消したのでしょうか。 それと、カラスはまだいます。カラスはハトのことを 普段どう思っているのでしょうか。

  • ハトが怖くて、悩んでいます。

    ハトが怖くて、悩んでいます。 4歳のころ駅でハトに餌をあげていたときに、激しく頭を突っつかれた経験がありそれ以降、ずっとハトが怖いです。 街中や駅のホーム、公園…ハトを見かると怖くてそれ以上前へ進めません。 気がつかない間にハトが近くにいた場合は、身体が硬直し恐怖感でいっぱいになります。 一人でいても、人目を気にする余裕もなく、目をつぶり『怖い』と声に出してしまうこともあります。 ハトがいたら、遠回りをしてでも他の道を探して避けています。 襲ってくることはないし、怖がらなくても大丈夫!って自分に言い聞かせ、深呼吸をしたりしますが、 何も変わりません。 将来、子供を公園に連れていったりできないのでは…と不安に思います。 ハトはいたる所にいますので、出かけるときは無意識で周囲を確認しています。 この恐怖心がなくなる方法ってあるのでしょうか? 精神的な問題があるのでしょうか? よくTVで催眠療法などを観ます、たとえば催眠術で『ハトが怖くない』とかけてもらえば、恐怖心から開放されるのかな…って思ったりします。 ちなみに、鳥は苦手ですがハトほどではありません。すずめは怖くないですし、インコもかわいいと思います。(触れませんが) 動物は全般的に大好きです。犬や猫も飼っていました。 つまらない悩みかもしれませんが、真剣に悩んでいます。 どなた様か、このような恐怖心に対しての知識やアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 鳩を飼いたいのですが…。

    公園や神社等で見かける沢山の鳩。 歩く姿に惚れてしまい、飼いたいと思ってしまいました。 でも、自分は鳩について何もしらないので調べているのですが、図書館、本屋等行ってもそれらについての本、資料は置いてありません。 今度、頑張って国立図書館まで行ってみようと思うのですが…。 ドバド等ではなく、ちゃんとした鳩を飼いたいのですが、レース等に出すつもりはありません。 家は一軒家です。 鳩は何処にいって買えばいいのでしょうか。 近くのホームセンターに聞いてみたら餌は売っているが、鳩は売っていないとの事。 買い方、飼育の仕方、読んだら良いと思われる本、等 その他教えて下さい。

  • 鳴き声から鳥の種類を推測して欲しい

    本日(3月)午前10時頃から昼ぐらいにかけて、代々木公園である鳥の鳴き声を聞いたのですが、姿は見えず、種類が分かりません。 ヒヒホー、ヒヒホー、ヒヒホー、ヒーヒーヒー のようなリズムで、「ヒヒホー」の「ヒ」が高く「ホ」が下がる感じです。 こんな情報で種類を教えろというのは無茶でしょうが、「もしかして○○?」くらいの候補でも思いつく方がいらしたら、ご教授頂けないでしょうか。 この鳥の鳴き声は以前にも代々木公園で聞いたことがあり、割りと早い時間によく聞くようなのですが、姿が特定できず、気になっています。 当方、最近になって鳥に興味を持ち始めたのですが、まったく素人で、代々木公園で見かける中では、ハト・カラス・スズメを除くとツグミ、ムクドリ、ハクセキレイくらいしか分かりません。 酷い質問ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • カラスの駆除について

    こんにちは。 お世話になっております。 この度カラスの駆除についてお聞きしたいのです。 ここ2週間ほどカラスの鳴き声がうるさすぎて寝ることができません。 朝5:30にきまって大合唱が始まり、夕方までひたすら鳴いています。 1分間に30回以上「カーカー」が聞こえる頻度です。 明らかに住み着いており、見た感じ5~10羽程いる感じです。 住まいが福岡の博多区(奈良屋町)というところです。 居酒屋のゴミが一番の問題なんでしょうが、耳栓をしても耐えれるレベルではなく頭がおかしくなりそうです。 個人で捕まえて駆除した場合愛護法とかいうやつで人間が捕まるようですし、業者や市区町村にお願いするしかないと聞いたことがあります。 業者にお願いするとなんでこんな苦痛を味わって数万円お金をださないといけないんだという気もしますし、市区町村などの自治体にお願いして動いてもらうことはできないのでしょうか? もし可能であれば窓口など教えていただきたいです。

  • 幹を登る野鳥っていますか?

    首都圏の郊外の公園の木の幹を登っていく大型の野鳥を見かけました(はと位の大きさ) きつつきややまげらのように木にしっかりつかまって 真っ直ぐ上に向かって歩くように登っていくので びっくりしました。 葉の落ちた大木のてっぺんにいたので 色は わかりませんが 下から見えるので 大きめだと思います。鳴いてはいません。 普段は みかけないので とても気になっています。 どんな野鳥が考えられますか? ちなみに普段は 鳩 カラス すずめ たまに メジロ ウグイス おなが シジュウカラ を見かけます。 今日は ほととぎすのような鳴き声が 近隣の竹やぶから聞こえました。 住宅街にある公園です。よろしくお願いします。

  • ベランダにカラスが住み着くようになってしまいました

    半年ぐらい前ですがたまたま窓に目をやるとベランダにカラスがいました。近づいても物怖じせず残飯をあげるとかなり近くまで来て食べたのではじめは面白半分で餌をあげていました。そのうち日中近所をうろうろし夜になるとうちのベランダへ戻ってきて寝るようになってしまいました。 もう完全に慣れてしまっていて家の中まで平気で入ってきます。なでてやると甘えるようなそぶりなどするのでかわいいところもあるのですが、餌をねだるときの鳴き声がかなりうるさいのと、夜でも灯りが点いていると鳴く事があり困っています。1度捕まえて山の方へ逃がしてきたのですがいつの間にか戻ってきています。あの鳴き声さえなければ愛嬌もあるので飼ってもいいのですが犬の声帯手術のような何かよい手はないでしょうか?