• 締切済み

いじめと思ってもいいのでしょうか?

私はいじられキャラです。 今高校生なのですが友達の いじりが度を越していて 悩んでます。 わたしの顔を変な角度から撮って ぶす面だとか言ったりきもいとか 言ったり、私の知らないLINEの グループトークで貼ったり… 無断でです。 斎藤さんというアプリで 無理やり顔みせさせて 抵抗したら私の変な顔の写メを 見せて、相手に切られたら 切られたよーとか言って爆笑します。 実際私は可愛くないので 余計そう言われて自分の容姿に 思い詰めるようになりました。 中学から一緒なのですが 中学の時も気に食わない事が あったら頭叩かれたり背中 蹴られたりしました。 やめてと言っても私が強く 言えないことを知っていますし 私を下にみているので 真面目にとりあっては もらえませんでした。 いつしかこういう人だから しょうがないと思うようになり 相手が悪くても気に食わないとかで 八つ当たりされても私が 悪かったと謝るようになりました。 高校に入って新しくできた 友達には扱いひどすぎる、 奴隷みたいじゃんとまで 言われるようになりました。 それでも私は感覚が麻痺しているのか 対したことじゃないし、そんな ひどいことされてないよー。 って言い続けてます。 でも正直心のどこかで もう嫌だ、すべて投げ出したい、 消えたいと思ってる自分がいます。 部活一緒なので離れるとか できません。 やはり卒業まで耐えるしか ないのでしょうか? みなさんはこの行為はどう思いますか? 人としてどうなんでしょうか? 私は慣れたのでもうなんとも 思ってないというか感情がないという 感じになりつつあります。 でもふとした時考えてて辛いです。 こども110番みたいな電話で 相談みたいなところに 電話してもいいのでしょうか? とにかく話を聞いて いただきたいです。

みんなの回答

noname#183245
noname#183245
回答No.8

あなたがいじめと思うなら、それは明らかにいじめです。 言ってもやめないなら、直ちに縁を切ってください。 なんなら、転校休学、オッケーです。 いじめをさせないなんて、ぶちのめさない限り不可能です。 いじめっ子は自分がどれほど悪いことしてるか、全然わかっていません。 あなたが傷つかないためにもすぐ離れてください。

Raimuuuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 転校考えましたが、 親に迷惑がかかるので あと少し耐えることにいたしました。 縁をきる、進めていただいて ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuumin28
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.7

相当思い詰めてるんですね。かわいそうに。 同じ部活だし腐れ縁だから無視できない、縁を切れないと思って更に辛くなっていませんか? 友人とは、苦痛を感じたり一方的に嫌なことをされてまで一緒にいる人のことではありませんよ。 実際、我慢して彼女と付き合い続けてあなたにはメリットがありますか?嫌なら無理せず離れていいんですよ。あなたにも友人を選ぶ権利があります。 あなたからは極力話しかけたり寄っていかないように距離を取った方が良いのでは? あと、もしかしたら相手はあなたがここまで苦しんでるとわからず、ふざけてるだけのつもりかもしれません。メールでもいいから、あなたにこういう事をされると辛い、本当に苦しんでいる。と伝えた方が良いと思います。 あなたは高校を卒業して進路が変わっても彼女と付き合いますか?違うのなら、今現在我慢したり辛いと感じてる時間ももったいないです。今後付き合う気がない人なら、嫌われてもいいじゃないですか。

Raimuuuu
質問者

お礼

進路が変わったらもう付き合う気は まったくないです。 でもだからといって今離れてしまえば これからの高校生活が平穏なものでは なくなってしまうので耐えようと思います。 卒業までの辛抱だと思って 頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • olwave
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.6

明らかにいじめですね。早目に家族や公的な相談所(こども110番等)に相談して下さい。くじけないで下さい!!

Raimuuuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 話を聞いてもらうだけでも 違うので電話してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9060ma
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.5

どう考えてもイジメです。慣れっこになってしまうのは実はかなり精神的にまいっていると思います。 気づかないうちに精神を病んでしまうかもしれません。 こども110番に話してみるのもいいと思いますが、話を聞いてくれるだけで何もしてくれないので、あなた自身が問題児たちにガツンと言ってやれればいいですが、なかなか難しいでしょうか?

Raimuuuu
質問者

お礼

性格上難しいですね。 慣れって意外に こわいものなんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173506
noname#173506
回答No.4

私見で言えば【いじめ】です。これがいじめでなかったら、世の中【何でもアリ】が通ります。 >こども110番みたいな電話で相談みたいなところに電話してもいいのでしょうか? ◆構いませんよ。どんな回答が得られるかはわからないけど、救いを求める手段の1つ、利用した方が良いと思います。 >私の知らないLINEのグループトークで貼ったり…無断でです ◆法に詳細はないけれど、これはもう犯罪に値します。少なくとも良い事ではない。先生とご両親に相談してみてください。彼らが聞く耳を持たなかった後で、【こども110番】へ。そうでないと、恐らく、こども110番の人から、先生や両親のアナタに対する応対について訊かれると思いますので。

Raimuuuu
質問者

お礼

犯罪なんですか!? 恐ろしいです。 相談してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182988
noname#182988
回答No.3

僕も同じような体験をしたので、気持ちは少しだけわかります。 いじられるのとは、ちょっと違うんじゃないか?という程度のいじりをするときに、恐さを感じます。 けど、苛められてるって、自分で思うのもいやです。 めがはいるだけで、全然違いますからね。 僕は、勝手に教室にある先生の机の中に携帯を入れられて、授業中にならされたり 発車する寸前の電車に僕の弁当を置かれたり、いろいろありましたが、 当時は、いじられてるから面白いんだ。と言い聞かせてましたが、 あんまりそういうのが好きじゃなかったです。 いじるにしても、愛があればいいのですが、そういう奴はいなかった。 テレビの芸人をみて、ただこうすればいいんだ、というだけの馬鹿ばっかりだった気がします。 要は、嫌いでした。だって、いつも本当の自分を隠さないといけなかったから。 ずっと、「クラスの人気者」みたいなキャラを演じるのは、正直つらかったです。 あの時の友達で、今も本当に気が許せる友達は、あまりいません。 すくなくとも、僕をいじってた人は好きじゃなかった。 質問者様がどうかわかりませんが、もう、そういうことを考えることがつらい、ということが、 今の関係を続けることに無理があるということなのだという証拠だと思います。 嫌だったら、そのいじめだといってくれる友達に、 「いじめじゃないと自分で思うようにしてたけど、やっぱりあなたの言うとおりだった。」 というのが良いと思います。わかってくれる人が一人でもいれば、気持ちはいいです。 他の友達でもいい。 一緒にいるグループを変えた方がいいです。そんなサルみたいなのと一緒にいると、人間が腐るから。 部活もいづらいなら、そいつらと戦って、勝つのが難しいなら、やめたらいいと思う。 バイトでもしたほうが、よっぽど楽しいと思う。 まあ僕が言うことでもないんだろうけど、 感情がなくなるというのは、だめだ。それは良くない。 人は笑わないとだめだと思う。 学校はたかが100人くらいしかいない小さいところで、世の中には面白いことがいっぱいあるから、 それを見つけてみつけるものあんまりよくないことでもないような気もせんでもないこともないこともない。 上原ひろみ http://nicosound.anyap.info/sound/sm15632223 伊集院光 http://nicosound.anyap.info/sound/sm15759516 バンプオブザチキン http://nicosound.anyap.info/sound/sm9358838 米原万里 嘘つきアーニャの真っ赤な真実 マイケルジャクソン http://www.youtube.com/watch?v=CTPIo9P0SVk 京極夏彦 姑獲鳥の夏 クイーン http://www.youtube.com/watch?v=3p4MZJsexEs ダウンタウン http://www.youtube.com/watch?v=plnBpeD4dyw ・・・もしあなたが女性だったら、ダウンタウンと伊集院光はあれかもしれない。。 どれか一つでも波長が合えばなあ。いいんだけれど。

Raimuuuu
質問者

お礼

私なんかより何倍も つらい思いされてます。 あなたは心優しいのですね。 耐え忍ごうと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いじめと感じるかどうかは本人次第です。 いじめだと感じるならいじめでしょう。 転校だってできる、逃げる道はあるのだから、そんなに思いつめなくてもいいような気もしなくはないですが。

Raimuuuu
質問者

お礼

逃げ道ですか… それができたらきっと 心も楽になりますね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.1

自分が嫌だと思えば、それはイジメです。 相談できるところに相談して下さい。

Raimuuuu
質問者

お礼

そうですよね。 私の場合こんなんで いじめだと思ってしまっても いいのだろうかと考えるので 耐えられなくなったら 相談しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これっていじめですか??いじられですか??

    私は中学校でいじられキャラになり よくクラスのみんなを笑わしたりしてとても人気者になりました。 高校でもいじられキャラでいこうと思い、いじられキャラになりました。 最初のうちは中学校のようないじりをされて 普通に笑われて、そこそこの人気者になりました。 しかし、最近いじりが悪化していじめじゃないか??と思う時がよくあります 例えば、クラスの特にひどい5人なんか顔をみるたび 馬鹿、クズ、死ね、デブ、顔キモい、消えろ、と言われたり 聞こえるような声で悪口を言われたり 友達から聞いた情報だと、メールやSNSなどで悪口書かれたりします。 僕のことが嫌いなら無視してくれればいいものの、よくつっかかってきます さすがにひどいと思い、いじめだろと言うと 「こんなのいじめじゃない、いじりだ。こんなの耐えられないとかクズだろ、精神弱いな。ゆとり野郎」と言われました。 これが毎日続き、耐えるのも限界です.. 私は自分の家から遠い高校に通っているので中学の友達は一人もいません。 クラスの仲の良い人に相談してもいじりだから仕方ないと言われ、 先生も私がいじられキャラだということをしっているので 言っても軽く注意するぐらいでしょう 親には私立に進学してお金を沢山かけてもらっているので申し訳ないと思い 言えません。 本当に学校へ行くのが辛いです。 自殺しようと思っても両親を思うとできません。 これって本当にいじりですか?? 彼らの言う通り単に私が弱いだけですか??

  • 再びいじめが起こるのが怖いです

    高校1年生の女です。 私は中学生の時に男子から言葉によるいじめを受けていました。 高校に進学してからはたくさん友達もでき、安心した生活を送っていたのですが、先日嫌な出来事がありました。 一緒に帰る友達を待つため一人で立っていたとき、同じ中学だった男子Aとその取り巻きが私の方を見てこそこそと何か話していました。 その後その取り巻きの一人が私の傍を通り、変なことを言ってきました。 無視していると、また傍を通って今度は中学時代の嫌なあだ名を大声で言ってきました。 その様子を見ていたAと取り巻きたちはおかしそうに笑っていました。 私が恐れているのは、Aたちだけでなく他の人までもが一緒になって私をいじめるようになることです。 中学の時がまさにそうだったからです。 Aは男子からも女子からも人気があり、周囲に与える影響はとても大きいと思います。 他の同じ中学の人たちは皆過去のことなど忘れて普通に接してくれているというのに、どうしてそっとしておいてくれないのでしょう。 あきれと怒りでいっぱいです。 また同じようなことが起こったときには無視しようと思いますが、心配でたまりません。 私への悪口を聞いて、せっかくできた友達も離れていったらと思うととても不安です。 これからどうしたらよいでしょうか。

  • これは、いじめに入りますよね…

    私は小学生の頃、Aちゃんにお金を4万円盗まれたことがあります。 そのとき、Aちゃんは泣きながら謝ってくれて手紙もくれて、ほんとに反省してくれたんだなって思ったんです。 でも、数日後 Aちゃんが「あのとき、泣いたのはそういう雰囲気だったから。嘘泣きだし。」って言ってきたんです。 しかも、先生に私がBさんの物を盗んだという、根拠のない嘘をつかれました。Aちゃんとは中学も高校も一緒になってしまい、中学のときも変な嘘を先生に言うんです。 私はやられたらやりかえしてしまう性格なので、Aちゃんにむかって「死ね」や「あいつがいると空気が汚れる」などの暴言を言ってしまいます。 気にするなって親に言われたんですけど、むこうからケンカを売ってくるので、気にしないなんて無理なんです。 うちは中学のとき、Aちゃんのことを友達に話して、同情してくれた友達とAちゃんに暴言を言っていました。 今も見かけると、ほんとにぶん殴りたくなるんです。こんな、性格悪い自分が嫌です。 やっぱ、これはいじめですよね?

  • 大学生のいじめ・・・悩んでます

    現在大学1年の女です。必修科目である情報(パソコン)の授業のときに私の隣の男子が私の容姿について私に聞こえる声で男友達に言っているようです。確かに私はいわゆるブスでちょっと口元が出ているので猿人類だとかそんなことを言われます。小学校のときもいろいろ言われ、中学、高校でも容姿について同じように悪口を言われてきました。でも、言われても泣いて自分は生まれつきこういう顔なのだからしかたないと思って生きてきました。さすがに大学ではそんな幼稚なことはしないだろうと思っていましたが、言われてしまいました。悲しくて泣けます・・・・。自分はこういう顔で生まれてきたけど言われても一生懸命に生きてその都度立ち直っていましたが、つらいです・・・言い返したいのですが、そういうやつらは私が言えば他の男子に言いふらし、さらにひどくなると思うのでやり返すにもやり返せません。こういう状況にいるとき、人間って醜いなあと感じます。そんなやつ無視すればいいと言われますが、(家族などに)どうしても耳に入るし、気分がさらに落ち込んでしまいます。これから私はどうやって生きていけばいいでしょうか?気持ちの持ち方、などアドバイスください。

  • 自分に自信をなくしました

    自分の顔のことなんですが、 よく友達に美人と言われます。((自意識過剰じゃないです すみません。 言われるのは女友達ばかりです。 よく女子ってあまり可愛くない子でも可愛いーって言うじゃないですか、だから正直本気なのかよく分かりません。 私はよく友達とプリクラを取るんですが、とってもブスに写るんです。 あと、写メや写真もとてもブスです。 写真や写メが他人から見られてる本当の顔なのかと思うと とてもショックを受けます。 写真の撮り方なども調べて撮ったのですが、やはりブスでございます。(泣) 私は顎が長いので笑うと目立ちます。 だから普段も満足に笑えないです 本当に自分に自信を持ちたいです。 プリクラって少しブスな子でも可愛く写るのに、 たいしてブスと言われない私が逆にブスになるのはなぜなんでしょう。 とりあえず自信を持ちたいです。

  • いじめをうけています。

    中学2年生です。中学1年生のときのクラスが変わり、それからいじめをうけるようになりました。 ピアノが得意なので、学園祭の伴奏を引き受けました。伴奏の時に、一生懸命弾いてても、「指揮よく見ろ」や「下手すぎじゃね?」などと言われています。弾き間違えも目立ってするわけじゃないし、指揮を見ながら弾くのがどれだけ大変かなんて理解してくれません。それに、小学生からの友達が、一部の人から「あいつと話すな」と言われ、私を孤立させようとしています。私とその子が近くで話していると、わざとらしく間に入って来ます。仕方なく伴奏が上手く弾けなくてごめんなさいと指揮者の人に謝ると、突然高笑いをしだしました。ほかのその子の友達もわざとらしく大爆笑し、とても悲しくなりました。それに、いつもわざとらしく「おはよう」などと言ってきて、仕方なく「おはよう」と返すとやはり笑い出します。辛いです。それに自転車の中にお菓子のゴミを入れられたりしました。必死にこらえていますが、もう学校に行くのが怖いです。勉強でがんばっても「そんなのできるとか・・化け物じゃねぇの?」などと言われます。応援してくれてる友達もいますが、その子も身の回りから私を無視しろと言われてて、申し訳なくて私もその子がいじめにあったら可哀そうなので、学校で話さないようにしよう、と言いました。家族に相談し、家庭訪問などの際に相談したそうですが、まったく相手にもしません。もう嫌です。今は家族と自分の将来の為に行っていますが、その日に何を言われるんだろう、何をされるんだろう?と考えると、涙がこぼれそうになります。少しでも自分を変えようと、暗い顔をしないようにしたり、何か言われても笑って済ませたりしますが、舌打ちされたりします。家族にはあまり心配をかけさせたくないです。学校生活でどのようなことを気にかけて、みんなから何も言われずにすむでしょうか?何でも結構です。アドバイスをお願いします。

  • これっていじめですか?

    私はA(女)という保育所・幼稚園と一緒だった友達がいました 私(男)は中1の10月頃、異性友人Aの噂を聞いたので、本当なのか気になって、 7人くらい人がいる場所で、本人に聞いてしまいました。 噂を流すのが目的ではなくて、確認するためだったんですが、周りの人に聞かれました。 Aの友達はその噂を信じずに私のことを怒りにきました。 Aとは部活も一緒で、祭りも一緒に行った仲だったのですが、ここから不仲になりました。 私は謝ったのですが、許してくれる気配がありませんでした。 そのうえ、彼女は私に対する態度だけ急変して、 私が話しかけたときだけ声や顔のテンションが低くなり、 プリントの渡し方が雑だったりしました。 私はそれが少しいやだったのとやっぱり仲直りしたかったので、 謝りました。そのときそういう態度はできれば止めて欲しいといったのですが、 結局不仲のままでした。 私はどうしたら仲直りできるか毎日考えてたんですがどれもだめで、 なんだかコイツは俺のこと敵だと思ってるんだろうかとか思ってきて すれ違いに悪口を言うようになりました。 高校も一緒で、中2・高1・高2は頻繁に言ってました。(毎日言うわけでもないけど結構高い率。) 部活も中学と高校と一緒だったので、 私は大体部活中に言っていました。 学校内では大してかかわることがなかったのであまり言いませんでしたが、 中2~高3年まで5年間クラスが一緒でしたので、学校でもたまに言いました。 中3や高3は部活が終わったので、言う機会もとくになかったのですが、 高校のときは、同学年で女は彼女一人でした。 彼女は学校では女友達が普通にいて、中学から一緒の子でもずっと仲良くしています。 別に私の悪口が原因で友達が遠のいたとかいじめに加わったとかそういう人は 誰一人いなかったです。部活中も私以外の人とは普通にうまくやってました。 中学のときは彼女が泣くところはみていないのですが、高校のときに私がみたなかでも 4回は泣いていました。 私も泣いているときは、俺のせいだどうしようとか、もう極力控えようとか心臓ばくばくしながら 考えてました。もちろん泣いてるときとかには悪口は言いません。 でも心配もするのですが、こいつ泣くぐらいならはじめから喧嘩売る態度とんじゃねーよ。 なんでこうなるんだよって気持ちもあり、また腹が立ってくるんです。 そして彼女は私の悪口について、止めてとも友達にも相談しなかったんです。 (私も彼女が嫌いな理由とかは他の人に言ってませんが)。 卒業式を終えて経緯はどうであれ彼女とメールを少しすることになり、 気持ちをきいたら 「悪口いわれまくりで辛くて悩んだし、学校も部活もやめたかった。でもいじめだと思ったことは無い」といいました。 これでいじめと思わないのは、自分も悪いと思っていたからなのか、虐められたという情けない過去を 持ちたくないから認めないのか、どちらなのでしょうか。 ただ、彼女は自分から私のことを中1の時点で友達とは思ってなかったと言い、 私のことは眼中にもないといいました。 また、自分のしたことは大して間違ってないと読み取れるメールをしてきました。 これはいじめなのかどうか判断していただけますか? また 他にも書きたいことがあるのでまたレスします

  • 男子にブスとバカにされます

    高校1年生です。 廊下で、顔も名前も知らない男子にブス、と二回ほど馬鹿にされました。 一度目は  相手は女子の品定めをすることで評判の悪い男子達で 一人が 可愛いと言ったあとに もう一人はブスとバカにしました 二回目は、本当に誰かもわからない人に 通りすがり目があっただけで爆笑され ブスと貶されました。 以前はこんなことはなく、 最近になってからです。 髪を切ったせいかな?と思いましたが きちんと似合う髪にしてますし 切ってからの方が 評判は良くなったのです。 なのに、何故その男子たちは馬鹿にするのか分かりません。 個人の価値観もありますし、ブスと思うなら別に構いません。 しかし顔も知らない相手をそう罵倒する必要がありますか? 何故わざわざ傷つけようとするのでしょうか。 理解不能です。 良きアドバイス、お待ちしております

  • 「いじめ」と「いじり」の違いは?

    「いじめ」と「いじり」の違いは?高校で討論会  いじめをテーマにした討論会が19日、山口県立宇部西高校(宇部市、459人)で開かれた。保護者や 教員が見守る中、生徒たちが「いじめと、いじり(人格についてのからかい)の関係」などについて議論した。  いじめ問題が深刻化するなか、同校が人権教育学習会の一環で企画。「友だち地獄」などの著書がある 筑波大大学院の土井隆義教授(社会学)が助言役、生徒代表が司会を務めた。  生徒たちは、1人の生徒をいじったり、棒でたたいたりしている動画をみて、「いじり」か「いじめ」かを指摘。 数人が「いじりは愛情表現。いじられる側は存在感を意識できる」「(いじりに参加せず)1人になるのが怖い。 (その場の)空気でやってしまう」などと述べたのに対し、「本人が嫌がれば、すべていじめ」「いじりは いじめの発端になる」「いじりといじめの境界線は引けない」などの意見も上がった。  最後に、土井教授が「学校だけでなく、地域やいろんなところに顔を出して、自分や友人関係を見つめ 直すきっかけにしてほしい」と呼びかけた。 (2012年10月21日08時40分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121019-OYT1T01822.htm 「いじめ」と「いじり」の違いは何ですか? 「いじり」も「いじめ」ですか? 「いじり」はどう思いますか?

  • 大学生です。遊び友達、友達がいません。いじめにあって中学の同級生が怖い。

    現在、大学3年生の者です。 ここ3年間くらいほとんど誰とも遊んでいません。 2005年(高校三年生)になってから、中学時代からの友達(遊び友達2~3人しかいませんでしたが楽しかったです。)に遊びの誘いのメールをしても皆、避けるように断ってきました。(ほぼ毎日メールをしてたのですがこのころから誰もメールをくれませんでした。)自分は何か変な気がしましたが、みんな忙しんだなと思い自分は資格試験を受けたりして夏まで過ごしました。夏休みになると、中学時代からの友達(遊び友達2~3人)が家の近くまできて約束してないから遊ばなくていいんだよね?とわざと聞こえるように言って去っていきました。このころになると遭うと気まずいし、もういいやと勝手に思いあきらめました。それからはもう一度も喋ってません。何度か道で会うときもありましたが道を変えたりして避けました。 私は高校は電車通で他校の中学の同級生などともたまに駅や電車で会っていて、よく話してましたがこのころ他校の信頼していた中学の同級生とその同級生の後輩からいじめを卒業まで受けました。それから、上の件のことと中学の同級生が嫌いなってしまいました。 関係ないかもしれませんが、このことが原因(ストレス)で肌が汚くなっていったと思います。 中学時代は自分でいうのもなんですが、ムードメーカーだったらしくいつも男子や女子を笑わせたりしてましたし、結構色々な人と喋ってました。女子とは恥ずかしくて話しませんでしたが。 そして、高校卒業後、大学に行きました。高校の附属大学なのでクラスの人ほとんどが大学にいったため友達もはじめからいて楽でしたし、少しですが新しい友達できました(たまにドライブや買い物に行きます) しかし、町や道で中学の同級生に呼ばれても睨んだり(本当はしたくなかっですが何故かしてしまいました)、無視したり、避けました。うまく言えませんが怖くなってしまいました。成人式も行きませんでした、一人の同級生からもメールきましたが用事があると言って断りました。 しかし、今大学行く以外はほとんど毎日家にいます。去年はバイトを寂しさをまぎわらすために1年やりましたが、今は勉強に集中するため辞めました。先日、電車で一人で近辺の病院と買い物に行ったのですがばったり、5年ぶりに中学の女子同級生2人にあいました。話さずすれちがいましたが、その次の日、家の近くを二人で歩いてきて友達とかいないのかな?、寂しい人だねぇなどと侮辱して歩いていきました。 長く、余計なこと書きましたが今のままじゃ人生つまらないと思ってます。大学で友達と話す外笑ってません。今は、夏休みでほとんど毎日家にいます。ここ数週間笑ってません。何とかして今の状況を変えたいです。彼女欲しいです、友達と遊んだり旅行したり、飲み会もやってみたいです。とりあえず、自分を変えて見返してやりたいです。 それと、自分は気持ち悪い顔です。電車に乗ってると、1週間に2,3度は顔を見られて、キモイとか汚いとか言われます。その顔何とかしろと言われたこともあります。自分で鏡を見てもため息が出ます、中学に比べるとかなり汚くなり、髪も白髪だらけ、最近ではハゲてきました。 一緒にいると相手ははずかしいと思ってると思います。 こんな、状態で同級生に会ったら怖くて成人式も行きませんでした。 自分に自信がなく、相手の顔を見て話せなくなりましたし、エステなどで綺麗にしようかと思ってます。家の近くを若い人が通るだけでも緊張するゆにもなりました。自分が堕ちていってるのは分かります。 まだ、21歳で何言ってんだ!と思う人もいると思いますが、人生が生きてて楽しくないです。自分が居ては悪い気がします。今信用できるのは親だけです。父、母は、醜い私を大事に育ててくれて感謝してます。一緒にいるとはずかしいと思うのに飯を食べに誘ってくれたり。顔のことは何も言いませんし。 何が聞きたいのか分からないと思いますが、ここまで読んで下さった方々ありがとうございました。何かアドバイスいただければうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWでコピーをすると白い線が入る現象が発生しており、試したクリーニングや拭き掃除も改善されません。
  • 購入後1年4ヶ月が経過しており、保証期間外のため困っていますが、改善方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
  • ブラザー製品のMFC-J6983CDWで発生している白い線・筋のトラブルに関して、解決方法を教えていただけると助かります。
回答を見る