• ベストアンサー

どうして皮下注射の自己負担、こんなに高いの?(婦人科)

月経困難症のため、婦人科へいってきたのですが、6か月連続の皮下注射が高すぎて治療ができません。 1か月1回、1万3千円、自己負担です。 5千円ぐらいなら考える余地もあったのですが、これに諸費用がプラスされるので、とてもじゃないけれど、この治療法はできません。 かといって、ピルは相性があわず、ボンゾールも服薬できません。 どうして、こんなに皮下注射の自己負担、高いんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r-suzuki
  • ベストアンサー率50% (287/567)
回答No.1

元の薬価が高価格過ぎるからですよ。保険適用で三割負担ですよね、注射一本42000円くらいですか。 副作用も多いので、すぐにやめられる点鼻薬のほうがまだましです。 費用の点から言えば自費診療の低用量ピルのほうがやすいですけど、体質にあわないんですね。 後は漢方薬という手もありますよ。

参考URL:
http://www.e-doctors-net.com/gen-clinic/html/link2.html
noname#5819
質問者

お礼

レスポンス、ありがとうございました。 もう少し治療法探ってみますね。

noname#5819
質問者

補足

当帰芍薬散も試してみた事があるのですが、あの甘草の味、だめなんですよ(ToT) 点鼻薬は私の方から「視野に入れていません」と言ってあります。 あとは、う~ん、体質改善でしょうか? 参りました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皮下注射の打ち方

    不妊治療でガニレストという皮下の自己注射を打つことになりました。 これまでに筋肉注射は自分でうったことがありますが、 今回、皮下注射の打ち方について説明がありませんでしたので打ち方を教えてください。 ガニレストの注射針は筋肉注射と比べて短いようですが、筋肉注射と同様に 皮膚に対して90度でうてばいいのでしょうか? また、打つ場所は大腿部にしようかと思いますが、腹部とどちらが痛みが大きいでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 婦人科でされた注射について?

    生理が重くて婦人科を受診しました。 子宮には問題なく、女性ホルモンが低いのが理由でしょう。と言われました。血液検査では、女性ホルモンが中1レベルしかなく、 これでは妊娠しにくい状態だそうで・・・。カルテには月経困難症とかいてありました。 生理痛を軽くするために半年くらい治療を受けることにしました。 その日は5日分の錠剤を渡され、なぞの注射をしました。この注射は月に2回やっていくそうです。 錠剤は排卵誘発剤と分かっているのですが、注射の中身がなんの薬だか分からないんです。その注射は「油だから腕だと痛いから お尻にうちます」と言ってお尻に注射しました。もしやホルモン注射??その注射をしてから10日後に来てください。と言われましたが・・・・。 調べてみると、排卵誘発剤とかホルモン注射って月経不順などの方に良く使うみたいで、注射は週1回ペースらしいですね。 私は月経周期は全く普通です。とにかく生理痛・吐き気・めまいって感じです。 これはなんの注射をされたのでしょうか??

  • 自宅でのカプロシン皮下注射について

    現在妊娠中です。下肢静脈血栓症で入院しています。治療はカプロシンの皮下注射を一日2回行っています。自宅でもできそうなのに、医師法で認められていないのでできないといわれました。インターネットでみると自宅で自己注射している方もいらっしゃるようですが、どのような手続きをとっていらっしゃるのでしょうか?医療者の方で回答いただける場合は、保険上の事や、インシュリン以外の薬液を自己皮下注射できるようにした方法など詳しく教えていただければ幸いです。

  • 婦人科の自己負担率130%はありうるの?

    家の近所に新しくレディスクリニックができたのでピルの処方をしてほしくて行ってきました。 初診の際は、子宮の内診と、血液検査、クラミジアの検査が行われました。 ピルは1ヶ月3,000円で、これを3つ買いました。 で、請求金額が3万円を超えていたのです。 ピルが9000円分なのはわかるのですが、他が2万もかかるのでしょうか? また、数週間後に検査結果を聞きに行ったところ、わずか数分の結果報告だったにも関わらず、2000円以上とられました。 あまりにも請求金額が大きいので、明細をよく見てみると、『自己負担率 130%』とありました。 こういったことはありうるのでしょうか? その病院は内科もあり、内科を受診したときは『自己負担率 30%』でした。(これは当然ですよね) 私は今までにも他の婦人科に通っていたのですが、今まで同じような検査を受けてもここまで高い金額を払ったことはありません。 友人などに聞いても、血液検査や内診などをしても1万円以下のことが多いようでした。 婦人科の自己診療なので、若干高いのは理解できるのですが、どうしてここまで高くなってしまうのかが知りたいです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • 無月経 ピルかホルモン注射か

    現在無月経で治療中です。 今まで副作用が少ない低容量ピルを飲んで起こしていたのですが、胃への負担が出てしまい、胃を悪くすることが多いので、医師が注射にするか?と提案してます。 ただ、以前、私は、体質的に中容量ピルで、かなり副作用が出て、ぶくぶく浮腫んで、ふとってしまったので、低容量を使っていたため、低容量から、注射での治療に変更すると、かなり副作用が出るのではないか?と心配です。 副作用は、中容量ピルと同じかそれ以上んの副作用がありますか? また、注射は一回あたり、いくらくらいですか? ガンになりやすくなったり、そういった危険なこともあるのでしょうか?

  • 自己負担0

    歯の治療の領収書で自費負担率が0で保険対象外6万円て書いてあるのですが、 すべて保険対象外なら自己負担率100%ではないかと思うのですがなぜ0なのでしょうか?

  • ピルのお金を親に出してもらいたい

    成人して4/1から高校も卒業しおとなですが 医療費は親が負担してくれるらしいのです しかし、高2から飲み始めたピルはずっと私が  払っています 治療目的じゃない実費ピルだし仕方がないかと 思ってますが 親はピルが治療目的で服用されていることを多分知らないと思います 月経困難症の症状があるため相談して保険ピルに変えたいので親に払ってもらいたいのですが どのように相談したらいいでしょうか 保険ピルの内服は3ヶ月に1回の受診が必要になるため、"婦人科に行くからお金お願い"とだけ言ったらなんでそんなにしょっちゅう行ってるのか不思議に思われると思います

  • ネコに、 ラテラックを皮下注射するわけは

    もう、 10か月ぐらいになるが、調子が悪い時、 ラテラックを皮下注射します、これといった元気が出てくるわけだはない。」 大体5日に1回、  これが1回3000円かかる。 先生に聞いても、 あやふやな返事で、 意味が分からない 「体が乾くから・・・」 なんのこっちゃ?。  みなさんネコを飼っている人で、こういう方面の 詳しい方返事をください・・・・  お金がかかってしょうがないし、 やめようかなとも思っています。

    • ベストアンサー
  • 月経困難症の治療

    最近、急に月経の量が増えてきて、月経痛もひどくなり、婦人科で検査したところ、子宮内膜症と、子宮筋腫、卵巣腫瘍があるとわかりました。卵巣腫瘍はまだ経過観察の余地があるということで、子宮筋腫もまだ手術するほど大きくはないとのことでしたが、月経の量が多すぎて、下着、洋服が汚れることがけっこうあります。また寝込むほど痛いときもあります。今度転職が決定していますが、私は医療従事者で、訪問するところが毎日変わりますし、頻回にトイレに行ける環境ではないので、どうにか月経困難症を抑える治療をしたいのですが、開腹手術はまだ考えていません。偽閉経療法などもあるようですが、月経困難症の治療をされている方、どのような治療をして、効果はどうでしょうか?低用量ピルなどもありますが、使用したことがありませんので、どうなのかわかりません。

  • 明日婦人科に行きます

    生理不順で婦人科に行こうと思います。 以前、近所のレディースクリニックと、小さな産婦人科で低用量ピルを1ヶ月1800円程度でもらったことがあったのですが、 明日行こうと思っているクリニックは低用量ピルは保険適用外とのことです。いくら位なんでしょうか。 また、そこのクリニックは漢方治療もやっているらしいのですが、漢方で生理不順を治療されている方 いらっしゃいましたら、どんな具合か教えてください。

専門家に質問してみよう